X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★193 【ワッチョイなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 20:23:20.92ID:k9PjSl5A
舞鶴ルートや米原ルートは与党案からは外れていますが、
ここではこれらに関する話題も書き込みできます。

>>950を踏んだものは宣言してからスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★192
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1524535916/
0435名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 09:46:43.25ID:OHdN9Esb
>>415 >>417
結局、敦賀止めニートは小浜厨。

スレ立てせずに逃げた無作法者のw
0436名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 09:54:47.17ID:4IpKU1A0
>>432
子供にも見捨てられ行く所も無いなら老後施設の永住権取得で暮らすという選択もある。
今後の生活無視してタワマンだ一戸建てだという論議とか、
一戸建てで余る予算で遠くの島に別荘を買いましょうという悪徳業者の囁きとか、
夢見る話をする前に、今後の生活で何が適切なのかを考えないと。
0437名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 10:05:04.64ID:OHdN9Esb
>>418
だからその143q小浜京都ルートは税金の無駄
利便の妨害
0438名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 10:37:39.97ID:OHdN9Esb
>>420
インフラだけじゃない。
人口2万人だけに1兆5000億円もの税金を使うような政策は間違ってる。
0439名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 10:42:46.96ID:OHdN9Esb
>>423
> さらに言えば、JR東海が短編成に言及するのは、
> リニア開通後の高頻度短編成化を想定してのことであろう。
>
> つまり輸送量が減っても本数減でなく短編成化に向かうので、
> 東海道新幹線の名古屋〜新大阪もそれほど減るわけではなく、
> 臨時列車を含めれば現行とほぼ同様の本数が走ると考えられ、
> 北陸新幹線の定期列車を乗り入れるだけの余地はないということだろう。

ねえ、ID:wNE0XiUf [10/10]の敦賀止めニート君、

JR東海は、高頻度短編成化でコスト増と、北陸新幹線の米原乗り入れで収入増、
どっちを選ぶかな?

敦賀止めを主張する奇抜な小浜厨は、企業で働いたことないんだね。
0440名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 11:02:53.65ID:FNC/8N6a
>>439
まだ東海が北陸新幹線の為にN700Sを走らせると思ってる馬鹿がいるのか
0441名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 11:59:17.67ID:+3g1v0oE
>>439
おれはID:wNE0XiUfではないが、短編成化は実施される。
これは東名阪利用者減と現在のひかりこだまの利用状況から16両の編成は過剰という判断で、N700Sで短編成の採用。
北陸新幹線乗り入れについてはリニア全通後の東海道新幹線の状況が20年も先過ぎて判断を避けている。
乗り入れは増収の要素であるが、その時期にこれまで拾っていなかった沿線需要がダイヤ見直しで増加しているのであれば、
敢えて運行障害リスクを増やしてまで乗り入れをするかどうか?の判断になる。
この判断は名古屋暫定開業による流動の変化で判明する。
0442名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 12:22:01.44ID:9svi7zkK
>>426
協議の要請があれば検討するというのは、
一昨年のルート選定時の話。

ルート選定が終わった今となっては、発言の効力はない。
それに協議の要請をする者もいない。
どこまでも時の流れが読めないんだなwww
0443名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 12:23:37.34ID:9svi7zkK
>>428
今冬の北陸の在来線運転見合わせ状況をみれば
敦賀まで建設する意味はある。

>>431
ぶははwww
0444名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 12:26:03.14ID:9svi7zkK
>>434
ならば自費でやってくださいw
あんたが繋げるんだろ?
他からの金をあてにするもんじゃないwww

>>435
ここにはスレ立てできない者は何人もいると思うがw
0445名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 12:26:54.92ID:9svi7zkK
>>437
北陸〜関西で最も現実的なルートが利便の妨害とは笑えるww

あんたどこ見てるの???
0446名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 12:28:42.39ID:9svi7zkK
>>438
通過者の少ないルートを優遇することこそ間違い。
つまり米原ルートこそ我田引鉄w

