X



京成電鉄に新型車両を!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/02/06(火) 00:45:27.37ID:bDvdFgrq
関東私鉄が挙って新型車両を導入するなか
京成は未だに2003年登場の3000形を増備
そろそろ新型車両を導入してほしい
0143名無し野電車区
垢版 |
2018/02/28(水) 20:53:06.92ID:k2qRr/uv
>>140
おしゃれ
それは京成にとって一番縁遠い単語
0145名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 10:21:34.50ID:hDIEXT4J
4000型って作らないのかな?協定と運用的には可能なはず。
死(4)を連想するからダメか・・・
0146名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 11:06:44.50ID:YZmtRmOR
有料のWi-Fiなんて飛ばすな!
wi2だっけ?
都営の白い悪魔を見習え。
0147名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 12:14:47.99ID:SVvGfySR
>>145
3400形「せやな」
0148名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 16:34:52.01ID:IxT80FYG
そんなに日車だと安くしてもらえるのかねぇ。
でも関東のほかの会社は他社に乗り換えたんだよなあ。
0149名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 21:16:57.56ID:LRSm/AH+
>>148
新京成が日車しか車両入れてないから
日車設計の車両から変えられないのかもな
0150名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 21:36:30.86ID:5Zo57o8R
そんなことより制御装置を三菱に、
ブレーキを7段にしたほうが良いのでは?
0152名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 21:58:14.91ID:gFvvSH5+
京急も7段化しつつある
0153名無し48さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:54:57.72ID:yYI5yiqC
トイレ付きで一部に快適なクロスシート付きのJR東日本209-2000&2100、E217>オールロングシートの京成一般車両
近距離は安いJR>近距離はボッタクリの京成
0154名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 08:58:40.12ID:y2vfd9/K
都営5500形ベースが一番だな
乗り入れ先と仕様を共通化できるし
E235系や東急2020系と同じ部品を使えるのでスケールメリットもある
0155名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 09:19:06.15ID:Zfo6qSw7
スケールメリットならばそのまま3000作り続けた方があるんですが
未だに東急8500も走ってるんだから全然平気
0156名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 10:32:59.17ID:KtcvlzYo
京成3000形は多くとも年間24両
同じ機器を使用している都営5500形、E235系、東急2020系は合せて年間100両を超える
山手線の両数だけで京成3000形よりも多い
スケールメリットの差は歴然
0157名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 11:25:06.12ID:aFJoZdM6
名鉄が新形式通勤車両を日車に大量発注してくれれば
ついでに同じ機器使って京成の新形式も作れるんじゃないかな
0158小田急ロマンスの神様
垢版 |
2018/03/04(日) 14:34:33.82ID:vpIZMj+R
インポ鉄道999
チンポ鉄道999
0159名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 15:10:45.70ID:KtcvlzYo
>>157
遠く離れた名鉄と合わせるより
近場の都営浅草、京急と合わせた方がいいだろ
0161名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 15:51:34.42ID:pqE1xtXV
>>160
最近は西武が東芝使ったり、東急が三菱使ったりしてるから
そのへんは関係ないんじゃない?
0162名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 19:09:09.96ID:934rXqGf
何十年も東洋オンリーに拘ってきた京成が他社に切り替えるとは思えない。
0164名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 10:13:59.59ID:WjbTcHuK
>>157
名鉄と共通化したら
制御が東洋じゃなくなるけどな
0165名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 10:18:02.49ID:q/7rNIuq
名鉄と共通化するくらいなら
都営5500と共通化する
0166名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 10:19:40.61ID:ZsdbgQyo
結局既存車と共通にするのが一番いいという
0167名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 10:27:35.31ID:n20vglwJ
操作や取扱を考えれば
直通する事業者同士で仕様を合せるのが効率的
0168名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 14:12:00.82ID:/o6UKEky
>>161
そもそも何の目的で変えたんだ
0169名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 22:13:33.06ID:BkBFRHFX
>>166
少なくともそれだけはない
そんなことやってたらそこで進歩が止まる
>>168
どこのメーカー使っても
メンテナンスには大差ないからかも
0170名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 08:15:42.03ID:kZgIdaer
>>169
もう鉄道車両の技術なんて枯れてるからそんなに進歩しないよ
3700形は10年製造続けたらさすがに陳腐化したけど15年作り続けてる3000形はそれほどでもない
仮にしたところで半導体駆使した主回路は劣化早いから交換すればすむ
0172名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 09:49:19.92ID:4LX8dCD+
進歩してますが何か
0173名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 11:26:26.56ID:/g48f6BD
総車のあれは技術の立ち後れを挽回しただけであって別に進歩でもないという
0174名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 11:41:19.14ID:lMOpP/dr
170はファンを装ったアンチ
関東で京成だけ15年も新形式が出ない現状を褒め殺ししたいだけ
0176名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 01:07:27.36ID:B8wUk9sm
>>173
どこが立ち後れしてたんだ?
