X



新快速にグリーン車をつけるスレ3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 08:05:02.12ID:2WXbc4TO
自由席厨が何を言おうが着席保証と増結は決まりだな
0004名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 08:05:42.28ID:2WXbc4TO
バスオタはどうする?
0005名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 09:45:42.29ID:Rro3d3L/
もし関空が神戸沖にあれば、はるかが
京都ー大阪ー三宮ー神戸空港間に30分間隔であったかも
京阪神移動の着席需要も補えてたし
新快速に指定席も議論にならなかったかも
0006名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 10:29:34.23ID:l2fnAaYv
>>3
増結せず自由席グリーン車が正解
ローリスクハイリターンであるべき
リスクを上げる増結と
リターンを下げる着席保証は要らない
0008名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 13:30:11.70ID:9cZkM3+n
>>6
自由席グリーン車がハイリターンだと考えている時点で、考えが甘すぎる。
着席保証のない有料座席に価値などない・・とまでは言わんが、低い。
ローリスクノーリターンになりかねん。
もっとも、車両の入れ替え(増結せず)がローリスクとも思えんのだが。
0009名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 13:35:46.79ID:tsThdm/3
>>8
自由席なら遅延に強く運休になりにくいためハイリターン
ホーム延長が必要となる増結こそ最もハイリスク
0010名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 16:04:59.15ID:9cZkM3+n
>>9
いくら遅延が運休に繋がらないとしても、乗ってくれなきゃハイリターンにはならん。

 車両の入れ替えがローリスクとは思えんと書いたのは、別にホーム延長と比較して
言っている訳ではない。どちらもハイリスクだと言っている。
 高槻駅の新快速ホームから考えて、JR西は12連以上の編成は考えていないと
個人的には思っている。だが、元々大幹線である同区間の12連以上へのホーム対応
が本当にハイリターンな事なのか、少々疑問に思っている。
0011名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 16:27:40.96ID:9cZkM3+n
>>10
失礼、間違えた。最終行は以下のように訂正します。

誤→が本当にハイリターンな事なのか、少々疑問に思っている。
正→が本当にハイリスクな事なのか、少々疑問に思っている。
0012名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 17:55:12.47ID:zDDVtt5w
>>3
別にラッシュ時の着席保証と席数提供は681系利用のライナー増強でいいと思う
普通G券でびわこエキスプレス普通車自由席乗れるって特例作るだけ
0013名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 18:39:27.21ID:S8QXSGt8
>>10
東日本で自由席グリーン車が連日満席
西日本だと乗ってくれないという根拠がない
>>12
本数を多く設定することが第一
新快速・快速への自由席グリーン車導入との併用が必要
0014名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 18:41:40.81ID:244yEtcb
今の西の傾向からしてライナーはもうないよ。
特急をチケレスで安く使わすのが一番楽。
グリーン車?京阪神では馴染まない
0015名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 18:46:57.32ID:MltNoOBz
>>13
束社畜は5chに来るな。
0016名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 18:50:26.05ID:S8QXSGt8
>>14
馴染む
京阪プレミアムカーが増発決定するほどの大成功を収めたことで
有料座席の需要が証明された
0017名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 19:05:35.08ID:zDDVtt5w
自分の見立てでは昼間や夜間、休日終日はDD G車1両で何とかはなると思う
足りない朝晩だけびわこエキスプレス、はりまエキスプレスとはるかで補てんすればいいかんじだとおもう
0019名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 20:12:40.12ID:G/j73O34
>>16
プレミアムカーは指定席だあと関東でうまくいっても関西では馴染めないものもかなりある
0020名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 20:16:19.94ID:9cZkM3+n
>>13
 前も言ったが、まずは関東や関西の様々な列車に乗ってこい。新快速すら乗った事が
あるかどうかわからない者に、何を言っても馬の耳に念仏だ。
 関東の朝ラッシュ時のすさまじい混み具合も、まったく理解できないようだしな。
ありゃ本当に、経験した者にしかわからん。

