X



【あずさ】中央東線総合スレ トタM65【かいじ】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し野電車区 (2級)
垢版 |
2018/04/26(木) 21:10:27.20ID:5zwlGkyH
!extend::none

前スレ
【あずさ】中央東線総合スレ トタM64【かいじ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521715859/

次スレは>>980以降の立てられる方、ワッチョイは寂れる上に犯罪に利用されるため導入禁止。
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0834名無し野電車区
垢版 |
2018/05/24(木) 13:04:20.21ID:tTCCeKCP
のっけから理事会にかけて放校処分の流れだったんじゃないかな
監督は辞任しても学長候補で理事として残るって時点でお察しでしょ

スレ違いにつきsage
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/05/24(木) 13:15:31.56ID:19xGS+ZH
司会者に美味しいところ持って行かれてた
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/05/24(木) 13:28:09.64ID:mpdGgNGH
>>831
平等に見たらどう見ても悪いのは監督コーチだわな
>>831は関係者なのかな?
0837名無し野電車区
垢版 |
2018/05/24(木) 13:41:54.10ID:T4NXHgb5
>>836
まったく無関係だから結論とかもどうでもいい
ただ最近の感情的になって誰かを叩く様な風潮が嫌なだけ
0838名無し野電車区
垢版 |
2018/05/24(木) 14:12:33.44ID:mpdGgNGH
どうでも良いなら必死になるなよ
叩かれるのは叩かれるようなことするのが悪いんだよ
今回のは誰が見たって叩かれて当然だ
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/05/24(木) 17:16:32.87ID:x44BEJSq
遠心力が緩和が出来てなく、曲線で小刻みな揺れや軋み音、それから砕けるような音がして、
パンタグラフは結構火花を散らして酷いのに、ローレル賞とか終わってる。
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/05/24(木) 18:21:43.44ID:ECurfFDV
ローレル賞は、選考委員会選定だから、東の忖度があったんだろw
0843名無し野電車区
垢版 |
2018/05/24(木) 18:26:30.98ID:y/VMd+1y
正直、旧型客車(タイプだけど)にブルーリボンを奪われるとは思わんかった
0844名無し野電車区
垢版 |
2018/05/24(木) 18:50:14.92ID:rGqlG+Xz
振り子と3列グリーンでなかったから逃した?
0847名無し野電車区
垢版 |
2018/05/24(木) 21:03:34.26ID:5Pdtx+4z
まさかと思って調べたら
いすみキハ20-1301(350)も新潟トランシスだった
>新型旧型車
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/05/24(木) 21:13:40.02ID:Pr3ouoZb
昔のエンジンは火災の危険だかなんかで載せ替えだったような
0850名無し野電車区
垢版 |
2018/05/24(木) 23:58:04.55ID:xBeVvEmT
3列グリーンとグランクラスを今からでも遅くないのでE353に導入
0852名無し野電車区
垢版 |
2018/05/25(金) 14:02:47.65ID:PCpdLYUP
自由席を廃止するのが規定路線なんだろうから
常磐特急みたいに10両編成で作ればよかったのにな
今のスーパーあずさって一番混んでいるのがグリーン車で自由席とか1号車2号車がガラガラ
なんでグリーン車を半室で作ったし
それと運転席のある連結通路の揺れがE351より激しい
坂もきついし車内販売の女の人がかわいそう
0853名無し野電車区
垢版 |
2018/05/25(金) 14:21:24.91ID:WCQ5ehwn
JR東日本の車販女性は足腰鍛えんと務まらん。

通勤車両(近郊型)の普通グリーン階段
E4系MAXの階段(荷台は昇降機)
E5/E6系はやぶさ・こまち、320km/h急カーブ通過
(福島駅北のトンネル付近、北上駅南側の大急カーブなど)
0854名無し野電車区
垢版 |
2018/05/25(金) 14:35:19.72ID:gD1bIx+w
> 運転席のある連結通路の揺れ
そりゃ振動抑制の辻褄合わせもそこでしなきゃだもの
計算した上でより頑丈に作ってあるとは思うけど立ち止まる場所じゃないよね



