X



東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 171

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (6級)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:11:14.30
東急電鉄東横線(渋谷〜横浜)と目黒線(目黒〜日吉)横浜高速鉄道みなとみらい線(横浜〜元町・中華街)について語り合うスレ

東横線
http://www.tokyu.co.jp/ekitown/ty/
目黒線
http://www.tokyu.co.jp/ekitown/mg/
みなとみらい線
http://www.mm21railway.co.jp

■前スレ
東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 170
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1511959611/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0280名無し野電車区 (アウアウカー Sac3-DbiG)
垢版 |
2018/03/26(月) 21:33:44.16ID:j+RmnEqoa
東横線中目黒での混雑および安全確認のため10分以上の遅れ
一部列車運休あり
上りにあっては今後15分以上遅れ予想
0282名無し野電車区
垢版 |
2018/03/26(月) 21:59:16.90
>>280
枚春恒例 花見狂騒曲
0283名無し野電車区
垢版 |
2018/03/28(水) 00:16:40.37
渋谷ストリームエクセルホテル東急、今秋開業へ 5フロアに177室
https://www.shibukei.com/headline/12995

渋谷駅東口エリアに今秋、「渋谷ストリームエクセルホテル東急」(渋谷区渋谷3)がオープンする。
運営は東急ホテルズ(道玄坂2)。

もとより観光やビジネスなどで来街者が多い渋谷エリアは、2020年の東京五輪・パラリンピックに向け来街者が増加することが見込まれるが宿泊施設不足が課題となっていることを受け、新たにホテルを整備する。

場所は東急東横線旧渋谷駅ホーム・線路跡地などで建設が進む複合施設「渋谷ストリーム」内で、4階にロビーラウンジ、レストラン(席数約70席)、バー(同約30席)を併設。
9階〜13階の5フロアを客室フロアとし、シングル・ダブル124室(約20平方メートル〜)、ツイン53室(約30平方メートル〜)計177室を備える。
客室は「ビンテージモダン」を表現したデザインと機能性を組み合わせた空間を提供するという。
0284名無し野電車区 (ワッチョイ cae7-SK4C)
垢版 |
2018/03/28(水) 00:51:08.38ID:mkeF2aBV0
>>283
5階から8階は?
0286名無し野電車区 (ワッチョイ cae7-SK4C)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:17:06.39ID:mkeF2aBV0
>>285
なるほど…100年に一度ねぇ
ってことは田都の薄汚い暑苦しいホームは
あと100年は今のままってことか
0287名無し野電車区
垢版 |
2018/03/28(水) 08:48:10.61
東急電鉄/3カ年経営計画/総額5200億円投資、次の100年に向け大型開発推進
http://www.decn.co.jp/?p=98472

東京急行電鉄は27日、18年度から3カ年の中期経営計画を発表した。
22年度に迎える創立100周年を見据え、大型開発プロジェクトを着実に推進する。
次の100年に向けた基盤づくりとして、3年間に5200億円を投資。
「渋谷ストリーム」(渋谷駅南街区)など渋谷駅周辺の大規模再開発を推し進めるほか、ホームドアの設置など鉄道利用者の安全確保に向けた施策を重点実施する。

4月1日付で社長に就く高橋和夫専務執行役員らが都内で記者会見し、計画を公表した。
設備投資のうち、鉄道利用者の安全対策には3年間で960億円を充てる。
ホームドアやセンサー付き固定式ホーム柵の設置を推進し、17年度に84%だった整備率を19年度に100%まで引き上げる。

新規案件がメインの成長投資には2600億円を充当する。
成長投資は▽渋谷再開発(1200億円)▽沿線開発(800億円)▽戦略案件(600億円)−の3分野で構成。
このうち渋谷再開発は渋谷ストリームと東横線の線路跡地の開発「渋谷代官山Rプロジェクト」を今秋に開業。
それに合わせて渋谷川の清流も復活させる。
渋谷駅街区で建設している「渋谷スクランブルスクエア東棟」を19年度に開業させる。

沿線開発では、渋谷駅周辺開発の完成後を見据えた収益確保の施策として▽プラチナトライアングル(渋谷・自由ケ丘・二子玉川を結ぶエリア)▽五反田・目黒・大井町駅周辺▽新空港線・多摩川流域▽多摩田園都市▽相鉄・東急直通線沿線−の五つの重点エリアで開発を推進する。
高橋専務執行役員は「新空港線など新たな鉄道網を整備することで、沿線の定住・交流人口を増やす。
このような環境をつくりながら沿線を中心に収益を上げていける」と展望を語った。

