X



名鉄三河線・豊田線総合スレ25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/02/10(土) 18:18:20.80ID:PFDqSBER
名鉄三河線・豊田線のスレッドです。
他に愛知環状鉄道、衣浦臨海鉄道とかの話題は小言程度でどうぞ。
荒らしはスルーでお願いします 煽る貴方も同等ですからね m9(・∀・)ビシッ!!

前スレ

名鉄三河線・豊田線総合スレ24 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1486288196/


関連スレ

【μ】名古屋鉄道256号車【名鉄】  替え歌禁止
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1518244893/

名鉄の車両について語ろうPart19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1512171888/

名古屋市営地下鉄Ω103号線
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1517404753/

愛知の中小鉄道 24駅目 【愛環リニモ城北NGB】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1516976465/

名鉄・名古屋市営地下鉄(名市交) 新線・延伸・新駅スレッド
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1516106612/
0177名無し野電車区
垢版 |
2018/03/31(土) 11:26:00.98ID:nNg2LSA6
かっこいい
0180 【吉】
垢版 |
2018/04/01(日) 20:32:24.99ID:YQOknP4A
あの事件はまだ解決してないのか
0182 【25.9m】
垢版 |
2018/04/03(火) 20:17:13.63ID:awckYgPn
今日も変わりはない、
0184名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 07:08:57.31ID:eakZBl9S
瀬戸線スレとかにも出没してるが、このおみくじ馬鹿はブツブツつぶやいて何がしたいんだ?
0185鶴にゃん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:08:04.85ID:h2TZPdVL
>>152
三河線が未来永劫複線化しない話なら楽しいだろ?
0186名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 14:08:56.52ID:Z1MoA7nd
名鉄のコテが、
秘境スレなんて久しいな
0187 【20.4m】
垢版 |
2018/04/05(木) 18:41:43.63ID:GDm1fZ0k
そこは珍しい、だろう?
0188名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 20:24:07.25ID:eEpFlPaT
>>185
支線スレで元気があるのは瀬戸とCHITAくらいで他は過疎すぎて本スレに話題が吸われてるからな
ここで煽ってももう相手がいるかどうか…
0192 【大凶】
垢版 |
2018/04/07(土) 00:21:43.50ID:57VkVc5C
赤池の回りもいいね!
0194名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:12:56.38ID:Pt43y4jw
2面4線って本気だな

一部複線化ってのは、梅坪〜猿投や海線を含めて言ってるのか、
それとも豊田市〜上挙母や三河八橋〜三河知立は諦めるという意味なのか
0196名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 15:41:02.55ID:u9LApWaP
若林だけすごいのは将来、特急止まるのかね?
0199名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 18:16:55.08ID:aL4OkygM
>>197
乗り入れる恩恵がデカければそんなの大丈夫
逆に本線特急含めてワンマン化が進むかもね
ほとんど非貫通だから単編成限定になるけど
0200名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 21:08:03.58ID:JkGlGlIK
>>190>>192
プライムツリーはいいけど
赤池駅の周り駐車場がバラバラにあって、非効率でスカスカ感半端ない
マックの駐車場の狭さには驚いたよ
再開発して、立駐でまとめて欲しいな
地下鉄出口+愛知銀行の所も古い
0201名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 22:46:21.76ID:sO5fHEU2
>>198
大昔、三河線山線特急の停車駅は、豊田市、上挙母、若林だった。
0202名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 23:28:28.24ID:gV8FCUUQ
豊田の川で男性遺体見つかる 2018/4/7 20:55

 7日午後3時5分ごろ、愛知県豊田市花園町才兼を流れる川に、男性が倒れているのを
通行人が見つけ、110番した。豊田署員が駆け付けたところ、男性は水につかるように
うつぶせに倒れていた。豊田署は遺体の状況を詳しく調べるとともに、事件と事故の両面から
捜査している。
 豊田署によると、男性は成人とみられる。現場は名古屋鉄道三河線三河八橋駅の
北東約300メートルの場所。(共同)
0203 【30.5m】
垢版 |
2018/04/09(月) 13:09:04.45ID:urk4qG4d
1ヶ月以内で、
立て続けに事件ばかりだ
0206名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 17:22:56.71ID:g50czisb
>>197
既に豊川線が前例を作ったので問題ない
つーか山線もホームセンサーやめて海線方式にしろよ…
他線区の都市ワンマン化であんなやり方してる所ないだろ
0208名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 20:59:47.57ID:NZzyCwc9
トヨタ様に来る東京人に、
はなげ行き、もしくは、サル投げ行きと
バカにされるので豊田市止まりです。

