X



在来線の高速化について語るスレ Part17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/06/19(火) 17:13:39.87ID:Sit8Sqdh
曲線通過速度向上の切り札と言われた振り子にも陰りが見え始め、車体傾斜装置の搭載された車両が代わりに登場しはじめた昨今
あらためて在来線の高速化について語るスレです。

既存路線の高速化だけではなく
新線建設による高速化やミニ新幹線・フリーゲージトレインも含めて
在来線の高速化について語っていきましょう。

前スレ
1.http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1347252081/
2.http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1359119389/
3.http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1383097505/
4.http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1395172496/
5.http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1401436049/
6.http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1407516845/
7.http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1419225661/
8.http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1439821211/
9.http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1450444083/
10.http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1458251795/
11.http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1464406212/
12.http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1471177201/
13.http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1477681634/
14.http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1486906067/
15.https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1500785218/
16.https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1511956027/
0905名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 13:15:10.25ID:9joddG6Y
>>904
自殺しろよ
キチガイエベンキ韓唐ヒトモドキエラベクレ俘囚には二言しかないけどな
0907名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 19:54:57.77ID:3XGCXvtn
>>894
日本の運転士は大体速度計見なくても運転できるよ。
見習いの運転士に、指導員が速度計を隠す光景は時々見る。
0908名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 21:56:46.04ID:M4eSxklo
松山DQN民の>>905は多度津解体場逝くんだろ。
0909名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 22:50:16.77ID:FIX75MK2
自動二輪の免許でもスピードメーカー見ずに合わせろはある
0914名無し野電車区
垢版 |
2018/11/03(土) 16:11:57.48ID:dFeclAnX
【テレビ】テレ東「池の水ぜんぶ抜く」で長崎のボラ3000匹が大量死★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541016717/

エベンキ蝦夷の空気を抜いて外来ヒトモドキ韓唐背乗りちょんこの駆除をする番組を大和民族様がやりますわ

エベンキ蝦夷がお魚さんにやったことやからおとなしく死滅せーよ
0916名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 11:48:08.02ID:XI6VmL39
高速化というから悪い
災害対策といえば銭がでる
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 12:10:27.24ID:+DMz5apT
一番需要の見込める福岡〜宮崎のシェアをいかに奪うかが問題。
この点、大分・小倉経由も、鹿児島経由も遠回り過ぎてシェア獲得が
期待できない。
福岡〜宮崎のシェアを奪おうと考えるなら、日豊線の現行ルートに
こだわるのは愚の骨頂。
むしろ、
http://www.mediafire.com/download/5o5gs95q6lboz8d/yuuen.zip
・・・のルートの高速新線(160km/h)を建設し、
http://www.mediafire.com/download/c3etl2032c8v2d3/hyugatakanabe.zip
・・・のルートで高速特急別線(200km/h)を建設し
あわせて博多〜宮崎間を2時間30分程度で結ぶ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1508843390/218
・・・の案一択だと思う。
0918名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 13:15:41.18ID:NGzLtNCQ
今こそ熊本高森高千穂日之影宮崎新幹線線の宮崎短絡ルートを!
0920名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 17:28:07.01ID:mB+9UP6V
しんせんつくるなら
酉様と小倉乗り換えで提携したほうが安いし
広島あたりまでは客も少ない
0923名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 18:39:05.33ID:GAgJWrgC
新八代乗り換えのB&Sみやざきをご利用くらはい
0925名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 08:17:14.36ID:3DdyNLMs
線路そのままで全ての速度制限を5km/hだけ上げてみる。
車両の走行性能はそのままで運転最高速度をあと5km/hだけ上げてみる。
あとは、頑張る。気合いの問題である。
0926名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 11:18:40.02ID:0q0UNlko
>>925
何の為にそれをやるのか?
理由がないと上げられない。
0927名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 11:27:28.39ID:tG+mcSyE
この程度の短縮なら新型車両でアッサリ行き着くだろ
加速度、ブレーキ性能だけでも大違い
離合時間短縮とかのほうが出す意味案でないの
0930名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 11:40:47.17ID:nXm3MfsC
津波対策の堤防建設のついでに、堤防の上に日豊本線移設ってか
0931名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 11:45:56.39ID:rR+EdlAP
そして松山エペンギDQN土民の>>929は多度津解体場送り、と。
0932名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 13:08:08.97ID:dpxLd+xK
分割民営化前後は一般列車を主として細かい高速化が多かったな
軌道はそのまま曲線通過速度5km/hアップとか、最高速度5km/hアップとか