>>16
 あれの第一の価値は座席保証サービスだぞ。更に、余計な費用を払う抵抗心を
やわらげる為に2−1の3アブレストと豪華な仕様になっている。
 プレミアムカーで証明された事があるなら、それは「有料指定座席」の需要が
証明されたんだよ。もっとも、私に言わせれば、需要の証明はすでに近鉄や南海、
名鉄がやっている。問題は収益の向上に繋がるかどうかで、京阪は最悪でもマイ
ナスにはならないと判断したんだろう。
0021名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 22:03:39.03ID:HyU2uFKv
>>20
座席の需要調整を徹底して最適化すれば自由席でも多く寝問題ないと思うがね
圧倒的に足りない朝晩ピーク時はライナーに乗ってもらえばええのだ
0022名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 23:27:51.79ID:9cZkM3+n
>>21
京阪プレミアムカーが自由席だったら成功したと思うか?あれは、座席があるという
安心感を買っている部分が大きいと思うぞ。
ライナーについては、過去に止めた理由如何だが、どうだろうな?
0023名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 23:44:18.67ID:20XE0q4u
指定席導入決定なんだからネットで
ネガキャンしてもダメ
大阪駅でデモでもしてこい
0024名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 00:18:08.18ID:2lQjRJjR
>>21
ふーん、お前の好きな関東で東武や、西武が着席保証やってるね
矛盾してるね
クスクス
0025名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 00:21:11.14ID:ZfwdIk1M
>>22
お昼とか休日は普通に座れると思う
足りないピーク時の座席をライナーにふりわけるってことね
0026名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 00:22:15.56ID:ZfwdIk1M
>>22,24
東武西武が着席保証できるのは京阪と同じ線区が特定されてるからってのも大きいかと
問題はJR西で線区がきっちりしてないというのがかなり問題で
0027名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 00:58:07.82ID:2lQjRJjR
>>26
新快速区間にという西の発表見てないまたは、を読んで無いね
0028名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 05:56:59.69ID:rAVSbxzW
>>27
そういう意味ではなくて、新快速は列車ごとに運転区間が違いすぎだし長すぎる件。
京阪のような運転時間が1時間前後の列車がほとんどない。
つまり、京阪が好評だからといってそのまま新快速に有料座席を適用するなんて、比較するレベルが異なるからそんな簡単なものではないということ。
0029名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 06:13:29.65ID:xBpelrXC
>>21
びわこエクスプレスとサンダーバードを全席指定化
新快速・快速に自由席グリーン車導入して客層を分ければいい
>>22
設備の良さだろ
単なる指定席は関空特快で失敗している
特急と同じ4列リクライニングなら
グリーン料金払って乗る人続出間違いなし
>>26
自由席なら問題ない
>>28
運転区間が長いほうが有料座席の利用率上がる
東日本も湘南新宿ラインや横須賀総武線などにはグリーン車あるが
山手線や京浜東北線などにはグリーン車はない
0030名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 06:47:19.27ID:EDjFTWqq
>>29
束社畜は5chに来るな。
0031名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 07:24:56.90ID:2lQjRJjR
>>29
おじいちゃん朝早くから発狂してる。
ああ、おっかしい
0032名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 07:38:09.79ID:rAVSbxzW
>>29
利用率の高さを見込んだだけで導入を決めるものではないんだが
あと、人口も社員数もキャパが全然違う東日本と比べるのも違うと何度も書いてるのを理解しようとしないのか
0033名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 07:52:02.12ID:SvplEbtW
>>32
新快速区間は首都圏並みに多い
0034名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 07:54:55.84ID:mu6GNIZt
>>33
多くないわw
ロング混ざった15両がバンバン走ってさらにヤテ・ケトが走る京浜東北線区間と比べようがない
0035名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 08:03:13.22ID:SvplEbtW
>>34
常磐線や横須賀総武線と同じくらいいるだろ
0036名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 09:25:30.13ID:VtjwR1SD
3列グリーン車仕様でwifi コンセント トイレ完備
料金ワンコイン
これなら大成功間違いなし
0037名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 10:05:27.74ID:EDjFTWqq
>>36
ワンコインが10円なら乗ってやってもいいかな。
50円以上だったら束社畜クソクラエ
0038名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 12:32:47.77ID:2lQjRJjR
>>32
自由席厨はご老人の上に認知症だから
ご老人も同じ話しかできないでしょ。
0039名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 19:40:21.56ID:czxcA/N2
>>35
だーかーらー、自分で見たことも乗ったこともない場所について決めつけるな。
関東と関西ではラッシュのレベルが違うんだよ。自分で体感してこい!
それまでは、ただの妄想だ。頭の中だけにしてくれ。
0040名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 20:39:15.98ID:RL+ycXsb
>>39
つまり一般車はもっと減らしても大丈夫ということだな
だったら増結無しの自由席グリーン車で決まり
一般車2両をグリーン車に置き換えたら有料座席が便利かつ快適になるし
グリーン料金で収益上がるのでJRにもメリットがある
平屋なら台車そのまま使えてスジもそのままでいいから阻害要因無し
0041名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 20:41:53.37ID:2lQjRJjR
>>40
やっぱり認知症だ。
徘徊始まったね
0042名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 21:24:52.84ID:czxcA/N2
>>40
 大丈夫にするには、一般車を関東と同レベルの車両、すなわちは4ドアロングシートに
変えなきゃな。今の3ドアクロスの車両はラッシュ向けではないから、いろいろと阻害要因
になるぞ。そういった事すら知らねえだろ。
 だがな、こんな施策をとれば、少なくとも自分は可能な限りJR西を使わないように
する。私鉄や自動車を選択する事が増えるだろう。同じような考えの奴は少なくない
と思うぜ。関東と違って、選択肢があるのだから。誰かさんによれば、JRを選択する
人が、他の交通機関を選択する事はあり得ないらしいけどな。
0043名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 21:36:06.94ID:RL+ycXsb
>>42
3ドア転クロでももっと詰め込めるはず
227系や521系のように車端のみロングにすればいい
0044名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 21:55:36.66ID:czxcA/N2
>>43
やっぱり一般客は詰め込んどきゃ良いという考え方か、一般客もお客様だという考え方が
ない。だから、基礎サービスを落とせば良いという結論になるんだな。
そうそう、無理に詰め込んだら乗降時間も延びて、定時運行の阻害要因になるぞ。
だいたい、その程度のロング化では効果はしれている。
0045名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 22:10:28.39ID:2lQjRJjR
>>42
それをやって、車に負けたのは高崎線と宇都宮線。
駐車場余る位だからさ
0046名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 22:23:37.84ID:czxcA/N2
>>45
 そうか、宇都宮や高崎辺りの自動車の利便性はどうなんだろうと思ってたけど、
あれだけ中心部から離れると、やっぱり強力なライバルになるよな。
 JR東の場合は中心部での稼ぎがすさまじいから、気にする必要がないのかも
しれないけど。
0047名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 00:08:45.71ID:d+GnFzbX
>>44
自由席派の肩を持つわけではないが、
利用者が減るのは確実なので手を打つ必要があるのは事実。