…とだけ書いておきますね
0855名無し野電車区
垢版 |
2018/05/25(金) 15:49:21.79ID:E4O5gL0y
>>853
そりゃどんどん女の人が減るはずだわ
といって男がやるのもどうかと思う
たとえ鉄道が好きだとしても考えろ
0857名無し野電車区
垢版 |
2018/05/25(金) 18:33:22.58ID:9y0cd2TU
211系だけ乗り継ぎで名古屋まで行けますか
0859名無し野電車区
垢版 |
2018/05/25(金) 20:03:20.02ID:cqWDZ50G
で中津川から名古屋がまさかの313系だったりあるある
0861名無し野電車区
垢版 |
2018/05/25(金) 21:25:13.75ID:Yw1Rqo0F
愛知DCで長野ー名古屋189しなのって凄いな
0862名無し野電車区
垢版 |
2018/05/25(金) 21:37:58.48ID:H1lVhdIC
世界中でアメ公だけ熱狂するドメスティックマイナースポーツ、それも大学ガキのアマチュアクソアメフトのことなんざ興味ゼロでどうでもいいんだよ!!
馬鹿NHK含めてマスゴミ皆くたばれ!!(;`皿´)
0863名無し野電車区
垢版 |
2018/05/25(金) 21:47:28.29ID:hPkG9RfR
>>862
そんな影で天下の悪法、残業代ゼロ法案が可決されそうだな
0864名無し野電車区
垢版 |
2018/05/25(金) 22:20:21.51ID:CQZ9AKaz
>>852
E351の場合は左右の移動じゃね?
0865名無し野電車区
垢版 |
2018/05/25(金) 22:37:51.45ID:cqWDZ50G
>>861
名古屋民で189のために
5/3もあずさ81乗りに行った俺半狂乱
どうしよう、どうしよう
0866名無し野電車区
垢版 |
2018/05/25(金) 22:55:06.77ID:3hgYr9Dw
明日は貨物線
乗れないけど近くを通るから勇姿を見に行く
0867名無し野電車区
垢版 |
2018/05/25(金) 23:49:52.70ID:bnFSdH/h
東アプリ見てたら、快速八王子なる上りM電が表示されていて、その回送らしきE233の6連を見たんだが、ネットの時刻表には載っていないし、なんだろか?
相模湖辺りでイベントでもあったか?
0871名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 07:10:06.63ID:cJOnTYkt
E353に統一されたら中央ライナーは恐らく
特急に格上げ廃止されそうだし、青梅ライナーは廃止だろうな。
後ははまかいじも廃止?
つまんない路線になりそうだな
0872名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 07:18:11.30ID:XvcMk7Jl
大丈夫だろ
競合路線にだけ本気を出す悪いクセがあるんだから
0873名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 08:03:48.46ID:viWrdfpM
E353が繁殖して汚物路線になる
0874名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 08:09:03.44ID:viWrdfpM
しかし曲線通過する時の鈍い音なんだろう?滅茶苦茶響くけど。
0875名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 09:24:53.13ID:XMjh4blg
よく遅れるあずさこそ、性能を活かして先にE353化しないといけないんじゃないの?
0879名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 11:50:44.46ID:JNUSKj9I
>>870
サンクス