>>439
後者を選ぶ実益がないから前者で対応する。
0448名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 12:35:01.72ID:RYEz/xJI
>>439
将来の事は解らないと回答すること自体が、お断りに近いという事を理解しようよ。
もし東海にとって、東京〜大阪のスジを1本潰して米原から新大阪の僅かな距離の料金・
運賃(運賃は通算だからそれも全額ではない)を得ることが経営的に重要だと思ったら、
あのタイミングで「解らない」と言って逃すことはしないだろう。
東海にとっては、ぜひ獲得したい収入ではない、割に合わないと判断してるということ。
0451名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 12:42:55.07ID:OHdN9Esb
>>444
スレ立てせずに逃げたくせしてww
0453名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 12:44:52.79ID:OHdN9Esb
>>448
はいはい、世間知らずの小浜ニートくん

405 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2018/05/13(日) 01:20:15.76 ID:RYEz/xJI [1/2]
>>372
2chのスレに書き込んだごときで世論に影響なんかあるわけないだろ。
2chなんて知ってるのは全国民の0.01%以下、
まともな社会人や政治家、官僚はチャネラーなんてやってないよ。
0454名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 12:45:01.55ID:+3g1v0oE
>>448
お前の言い分ならばハッキリ断れる内容にも関わらず東海が「解らない」と回答する意味があるか?逆に変な望みを見せて混乱を招くだけだ。
敢えて「解らない」と回答するのは東海としての乗り入れ対応を断っていないという姿勢を残すため。
このあたりは西が「東海道新幹線はの乗り入れは“困難”」と回答して山陽新幹線から北陸新幹線への乗り入れの可能性を残したのと同じ。
0456名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 12:48:52.85ID:HBBeYkSN
北陸新幹線は関西にとって敵でしかなかったな。
実態はサンダーバードが不便になっただけのマヌケ状態。
しかも敦賀開業で今よりも不便になるというからアホ過ぎる。
この状態が長引けば長引くほど北陸〜関西は取り返しがつかないほど断絶し、北陸エリアはどんどん東京志向になっていく皮肉。
もう既にこんなニュースも出てきてるから致命的↓




北陸新幹線開業3年関西への進学減人手不足が加速も
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28084640T10C18A3LKA000?s=1
0457名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 12:51:27.47ID:YAJdfHhl
>>454
それはあくまでルート選定以前の話
仮定の質問に解らないと答えるのは別に
おかしくない。
逆に小浜京都ルートに決まった以上
JR東海は東海道新幹線への乗り入れに
関してもう終わった話でなんの検討もしない。
0458名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 12:58:21.56ID:OHdN9Esb
>>457
出たぞ もう終わった話厨
国民的にまともに議論されると困るんだよね。

米原ルート>>>>>>>>小浜京都ルートだから
0459名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 13:04:53.90ID:YAJdfHhl
>>458
出たぞ2年前から時が止まってる厨
与党PTの決定を知らないだよね。

小浜京都ルート>>>>米原ルートだから
0460名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 13:09:00.27ID:OHdN9Esb
>>459
それが猛批判されてるのが現状

京都府民の世論調査で、小浜京都ルートの中止・再検討の要望が半数近くに達する。
0462名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 13:56:31.27ID:ytJ/Ay3P
>>454
はっきり断るまでもない
「JR東日本」という、一見第三者に見えるJR他社の存在をほのめかせばOK。
どうやってもJR東海の一存で片付く問題ではない。

そこを「わからない」とするのは、世間からの無用な批判を避けるため。
それでも国交省などへの回答としては十分。
所定期間内に問題が片付かないことは、国交省も理解できたことだろう。
0463名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 13:58:14.99ID:ytJ/Ay3P
>>458
利用者の金銭的負担のことだよな。

米原ルート>小浜京都ルート ってw

ついでに 米原ルート>小浜舞鶴ルート の区間もあるけどwww

まともに議論されたら、小浜京都と敦賀止めの
2つしか残らないのがまだわからんのかwww
0465名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 14:00:20.29ID:ytJ/Ay3P
>>460
中止 = 敦賀止め
再検討 = 現状では困る