普通は新型車両でやるものだけど、
横須賀・総武快速線は113系のまま5km/hアップさせた
コイルバネ台車での本則+5km/h運転は初めての事例になった
0933名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 13:48:03.41ID:Mh6Ys6gU
>>932
組合特に国労とのしがらみが取れたからね
スピードアップはご法度、何か問題あれば即座に規制掛けて過剰に安全側へ振った
0935名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 21:22:35.51ID:1tqC60Jx
スカ線国鉄末期に「韋駄天通勤..、とかの車内ポスターを見た記憶があるが最高速度を95から100km/hにすると書いてあった。なんだ今まで95km/hだったのかと思った。
0936名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 22:56:36.40ID:suRHAUuj
エベンキ蝦夷はクソ遅いんだよ
とこが韋駄天やねん
0938名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 05:55:45.79ID:4Sh8WBWE
トランプ氏を叩いている生ゴミエベンキ蝦夷を核攻撃して更地に戻そう
0940名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 06:34:42.37ID:2NHOqJRY
>>938
トランプは奥さんが移民で自分の先祖も移民のくせに、
移民を叩いてるお笑い芸人。
0943名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 09:09:15.89ID:C5Jd1av7
>>938
松山DQN土民が多度津解体場逝けばいい話だ。
0944名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 08:33:28.15ID:pBVMRwjl
空気バネ傾斜から振り子に戻した四国の2700は
2600がベースだと言うけど
車体断面が2600のままだと結局3度しか傾斜できない。
ということは
@あくまでも空気バネを振り子に変えるだけなので傾斜角は3度、車体断面は2600のままでいい
A空気バネ傾斜では連続するカーブに追い付けないことは想定済みで、振り子に変更してもすぐに対応してもらえるように
2000の図面を受注先の川重に渡してある。
のどっちかだと予測してみた。
0945名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 10:22:08.03ID:A33/pMDI
283系と383系はコロ式よりも広くなってるから、あの断面で傾斜5度は可能だし、
屋根が2600と比べて低くなってる。
0946名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 10:28:16.04ID:XLQC6Mk2
多分色々と想定して設計してるだろ
但しJR主導ではなくメーカー主導で
0949名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 15:12:54.28ID:dwpciDSb
>>944
2700は2600の車体構造をベースに車体断面は振り子5度対応に変えてるよ
209系→E217系みたいなもの

あと2600の車体断面だと振り子にしたら3度も無理だよ
空気バネ車体傾斜と振り子は車体の傾斜中心位置が全然違うから

>>945
2000はコストと軽量化優先で車体設計したから、
車体断面は振子の車両限界に対しかなり小さかったってなだけ
対し383や283は限界まで広げた
コロでもベアリングガイドでも傾斜中心位置が一緒なら変わらん
0950名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 19:08:45.25ID:V7HP8Moa
川重兵庫工場には2700の完成車体があるのがYTにあがっていたね。
屋根にエアコンらしき装置が載っていたので
283ベースの6度傾斜じゃなくて2000を進化させた5度傾斜だというのは想像できる。
エアコンが屋根にあるから6度にできないわけではないことは承知してるよ。
0951名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 19:09:20.94ID:A33/pMDI
>>949
ベアリングガイドはコロと比べて曲率は小さいじゃないの?
0952名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 19:32:42.55ID:dwpciDSb
>>951
転がり抵抗が小さくなったので曲率を変えることは出来るが、
実際に曲率を変えてるのはキハ283系のみ。
0955名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 20:28:58.52ID:01KvzWWa
>>953-954
そんなのより、各系列の振り子中心高さを調べてみなよ。
0956名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 20:55:20.39ID:01KvzWWa
しかし客室空間を最大限広げるなら、近郊形みたいに裾だけ絞って側面は肩まで垂直ってのが一番良いはずなのだが、
なぜに特急形は揃いも揃って、振り子でもないのに上半分も絞るのか。
151系からの伝統なのかしらないが。
別に近郊形の車体断面流用したって、走行性能に問題出るわけでもなし。
(例:783系、785系、特急顔負けのTX)
0957名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 21:02:15.88ID:Qw5Sul8z
151系は、小田急SE車なんかのモノコック構造を意識しての断面形状でしょう。
それを意味なく続けたのは惰性だと思うがな。
0958名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 21:07:37.56ID:YCZUqdIl
車体の動揺で肩部分が車両限界を超えないためだろ>上半分も絞る
0959名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 21:15:50.99ID:01KvzWWa
>>958
それは特急以外も同じ話では。
0961名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 10:29:19.00ID:2jAjuRtI
>>960
これタロコ?
0962名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 11:25:24.00ID:iMEVzFj5
2700は若干2000より空間が広くなったような気がするよ。
しかしコロ式の883と885は、E351と8000よりも何故広いんだろう?狭小トンネルが原因なのかね。
0963名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 11:33:26.62ID:4O3kW/yA
>>962
E351系と8000系は7度振子対応で車体設計したから。
0964名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 12:14:24.13ID:Ioazk3vJ
新しいのにタロコはコロなんか
2000系はベアリングガイドに更新するようだけど、だったらなんで8000系もそうしなかったんだろう
あまりメリットないのかな
0965名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 12:23:34.09ID:l2GM90by
>>962
おまえビリビリ君やろ
0966名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 12:39:33.53ID:iMEVzFj5
ベアリングガイドだったらもう少し空間広くなったのかな。
8000系量産車はコロ式に戻したから構造はそのままだけど。
0967名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 13:36:29.24ID:1enUnSdb
キハ285系も中間車を見るとそれほど絞られてないね。
重心や回転中心とバランスをとれば室内を広くできるんだ。
0968名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 13:47:37.14ID:hr+YlwmH
>>966
考えが根本的に間違ってる
>>960の図見てみ
車体を一番大きくできるのは、
車体中央部に回転中心が来る2000系や8000系と同じ設定なのだが
0969名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 14:31:39.19ID:iMEVzFj5
コロ式でも大丈夫な様に設計したんでしょ、8000系は。ベアリングガイド式の殆どは上半分の居住性が良くなってるのは間違いない。

2700は2000とキハ187よりも広いし、エアコンも薄型じゃないから、多分曲率は変わってると思う。
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-d8-a7/superhakuto7000hot/folder/472949/66/16552566/img_1?1541842265
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-d8-a7/superhakuto7000hot/folder/472949/66/16552566/img_0?1541842265
0970名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 18:57:04.02ID:hr+YlwmH
>>969
「多分曲率は変わってると思う」
じゃなくて振り子中心が同じなんだから曲率は変わってないよ
それとも「振り子中心」がいったい何なのかも知らないの?
0971名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 19:42:47.30ID:Wkq5m2Lu
ビリビリ君は相変わらず超物理?今回は超数学か?
0972名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 20:14:20.16ID:wcLsuDIU
>>969
8000系車体が7度対応って話は、
交通新聞社の振子気動車に懸けた男達って本の中で、
開発者との対談で出てくる
0976名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 21:04:50.95ID:Won6j13k
振り子式はどうしても車内が狭くなるんだよな
キハ285系なんか上すぼみの特異な外観だったが営業運転したら居住性最悪だろうな
JR他社にハイブリッド振り子の技術を売ったらよかったのに
JR四国が興味を示しそう
0977名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 21:19:11.13ID:iMEVzFj5
>>974
2000系は少し傾斜してるけど、幅と車体断面はベアリングガイド式よりも狭いよね。
0978名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 21:34:05.94ID:8/ygTY2V
>>976
JR総研との共同開発だから四国もやろうと思えば使える
でもやらないからそういう事では
0979名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 21:38:14.18ID:X5DkMyb0
>>977
だからどーした?
車体幅が最も広い振子車はコロ式の885系。
曲率、振子中心高さも2000系=885系。

>>978
ハイブリッド車体傾斜の開発は川崎重工&JR北海道。
鉄道総研は制御付き振子の技術を提供したのみ。
0980名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 22:30:58.55ID:iMEVzFj5
885系だけが何故ベアリングガイド式よりも車体の幅が広いだろう?
883系も同じだけど上は少しも傾斜してない。
0981名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 23:12:56.70ID:X5DkMyb0
それとベアリングガイドとコロの違いは関係無いんだってのに
なんで理解できないんですかね、この人
0982名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 23:34:15.77ID:4QG6qFdy
>>980
なんか曲率曲率言ってるけど、
振り子装置の曲率が大きくなったら車体断面はどうなって、
曲率が小さくなったら車体断面がどうなるのかは、
答えられるのか?
0984名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 00:24:44.54ID:ZjxdwGai
>>976
別に四国はとにかく速い列車が欲しいだけじゃないからな
0986名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 07:30:52.70ID:gAeQwI7i
>>980
振り子じゃなくても車体断面は様々だろ。
工法や予算やデザイン上の理由だったりして、
ギリギリまで広げたのもいれば、
無駄に狭くしてるのもいる。

振り子も同じ。
885系も2000系も383系も、
振り子作用時の車両限界は同じだが、
885系はギリギリまで広げてるだけ。

振り子装置の曲率が違って見えるってのは、
おまえの目がおかしいだけ。
俺には全て同じにしか見えんし、
公開されてる車両諸元データ上でも同じだ。
0988名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 09:48:08.02ID:HOOD0VX+
883と885はデザイナーが水戸岡だからな、設計よりもデザインを優先したんだろうな。
0989名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 12:27:07.36ID:6GBCCPRH
車体幅は振り子角度と傾斜中心高さだけじゃなく、車体長と台車中心間距離に影響されるからな
四国の場合、軽量化のために少しでも狭くしたかったのかもしれんが
0991名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 15:27:47.28ID:HOOD0VX+
>>990
ガイドレールを変えれば良いじゃない。
0994名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 19:10:24.43ID:Uc2MAXT7
>>993
何をわけわかんない引用してるんだ
それと曲率、車体断面がどう関係するの?
0995名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 19:13:26.29ID:Uc2MAXT7
いやマジで
車体断面の話してんのに
荷重?前後力伝達?ハァ?なんやけど
0996名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 19:49:13.78ID:HOOD0VX+
>>994-995
左右の移動が減って、上の断面をコロ式みたいに狭くする必要は無いってこと。

まぁコロ式で車体断面でベアリングガイド式より広いのは885系だけ、そのようにしても問題無いんだろうけど。
殆どは断面が小さいし、ベアリングガイドの断面が広くなるのは当たり前。
0997名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 19:53:22.64ID:HOOD0VX+
後、下もコロ式程絞る必要も無い。
0998名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 20:17:43.06ID:UtruzMbR
もう、どこから突っ込んだらいいのかわからないよ
0999名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 20:29:15.27ID:gAeQwI7i
物理法則なんか超越してるんだから当たり前だろ
振り子魔法とベアリングガイド魔法の組み合わせだぞ
1000名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 20:32:25.38ID:gAeQwI7i
次スレも魔法使いビリ☆ビリの活躍をお楽しみに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 150日 3時間 18分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況