0177名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 02:04:18.13ID:yTX44CEL
>>170
枯れてねーから
勝手に枯らすな
0178名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 06:56:20.55ID:Zz8XZSm7
>>177
会社の壁を越えて共通化してコストを下げようなんてまさに枯れてるからこその方策じゃん
日進月歩ならそんなこと絶対に無理だから
0179名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 10:55:21.51ID:jGUfEWpd
共通化こそ列記とした進歩だろ
クオリティを下げずにコストを下げれる
会社を越えて仕様が同じになれば運転もしやすい
0180名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 12:19:07.27ID:dWU7DuYX
>>179
それができるってことはもう進歩しないってことだわな
0181名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 22:39:14.32ID:RdfWxr/F
新技術を入れるために共通化でコストダウンするんだろ
鉄道に限らず工業製品は共通化の流れ
コストダウンしてその分装備を良くすれば
乗務員にも乗客にもプラスになる
0182名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 22:54:27.14ID:0YQsdtjd
>>157
そもそも名鉄とは車体長も車幅も違うし
>>164
名鉄も3500系の更新車換装は東洋だよ
0183名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 22:58:17.97ID:B8wUk9sm
>>180
意味が全くわからん
>>181
ほんとそれ
>>182
乗り入れてるわけでもないしな
0184名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 23:11:50.24ID:VWSCw95K
>>181
それぞれの会社のにも都合があるから足引っ張りあってその次の新技術を容易に入れられなくなるじゃん
逆にまだ要らんのによその会社に合わせて嫌々入れる羽目になったりとか不都合多いけど
そもそも全社が一致して入れられるって相当枯れた技術じゃないと合意取れんぞ
0185名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 23:20:57.18ID:0YQsdtjd
日車にとっては京王にそっぽ向かれた今
小田急特急車と京成さんだけが
関東のお得意様だからな
0186名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 23:21:20.61ID:B8wUk9sm
>>184
別にどこも足引っ張ってないけど
あと不都合ってなに?
0187名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 23:28:13.24ID:AFv4Jx++
>>181
激しく同意
>>185
関東の他の会社がやめた不人気なものを
使い続ける必要はないよ
日車は新幹線、特急、第三軌条をやってればいい
0188名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 06:12:01.24ID:nuSWdF1/
>>186
相鉄11000系とか都営10-300の途中の大幅な仕様変更が果たして各社の意向だったかなあ
JRが変えると他も合わせなきゃならないから、かえって無駄に形式が増える
0189名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 06:25:41.66ID:HYBMeydl
京成が日車の新コンセプトに関わってるかは知らんけど恐らく多少は関わってるんだろうね、3000増備続けてるってことは
数年で陳腐化するsustinaをいま入れるよりは待って様子見なんだろう
他社のsustina採用が伸びてないのも同じ理由だろうし
0190名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 06:51:10.94ID:n9OAI/6Y
>>188
相鉄11000系はともかく
都営10-300形は後期車含めて同一形式扱いだが
E233系の要素を入れつつも意外と既存車に合わせている
小田急4000形はE235系登場後に作られたものもある
0191名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 07:28:09.61ID:Nzxd539X
>>188
>>190
相鉄は完全に意向
同時期に6ドア車置き換え用の4ドア車とか10-300の中間増備車とか作ってたんだから
10000系を作る事も十分可能だった
>>189
東急、JRに続き、都交、京王と確実に採用例増やしている
次は京急と小田急かな
0192名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 08:45:03.90ID:w7ddCm4W
3700形の前面ライトのデザインが最終増備車で変わったが
あの時点で3000形が計画されていて前面デザインのテストをしたのだろうか
0193名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 09:14:45.56ID:LJAdEKW2
E233世代で陳腐化なら3000形は何なんだ
やはり褒め殺ししたいだけだな
0194名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 10:41:25.36ID:4pwwD+oN
>>193
E233の近郊仕様って案内はLEDだし外板は継ぎ目だらけの上にボコボコだし新しさなんか何もないけど?