渋谷駅周辺開発が完了した後の渋谷エリアについて、野本弘文社長は「SHIBUYA109や東急百貨店本店など再開発の機運は渦巻き状に進化していく」との考えを示した。

戦略案件のうち空港運営事業は「今後も積極的に参加機会探っていく」(高橋専務執行役員)方針。
海外事業、先端技術を活用した新たなビジネス分野・モデルの模索に加え、働き方改革に取り組む。
0288名無し野電車区 (アウアウカー Sac3-ok4h)
垢版 |
2018/03/28(水) 19:09:40.32ID:LFW73tA/a
中目黒の騒動、あと2週間は続くな…
0289名無し野電車区 (スップ Sdb3-yiKA)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:27:10.50ID:dE+co6zMd
東横線

急行・通勤特急・特急
渋谷○○○
代官|||
中目○○|
祐天|||
学芸○||
都立|||
自由○○○
田園|||
多摩○||
新丸|||
小杉○○○
元住|||
日吉○○|
綱島○||
大倉|||
菊名○○|
妙蓮|||
白楽|||
東白|||
反町|||
横浜○○○
高島|||
みな○○○
馬車○○○
大通○○○
中華○○○
0291名無し野電車区 (アウアウカー Sadd-y5J9)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:59:08.96ID:pcIF2EcEa
知恵遅れなんかに質問して楽しいか?
0293名無し野電車区 (スップ Sdb3-yiKA)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:13:31.95ID:dE+co6zMd
いっそ急行廃止で

特急と快特作るか

特急は現行の停車駅に日吉と綱島を追加

快特は渋谷ー自由が丘ー武蔵小杉ー横浜
0295名無し野電車区
垢版 |
2018/03/29(木) 12:30:45.62
住宅街に300万人!
桜満開・目黒川のリスク管理
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO28675220Y8A320C1000000

東急東横線・渋谷駅から2つ目の中目黒駅からほど近い路地に入ると閑静な街並みと目黒川が現れる。
先週末から川面に向かって折り重なるソメイヨシノを写真に収めようと次々にスマートフォンをかざす花見客で周辺は鈴なりになる。
駅前は警察車両の横断指示と警察官のホイッスルがけたたましく鳴る。
駅構内は花見客であふれかえり、駅前の横断歩道は一斉に渡り切れず、青信号でも警察官が制止するほどだ。

昨年のピークだった4月5日は年間の平均乗降客数より約5万人以上多い、約24万4000人が中目黒駅で乗り降りした(東急電鉄調べ)。
普段は閑静な住宅街で花見客のピークを迎えるのは夜。
1キロにわたってライトアップされる夜桜を楽しもうと、午後5時から9時まで川をはさんだ両側の狭い道路は満員電車のような人混みだ。
0297名無し野電車区 (アウアウカー Sadd-y5J9)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:39:25.80ID:pcIF2EcEa
なんでもかんでもインスタ蝿が元凶だろw
0303名無し野電車区
垢版 |
2018/03/31(土) 02:45:44.61
東急電鉄がオフピーク通勤で新キャンペーン開始
早起きで貯めたポイントが子どもの学習支援に貢献
https://news.careerconnection.jp/?p=52359

「みんチャレ」は、新しい習慣を身につけたい利用者が、「早起き」や 「ダイエット」などのテーマに基づくグループ共通目的を立て、5人1組で取り組むアプリ。
利用者相互で励まし合うことで目標達成を促す他、アプリ内スタンプや社会貢献活動に使用できる通貨「みんチャレコイン」を獲得できる仕組みだ。