今さっきもE233の6連が豊田を下って行った。
ダイヤ乱れによる特発なのか、送り込みかは不明。

>>877
651系だったから、ぶらり高尾散策号
四季島は定時で下った。
0880名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 13:28:40.23ID:5y6rrOrD
夏のあずさ71号とか5x号の運転日、車両の情報ってない?
支社のプレスリリースには見当たらない
0881名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 15:31:02.58ID:viWrdfpM
>>875
そうかな、E351と比べてダイヤに余裕が無い感じだったけど。
0884名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 17:28:15.83ID:ABTzQ2pN
汚物阪国人くっさw
0885名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 19:34:17.31ID:13cN1wdl
>>861
まぁ名古屋で人身事故が発生して、この手のイベントは永久凍結だな(笑)
0886名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 20:48:58.69ID:hmISOiId
大規模遅延だった割りにスレがすすんでないけどどっかのスレが盛り上がったの?
10:50にスーパーあずさ4号が立川に止まってて9分待って乗るかと思ったけど南武線、京浜東北線経由で行ったら東京駅にあずさ2号の回送が2番線塞いでずーっと止まったままだった
よくわかんないけど1番線が出発した後、1番線に入れないポイントの形になってて1番線に着く次の列車がポイント切り替えのために坂で数分止まってたのは笑った
0887名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 21:32:03.61ID:9fM+s5eW
おそらく新宿に本線で詰まってた特急が殺到してパンクして出発できなくなったんだと思う
0888名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 22:39:24.90ID:TZqeKxZ6
中央線は遅れが常態化しており話題にならないんだね
0889名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 22:58:37.54ID:JJLs2plg
富士急ドドンパ号がパンクして逆走するよりは大したことない
0890名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 23:01:11.02ID:VDMAxcp1
ホリデー快速富士山あれはやばい
あんなすし詰め乗るんならまだE233の快速乗った方がマシ
自由席はともかく指定席にまでたち客がいて
あれじゃあ洗面所もトイレもまともにいけんだろう。
せめてJR線内だけでも全車指定席にした方がいいと思う。
おまけに乗り降りに時間かかりすぎてて5分くらい遅延していることがザラ
0892名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 23:10:47.45ID:Ev6kUNjr
酒折駅でおにゃのこがかいじに飛び込み自殺か、合掌
0893名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 00:24:27.67ID:9FJ1kXvp
ホリデー快速ビューやまなしも運休になってた
0895名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 02:14:12.84ID:8JDVfz5E
なー昨日の9時半ころの甲府駅なんだけど
俺が右に立ってエスカレーターに乗ってたら
左を駅員がすたすた歩いてぬいてったのね

100歩譲って客がぬくなら個人の自由だからまだしも
駅の放送やポスターでアレだけ「歩くな」「掴まれ」と
JR東日本、いやほぼ全部の鉄道会社があげて
エスカレーターは歩かないキャンペーンやってるのに
こんな駅員がいるのって甲府駅の駅員の意識ひくすぎね?
0896名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 03:27:16.01ID:ZXQ8zX3z
>>895
直接駅の駅長など責任者言えば?
こんな所にネチネチ書いても話にならないだろ。
0897名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 07:28:49.95ID:yxXX9Wgl
>>895
「ダブスタ上等!」が束の信条
0898名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 07:48:08.67ID:4Zx4DgO/
何で右側に立ってたの?関西じゃあるまいし
0901名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 12:00:47.92ID:K2ZcO/80
大阪の人はどこに行ってもゴーイングマイウェイなので
大阪の人が混じりやすい京都と兵庫ではどちらかは特定せずに
前の人に続いて立つというのをルールにしてる
ただし左に列ができていても大阪人は右に立つ
0902名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 12:09:08.29ID:8OqaXrBo
階段
0903名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 12:09:11.80ID:soXktuzm
ちがうちがう、大阪みたいにみんな右に立ってるんだったら左に立つよ
0904名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 12:11:47.17ID:8OqaXrBo
途中送信すいません。

駅階段なんて会社毎?で左右バラバラだから真ん中歩く
0905名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 13:52:23.65ID:yZSoipwR
思った以上に自作パソコンケース顔で萎えたe353系
0907名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 16:17:41.94ID:DT9SrphP
>>898
>>895はエスカレーターは歩かず立ち止まって乗るものだという考え方なんだから
歩く人のために横を開けるということをする訳がない
0908名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 16:36:21.76ID:nsOUT898
そもそもエスカレーターは立ち止まって乗る物
上下移動を優雅に行うための贅沢品
通路は本来さっさと行く人はスタスタ歩き足が悪い人は無理のないペースで進むという具合に
自分の能力と需要に合わせた速度で進行する場所
通路にエスカレーターを組み込むのが諸悪の根源
0909名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 18:06:09.59ID:eHSYR/wc
>>881
E351の時は八王子までの遅れは5分程度でもそのまま甲府以降も引きずっていたけどE353になってから甲府までに回復してる。ナンデ?
0910名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 20:16:40.18ID:uYJdT1ce
>>909
E353では回復できたのはたまたま運が良かっただけの話じゃね?最速便では回復出来てなかったけど。
0911名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 20:19:07.97ID:84nmb+e1
すべては諏訪の単線の遅れが他に影響を与えてしまうからなのです