0195名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 12:35:34.68ID:Phq/Dr2w
ちょっと前まで鉄道の技術は枯れているとか進歩しないとか言ってた奴が
数年で陳腐化とかすごく謎なんだけど

>>194
sustinaなら継ぎ目なくせる
0196名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 12:44:56.39ID:UZw4NbgQ
陳腐化したなんて言ってないけどな
都合悪くなったからって発言を勝手に捏造するなよ負け犬
とりあえず、3000形が陳腐化してるというならその根拠を示しなよ
設計が15年前だってのはなしよ
それによってどんな不都合が起きてるのかを知りたい
0197名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 12:51:47.27ID:Phq/Dr2w
>>196
発狂するなよ
>>189で言ってたぞ
0198名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 12:56:19.48ID:UZw4NbgQ
>>197
それが俺のレスだという証拠は?
示せないならお前の負け
0199名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 13:06:00.20ID:Phq/Dr2w
>>198
今まで鉄道の技術は枯れているとか進歩しないと散々言っていたにも関わらず
真逆のことを言った>>189に一切反論してない点
0200名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 13:40:28.16ID:bHT30ec4
3000でいいと言ってる人に聞きたいんだが、

もし京成がsustinaの新形式通勤電車導入を発表したとして、「なぜ3000を増備しなかったんだ!」と本社に訴えるほどの根拠と気持ちはあるのか?
0201名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 13:51:15.62ID:cg/xEjS9
>>200
3000で別にいいって思いしかないから増備しようが新型を出そうがどっちでもいい
3600みたいな明らかなボロがいなくなるのを歓迎するだけ
で、結局3000形が抱える問題は誰も何も指摘できないわけね
0202名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 14:11:47.49ID:+eOpCCUn
30年前

3600で別にいいって思いしかないから増備しようが新型を出そうがどっちでもいい
210みたいな明らかなボロがいなくなるのを歓迎するだけ
で、結局3600形が抱える問題は誰も何も指摘できないわけね
0203名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 14:50:21.31ID:cg/xEjS9
未だにその3600といい勝負の東急8500系が走ってる田園都市線の路線イメージは別に低くはないし、所詮通勤車両の新旧なんかどうでもいい問題だよ
そんなの気にするのはヲタクだけ
0204名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 16:03:10.53ID:ZDVJkYvE
気にしてるのは鉄ヲタだけじゃないぞ。乗務員も3600の乗務嫌がってる。
0205名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 16:25:04.99ID:PTxT6YaU
先頭Tcで京急乗り入れもできないしな
E235系をインスパイアした都営5500形と仕様を合せるのが
乗務員にも乗客にもベストな選択肢
しかも安い
0206名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 16:55:21.55ID:mNvW3Y3J
京成の場合車輌より駅をなんとかしたほうが。
0207名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 17:38:34.80ID:vDQt5YG0
メリットしかないなら日本のすべての事業者がサスティナにしてもいいくらいなのに
他社採用は実質的には都営京王静鉄のたった3社だけ
またアホが突っかかるから言っとくと東急JRは自社ブランドみたいなもんだから
全国に数ある事業者の中でサスティナに惹かれて採用したのはたった3者なんだよ
小田急京急は公式発表もないただの妄想
こんなに画期的で素晴らしいとここでは言われてるのに京成含め圧倒的多数の他者は採用してない理由は逆に何?
ここで素人が言ってるメリットなんか大したことないってことだよ
0209名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 18:20:09.56ID:n9OAI/6Y
>>207
サスティナを導入する予定ないのは
アルミ車使ってるメトロ西武東武くらいだろ
製造数の実績でいえば総車が最も多い
0210名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 18:21:02.17ID:e8SPeweD
何も反論できなくて都合悪くなると「でっていう」
サスティナなんて所詮そんなもん素人が思いつく限りのメリット並べたってうまいこと指摘されちゃうと何も言えなくなっちゃう
素人セルフ営業がいくらあーだこーだ言っても圧倒的大多数の事業者は何のメリットがないことがわかりきってるから採用しないだけ
それにしてもまぁここまで何にも言えなくなっちゃってワンパターン「でっていう」のも珍しいけどな
0211名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 18:26:49.11ID:I3yG6UU7
日車ブロックなんて
首都圏ではもうどこも使ってないけどね
0213名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 19:49:26.89ID:n9OAI/6Y
乗務員が扱いやすいこともそうだが
仕様を合わせるとこんなこともできる
https://www.tetsudo.com/topics/7856/
京急車と併結したり
馬込や久里浜でも弄れるようになるのは大きなメリットかと
0214名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 23:03:34.02ID:m6qS4dKz
>>201
なるほど、確かに3600を置き換えるという目的だけに集中すれば、3000でも十分という意見は存在して良いかもしれない。

ところで、>>201が京王5000、a3000、e235に乗った経験がある上でも京成3000が良いと言う理由を知りたい。
0215名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 06:15:59.90ID:9m5NQgAz
>>213
完全にオタ視点でしかないな
他社と併結なんてお前が見てみたいだけだろ
それになんで自前工場がある京成を他社で弄る必要がある?