これのどこから米原ルートが?
議論を巻き起こしたら敦賀止めになるに決まってるだろうがwww
0466名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 14:12:32.57ID:RYEz/xJI
>>454
そりゃルート決定の責任を回避したいからだろ。
東海にしたら北陸新幹線は無関係なプロジェクトと考えているからこそ、
不用意に断定調のコメントを出して内容に責任を負うメリットなんて何もない。
もし、ちょっとでも米原〜新大阪の収益に興味があったら違うコメントだっただろう。
0467名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 14:23:08.52ID:YAJdfHhl
JR東海にすれば社運をかけたリニアに
手一杯で北陸新幹線に関わってる余裕は
ないが逆に余計な事を言って国交省の
心証を悪くする必要もないし。
0468名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 14:31:49.64ID:RYEz/xJI
だいたい、東海がコメントを出す前には西日本や国とすり合わせてるに決まってるだろ。
東海がそのコメントを出して、その後、どのルートに決まるかは予定調和でやってるんだから
本当に「解らない」という内容の回答をしたと思ってるやつがいたらバカすぎる。
0469名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 14:45:28.41ID:sS3wAlvm
>>468
だったら財源のことは考えないとか言う馬鹿な政治家はいないはずなんだが
0471名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 15:29:23.03ID:sS3wAlvm
>>470
予定調和なら前倒し財源も合わせて話をつけてあるものだろうに
0472名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 15:41:11.47ID:zqoDt+g5
増税の連発や社会保障の大幅カットで苦しむのは国民だぞ。
日本人は愚かな政治屋による国のひどい財政を見て、将来に怯えて消費しなくなってるんよ。

金利も許さないが、
国民、府民、県民が小浜京都ルートを許さないんだよ。
0473名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 16:12:56.58ID:3CTm+fdj
>>374
億が一福井県にそんなカネがあるなら、とっくの昔に北陸新幹線は東京大阪間全通しとるわwww
0474名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 16:14:54.61ID:3CTm+fdj
>>468
>西日本や国とすり合わせてるに決まってるだろ。

スポンサーである国とならともかく、
建設費を一銭も出さないJR西日本とする合わせる必要は皆無なんだがw

小浜厨は未だに整備新幹線のスキームすらわかってないんだな。
マジ馬鹿かアホかと
0475名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 16:16:57.79ID:3CTm+fdj
>>462
だからさあ、整備新幹線建設費を出すのは国と地方自治体。開通するまでJRは負担ゼロ。
建設区間ですらないJR東の了解なんて要らねえよ。

九州新幹線にJR東海の了解がいるとか言うのと同じくらいアホ。
0476名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 16:30:04.70ID:QpkUtveB
>>471
2046年に全通というのが予定調査の範囲ではないのか?

逆に言うと米原ルートは2046年にも開通しないと判断された可能性あり。
金があっても関係者合意がなければ半永久的に建設されないからな。
0477名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 16:30:36.87ID:QpkUtveB
>>472
もちろん敦賀止めを主張するんだろ?
米原ルートなどという無駄遣いは絶対に許さんぞw
0478名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 16:31:33.89ID:B43Vreu/
>>475
乗り入れにはJR東日本の協力も必要
なんでそんな簡単なことがわからないの?

www
0479名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 16:36:26.74ID:B43Vreu/
>>474
金を出さなくても運行主体になりうる者には事前に話しておくべきだ。
いざとなって「できませんでした」では話にならんからなw

ちなみに九州新幹線の直通後の運行に関しては、
JR東海も話し合いの場にいたが、3社直通はしないという結論になった。
つまり無関係とはいえず、協議の場に出席する立場だったのだ。
0480名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 17:00:25.02ID:OHdN9Esb
>>477
東京から600キロも線路伸ばしてきて、残り40キロでつながりません、敦賀終点です、
なんて非効率はありえない。