神奈川県の調査によると、東急線の朝のラッシュ時の混雑率は、東横線の祐天寺〜中目黒間が163%、田園都市線の池尻大橋〜渋谷が184%に上っている。
混雑率緩和のため、以前からピーク時を避けた乗車「オフピーク通勤」を呼びかけているが、今回のキャンペーンもその一環だ。
0304名無し野電車区 (ワッチョイ 81e7-RAOF)
垢版 |
2018/03/31(土) 11:15:20.68ID:pYPXxbzb0
東横線はネクタイ作ってる暇あるなら揺れ改善しろよ
なんだよネクタイって
0305名無し野電車区 (ワッチョイ 13fb-di18)
垢版 |
2018/03/31(土) 11:25:01.23ID:5wK7Pl5N0
踏切でバカップルが身障者を中傷。女「やばーい」男「ねぇぇぇぇ」ああいうの恥ずかしい。
住宅街ではバカ女がきしょいとか、口に出さないと気が済まないの?
目のことどうこういうなら目の難病治してくれよ。
0306名無し野電車区
垢版 |
2018/03/31(土) 23:52:01.79
みなとみらい駅の可動式ホーム柵が稼働を開始
https://railf.jp/news/2018/03/31/195000.html

みなとみらい線を運営する横浜高速鉄道は、2018年3月31日から、みなとみらい駅で可動式ホーム柵の稼働を開始したと発表した。
0307名無し野電車区 (ワッチョイ 13fb-di18)
垢版 |
2018/04/01(日) 22:38:36.37ID:+JanaJJs0
目があやしい、たしかにとか言い合うバカ女
だったら目の難病治してくれよ。こっちだって好きでこういう目しているわけじゃないんだが。
0309名無し野電車区 (バットンキン MMd3-RAOF)
垢版 |
2018/04/03(火) 18:41:40.15ID:wQoxFfRnM
自由が丘で停まりすぎなんだよ
ほんとクソ
0313名無し野電車区 (ワッチョイ ab82-yiKA)
垢版 |
2018/04/04(水) 15:21:58.26ID:weqh5/cv0
東横線は日中多摩川、新丸子、元住吉は全種(各駅含む)通過させるべきだろ
東横線急行停車駅は
渋谷ー中目黒ー学芸大学ー自由が丘ー田園調布ー武蔵小杉ー日吉ーry
目黒線急行の方は
目黒ー武蔵小山ー大岡山ー田園調布ー武蔵小杉ー日吉

あと奥沢を地下化、通過待ちを出来るようにしろ
0316名無し野電車区 (ワッチョイ 4b9f-DQOm)
垢版 |
2018/04/04(水) 17:05:08.48ID:YQ3lonGV0
相鉄直通後の目黒駅

相鉄車 8両 快急 海老名 1000 大岡山、武蔵小杉、日吉、新横浜、二俣川、大和、海老名
東メ車 8両 各停 小杉行 1003
都営車 8両 各停 新横浜 1006 武蔵小山で急行待合せ
東急車 8両 急行 湘南台 1010 武蔵小山、大岡山、田園調布、多摩川、武蔵小杉、日吉から各駅
東急車 8両 各停 新横浜 1016 武蔵小山で快急通過まち

都営車 8両 快急 海老名 1020

埼玉車 6両は、浦和美園〜白金高輪、赤羽岩淵までの区間運用限定となり、白金高輪以西には来なくなる
0318名無し野電車区 (ワッチョイ c1b3-HAdz)
垢版 |
2018/04/04(水) 22:26:56.60ID:RovxwqFC0
日比直・復活案〜阪神・尼崎方式に倣った無敵のグッドアイデア編〜

横浜方付属3両+基本7両の10両の上り列車が東横線を爆走
→中目で日比谷線ホームに入る
→横浜方付属3両を切り落とし、基本7両は日比谷線・銀座方面へ突入
→中目で切り落とされた横浜方付属3両は祐天寺方へ引き上げ、下り線へと転線して待機
→横浜方付属3両に、日比谷線・銀座方面から来る別の基本7両がドッキング
→新たなる横浜方付属3両+基本7両が誕生し、下り列車として出発進行

横浜方付属3両は、横浜側の運転室は本格派で、ドッキング側は簡易運転台。
基本7両は、横浜側の運転室は貫通路を儲け、銀座側は緊急用脱出口のみ。
0321名無し野電車区 (ワッチョイ 93d2-EdfM)
垢版 |
2018/04/04(水) 23:03:32.44ID:G2b0WuYU0
>>318
人件費がどんだけかかると思ってんだよ
0322名無し野電車区 (スプッッ Sdca-FWIH)
垢版 |
2018/04/05(木) 00:33:32.19ID:aWtz9ASad
>>321
人件費はいつもどおり田園都市線ユーザーから
だまし取ればどうにでもなる
0325名無し野電車区 (オッペケ Sred-CFEd)
垢版 |
2018/04/05(木) 17:53:32.12ID:ma87QQgdr
こんな人も中にはいたり。