なお運用上は特別車締め切りで猿投まで普通運用する模様。
0211名無し野電車区
垢版 |
2018/04/10(火) 16:29:07.15ID:FJaDB91X
三河知立は移設するけど
駅名は変えるかな?
0212名無し野電車区
垢版 |
2018/04/10(火) 17:17:26.29ID:X020WtyZ
竜北中学校前か槌屋
槌屋は会社名かな
あとは細かい地名でパッとしない
牛田も既に使われてるし
0215名無し野電車区
垢版 |
2018/04/11(水) 08:08:45.41ID:iaJomuPR
槌屋って駅名にするほど知名度ないだろ。
0216名無し野電車区
垢版 |
2018/04/11(水) 10:52:07.62ID:3cuoj1sd
大あんまき駅で。
0217 【9m】
垢版 |
2018/04/11(水) 12:28:10.06ID:oseoxHWx
知立のすぐ近くだからかあ・・・
0222名無し野電車区
垢版 |
2018/04/11(水) 21:48:21.21ID:6CBqU7SR
三河知立駅は廃止して知立三河八橋駅間を
完全高架複線化した方がいいんだけどな。
あの辺は道が狭いのに車の通りが激しいから駅移転は迷惑
0223名無し野電車区
垢版 |
2018/04/11(水) 23:30:55.35ID:/nNxmT0H
もう不動産業者が新駅開業と銘打って三河知立の移転を宣伝してる
0224名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 21:15:41.39ID:obUwmUoe
>222
竜北中のグランド削って駅周辺の道広げたり駅前広場とか新しく作るっぽいよ

そもそもあそこに新しく駅ができたところで
重原や現三河知立のような閑散とした駅にしかならないと思うけど。。
0225名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 23:27:58.60ID:IyRv+D9z
元々のハードルが低いから平気平気
駅機能はオマケで実態は単線複線境界の信号場
0229寺澤悟道
垢版 |
2018/04/14(土) 17:29:33.16ID:3vUv/fBo
三河高浜駅は1918(大正7)年4月20日に開業。
0231 【大吉】
垢版 |
2018/04/15(日) 00:18:45.47ID:kGE0yr2u
昭和より前からなんてスゴいね
0232名無し野電車区
垢版 |
2018/04/15(日) 12:08:52.83ID:z2kz3EYR
>>208
豊田に行く人ではなく豊田周辺に住んでる人が名古屋へ行きやすいように特急を作るというのが大きい
というかそうじゃなければ採算がつかない
日中だって国府や西尾線から名古屋まで行く人はまあまあいる
三河山線周辺自体人口も充分あるしそっち狙いもあると思う
0233名無し野電車区
垢版 |
2018/04/15(日) 12:22:58.98ID:z2kz3EYR
豊橋発急行岐阜行きが知立ー神宮前で唯一、緩急接続などやってない上に
乗客を急行佐屋に総取りされてるのでこれを豊橋発金山行きに

岐阜発豊橋行きも前後で普通と接続するがその普通は豊明で急行吉良吉田と接続するので無意味なのでこれも金山発豊橋行きに変えても問題ない
名古屋→新安城へ行く人は知立で乗換

この空いた名古屋へ行ける枠に豊田優等をぶっこむ
基本は豊田から名古屋まで40分を実現するために急行以上である必要がある

また特急だと利用客が少ないというのと急行が金山止まりになったので前後駅が不便になるので前後の補完停車が必要になる
(鳴海は準急も早いしダイヤの偏りが少ないし前後よりも利用客が少ないの上に近すぎるので補完停車無し)