茅野〜下諏訪は地形的に厳しいとしても下諏訪〜岡谷なら
ほぼ高架だし土地もあるしやる気になれば複線化簡単そうなんだが
0912名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 20:41:56.30ID:rR3ErDuj
>>911
複線化ができるかできないかで言えばできるんだろうけど、そこだけ複線化しても
結局は単線区間が解消される訳ではないので、となれば一部だけ複線化しても
意味がないって事だろう

あとは、金かけて複線化してそれに見合うメリットがあるかどうか…
国鉄時代ならともかく、一応民間企業であるJRが採算度外視でやるとも思えない
0913名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 22:26:28.12ID:/6Z8nk3z
はっきり言って上諏訪駅付近とか複線分の土地のスペースなんて無いからな
まだ岡谷〜下諏訪はギリギリ複線化できる
0914名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 22:36:10.47ID:vMVIVU0c
単線区間での遅れって、都内からの遅れの影響で対向が遅れるなどで単線区間が問題じゃないんじゃないの。
0915名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 23:03:56.44ID:qyvnIkH2
岡谷は用地を売って県道にしたって話だけど
0916名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 23:15:11.15ID:84nmb+e1
あそこらは大糸線とか篠ノ井線とか中央西線とか飯田線とか小海線とか大量に乗りかえあるでしょ・・・
そこらへんの遅れも影響しますし、あずさが遅れたり普通が鹿に衝突したらふつうに待つから
その遅れがそっちの遅れになっての無間地獄なんですよ、E351ならなんとかなってもゆとりE353ではもはや
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 23:29:28.14ID:9FJ1kXvp
しなのは塩尻で数分程度の停車時間設けたり、上りはゆとりダイヤにしたりして、遅延の影響少なくしているんだけど、そういうのやってないの?
0918名無し野電車区
垢版 |
2018/05/28(月) 00:24:51.89ID:6dH+0SpH
新車になってから22Mが甲府時点で遅れなくなって困ってるんだが(笑)
毎週、というか一週間であずさ回数券を使い切ってるから、車掌より乗ってるペースだな
0920名無し野電車区
垢版 |
2018/05/28(月) 01:55:19.15ID:VJu9ngF5
ホリ快富士山、来春の改正で特急化して、E353の付属を入れそうなのは自分だけ?
東武のリバティみたいに。
0921名無し野電車区
垢版 |
2018/05/28(月) 04:21:43.92ID:w+uB1S0R
というかもういっそのこと10両で突っ込めばって河口湖が絶望的なことになるから無理か
うーん…257もダメ、189はもういねえ、6両で動ける奴って誰がいる?
0922名無し野電車区
垢版 |
2018/05/28(月) 04:31:22.66ID:w+uB1S0R
パッと調べたらE655系と185系が出来るそうだってバカか
前者はお召しだし後者はもうすぐ引退だって話だしもうダメだなこりゃ
0923名無し野電車区
垢版 |
2018/05/28(月) 06:21:16.98ID:498vdLdG
いやダイヤ変えようよ
何立川で快速待たせて追い抜いてるの
何青梅線立川止まり受けてるの
0924名無し野電車区
垢版 |
2018/05/28(月) 08:00:47.84ID:uLewtGNZ
いっつも中央線遅延してるから振替輸送が楽しみで楽しみでしょうがない!
0925名無し野電車区
垢版 |
2018/05/28(月) 08:01:04.85ID:qvcWHQHG
大月まで10両、大月で切り離して10分間隔くらいで続行運転
0926名無し野電車区
垢版 |
2018/05/28(月) 08:03:26.79ID:uLewtGNZ
鉄な俺にとっては毎日が旅行気分だから
0927名無し野電車区
垢版 |
2018/05/28(月) 08:11:22.44ID:Ea26/OJu
>>923
混むのが当たり前だわな
新宿〜高尾ノンストップくらいがちょうどいい
0928名無し野電車区
垢版 |
2018/05/28(月) 08:34:48.15ID:RVixJpRu
グリーン付けるまでの辛抱かな?
そしたら大月直通が増えるような気がするし、分割して富士急入ればいい

今なら5両全指定で繁忙期のみロングの続行出すのがやっぱり一番だと思うけど
0930名無し野電車区
垢版 |
2018/05/28(月) 09:54:29.01ID:6dH+0SpH
スワロー化されたら未指定券持った奴等が快速にもなだれこんでくるからなあ
ホリデー快速は全車自由席のE233にするしかないべ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況