僕の友人で東海道線と日比谷線を直通運転させてほしいという願望を語っていた人がいました、どう思いますか? 明らかに不可能ですよね? - Yahoo!知恵袋 https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13187231468
0326名無し野電車区 (ワッチョイ c682-3orc)
垢版 |
2018/04/06(金) 19:35:04.01ID:ZqRKkvya0
東横線、目黒線急行は田園調布、多摩川通過しろよ
特急はみなとみらい〜元町・中華街は各駅で
ハマスタとか需要大きいだろ
0328名無し野電車区 (オッペケ Sred-CFEd)
垢版 |
2018/04/06(金) 19:55:05.05ID:4PKAZJzur
>>326
あんた目蒲線分断という過去を知らないの?
0330名無し野電車区 (ワッチョイ c682-3orc)
垢版 |
2018/04/06(金) 20:51:01.63ID:ZqRKkvya0
大体急行が3駅連続停車なんてどう考えてもおかしいだろ
特別各停レベルの停車駅だろ
自由が丘、菊名は緩急接続できるから絶対外せん
中目黒、武蔵小杉、日吉、綱島も利用客数考えると絶対外せん
外すとしたら学芸大学、田園調布、多摩川だが
学芸大学は利用客8万人弱だから急行停車は妥当
田園調布は利用客数は話にならないし、目黒線との乗り換えは日吉と武蔵小杉でできる
それに渋谷方面から田園調布乗り換えで目黒線使う客はほとんどいない(基本自由が丘から大井町線を使う)ので外す
多摩川は、渋谷方面へは自由が丘で、横浜方面へは武蔵小杉(目黒線各停)でfライナーに連絡できるのでそこまで不便ではない
速達性を取るべき
0334名無し野電車区 (ワッチョイ 86a5-IVD0)
垢版 |
2018/04/07(土) 07:01:03.20ID:QKt6p3u30
早朝・深夜の各停オンリー帯だと都立大学・元住吉の乗降が目立つ
もっとも急行を停めたら家賃は上がるから歓迎されないかも知れないが
0335名無し野電車区 (ワッチョイ c682-3orc)
垢版 |
2018/04/07(土) 08:55:20.70ID:Dh4JTuFx0
>>331
そんなに自分達だけ通過されるのが嫌なのかよ、田園調布多摩川のうんこ製造機💩は。まるで杉並3駅やな。
ちなみに多摩川の乗降人員は東横線で下から3番目w
0336名無し野電車区 (ワッチョイ c682-3orc)
垢版 |
2018/04/07(土) 09:03:19.74ID:Dh4JTuFx0
急行・特急・快特

渋谷○○○
代官|||
中目○○○
祐天|||
学芸○||
都立|||
自由○○|
田園|||
多摩○||
新丸|||
武小○○○
元住|||
日吉○○|
綱島○○|
大倉|||
菊名○○○
妙蓮|||
白楽○||
東白|||
反町|||
横浜○○○
高島|||
みな○○○
馬車○○○
大通○○○
中華○○○

異論のある者はプロ市民だけ
0337名無し野電車区 (ワッチョイ 6db3-p6L1)
垢版 |
2018/04/07(土) 09:15:01.50ID:RsMy+6mk0
>>330
通勤特急のみ停車する駅が必要
0341名無し野電車区 (ワッチョイ c682-3orc)
垢版 |
2018/04/07(土) 09:52:45.16ID:Dh4JTuFx0
>>340
逆に今の停車駅で誰が得してんだ?
田園調布、多摩川在住のうんこ製造機💩がいきってるだけやん
利用客数4万人の白楽の冷遇もどうにかせなあかんし
これが気にくわないのは、お前が田園調布ないし多摩川在住のうんこ製造機💩だからだろ?
0342名無し野電車区 (ワッチョイ 3eee-/wgL)
垢版 |
2018/04/07(土) 10:55:02.16ID:D2rhyjL50
>>335
学芸大学の利用者数は多摩川の東横線のみの利用者数よりも少ないが
http://www.tokyu-ooh.jp/
0343名無し野電車区 (オッペケ Sred-CFEd)
垢版 |
2018/04/07(土) 11:52:12.73ID:+KQ/xkB8r
>>330
東横線の急行は準急レベルな種別だから仕方無いよ。
京急もエア急が井土ヶ谷弘明寺上大岡と3連停とかあるし。