米原まで40キロは必ずつなげて終わりにする。
0481名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 17:07:56.27ID:C/l6977b
だからよ
残り40km 6000億円
米原派が負担します。ってなぜ言えないのかな?
0483名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 17:24:36.06ID:RYEz/xJI
北陸新幹線として西日本の了解がいるのは当然の前提として、東海のコメントの話は恐らくこんなところでは?
国「米原乗入案どう?」
西「うちの収益が減る、絶対反対!」
東海「米原〜新大阪だけ乗り入れられてもめんどうな割に旨みが少ないからどうでもいい。
   リニア新大阪で西日本の協力が必要なんで、今回は西の工作に協力するわ。乗り入れはなしの方向で。
   でも乗入はできないと断言すると嘘になるから、そんな先の事は解らないって言っとくよ」
国「OK、じゃあその答えを受けて小浜京都に決めるわ」
西&東海「了解」
0484名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 17:27:34.98ID:RYEz/xJI
結局、米原ルートになって喜ぶ関係者は誰もいないというのが全てだよ。
諦めろ。
0485名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 17:38:15.40ID:S+oN690w
米原ルートになれば他の地域に新幹線を通す事が出来ます。
敦賀止めならば尚結構。
0486名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 17:42:39.37ID:LjWj45sQ
>>481
小浜ルートの3分の1だから全額貸し付け料で建設できるから言う必要がない
単純な算数の問題
0487名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 17:44:28.33ID:VGWQjeRS
\6000の家を買うと私道を通らなきゃならないんだけど、
おじさんは人づきあいがへたくそで、単独じゃないと嫌なんだって。
でも近所の敷地を通してもらって\6000で買えるのなら仲良くしなきゃ。
おじさんは県庁の負担が増えるからダメだって言うけど、
国の負担が増えるのは構わないみたい。これって二重基準?
でもおじさん、本当はお金がないし、借りるあてもみたいで、だから
30年後に\21000のタワマン住むぞ〜なんて夢物語しか語れないのかも。
0488名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 17:46:57.19ID:e0Xwzfim
>>485
米原ルートになったからと言って、他地域に新幹線ができるとは限らない。
必要性がなければ資金を回すこともない。
そもそも米原ルートは小浜舞鶴ルート以下の(ry

>>486
利益が出ないから貸付料が出ないw
0489名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 17:51:20.18ID:DCt8Xg3F
小浜ルート・・・3万人割れのクソ田舎には要らん
米原ルート・・・JR東海と滋賀が消極的
敦賀延伸・・・7万人割れの糞田舎、現状維持で十分

金沢止まりで十分なのが北陸新幹線の現実
税金の浪費だから工事中止でいい
0490名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 17:52:53.26ID:LjWj45sQ
>>488
ぜんぜんスキームが理解できてないのかよ
貸付料は次の区間の財源ですよ
完成後に決まるんだから
極端に言えばゼロでもでもいいよ
0491名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 17:54:08.13ID:bcRV3THe
>>483
むしろこんな感じなのかと

国「米原乗入案どう?」
西「うちの収益が減るから反対。それにシステムが違うから無理。」
東海「米原〜新大阪だけ乗り入れられてもめんどうな割に旨みが少ない。
   それに乗り入れならシステム面でJR東日本とも調整しなければならない。
   しかしJR東日本が協力するとは到底考えられない。
   JR西日本とJR東海だけで決められる話ではない。どう考えても乗り入れはない。
   でも乗り入れできないと断言すると世間からの風当たりが強くなるだけだから、
   そんな先の事は解らないって言っとくよ」
国「OK、じゃあその答えを受けて小浜京都に決めるわ」
西&東海「了解」

…そして国はJR東日本に声をかけることなく済ませたんだとさw
0492名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 17:54:38.40ID:5AgcNmzF
>>488
>利益が出ないから貸付料が出ないw
東海から増益分を徴収して、逆に西日本の減益分を負の貸付料として支払えば
きれいにバランス取れるよw
0493名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 17:55:29.03ID:2hFdXEcU
>>490
そこをゼロにしたら打ち止めになるだろw

これだから米原厨はwww
0496名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 18:31:25.81ID:FNC/8N6a
米原厨は自分の胸先三寸で米原ルートに変わると思ってるんだな
変えたけりゃ今から
・国会議員になる
・JR西か東海の社長になる
・JR西か東海の筆頭株主になる
のどれか目指せよ

まあ全部無理だろうけど
0497名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 18:44:56.08ID:YAJdfHhl
>>496
福井県知事で地方負担分を拒否と言う
のはどうだろう
まぁ滋賀県のモッタイナイじゃないし
パンツだろうも網タイツでも通っちゃう
お土地柄だから絶対無理だけど
0498名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 18:56:02.50ID:opvw+Bwj
>>497
まかり間違って米原派が知事になったら
あれだけ原発負担してきた若狭地方が
福井県から離脱して京都府に編入するとか言い出しかねんなw
0501名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 19:27:00.26ID:C/l6977b
>>486
全額貸し付け料で建設できるとしても
初期費用と言うか建設費は必要だろ
それを負担します。ってなぜ言えないのか?
0502名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 19:35:05.56ID:79p+Gk8k
>>427
おいおい自分も答えられないのに
逃げ口上とはフェアじゃないね
0504名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 19:39:43.30ID:79p+Gk8k
>>472
社会保障に当てたとして2兆円じゃ半月も持たずに枯渇するけどな
0505名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 19:40:52.49ID:79p+Gk8k
>>474
その書き込みだけで整備新幹線のスキームがわかってないのは貴方
0506名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 19:42:28.55ID:OHdN9Esb
>>503
違うんだよ。

ID:9svi7zkKのこいつは、>>950を踏んだものが新スレを立てるルールにもかかわらず、
いつものあっさい中身ゼロの連投レスして、950踏んで、
新スレも立てず、他人にお願いもせずに逃げた小浜厨
礼儀作法がなってないんだよ
0507名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 19:42:54.59ID:OHdN9Esb
>>504
しかしその2兆円分、国民は小浜のせいで苦しむわけだ。
0508名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 19:42:54.65ID:79p+Gk8k
>>485
敦賀止めになったら
北海道と長崎は分からんが
それ以外の新幹線が建設される可能性はゼロ
ああそうだJRが自費で建設すれば有るかもね
0510名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 19:53:58.72ID:79p+Gk8k
>>506
別にスレ立てできない者が何人も・・・に対して
そういや立たないことあるなって言っただけなんだが

ID:9svi7zkK自身がスレ立てできない者
(技量的な問題か規制されてるからかは知らん)
かもしれないんじゃないの?
知らんけど
0511名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 19:55:01.38ID:79p+Gk8k
>>454
変な望みを持ってるのはここに残ってる
米原ゾンビだけだぞ
0512名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 19:56:26.89ID:79p+Gk8k
>>460
フェアに聞くけど
その再検討の中に米原を考えているのは
どれだけ居るの??
0515名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 20:08:32.62ID:pIMlp+yw
ヒント
赤字の北海道新幹線 敦賀〜大阪への悪影響懸念

 JR北海道が2018年3月期の連結決算で、過去最大となる416億5300万円の営業赤字を計上した。
このうち北海道新幹線の営業赤字は100億円と、前期比で2倍近くに増え、経営の足を引っ張った。開業効果が一巡し、利用者数が前年比で21%落ち込み、収入も23%減ったという。
 北陸新幹線の3年目の利用実績が前年と同水準を維持しているのと比べると、北海道新幹線の不振は際立って見える。この巨額赤字は新幹線整備計画全体に悪影響を及ぼすのではないか。
 国の財政の在り方を検討する財務省の「財政制度分科会」は先月、北海道新幹線について「このまま赤字が続けば、JR北海道の経営状況を一層悪化させ、地域交通の維持にも影響が出かねない」と、辛口の事業評価をした。
財務省は今後、北海道新幹線の赤字を理由に整備新幹線予算を出し渋る可能性がある。以前から整備新幹線に批判的な中央メディアが勢いづく懸念も拭えない。
 
 北海道新幹線札幌開業後の31年春着工、46年春開業を想定している敦賀〜大阪より先になっているのは認めがたい。北陸新幹線は採算性に優れ、東海道新幹線の代替機能を持つ。優先順位は明らかに北陸新幹線が上だろう。

北国新聞 2018.05.13
http://www.hokkoku.co.jp/_syasetu/syasetu.htm
0516名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 20:13:38.12ID:79p+Gk8k
>>515
スレチになるが
札幌五輪立候補を2030年に遅らせるらしいから
北海道新幹線は1年近い前倒しを狙ってるだろうな
0517名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 20:14:30.50ID:OHdN9Esb
>>514
東京から600キロも線路伸ばしてきて、残り40キロでつながりません、敦賀終点です、
なんて非効率はありえない。

利便は確保しなきゃならん。しかし建設費は可及的に節約しなきゃならん。
維持費も後の世代への負の遺産にならないようにしなきゃならん。

その最終結論が米原だ。
0518名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 20:29:10.86ID:79p+Gk8k
>>517
東京米原に二重の新幹線なぞ必要ないじゃないのか?
しかも遠回りで非効率的なのおまけ付き
いつもの理論ならそうじゃないのかね?
0519名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 20:30:17.31ID:79p+Gk8k
頑張って福井と滋賀だけで米原新幹線とやらを完成させたらいいんじゃないw
0520名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 21:01:22.28ID:RYEz/xJI
そんな事にならないように、北陸新幹線が京都まで開通したら東海道新幹線の米原駅は廃止しようよ。
普通に要らんやろ。
0521名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 21:12:19.86ID:C/l6977b
北陸新幹線が京都まで開通したら東海道新幹線の米原駅は不要だよな

関東圏〜福井の客は北陸回り
名古屋〜福井の客は京都回りor特急で敦賀まで行きそこで乗り換え
米原駅利用客って、米原・長浜・彦根くらいだろ
それなら廃止して並行ダイヤにした方が、はるかに便利だ
0522名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 21:29:23.85ID:OHdN9Esb
>>518
東京―米原の移動のための新幹線ではないぞ
勘違いもはなはだしい
0523名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 21:30:29.75ID:OHdN9Esb
>>521
すげえな 小浜厨

四国に喧嘩売って、今度は滋賀県に喧嘩売りだした。
0524名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 21:39:01.08ID:C/l6977b
>>523
米原駅での東海道新幹線への乗客
北陸方面への乗り換え客を除いたらどれだけいる?
それなら新幹線米原駅を廃止しても良いくらいだ
0525名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 21:39:34.68ID:FNC/8N6a
>>522
北陸新幹線を大阪以東の為の新幹線と思ってるからな米原厨は
0526名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 21:42:15.30ID:OHdN9Esb
>>524
小浜の勘違いすげえ

どんだけ他人を犠牲にして、税金何兆円もガメるつもりなんだ・・・
0527名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 21:45:29.63ID:01eE+H2q
>>495
元本が浮くように見えても他の目的に使われるだけ。
それがわからんようでは話が進まない。
0529名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 21:46:41.77ID:HBBeYkSN
そもそも北陸新幹線の目的・思想が、北陸〜東京のアクセス向上なんだよ。
関西も北陸新幹線が必要だったのならJR西も積極的に大阪側からも建設延伸しないといけなかった。
しかしそうならなかったのは高規格なサンダーバードで充実していたからで、関西では北陸新幹線を必要としてなかったから。

北陸新幹線が金沢まで延伸してきたことでサンダーバードが富山まで行けなくなったうえ、東京側の金沢北陸フィーバーを見たこで大阪は激しく嫉妬し、そこで初めて危機感を持って動きだした。
しかし時既に遅し。

大阪側から北陸新幹線を着工・延伸できてない時点でどうにもならない。手遅れ。
東京からしたら北陸の最西端である敦賀まで行ければ北陸新幹線の目的・思想は達成されるので後はオマケ・蛇足でしかない。
北陸新幹線が大阪から東京に直通するもう一つの東海道新幹線のような存在になると思ってるのはアホな大阪人だけで、実態は北陸から関西(サンダバ)を排除して東京が北陸を奪うストローにしかならない。
とにかく大阪はいつも場当たり的。
長野新幹線が北陸新幹線に化けてサンダーバードを駆逐していくなんて全く考えもしてなかったし、今さら焦ってあたふたしてる。
0530名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 21:47:48.55ID:01eE+H2q
>>506
IPが変わる奴もいるよなw
または外している間に1000まで進んだりとか

米原厨や四国厨はすべて相手側に悪意があると思い込んでいるのではないか。
0531名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 21:48:38.11ID:01eE+H2q
>>507
ではなんで敦賀止めを主張しないのか?
2兆1000億円がまるまる浮くのに。
0532名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 21:50:55.37ID:bESC2lJG
>>519
滋賀は絶対にやらないと思うぞw

だって大津商工会議所は小浜京都前倒し促進派だからw
0534名無し野電車区
垢版 |
2018/05/13(日) 21:56:16.04ID:bESC2lJG
>>526
北陸〜関西の利用者を犠牲にして少数派のために我田引鉄するよりましw

2兆1000億円でも実は薄く広くなっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況