X



【東京】北陸新幹線【金沢】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (無能) (ワッチョイ d8e0-Sg0B)
垢版 |
2018/02/28(水) 20:24:03.48ID:AWIPg+H20
開業済みの北陸新幹線東京−金沢間のスレです。
東京−金沢間以外はスレ違いです。

金沢以西は
北陸新幹線総合スレッドPart136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1515409465/
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★184【ワッチョイなし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519637755/
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★181
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1517790651/
北陸新幹線・未開通区間スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503481930/
などのスレでお願いします。

また、関係ない話題や特定地域を貶したり、中傷する事も禁止です。

(関連スレ)
E7/W7系スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1509102912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0576名無し野電車区 (アウアウエー Sab2-Gwf2)
垢版 |
2019/06/30(日) 01:00:39.00ID:hneNzh+ra
七尾線で大雨が見込まれるため、本日(6/30)次の列車は以下の区間で運転を取り止めます。

【金沢⇒七尾方面】
・金沢駅4時54分発普通七尾行(金沢駅〜七尾駅間)
・金沢駅5時29分発普通七尾行(金沢駅〜七尾駅間)
・金沢駅6時07分発普通高松行(金沢駅〜高松駅間)
・金沢駅6時30分発普通七尾行(金沢駅〜七尾駅間)
・金沢駅6時58分発普通七尾行(金沢駅〜七尾駅間)
・金沢駅7時40分発普通七尾行(金沢駅〜七尾駅間)
・金沢駅8時12分発普通七尾行(金沢駅〜七尾駅間)
・金沢駅8時37分発普通七尾行(金沢駅〜七尾駅間)
・金沢駅9時52分発普通七尾行(金沢駅〜七尾駅間)
・金沢駅10時31分発普通七尾行(金沢駅〜七尾駅間)
・金沢駅11時31分発普通七尾行(金沢駅〜七尾駅間)
0577名無し野電車区 (アウアウエー Sab2-Gwf2)
垢版 |
2019/06/30(日) 01:01:02.47ID:hneNzh+ra
【七尾⇒金沢方面】
・高松駅5時15分発普通金沢行(高松駅〜金沢駅間)
・七尾駅5時00分発普通金沢行(七尾駅〜金沢駅間)
・七尾駅5時27分発普通金沢行(七尾駅〜金沢駅間)
・七尾駅6時00分発普通金沢行(七尾駅〜金沢駅間)
・高松駅6時58分発普通金沢行(高松駅〜金沢駅間)
・七尾駅6時26分発普通金沢行(七尾駅〜金沢駅間)
・七尾駅6時41分発普通金沢行(七尾駅〜金沢駅間)
・七尾駅7時15分発普通金沢行(七尾駅〜金沢駅間)
・七尾駅7時31分発普通金沢行(七尾駅〜金沢駅間)
・七尾駅8時13分発普通金沢行(七尾駅〜金沢駅間)
・七尾駅8時53分発普通金沢行(七尾駅〜金沢駅間)
・七尾駅9時48分発普通金沢行(七尾駅〜金沢駅間)
・七尾駅10時37分発普通金沢行(七尾駅〜金沢駅間)
・七尾駅11時35分発普通金沢行(七尾駅〜金沢駅間)

影響線区

七尾線金沢 から 七尾 まで 一部列車運休
0578名無し野電車区 (アウアウエー Sab2-Gwf2)
垢版 |
2019/06/30(日) 01:01:18.56ID:hneNzh+ra
【金沢⇒和倉温泉方面】
・花嫁のれん1号(金沢駅〜和倉温泉駅間)

【和倉温泉⇒金沢方面】
・花嫁のれん2号(和倉温泉駅〜金沢駅間)
も運休
0579名無し野電車区 (アウアウエー Sab2-dk4s)
垢版 |
2019/06/30(日) 12:57:33.44ID:hneNzh+ra
七尾線では大雨のため、始発列車から、金沢駅〜七尾駅間で運転を見合わせていましたが、
8時12分に金沢駅〜羽咋駅間は通常速度で運転を再開しました。
このため、金沢駅〜羽咋駅間の一部列車に約15分の遅れがでています。
引き続き、羽咋駅〜七尾駅間は運転を見合わせています。
0580名無し野電車区 (アウアウエー Sab2-dk4s)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:26:35.31ID:hneNzh+ra
大糸線では大雨が見込まれるため、本日(6/30)南小谷駅〜糸魚川駅間の列車は終日運転を取り止めます。