もう目蒲線知らない世代随分いっぱいだな。

京成のように急行を停車減らした快速に格上げすれば停車駅削減出来るだろうけど、
東急がそんなことするとは思えない。
0344名無し野電車区 (ササクッテロレ Sped-1dC5)
垢版 |
2018/04/07(土) 12:08:18.17ID:xrozuYZep
>>342
微妙な規模の小駅で定期外が定期を上回ってる現象なんなの?
代官山(遊び)と藤が丘(区役所)はわかるが祐天寺、都立大学、新丸子、反町、洗足、奥沢、北千束、緑が丘、大崎広小路、石川台、蓮沼とか
終点1つ前の駅はキセルのせいだろこれ
目黒区と大田区は金持ちが多くて定期を買わないのだろうか
0348名無し野電車区 (ワッチョイ 4a68-Ore6)
垢版 |
2018/04/07(土) 17:08:54.15ID:yIji9Pnd0
定期買っても対して変わらないし帰宅経路が複数あるからだろ
帰りはタクシーってのも多いから定期券は買わないよ
0349名無し野電車区 (ワッチョイ a923-kGek)
垢版 |
2018/04/07(土) 17:13:35.77ID:DM9E16Zd0
>>347
こどもの国線の定期は均一運賃で恩田から長津田などの定期券は発売されていない。
全てが長津田からこどもの国までの券である扱いになっているのだろう。
0351名無し野電車区 (ワンミングク MM5a-e9KF)
垢版 |
2018/04/07(土) 17:30:02.21ID:GP+FPIvHM
>>344
大きな駅は定期券で「その駅に向かう」客が多いのに対し、住宅地の中にあるような駅は
基本的に同駅周辺住民が外に出るための利用がほとんどなので、定期比率が相対的に下がるのよ。
0352名無し野電車区 (ワッチョイ 25b3-RpN+)
垢版 |
2018/04/07(土) 21:42:57.13ID:oS8wzzWH0
>>343
京急のエア急の3駅連続停車は横浜からの遠近分離のみを考えて
停車駅を設定した結果だからあまり比較対象としては良くないよ。
東横線でいえば各停が祐天寺で10分近く停車して後続の急行と特急の通過待ちをするようなダイヤで、
この場合急行が学芸大学・都立大学に止まらないと不便でどうしようもない。
0353名無し野電車区 (オッペケ Sred-CFEd)
垢版 |
2018/04/07(土) 22:24:09.85ID:7IHUJmrJr
祐天寺に通過追い抜き線とか明らかに要らなかった。

混雑均等化の観点から朝ラッシュ時は通特の運転やめて各停と急行だけのダイヤにしても良いのでは?
0354名無し野電車区 (オッペケ Sred-CFEd)
垢版 |
2018/04/07(土) 22:25:37.05ID:7IHUJmrJr
朝ラッシュ時15分サイクル

元中発急行×2
相鉄新横方面発急行×1
元中発各停×3

こんなダイヤ考えてさ。
0355名無し野電車区 (バットンキン MM5a-p5fb)
垢版 |
2018/04/09(月) 18:59:37.61ID:J0KLezuxM
いちいち自由が丘でとまるなよ
ほんと自由が丘と中目黒が邪魔でイライラする
0358名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-FWIH)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:38:39.12ID:93bpZ47s0
いちいち東横線で止まるなよ
明治神宮前の次は新高島でいいよ
0359名無し野電車区 (ガラプー KK71-CVUE)
垢版 |
2018/04/10(火) 03:24:02.60ID:/cbSvMnjK
各停なくせば早くなるぜ、各停しかとまらない小駅利用者は優等停車駅まで歩けばいいだけ、新丸子なんか小杉がみえるもんな。
まあ早朝深夜くらいは各停走らせてもいいよw
0362名無し野電車区 (ササクッテロレ Sped-B3+w)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:38:05.57ID:5iizhT3Pp
特急そのものが昇進に対抗して渋横間の速達化のために生まれた種別だからな
渋谷横浜の両ターミナルがあんな立地になった以上、渋横間の速達性で東急を選ぶ乗客はいないだろう
つまり、特急廃止でも客は減らないってことだ
10連全部急行で8連は全部各停でいいだろう
0363名無し野電車区 (ワッチョイ 8681-IVD0)
垢版 |
2018/04/10(火) 15:30:47.58ID:lULca3Ou0
和光市〜蒲田の多摩川線直通優等を毎時2本程度設定して同時に東横急行を多摩川通過にすればいいんとちゃうの
蒲田から渋谷新宿池袋には一本で行けないし京急バスとの連携さえ果たせれば羽田アクセスにも役立てるかもしれん