豊橋発着急行は新安城などでも接続しているが今のダイヤだと知立で快特乗換がベタなのと特急や他の急行とも接続しているのと金山終点でも2分後には電車が来るのでOK
0235名無し野電車区
垢版 |
2018/04/15(日) 17:19:51.03ID:zmmHR3Sa
若林までは高架化するのかね?
今の高架の作りだと、中根の手前あたりで、徐々にへいちゃら化してるからどうするのか気になるわ
0236名無し野電車区
垢版 |
2018/04/15(日) 18:47:40.81ID:JmLEKxGG
三河八橋駅(高架)―中根に駅を(地上)―若林駅(高架)
ってこと?
0237名無し野電車区
垢版 |
2018/04/15(日) 19:49:18.85ID:ZcFPO5n3
対東京見るなら愛環の豊橋直通新快速→新幹線のほうがいいでしょ
名古屋で大深度乗り換え、品川で大深度乗り換えなんてやってられないだろ
0240名無し野電車区
垢版 |
2018/04/16(月) 00:52:15.98ID:aVwMrGTh
>>234
豊田線と三河海線をまとめて独立させるのもありかもね
話題度3程度にはなると思うよ
津島 尾西の奴よりは余裕でマシだから独立させるのもいいかもしれない
0241名無し野電車区
垢版 |
2018/04/16(月) 17:53:23.59ID:I8HpNUO3
その組み合わせ接点ないやんw
それにここで山線の改良話すると自然と豊田線のネタも絡んでくるから分離しても意味がない
(最近はそれすら本スレに流れてるから過疎ってるんだけどね)

豊田線の話がしたいならしたい奴が話題を振ればいいだけ
それを妨げるほどスレ盛り上がってないし
0243名無し野電車区
垢版 |
2018/04/16(月) 19:13:31.22ID:dYPoql6/
>>237
むしろ美乃坂本→愛環直通のウルトラcとか
0244名無し野電車区
垢版 |
2018/04/16(月) 22:17:42.64ID:hKNN9ctm
>>242
夜の下りひかりの豊橋駅は、びっくりするくらい降車するからそのうち増発するんじゃない?
0245名無し野電車区
垢版 |
2018/04/16(月) 22:21:31.62ID:3Hfsr8LX
>>237
そもそも三河の括りで見れるほど豊橋は近くない
0248名無し野電車区
垢版 |
2018/04/17(火) 17:00:51.42ID:E7oYuyTS
名古屋は地下に構造物少ないので大深度乗り換えにならないと思う
0249名無し野電車区
垢版 |
2018/04/17(火) 17:45:55.66ID:iORFvclR0
アーバンパークラインに アーバンパークライナー
スカイツリーラインに スカイツリーライナー

東武川越ライナーを商標登録したことから、東上線は「東武川越ライン」の愛称が確定したな。
0251名無し野電車区
垢版 |
2018/04/17(火) 19:26:32.72ID:TqNX/+4F
>>248
リニアは地下6階相当の深さに場所に作るんだが
0255名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 00:00:44.73ID:bQvLkOt6
三河知立は移転でどれくらいの利用客になるだろう?
0257名無し野電車区
垢版 |
2018/04/23(月) 03:12:34.97ID:hpd3mBUc
本線より三河線増発とか豊田線の知立延伸という奇抜な案が出たがどうだろう?

一通り工事終わったら山線の朝ラッシュにおけるどれぐらいの本数が走るかも気になるところ
0258名無し野電車区
垢版 |
2018/04/23(月) 07:58:06.12ID:XglUr/Cj
>>257
>本線より三河線増発
どゆこと?
知立から豊橋方面より猿投方面が優先されるって事か?
0259名無し野電車区
垢版 |
2018/04/23(月) 15:58:13.01ID:hpd3mBUc
本スレと本線の打ち間違いです
0261名無し野電車区
垢版 |
2018/04/24(火) 17:03:42.92ID:hNtWizY/
地下鉄なら濡れないよな
0262名無し野電車区
垢版 |
2018/04/25(水) 21:03:13.40ID:g4au6did0
曳舟のそば助食べてみた。
そばの麺以外もうまいと思った。
ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
0266名無し野電車区
垢版 |
2018/05/02(水) 10:48:33.51ID:ec/IqJ9C
若林付近の臭い工場がアパートに変わってた
0267名無し野電車区
垢版 |
2018/05/02(水) 22:15:57.12ID:JkNYSZhv
うp
0269名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 13:49:45.31ID:g7jdwIZ1
>>263
運行ダイヤよく知らないけど、豊田市から回送で猿投まで来るの?
0270名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 14:06:12.26ID:jasaG08K
名鉄車の代走で地下鉄車が入った場合そうなるんじゃない?
夜は流石に帰ると思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています