X



【JO】横須賀線スレ Y-31

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し野電車区 (3段) (ワッチョイ 932b-ivEc)
垢版 |
2018/03/04(日) 06:17:07.49ID:ww4sG1zq0

横須賀線(東京〜久里浜)について語るスレです。

■運行情報
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/29/0/

■首都圏エリアへ 「駅ナンバリング」を導入します
http://www.jreast.co.jp/press/2016/20160402.pdf

横須賀線
久里浜(JO 01)〜東京(JO 19)

前スレ
【JO】横須賀線スレ Y-30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1479613923/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0840名無し野電車区 (ワッチョイ ca02-9O/B)
垢版 |
2019/03/23(土) 09:26:05.47ID:Vc5CJSxz0
相鉄直通で横須賀線減るなら横浜線の横須賀線直通復活してほしい
てかそれを見込んでヨコハマセンノE233系に横須賀線のデータ入れたのかね?
>>839
特急列車
0849名無し野電車区 (ワンミングク MM3a-2bO8)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:22:55.34ID:IngzEOCNM
横須賀・総武線の成田空港行き
外国人が移民かと思うぐらいの大荷物で乗ってくるから避けてるわ

通勤時間でもおかまいなしでジャパンレールパス握って大荷物だからねw
乗ったら負けでしょ
0855名無し野電車区 (ワッチョイ d306-eCsY)
垢版 |
2019/03/24(日) 04:39:58.41ID:lEp0oy9u0
横浜線直通復活とか逗子久里浜ピストンの大船延長とか東海道SSの横須賀線内普通化とかなんか頼む
0856名無し野電車区 (ワッチョイ 1b39-9Hfa)
垢版 |
2019/03/24(日) 05:24:36.44ID:Njcfyedq0
そんなことやって一部の鉄ヲタ以外誰が得するんだよ
鉄道会社は趣味でやってるんじゃないんですよ。
0858名無し野電車区 (ワッチョイ 4e02-otqk)
垢版 |
2019/03/24(日) 10:20:26.26ID:uTxjcXdT0
ssってなに?
0863名無し野電車区 (ワッチョイ 678f-Wsl7)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:01:26.68ID:JS96mzkY0
>>856
横浜線や大船久里浜ピストンはともかく東海道線直通のSSLは普通化しないと保土ヶ谷と東戸塚の混雑が悪化する
横浜〜逗子間の減便分は上野東京ラインの戸塚転線逗子行きでカバーだと思う
0865名無し野電車区 (ワントンキン MM3a-XCSN)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:39:29.96ID:bj52+E7dM
>>863
横須賀線が減便される前提でいろんな妄想が膨らんでるけど
横須賀線普通の本数は朝ピーク時以外はそんなに減らないと思うし(特に日中)、
その手当てのために横浜線の電車を逗子方面に伸ばしてきたら
そもそも減便の意味がない。本末転倒。
0866名無し野電車区 (ワッチョイ b301-Ey8W)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:41:58.88ID:7tiZEaaQ0
>>863
そんなことしたら大船〜逗子よりはるかに混んでいる大船〜平塚が減便になってしまう

朝以外は線路容量も空いてるから相鉄ー埼京線ができても減便はないんじゃないかな
これ以上減らしたら東京・新橋・品川→小杉が毎時3本になるわけだし
0870名無し野電車区 (ワッチョイ 1b39-9Hfa)
垢版 |
2019/03/25(月) 03:03:38.25ID:b80NQAkS0
相鉄厨もそろそろNGにするか
0875名無し野電車区 (ワッチョイ 1b39-9Hfa)
垢版 |
2019/03/27(水) 04:16:55.08ID:XqgkMrth0
そういえば東戸塚に市営地下鉄来る計画ってまだあるんだっけ?
0877名無し野電車区 (ワッチョイ 83e7-4zwv)
垢版 |
2019/03/27(水) 14:11:09.55ID:LPX5ZLpN0
東戸塚なんて、後からできた駅なんだから
冷遇は当然
0879名無し野電車区 (スッップ Sdea-9O/B)
垢版 |
2019/03/27(水) 17:41:25.16ID:0IMSs3Bjd
東平塚を東海道も止めるようにして浜線の直通も復活させるのが皆幸せになれると思う
浜線は直通廃止した後の車両にわざわざ横須賀線の路線データ入れてるし
ただ直通するなら10両化してからにしてほしい
0883名無し野電車区 (ワッチョイ 8b39-pAHx)
垢版 |
2019/03/28(木) 05:09:13.41ID:sbUUwFhM0
むしろ誰得だよ。
0886名無し野電車区 (ワッチョイ ef70-PrcH)
垢版 |
2019/03/28(木) 07:17:15.71ID:W+54TcNV0
東海道・高崎線直通のSSLも東戸塚・保土ヶ谷に停車するだけでもだいぶ変わると思う
もしも相鉄直通が新川崎も停車できる構造だったら、SSLは新川崎・西大井は全部通過にして渋谷新宿方面は相鉄・埼京線のみにすることで遠近分離とかも出来たなとは思う
0887名無し野電車区 (ワントンキン MMbf-JB8s)
垢版 |
2019/03/28(木) 07:37:18.57ID:mDP84LtgM
>>884
別に減ってないよ。

大船・逗子間
国鉄時代 毎時4本
1988年〜 毎時5本
2001年〜 毎時5本(うち1本湘南新宿ライン)
2008年〜 毎時6本(うち2本湘南新宿ライン)
2008年の改正で横浜線逗子行が廃止
0892名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-8grK)
垢版 |
2019/03/28(木) 16:25:57.05ID:NU8uwxUXa
あと久里浜まで行く電車は湘南新宿ラインでいいと思うなぁ
品川方面から横須賀や久里浜行く奴らは品川か横浜で京急に乗るに決まってるんだから新宿方面からの方がまだ乗ってくれるだろ
0898名無し野電車区 (ワッチョイ 9f1e-ZTi4)
垢版 |
2019/03/29(金) 00:12:07.55ID:b2KnV8Ii0
こないだテレビでやってたけど逗子の留置線とこにある踏切なくすつもりなんだね
踏切がつけられないのはスペースがないからという説明だった
0900名無し野電車区 (ワッチョイ 9f3c-cXdS)
垢版 |
2019/03/29(金) 04:06:52.33ID:qbx3LOln0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901名無し野電車区 (ワッチョイ 8b39-pAHx)
垢版 |
2019/03/29(金) 06:32:39.40ID:pHwxN+7v0
踏切なんて立体化出来ないのならどんどん廃止でOK
0905名無し野電車区 (ワッチョイ 0fb0-tbjJ)
垢版 |
2019/03/30(土) 16:30:00.37ID:WnqkvPBj0
E233やE231の基本って10連だから田浦のドアカットって必要なくね?
0907名無し野電車区 (ワッチョイ 0fb0-tbjJ)
垢版 |
2019/03/30(土) 16:51:58.31ID:WnqkvPBj0
>>906
113時代から続くドアカット。
217も基本11連だからそりゃ必要でしょ。
0909名無し野電車区 (ワッチョイ 9fda-HZpE)
垢版 |
2019/03/30(土) 22:22:26.82ID:mH8dWFQo0
先頭車の乗務員室側から
1つ目のダァから2つ目のダァまでの座席数が片側で4人掛けであるならば
最新型であろうと217であろうとダァ位置はいくらも変わらんだろう
0911名無し野電車区 (ワッチョイ 8b39-pAHx)
垢版 |
2019/03/31(日) 06:07:09.53ID:ByN0xnH/0
田浦以前に湘南新宿ラインの直通の必要性がないんだろう
逗子以南はただでさえ減便してるし
0919名無し野電車区 (ワッチョイ 9fda-HZpE)
垢版 |
2019/03/31(日) 18:22:18.78ID:zoTb2Xnn0
横須賀線が235になれば
湘南新宿ライン横須賀線直通は
235になるんじゃないの?
0921名無し野電車区 (ワッチョイ 0fb0-tbjJ)
垢版 |
2019/03/31(日) 20:39:49.99ID:5Yz7Djlu0
そもそも11+4と10+5とで組成が違うだろ。
0922名無し野電車区 (ワッチョイ 9fda-HZpE)
垢版 |
2019/03/31(日) 22:16:52.89ID:zoTb2Xnn0
違うから何だと言うの?
エスパーだが
現時点でも逗子〜西大井では混在して運用されてるがな
かつては217が新宿まで行ってたし
0924名無し野電車区 (ワッチョイ 8b39-pAHx)
垢版 |
2019/04/01(月) 06:42:09.84ID:qq+f2No10
キチ害人うせろ
0926名無し野電車区 (ササクッテロ Sp4f-ehvx)
垢版 |
2019/04/01(月) 20:14:21.17ID:ufg9AeIkp
>>848
18:17に乗って青砥乗り換えでもいいね
0927名無し野電車区 (ササクッテロ Sp4f-ehvx)
垢版 |
2019/04/01(月) 20:22:02.64ID:ufg9AeIkp
>>799
横須賀線あっての東海道線と京急だからね
3つ全部使うから思うけど
0928名無し野電車区 (スップ Sdbf-7E1i)
垢版 |
2019/04/01(月) 20:27:35.35ID:v6gHJshbd
>>50
新幹線「武蔵小杉」駅で。
0929名無し野電車区 (スップ Sdbf-7E1i)
垢版 |
2019/04/01(月) 20:30:16.21ID:v6gHJshbd
>>885
鎌倉えきのホーム拡幅を。
0930名無し野電車区 (スップ Sdbf-7E1i)
垢版 |
2019/04/01(月) 20:36:18.49ID:v6gHJshbd
>>911
上りの終電も早い。京急もご相伴。
0932名無し野電車区 (スッップ Sda2-mk4U)
垢版 |
2019/04/04(木) 07:52:00.41ID:7r9CmcTWd
某サイトに千葉支社の社内報をまとめたブログが掲載してるが本当か?
品川以南朝夕減便だと。
減らした分を相鉄直通に置き換え。
湘南新宿の快速は朝夕普通格下げ?
0933名無し野電車区 (ワンミングク MMd2-TMz/)
垢版 |
2019/04/04(木) 08:00:46.91ID:VYMbN7dcM
中身をみてないから何とも言えないけど
上りは1本、下りも1〜2本ぐらい品川以南で間引かないと隙間がないな。
ただ、現行ダイヤでは3分間隔で続行している箇所もあるので上手く調整すれば大きな影響はないかと。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況