京成の車両部員クビにして路頭に迷わせる気?
0216名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 06:26:58.93ID:nZ1Zd5f5
>>215
運用の柔軟性が上がる
宗吾だけでなく他も使えるので工期短縮できる
OM入場だって本来は大野でもいいわけだから
0217名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 07:06:53.60ID:9m5NQgAz
>>216
柔軟性とかさもメリットのように言ってるが現状の運用に問題があるならまだしもより複雑にするつもり?
どこに併結運用入れるの?
羽田口乗り入れ全廃するつもり?

工期短縮はメリットじゃないよ、むしろ予算の関係上各社工期を適度に設定してわざとぎりぎりのラインでメンテしてるぐらいだから
自前工場がある以上仕事は多いほうがいい車両数が増えるわけじゃないんだから
0218名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 07:23:29.76ID:nZ1Zd5f5
>>217
品川で4両を増解結する運用
全ての車両が京急SA対応かつ時速120km対応となれば三崎口まで乗り入れる運用も増えるはず
そうなったとき全ての運用に入れるようにしたほうが効率的
工期はキャパを考慮してむしろギリギリにせざるを得ないのでは?
短くできるならば短いほうがいいだろ
0219名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 07:38:52.82ID:9m5NQgAz
>>218
それこそお前がその運用見たいだけだろ
羽田口で統一できてるのを崩して複雑にすることのどこがメリットなのか
少なくとも京成視点のメリットにならないしな

少なくとも京成は現状のキャパに問題ないし車種を増やす以上のメリットにはならない
仕事量とメンテ費用は別だからね
究極をいえば一車種で統一してメンテ費用を抑えつつ仕事量に困らないのが理想だし京成はその理想に近づきつつある
会社が違って自社メンテもしている以上他社車両との共通化なんてデメリットにしかならない
会社は別のまま車両は共通化したいというのは単に3000に飽きたオタ目線でしかない
それだったら車両共通化以前に会社統合とかを提起すべきだよね
0220名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 07:38:57.14ID:TF216zSP
反対派さえも3000でいいって意見ばかりで
3000がいいって意見が一つも出てない件
0221名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 07:49:19.10ID:nZ1Zd5f5
>>219
小田急や東急がJRと合わせたり東武がメトロと合わせたりしてるが
それに伴いメンテ費用が高騰した?
各社間で共通化することによって性能が均一化されれば乗務員の負担を減らせるし
全ての区間で分け隔てなく柔軟に使える
0222名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 08:02:56.00ID:9m5NQgAz
>>221
高騰してないの?
してないとしたらそれこそキャパと各社の予算編成の問題
各社のメンテ予算とキャパが噛み合ってるなら問題ない
京成が現状でメンテを他社に委託してるとか工期オーバーキャパオーバーで国から監査入ったとかの例があるなら
キャパオーバーとも取れるが現状一切ないし全てが噛み合ってる中
車種を増やすメリットが京成には全くない

乗務員の負担は京成にかかる負担以上のメリットを感じない
現状ただでさえ車種多い中特に問題も聞かないし
「あの車両はあーだこーだ」の乗務員間の話のネタになってるぐらいだから
0223名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 08:09:05.58ID:nZ1Zd5f5
>>222
共通化のメリット>車種を増やすデメリット
だからどこもそれをやるわけでしょ
オーバーキャパオーバーで国から監査入ったことなんてあるんですかね?
小田急でさえもそんな話はないが
0224名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 08:16:58.59ID:9m5NQgAz
>>223
どこもって全国に幾多ある鉄道会社のどの程度がやってるの?