※同区間では代行輸送を実施しています。
0584名無し野電車区 (ワッチョイ 733e-W1gg)
垢版 |
2019/07/06(土) 09:10:16.17ID:gH/ELu110
307 名無し野電車区 sage 2019/07/05(金) 14:09:59.65 ID:d85Exn/0
素人ですまんのだが、
七尾線置き換えって、九州BEC819系みたいな方式は難しいの?
0585名無し野電車区 (ワッチョイ 733e-W1gg)
垢版 |
2019/07/06(土) 09:36:21.29ID:gH/ELu110
309 名無し野電車区 sage 2019/07/05(金) 14:48:09.58 ID:xhzeRVnC
>>307
津幡−和倉温泉を電化する見返りに、和倉温泉以北を経営分離することに地元が同意したんだからそれは厳しいんじゃないか
それに架線撤廃は特急の大阪への乗り入れが永遠にできなくなるってことを実質的には意味しているわけだし
0587名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-W1gg)
垢版 |
2019/07/09(火) 21:51:07.52ID:UV1ju4Lua
“女性暴行”で社長逮捕 隠しカメラ設置の瞬間映像
7/4(木) 6:41配信

富山・砺波市の運送会社の69歳の社長が、50歳代の女性を脅迫し、暴行を加えた疑いで逮捕された。
会社に隠しカメラを設置するなど、以前から嫌がらせをしていたという。

強制性交致傷の疑いで逮捕されたのは、砺波市の運送会社社長・南正伸容疑者(69)。

警察によると、南容疑者は2日の朝、住宅で50歳代の女性を脅迫して暴行を加え、
足やひじに打撲や擦り傷など、全治2週間のけがをさせた疑いが持たれている。

関係者によると、南容疑者は以前から会社の事務所の机やトイレに隠しカメラを取り付けるなど、嫌がらせを繰り返していたという。
警察は、南容疑者の認否について明らかにしていないが、余罪も含め調べている。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190704-00420249-fnn-soci
0602名無し野電車区 (アウアウエー Sa82-L00d)
垢版 |
2019/07/30(火) 12:40:58.39ID:vFzOFA87a
ttp://tvcap.info/2017/12/22/vkjg171222-0104200633.jpg
ttp://tvcap.info/2017/12/22/vkjg171222-0104220789.jpg
ttp://tvcap.info/2017/12/22/vkjg171222-0104250987.jpg
ttp://tvcap.info/2017/12/22/vkjg171222-0104320968.jpg
0609盗人猛々しい北海道民オソロシア (ワッチョイ 9b02-ONUK)
垢版 |
2019/08/07(水) 14:36:33.87ID:kHXg2EKO0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540526620/596

596名無し野電車区2019/08/06(火) 19:10:59.96ID:zRb0KFCs
>595
46都府県民が払う税金の中に、北海道新幹線の赤字を負担しましたっていう明細でもあるのですか?
0611名無し野電車区 (アウアウエー Sa02-u8eR)
垢版 |
2019/08/08(木) 11:35:24.56ID:knRqCzEea
162 名無しでGO! (ワッチョイ 4b2a-7ShF) sage 2019/08/07(水) 23:21:41.33 ID:I9
というかあいの風とやま鉄道はIRいしかわ鉄道経由金沢以西のJRと通過連絡の設定がないので
ttps://www.jr-odekake.net/icoca/area/map/all.html

スレチになるが
(例)大阪市内発富山経由あいの風黒部まで
という乗車券も一定程度需要がありそうだがこれもダメ
0614名無し野電車区 (アウアウウー Sa39-IZwq)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:58:23.67ID:aFD5oevga
ど田舎金沢なんて新幹線いるの?
0616名無し野電車区 (ワッチョイ 5502-KAPd)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:28.33ID:3NPGNPJ10
日本海新幹線
札幌ー新大阪が5時間2分で結ばれる
https://railway.chi-zu.net/80764.html

wa
0617名無し野電車区 (ワッチョイ 5502-KAPd)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:32.33ID:3NPGNPJ10
>>583
まじかぁ〜〜〜
尻毛が濃い俺には死活問題。。。。。
0619名無し野電車区 (ワッチョイ 5902-n+xS)
垢版 |
2019/08/18(日) 23:37:41.70ID:OdMx/Ciq0
>>616
別に札幌ー関西オンリーとは一言も言ってません。

新潟ー新大阪は2時間11分であり事業価値があります。
秋田ー新大阪2時間57分、新青森ー新大阪3時間28分も「4時間の壁」をクリアしています。

北海道ー越後・北陸アクセスに関しては
札幌ー新潟は2時間51分、札幌ー金沢は3時間55分
こちらは「4時間の壁」のクリアしています。
札幌ー金沢が札幌ー釧路のスーパーおおぞらより所要時間が短いんです。

そして意外にも札幌ー京都である。一見所要時間が4時間49分と時間がかかりすぎるのではと思いますが
関空、伊丹いずれも京都市内から所要時間がかかります。更に札幌新千歳アクセスや搭乗段取り時間も加えれば意外といい勝負になるんです。

tl
0620名無し野電車区 (アウアウウー Sa5d-KVZO)
垢版 |
2019/08/19(月) 05:42:48.85ID:Lpstk0U1a
金沢の持つ20のデメリット

@東京から遠い陸の孤島
A周辺に政令指定都市がない未開の地
B共働き日本一
C40代働き盛りの自殺率日本一
DJRは日本最底辺の路線
E農業以外にまともな産業がない
Fパチンコ以外の娯楽がない
Gインフラが日本最底辺のどん詰まり
H中心部に熊が出没、イノシシ、猿が不審者
Iいつも曇り空 落雷、降水率日本一
J新幹線開通後宿泊税を導入
K住民が陰湿陰険
L実は食文化がしょぼい
Mホテルの過剰建設で商業地が崩壊
N街並みがハリボテ一本道
O駅前空洞化再開発目処立たず
P繁華街が昭和枯れススキ
QJRAなどのメジャーな娯楽無し
Rパクリ文化加賀野菜(京野菜などを平気でパクる)
S観光客の居ない平日はスラム街
0622名無し野電車区 (ワッチョイ 5902-n+xS)
垢版 |
2019/08/21(水) 10:09:52.17ID:7ccBRn9J0
新根室線(南千歳ー根室)160km/h
新勝北線(幕別ー網走)160km/h
https://railway.chi-zu.net/81443.html

札幌ー帯広1時間34分、札幌ー釧路2時間35分、札幌ー根室3時間39分、札幌ー網走3時間05分

使用車両:789系4000番台(160km/h対応車両)

特急スーパーとかち(札幌ー帯広)
特急スーパーおおぞら(札幌ー釧路)
特急スーパーのさっぷ(札幌ー根室)札幌ー釧路は特急スーパーおおぞらと連結
特急スーパーオホーツク(札幌ー網走)

ik
0623名無し野電車区 (ワッチョイ 2502-XeeC)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:46:00.45ID:ObjN1wb+0
日本海新幹線 札幌ー新大阪4時間57分
札幌ー新大阪がついに5時間切り

https://railway.chi-zu.net/81917.html

札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h

E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。E5系・H5系は1.71km/h/s)

go
0624名無し野電車区 (アウアウエー Sa22-9zAw)
垢版 |
2019/08/27(火) 15:15:14.87ID:DB5lFEuGa
696 名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd9a-4nC0) 2019/08/27(火) 04:23:12.70 ID:ugksPiUHd
新潟・長岡〜川越・大宮線 運行終了のお知らせ 2019.08.26 高速バス・空港連絡バス

平素より、西武バスをご利用くださいまして誠にありがとうございます。

高速乗合バス 新潟・長岡〜川越・大宮線は2019年9月30日出発便をもちまして、運行を終了させていただくことになりました。

長い間、ご利用いただきまして誠にありがとうございました。

なお、詳細は下記の通りとなります。運行終了後は、新潟・長岡〜池袋・新宿線をご利用いただきますよう、宜しくお願いいたします。

運行終了便名 (新潟発)6便・16便 (大宮発)23便・33便
最終運行日   2019年9月30日
※上記に伴いまして、10月1日より一部便名が変更になりますので、ご注意願います。
0625名無し野電車区 (ワッチョイ 1b02-drPI)
垢版 |
2019/08/31(土) 00:55:44.11ID:D/CqJOpk0
■超巨大副都心 新札幌を語ろう
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1338534682/172-174