多摩川〜蒲田はノンストップ、蒲田は蒲蒲線も視野に入れて地下化
0365名無し野電車区 (ワッチョイ c682-3orc)
垢版 |
2018/04/10(火) 16:37:15.94ID:1Hy0o/CN0
羽田まで延伸するなら全線地下化してホームを8両に対応させる

ルート
蒲田ー蒲田四丁目(京急蒲田と接続)ー北糀谷ー羽田ー羽田空港国際線ターミナルー羽田空港国内線ターミナル

多摩川、羽田空港国内線ターミナルを2面4線化し、多摩川急行、エアポート特急✈??運行

多摩川急行
渋谷ー中目黒ー自由が丘ー多摩川(多摩川線ホーム)ー以降各駅

エアポート特急✈??
停車駅
渋谷ー中目黒ー自由が丘ー蒲田ー蒲田四丁目ー国際線ー国内線
0366名無し野電車区 (ワッチョイ c682-3orc)
垢版 |
2018/04/10(火) 16:40:47.03ID:1Hy0o/CN0
また目黒線乗り入れはエアポート特急✈??のみ
奥沢を地下化し通過待ちできるようにする

停車駅
目黒ー武蔵小山ー大岡山ー蒲田ー蒲田四丁目ー国際線ー国内線
0368名無し野電車区 (ワッチョイ c682-3orc)
垢版 |
2018/04/10(火) 16:46:49.05ID:1Hy0o/CN0
これらが実現後
東横線目黒線急行は田園調布多摩川通過
特急は馬車道、日本大通り停車
通勤特急は綱島停車
これで完璧やな
0369名無し野電車区 (オッペケ Sred-CFEd)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:58:55.19ID:DUqrEqGer
>>364
大鳥居で良いだろそこは。
0370名無し野電車区 (ワッチョイ d99f-48cP)
垢版 |
2018/04/11(水) 01:12:08.41ID:f9znKE440
とりあえず弱冷房車はいらない
あんなの喜ぶのはお婆さんだけだよ
0371名無し野電車区 (ワッチョイ 6df2-IVD0)
垢版 |
2018/04/11(水) 04:19:54.15ID:347dOspk0
ヌルポ車だよな
0373名無し野電車区 (アウアウウー Sa11-KzXr)
垢版 |
2018/04/11(水) 06:19:06.00ID:W45KYpUEa
>大船〜戸塚駅間での線路内発煙の影響で、
>上下線で運転を見合わせています。運転再開は6時20分頃
湘南新宿ライン・横須賀線に運行見合わせに遅れ
東横線に武蔵小杉駅に影響可能性
0374名無し野電車区 (アウアウウー Sa11-KzXr)
垢版 |
2018/04/11(水) 06:48:30.90ID:W45KYpUEa
東急⇔相模鉄道は、8両で目黒線へ
10両で東横線に入ってきたら日吉〜みなとみらいの本数減るな
0376名無し野電車区 (オッペケ Sred-CFEd)
垢版 |
2018/04/11(水) 08:36:40.28ID:bY24NFNhr
>>374
菊名折返し各停スジ転用なら横浜MM方面減らさなくて済むでしょ。
0378名無し野電車区 (オイコラミネオ MMce-XwjD)
垢版 |
2018/04/11(水) 08:55:45.73ID:mZDj4DzVM
ほんとこのバカ路線は平日ダイヤどおり運行したことがあるのか??

8時代の日吉方面の乗り入れは、毎日5分〜10分遅れてる。

運行能力ゼロ。
白金高輪から三田間の茶番停止信号をなんとかしろゴミ。
0379名無し野電車区 (アウアウウー Sa11-vlWN)
垢版 |
2018/04/11(水) 10:58:33.83ID:QIhn0rx+a
>>356
それどこの阪急神戸線?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況