やってない会社のほうが圧倒的多数派
全ての会社にその公式が当てはまるわけではないしケチで金策にシビアな京成が共通化を選んでないんだから京成には当てはまってないということ
0226名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 10:07:36.65ID:IR2ylKFQ
9m5NQgAzは考え方が古い
昔は手作業での整備が多かったし
乗り入れも今ほど盛んじゃなかった
だから他社に合せるより自社で馴染み深いものをって考えだった
だが近年はハイテク化が進み電装品はブラックボックスと化した
修理はメーカー送りだからどこの使っても昔ほどの差はなくなった
そして乗り入れもかなり盛んになった
だから今は設計を大体同じにして
細部をカスタマイズする流れになっている
0227名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 15:09:32.48ID:9m5NQgAz
>>226
ここで言う共通化って言うのは箱も機器も共通化ってことなんでしょ
だから乗務員の負担云々なんて話が出てる
実際他社同士で、しかも乗り入れ車両同士で箱も機器も同じなんて極少数派
単に躯体だけ共通化という話なら3000だってそうなんだからそのままでいい
ここで言う共通化のメリットなどないことは大多数の各社が共通化を採用してないという例が証明してる
0229名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 16:20:56.84ID:DWrlNVS/
>>227
今問題ないからというのは失敗のもと
3600形や初期の北総車を先頭Tcにした結果、痛い目に遭った
3500形も台車を入れ替える改造をした
これは都営や京急も同じことで
都営の白い悪魔こと5300形はSAで使えないし
京急はオールクロスの600形で顰蹙買ってロング化する羽目になった
仕様を合わせなかった結果、後々思わぬ問題が出てくることもあるので
先を見込んでどんな運用にも対応できるよう
合わせられるときに合わせたほうが良い
0230名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 18:07:04.90ID:/aHK6aMV
むしろ1700/5300/3700の時点で共通規格化していたほうが良かったと思う。
0231名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 20:32:20.15ID:TPW9nxKO
車体構造云々より、四半世紀も基本的に変わっていないゴツい設定器を何とかするとか、乗入れ各者で共通の自動放送導入するとか、旅客案内上の号車番号を統一するとか考えてほしい。
0232名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 20:37:34.32ID:TPW9nxKO
あと、LED表示の車両ぐらいは快特と快速特急を双方対応させるとか、京急車の運行表示を京成·北総運用に対応させるとか…
0233名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 22:29:08.13ID:DWrlNVS/
>>230
都営浅草線へ20年ぶりに新型車両を入れた今がチャンス
0234名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 07:25:43.40ID:ebAnRAZG
>>229
15年ノートラブル信頼性抜群の3000がこれから新たな問題出てくるとは思えないね
逆にまだ運用もしてない5500なんかに合わせて5500が恐ろしく欠陥だらけだったらどうするんだ
E235も初期トラブル続出だったし3000を捨ててまで合わせるメリットとしては弱すぎるね実績が足りなすぎる
0235名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 08:28:37.54ID:IzCyyrEq
>>234
1年経てば実績は十分
0236名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 09:15:15.04ID:YlmQy30r
E235系も今は何の問題もないしな
京急や都営と全く互換性のないものを別で開発するのは効率が悪い
だからこのタイミングでの共通化がいちばん
開発にかかる出費を抑えられるし仕様を合わせられるので都営や京急側にも最適
併結もできるので運用範囲も広がる
0237名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 09:37:59.81ID:bbZVSflf
共通化のメリットに併結とか
セルフ営業焦りすぎだろ
いくら受注取れないからって
併結はないわ
0238名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 09:51:04.31ID:IzCyyrEq
このような問題点を解消できるメリットもある
3:00〜注目
https://www.youtube.com/watch?v=qxjsKnCZnAs
これは京成や京急の乗務員も感じていることだろう
0239名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 10:02:15.70ID:ebAnRAZG
>>236
あくまで京成の車両なんだから京成線内での最適な運用を重要視すればいいだけ
1号規格にさえ合致してれば乗り入れ相手にこちらが合わせる必要はまったくない
「どうしても併結がしたい」と京急側が願ってくるならともかくこちら側から乗り入れ相手と共通化する必要はない
むしろ共通化がメリットにならないことは圧倒的大多数の事業者が採用してないことが示してるし
15年の実績があり新規開発の必要のない3000で統一したほうが京成にとってはメリットが大きい
ここでいう併結だの乗務員の負担だのは3000で統一以上のメリットにはなり得ない
0240名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 10:09:00.27ID:IzCyyrEq
>>239
>>229で挙げたのも1号線規格には合致しているけどね
何が起こるかわからないから合わせられるところは合わせたほうが良い
0241名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 10:11:55.38ID:yL7VbMUH
逆に東武や東急のように、馬鹿みたいに新形式乱発するのもどうかと思うが。
もっとも、京成3000形も4連不可という致命的問題がある以上、3500更新車の置き換えの時は新形式になるのでは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況