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:17:50.68 ID:xhXDSuxS
平成47年の北海道新幹線の開通により札幌が支配する地域は北海道、東北6県、新潟になる。
国土の約半分は札幌の傘下に下ることになるだろう。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:46:45.76 ID:YVyRuZ+b
新札幌副都心がこのまま異常な膨張を続けると、札幌都心と一体化して複眼の超巨大都市化することが近い将来起こりうる。
日本の国土は東京と札幌の2極体制になるのは時間の問題。
0626名無し野電車区 (オッペケ Srf1-Rv3o)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:03:27.82ID:sIH8pFA7r
578 名無しでGO! sage 2019/09/05(木) 08:05:44.11 ID:wDDV7rBe0
https://i.imgur.com/Wz7nybN.jpg

https://i.imgur.com/Ci5Kdsx.jpg
先月大聖寺と牛ノ谷行った。
どっちかがIRいしかわと福井県第三セクターとの境界駅になると思われるが、
どちらも国鉄時代の良い雰囲気を出している。
境界駅になったらリニューアルされちゃうのかな。
倶利伽羅もリニューアルされてたし。
0627名無し野電車区 (ラクッペ MM85-OEzP)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:23:11.11ID:pNx56YUbM
境界駅は大聖寺で決まりと思われる。
大聖寺は石動と違って折り返し可能だから県境分断で露骨な新幹線誘導を謀ってきそうな悪い予感はする。
福井側は殆どが芦原温泉折り返しとかな、細呂木と牛ノ谷は本数大幅減になるかも
0628名無し野電車区 (アウアウウー Saa5-lZTo)
垢版 |
2019/09/05(木) 23:11:23.02ID:+CrWNldFa
>>627
新幹線誘導を図る動機は3セク会社には無いけど、
福井周辺の増発を図るとか、
まさかの特急一部存続なんて話が通ると
それと引き換えに県境減便はあるかも。
貨物からお金をもらう関係で、
純粋な増便はやりにくいから。
0629名無し野電車区 (ラクッペ MM85-OEzP)
垢版 |
2019/09/06(金) 05:30:30.59ID:Rzgv4oGJM
>>628
いや動機はあるぞ?
たとえば数社跨がりの越境精算の煩わしさを減らしたいとかな
ワンマン列車で超めんどくさい区間の現金精算を要求されたら俺が運転士なら問答無用でブチキレる。
とやま鉄道や七尾線や城端線からの乗り継ぎ通し客にふくい鉄道が即応できるか?できんだろ
氷見線内の駅の乗車整理券を持ちながら南今庄で精算とか申し出てきたら刺し殺したいほどの衝動に陥るはずだ
0630名無し野電車区 (ワッチョイ 318a-fUZA)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:26:52.76ID:k7kShxOt0
福井ー金沢間の直通需要はまったくないわけじゃないからな
現状で下り23本、上り24本の設定はあるので、少なくとも時間上下1本の設定は残ると思われる
車両の使用配分はIR側が6割で、福井側が4割って所だけどね
まあ、さすがに福井を超えた直通はなくなると思うけどね
0631名無し野電車区 (ガックシ 066d-GOrT)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:42:24.53ID:1UgAJbPV6
>>627
決まりではないと思う。
あいの風-越後トキめき鉄道も、運転上の取り扱いは泊だが、
境界駅は越中宮崎。
トキめきのディーゼル単行の代わりに、あいの風電車が2本糸魚川停泊して
相殺。
0632名無し野電車区 (ワッチョイ e101-fUZA)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:02:02.35ID:tKFma+4d0
境界駅は県境からより近い駅になる。
つまり牛ノ谷。
例えばあいの風⇔IRは県境により近い倶利伽羅。
あいの風⇔トキ鉄は市振。
で、当該駅の県によって所属会社が決まる。
倶利伽羅はIR、市振はトキ鉄。
それぞれの駅と県境間はあいの風から見て他県となるため、
当該区間は相手の鉄道会社に線路の借料をキロ数に応じて払うが、
あくまで営業上(運賃収入上)はあいの風の区間。
このあたりの絡みがあるため、あいの風は両端駅を純粋な自社線扱いには
しないんだろうね。
0633名無し野電車区 (ワッチョイ e5da-stHu)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:56:36.96ID:Hh0jLPRg0
>>632
市振→泊を利用するローカル客が、少ないながらも居るからね
もし
越中宮崎で富山/新潟と分けると
初乗り運賃2度払いで、住民の負担が大きすぎる事になる
0634名無し野電車区 (ワッチョイ e101-fUZA)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:20:08.69ID:tKFma+4d0
初乗り2度払いは隣接会社間での協議・割引により回避されている。
しかしあくまで市振泊間はあいの風単独。
あいの風は企画切符では宮崎⇔石動しか設定しないが、
正式な経営区間は市振⇔倶利伽羅。それは
ttp://ainokaze.co.jp/pc/pdf/management_plan(1116).pdf
ここにも明記されている。もちろん市振泊間の回数券も
あいの風単独で設定されている。
問題なのは石動⇔金沢のような、利用者が多いと考えられる
他社線がらみの回数券が設定されておらず、きっぷかICカード
でしか利用できないことなんだよな。IR⇔JR七尾線とかもそうだよな。
こちらはICカードも使えないからより深刻だな。
関西私鉄では他社がらみの回数券も販売されているのにな。長文スマソ
0635名無し野電車区 (ラクッペ MMe3-pRvG)
垢版 |
2019/09/13(金) 04:33:20.34ID:95D2ZWXhM
福井県⇔石川県間の事については石川県⇔富山県間で起きた様々な弊害について協議がされ、いくらか軽減されるのではないだろうか。
しかし越境客が後者ほど多くはならないであろう前者については、あまり積極的ではなく従来通りグダグダなままかもしれない。
書類上ではなく運行上の境界駅は大聖寺であり、大聖寺は駅員の常駐が復活する事になるかもしれない。
0639名無し野電車区 (ワッチョイ 2102-plfC)
垢版 |
2019/09/20(金) 19:29:13.95ID:j5Cqi06F0
https://railway.chi-zu.net/83911.html
日本海新幹線 (新大阪―札幌4時間47分) 米原案

