X



京成電鉄に新型車両を!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/02/06(火) 00:45:27.37ID:bDvdFgrq
関東私鉄が挙って新型車両を導入するなか
京成は未だに2003年登場の3000形を増備
そろそろ新型車両を導入してほしい
0094名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 14:55:15.51ID:akaGwvtY
外装は京王9000の18m版
内装は3700後期型とほぼ同じ
機器は京阪10000と類似

今から作るには流石に古い
0095名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 15:13:50.11ID:LFIiM91f
>>93
当時と時代の進みかたが全然違うからなあ
IGBTインバーターが普及してからの進歩ってほとんどなくなってるぞ
0097名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 16:49:08.42ID:e9yAS3dh
>>95
SiCとかPMSMとかあるでしょ
0100名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 19:25:48.04ID:9JOCIZkN
>>99
sustinaなら京成3000形に匹敵する価格で
最新機器を搭載できる
>>41>>42参照
都営、京急との仕様共通化にもなるため
乗務員訓練もしやすい
他社車両との併結も可能となるほか
京急ファインテックへ改造を委託することも可能となる
0101名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 21:48:38.33ID:UIprYNlg
>>100
安心しろ、君がいくら頑張ってここでセルフ営業かけたって京成には届かないから(笑)
受注取れなくて焦る気持ちはわかるけどね(笑)
0102名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 22:06:01.62ID:BMd/3C2J
いっそ新京成に新形式車両を開発してもらって
京成グループの標準車両にした方がいい車両が出来そうだ
0103名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 23:08:04.07ID:e9yAS3dh
>>102
それもありだな
0104名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 23:32:37.67ID:uZ4BRpDz
ピンク一色になる可能性あるけどいいのかなw
0105名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 23:56:18.00ID:e9yAS3dh
>>104
は?
色だけは変えるだろ
0106名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 00:01:33.79ID:+yIrnnuZ
>>99
そりゃ代わり映えしないままより
新形式のほうがいい
0107名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 01:35:06.08ID:hdVt0ZWa
>>102
直通のためとは言え全車6連にするほど輸送量落ちてるのに、そんな無駄金掛ける余裕ないだろ。
0108名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 02:03:53.75ID:JaQD9ZOn
>>107
場合によるだろ
オーダーメイドであればあるほど高くなる
0110名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 07:51:48.00ID:z9ET+UHs
車両の開発を行うのはメーカーだから
0112名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 10:59:46.16ID:+yIrnnuZ
>>111
都営や東急の新型みたいに
JR東と同じ構造の車体に同じ電装品を組み合わせたら安い
開発費用はほぼゼロ
0113名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 12:52:48.96ID:e8T9cp7b
21m車体にすれば近鉄と共通設計にして安くあがるよ
0114名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 12:57:10.22ID:nxVHnwyl
>>112
そんなもんいくらで値をつけるかでどうにでも変わるし
先に開発した奴らがそれで儲けたいと思えば使用料高く取っておしまい
0115名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 13:04:59.30ID:q/MeZPi2
>>114
使用料なんかないよ
あれは都営が開発したものでも
東急が開発したものでも
JRが開発したものでもなく
総車の標準品をそれぞれの規格に合わせただけ
ベースはどれも一緒
0116名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 13:26:02.45ID:G2DbXes3
>>114
意味不明すぎ。
安くするために複数社で同じ部品や設計を使用してるのに、
そんなことで金取ってたら元も子もないじゃん。
0117名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 15:01:06.09ID:FvvtVTyy
>>116
最初から複数社でプロジェクト組まないと、その関係者以外には恩恵行かないよ
自分のためにやってるのに無関係な会社が漁夫の利を得たらその分は自社の損害だからね
安く作れたものを安く売らなきゃならない義務はないからな
高く売れたらぼろ儲けだ
0118名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 18:39:38.15ID:yxVmZyms
>>117
安く作れたら安く売るよ普通は
高く買わせようとして受注逃したら
それこそ大損
0119名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 22:02:44.32ID:pSAXhpDy
>>117
E231、E233、E235に似た車両発注したところは
みんなJR東にライセンス料払ったの?
0120名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 22:51:58.99ID:+yIrnnuZ
東急5000系の場合

東日本旅客鉄道(JR東日本)E231系電車などと車体部材の共通化を行うことによって[6]、
以前に東急目黒線向けとして導入された3000系と比較して約3割のコストダウンが図られた[7]。

参考文献
今野, 雅夫 (2003年12月1日), “東京急行電鉄5000系の概要”, 鉄道ピクトリアル 53 (12): 41-47
0121名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 23:31:22.54ID:2lVDekSV
都としては乗り入れしているから
同じにしてくれた方が有り難いけどね
0122名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 06:59:17.26ID:d2WYmicY
>>119
価格に転嫁はしてるでしょ
一から設計するよりは安くなる程度にして利潤はもらうに決まってるだろ、慈善事業じゃないんだぜ
0123名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 08:03:26.73ID:H98qp30E
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

G3D3F
0124名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 12:07:42.00ID:v+fb/GaA
>>122
してないよ
そういうしがらみを取っ払ったのがsustinaだから
0125名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 17:29:49.93ID:pwWJPnC4
端のドアが真ん中により過ぎ。
堺筋線みたいにもっと車体の端に寄せろよ
0126名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 17:51:18.38ID:bfyt7m14
>>125
東京都交通局に言ってくれ
乗り入れ対応する前はもっと車端に寄ってたぞ
0128名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 00:51:07.75ID:58YwMGvA
車体が短い上京急や北総が車端にクロスシート作るもんだからあんなんになる
ずっと車端のシートは5人掛けだな
0130名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 09:10:54.19ID:/tM2HdHQ
安く新形式を開発するよりも安く済む
3000形をそのまま増備するという選択肢をとるのが京成クオリティ
デザインが古くなろうがお構いなし
0131名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 09:34:59.25ID:vYRiMFv+
本当はブロックってサスティナより高いんじゃね?
関東では京成以外みんなやめたし
0132名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 09:52:12.28ID:a+Zj0dBn
>>130
新しいデザインとやらが全然良くないからな
新車にしなきゃと思える斬新さを打ち出せたならまだ変わるのかもしれんけど、所詮はコスト最優先だからデザインも知れたもの
0133名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 11:08:16.52ID:XfNbEBOF
>>130
特に開発なんかしなくても
新形式はできる
0134名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 13:02:07.49ID:uVgHyQ3Q
3037の次は3038?
0135名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 22:02:10.74ID:+hpKxPBO
>>130
増備したほうが安いとは限らない
東急は5000系でJRと共通化して3割安くなった
0136名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 08:29:36.02ID:upXtQ6yF
日車に新形式のデザインを丸投げしたら
名古屋地下鉄鶴舞線のN3000形みたいなデザインにされそう
0138名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 23:51:43.88ID:lgj+y866
来年度の投資計画お楽しみに
0140名無し野電車区
垢版 |
2018/02/28(水) 09:45:14.79ID:xB27NkA5
東急2020系や都営5500形みたいな
未来的でおしゃれな車両を作ってほしい
0141名無し野電車区
垢版 |
2018/02/28(水) 11:41:28.36ID:0sV7g+tG
その辺が未来的でおしゃれに見えるのは単にお前の好みでしかないな
0143名無し野電車区
垢版 |
2018/02/28(水) 20:53:06.92ID:k2qRr/uv
>>140
おしゃれ
それは京成にとって一番縁遠い単語
0145名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 10:21:34.50ID:hDIEXT4J
4000型って作らないのかな?協定と運用的には可能なはず。
死(4)を連想するからダメか・・・
0146名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 11:06:44.50ID:YZmtRmOR
有料のWi-Fiなんて飛ばすな!
wi2だっけ?
都営の白い悪魔を見習え。
0147名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 12:14:47.99ID:SVvGfySR
>>145
3400形「せやな」
0148名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 16:34:52.01ID:IxT80FYG
そんなに日車だと安くしてもらえるのかねぇ。
でも関東のほかの会社は他社に乗り換えたんだよなあ。
0149名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 21:16:57.56ID:LRSm/AH+
>>148
新京成が日車しか車両入れてないから
日車設計の車両から変えられないのかもな
0150名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 21:36:30.86ID:5Zo57o8R
そんなことより制御装置を三菱に、
ブレーキを7段にしたほうが良いのでは?
0152名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 21:58:14.91ID:gFvvSH5+
京急も7段化しつつある
0153名無し48さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:54:57.72ID:yYI5yiqC
トイレ付きで一部に快適なクロスシート付きのJR東日本209-2000&2100、E217>オールロングシートの京成一般車両
近距離は安いJR>近距離はボッタクリの京成
0154名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 08:58:40.12ID:y2vfd9/K
都営5500形ベースが一番だな
乗り入れ先と仕様を共通化できるし
E235系や東急2020系と同じ部品を使えるのでスケールメリットもある
0155名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 09:19:06.15ID:Zfo6qSw7
スケールメリットならばそのまま3000作り続けた方があるんですが
未だに東急8500も走ってるんだから全然平気
0156名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 10:32:59.17ID:KtcvlzYo
京成3000形は多くとも年間24両
同じ機器を使用している都営5500形、E235系、東急2020系は合せて年間100両を超える
山手線の両数だけで京成3000形よりも多い
スケールメリットの差は歴然
0157名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 11:25:06.12ID:aFJoZdM6
名鉄が新形式通勤車両を日車に大量発注してくれれば
ついでに同じ機器使って京成の新形式も作れるんじゃないかな
0158小田急ロマンスの神様
垢版 |
2018/03/04(日) 14:34:33.82ID:vpIZMj+R
インポ鉄道999
チンポ鉄道999
0159名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 15:10:45.70ID:KtcvlzYo
>>157
遠く離れた名鉄と合わせるより
近場の都営浅草、京急と合わせた方がいいだろ
0161名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 15:51:34.42ID:pqE1xtXV
>>160
最近は西武が東芝使ったり、東急が三菱使ったりしてるから
そのへんは関係ないんじゃない?
0162名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 19:09:09.96ID:934rXqGf
何十年も東洋オンリーに拘ってきた京成が他社に切り替えるとは思えない。
0164名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 10:13:59.59ID:WjbTcHuK
>>157
名鉄と共通化したら
制御が東洋じゃなくなるけどな
0165名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 10:18:02.49ID:q/7rNIuq
名鉄と共通化するくらいなら
都営5500と共通化する
0166名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 10:19:40.61ID:ZsdbgQyo
結局既存車と共通にするのが一番いいという
0167名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 10:27:35.31ID:n20vglwJ
操作や取扱を考えれば
直通する事業者同士で仕様を合せるのが効率的
0168名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 14:12:00.82ID:/o6UKEky
>>161
そもそも何の目的で変えたんだ
0169名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 22:13:33.06ID:BkBFRHFX
>>166
少なくともそれだけはない
そんなことやってたらそこで進歩が止まる
>>168
どこのメーカー使っても
メンテナンスには大差ないからかも
0170名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 08:15:42.03ID:kZgIdaer
>>169
もう鉄道車両の技術なんて枯れてるからそんなに進歩しないよ
3700形は10年製造続けたらさすがに陳腐化したけど15年作り続けてる3000形はそれほどでもない
仮にしたところで半導体駆使した主回路は劣化早いから交換すればすむ
0172名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 09:49:19.92ID:4LX8dCD+
進歩してますが何か
0173名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 11:26:26.56ID:/g48f6BD
総車のあれは技術の立ち後れを挽回しただけであって別に進歩でもないという
0174名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 11:41:19.14ID:lMOpP/dr
170はファンを装ったアンチ
関東で京成だけ15年も新形式が出ない現状を褒め殺ししたいだけ
0176名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 01:07:27.36ID:B8wUk9sm
>>173
どこが立ち後れしてたんだ?
0177名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 02:04:18.13ID:yTX44CEL
>>170
枯れてねーから
勝手に枯らすな
0178名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 06:56:20.55ID:Zz8XZSm7
>>177
会社の壁を越えて共通化してコストを下げようなんてまさに枯れてるからこその方策じゃん
日進月歩ならそんなこと絶対に無理だから
0179名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 10:55:21.51ID:jGUfEWpd
共通化こそ列記とした進歩だろ
クオリティを下げずにコストを下げれる
会社を越えて仕様が同じになれば運転もしやすい
0180名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 12:19:07.27ID:dWU7DuYX
>>179
それができるってことはもう進歩しないってことだわな
0181名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 22:39:14.32ID:RdfWxr/F
新技術を入れるために共通化でコストダウンするんだろ
鉄道に限らず工業製品は共通化の流れ
コストダウンしてその分装備を良くすれば
乗務員にも乗客にもプラスになる
0182名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 22:54:27.14ID:0YQsdtjd
>>157
そもそも名鉄とは車体長も車幅も違うし
>>164
名鉄も3500系の更新車換装は東洋だよ
0183名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 22:58:17.97ID:B8wUk9sm
>>180
意味が全くわからん
>>181
ほんとそれ
>>182
乗り入れてるわけでもないしな
0184名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 23:11:50.24ID:VWSCw95K
>>181
それぞれの会社のにも都合があるから足引っ張りあってその次の新技術を容易に入れられなくなるじゃん
逆にまだ要らんのによその会社に合わせて嫌々入れる羽目になったりとか不都合多いけど
そもそも全社が一致して入れられるって相当枯れた技術じゃないと合意取れんぞ
0185名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 23:20:57.18ID:0YQsdtjd
日車にとっては京王にそっぽ向かれた今
小田急特急車と京成さんだけが
関東のお得意様だからな
0186名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 23:21:20.61ID:B8wUk9sm
>>184
別にどこも足引っ張ってないけど
あと不都合ってなに?
0187名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 23:28:13.24ID:AFv4Jx++
>>181
激しく同意
>>185
関東の他の会社がやめた不人気なものを
使い続ける必要はないよ
日車は新幹線、特急、第三軌条をやってればいい
0188名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 06:12:01.24ID:nuSWdF1/
>>186
相鉄11000系とか都営10-300の途中の大幅な仕様変更が果たして各社の意向だったかなあ
JRが変えると他も合わせなきゃならないから、かえって無駄に形式が増える
0189名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 06:25:41.66ID:HYBMeydl
京成が日車の新コンセプトに関わってるかは知らんけど恐らく多少は関わってるんだろうね、3000増備続けてるってことは
数年で陳腐化するsustinaをいま入れるよりは待って様子見なんだろう
他社のsustina採用が伸びてないのも同じ理由だろうし
0190名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 06:51:10.94ID:n9OAI/6Y
>>188
相鉄11000系はともかく
都営10-300形は後期車含めて同一形式扱いだが
E233系の要素を入れつつも意外と既存車に合わせている
小田急4000形はE235系登場後に作られたものもある
0191名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 07:28:09.61ID:Nzxd539X
>>188
>>190
相鉄は完全に意向
同時期に6ドア車置き換え用の4ドア車とか10-300の中間増備車とか作ってたんだから
10000系を作る事も十分可能だった
>>189
東急、JRに続き、都交、京王と確実に採用例増やしている
次は京急と小田急かな
0192名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 08:45:03.90ID:w7ddCm4W
3700形の前面ライトのデザインが最終増備車で変わったが
あの時点で3000形が計画されていて前面デザインのテストをしたのだろうか
0193名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 09:14:45.56ID:LJAdEKW2
E233世代で陳腐化なら3000形は何なんだ
やはり褒め殺ししたいだけだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況