新大阪―札幌・・・・4時間47分  札幌―京都・・・・・4時間35分  東京―秋田・・・・・2時間39分
新大阪―新函館北斗・4時間06分  札幌―米原・・・・・4時間14分  東京―酒田・・・・・2時間13分
新大阪―新青森・・・3時間31分  札幌―金沢・・・・・3時間29分
新大阪―秋田・・・・3時間02分  札幌―新潟・・・・・2時間28分
新大阪―新潟・・・・2時間19分  札幌―秋田・・・・・1時間45分

札幌―木古内360km/h
木古内―奥津軽今別260km/h
奥津軽今別―新青森360km/h
新青森―糸魚川400km/h
糸魚川―新大阪275km/h
  
◆E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
ダイレクトリンクモーターシステム
車体傾斜装置搭載(2度)
最高速度:400km/h
起動加速度:4.0km/h/s

◆E11系、W11系新幹線
ダイレクトリンクモーターシステム
最高速度:275km/h
起動加速度:4.0km/h/s

h12
0641名無し野電車区 (オッペケ Srbd-hJuy)
垢版 |
2019/10/07(月) 01:32:04.76ID:R3N2mZe6r
>>394
あいつ性格悪い
0645名無し野電車区 (ラクッペ MMdb-dxc1)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:53:09.17ID:woM+LxaCM
まぁ北陸自動車道や国道8号はまだ通行止め区間はないからな、新幹線はもう営業終了したが。
在来線は普通列車に限っては間引きしつつも今のところは動いてるがどうせ道半ばでタイムオーバー。
0646名無し野電車区 (ワッチョイ bf7d-0V0P)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:38:51.74ID:eNQI+v3Y0
台風19号に伴い、明日(10/13)始発から10時頃まで運転を取り止めます。

影響線区
七尾線
金沢 から 七尾 まで 運転取り止め(翌日)
0651名無し野電車区 (ワッチョイ 775d-8cCB)
垢版 |
2019/10/13(日) 19:08:07.39ID:5ukqL7BF0
とりあえず、当座必要な編成数を造った後は、一旦、長野の車両基地は閉鎖して、
路盤のカサ上げ等の改良工事に入るべきだな。

少なくとも編成を留置する所だけは3mくらい高くしないと。

この車両基地って北陸新幹線の第一期開業区間と同時に出来たんだよな?
ってことは長野五輪合わせの突貫だったわけだ。
当時は千曲川の氾濫ハザードマップなんか無かっただろうけど、最初から
車両基地全体を高くして造っておけば、車両基地近くの本線で、一旦地上に
降りる箇所なんて造らなくて良かった。他が高架なのに、あそこだけ水没して
るじゃん。
0654名無し野電車区 (ワッチョイ 57d4-P4H7)
垢版 |
2019/10/16(水) 22:17:49.34ID:yclpOPPQ0
10月17日(木)
東京(羽田)富山
ANA 313/76P…07:55
ANA 315/738…09:45
ANA 1411/321…12:45/臨時便です。
ANA 319/76P…18:05
ANA 321/738…19:55


2019年10月18日(金)
東京(羽田) 富山
07:55 ANA313/738
09:45 ANA315/738
11:45 ANA1411/321
15:20 ANA1413/321
18:05 ANA319/76p
19:55 ANA321/738

1411、1413臨時便
0655名無し野電車区 (ワントンキン MM42-Cp4Z)
垢版 |
2019/10/17(木) 15:03:08.92ID:lNITTmt3M
台風19号の影響により、北陸新幹線では長野駅〜上越妙高駅間で運転を見合わせています。
このため、
10月14日から当面の間、北陸新幹線(東京方面)に有効な乗車券類をすでにお持ちのお客様は、
・『金沢方面〜北陸本線(しらさぎ号)〜米原駅〜東海道新幹線または東海道本線〜東京方面』
・『金沢方面〜北陸本線・湖西線(サンダーバード号)〜京都駅〜東海道新幹線〜東京方面』
・『北陸新幹線(はくたか・つるぎ号)〜富山駅〜高山本線(ひだ号)〜名古屋駅〜東海道新幹線〜東京方面』
・『北陸新幹線(はくたか号)〜上越妙高駅〜えちごトキめき鉄道線(しらゆき号)〜直江津駅〜信越本線〜長岡駅〜上越新幹線〜東京方面』
の経路をご利用いただくことができます。(えちごトキめき鉄道線については別途乗車券が必要になります。)

※ただし、北陸新幹線内で有効な乗車券類を所持するお客様に限ります。乗車券部分のみ有効です。
また、実際にご乗車になる経路の特急券は別途必要です
0661名無し野電車区 (ラクッペ MMe3-mtVN)
垢版 |
2019/10/22(火) 13:28:11.71ID:XeRUHJ3BM
今後敦賀に造られる車両留置場は海抜関係なく周辺の地表面から50mくらい高い位置に建造すべく設計変更が行われたりしてな。
将来新大阪付近に造られるであろう留置場はおそらく地下だろうが論外もいいとこで
0662名無し野電車区 (ワッチョイ 6f71-S3Tg)
垢版 |
2019/10/22(火) 19:32:18.14ID:jcE3YZaQ0
>>661
広い平面をかさ上げするのか、山を削るのか凄まじいお金かかりそうだけど
津波避難所と併用出来る施設作れば行政が少しは金出してくれるかもだ
0663名無し野電車区 (ワッチョイ 6f65-cmPQ)
垢版 |
2019/10/25(金) 22:02:41.48ID:5lc0j6Of0
北陸新幹線 全線再開 利用者などから安どの声
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191025/k10012148311000.html

台風被害の北陸新幹線 全線で運転再開 13日ぶり
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191025/k10012147731000.html

北陸新幹線(東京〜金沢間)の直通運転再開に伴う暫定ダイヤについて
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20191023_ho01.pdf
0670名無し野電車区 (ワッチョイ 2eda-VnEV)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:51:48.11ID:HPAq9VsR0
1 すらいむ ★[] 2019/11/13(水) 11:37:46.72 ID:trpbpV+k9
新幹線2回緊急停車で、男を逮捕
威力業務妨害容疑、広島県警

 広島県警福山東署は13日までに、走行中の山陽新幹線の車内で2回にわたって非常用ドアコックのふたを開け、緊急停車させたとして、威力業務妨害の疑いで自称住所不定、無職大須賀哲也容疑者(59)を逮捕した。

 同署によると、大須賀容疑者は当時、飲酒していた。
 「新幹線を止めようとしてやったわけではない」と容疑を否認している。

 逮捕容疑は12日午後4時40分と同55分ごろ、山陽新幹線新尾道―福山間を走行中の鹿児島中央発新大阪行きさくら558号で、非常時に手動でドアを開けるためのドアコックのふたを開けて列車を緊急停車させ、運行を妨害した疑い。

共同通信 2019/11/13 11:28 (JST)
https://this.kiji.is/567176133946410081
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況