これから加速度的に人口が減るから、詰め込む必要性がなくなるのはある。
今年来年という次元じゃないから今の利用客にはまったく実感ないけどな。

JR使わないは自由なんだけど、それをすると結果的に交通網が衰退し地域の価値が下がって都市が衰退するんだよな。
車も全員が運転できるわけではないしね。自動運転が実用化されて運転手がいらなくなるなら話はかわるかもしれないけど。
0048名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 04:27:36.99ID:U19PgCeN
JR西のことだから設備投資ケチってJR東と全く同じグリーン車システムを導入するだろうね。
料金まで一緒でホリデー価格の割引なし。
ついでに普通車を2両減車してそこにグリーン車を挿入。
西ならやりかねんし、インバウンド需要が高いから外国人で埋まっちゃうだろうね。

金のない関西人はご自慢の転換クロスシートですし詰めになればいいよw
0049名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 05:20:44.79ID:9lslQG6q
>>44
有料座席利用者を優遇したほうが儲かる
新快速・快速に自由席グリーン車こそ有料座席利用者にとって最高の状態
これがあれば有料座席車両に待たずに乗れる
自由席なら遅延に強く運休になりにくい
>>45
>>46
どうかんがえてもJRのほうがお得
マイカーは燃料代や駐車場代かかる
渋滞や事故のリスクもある
>>47
グリーン車で客単価が上がる
>>48
大阪は埼玉や千葉より平均所得高い
0050名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 05:54:10.52ID:d+GnFzbX
>>48
少なくとも丸コピーはないよ。
それならとっくの前に公式プレスしてるし、記事も新快速運転区間に有料座席…とはかかない。中期計画にも明確に書ける。それに検討する必要性がない。
検討と書いている時点で独自の方法を考えてるということ。
例の人はそんな単純なことすらわからない。なんでJR西日本は、自由席グリーン車でいますぐ名言しないんでしょうね。決まってる、完璧な方法なら、記者会見なり、取材で名言する。この質問は前にも聞いたけど、都合悪いのかスルーしてましたね。
0051名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 07:26:50.61ID:3JsSUyUr
>>47
>利用者が減るのは確実なので手を打つ必要があるのは事実。
その通りなんだけど、95%以上を占める一般客を冷遇してまでやる施策ではないよ。
新快速の乗客が明らかに減少し、混雑度が低下した上での施策なら別だけど。

 地方都市の交通機関の衰退は、交通機関の側の責任も大きいと思うぞ。自分が過去
に居住した北陸のある私鉄は、殿様商売で評判が悪かった。客の要望や需要の調査、
対応を軽視、あるいは無視してきた部分も大きい。無論、伊予鉄のようにがんばって
いる私鉄はあるけどね。(バスの運ちゃんの素晴らしい接客態度には驚いた)
0052名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 07:32:44.29ID:3JsSUyUr
>>49
自分の主張に都合の良い事柄や決めつけだけを並べ立てる。
それを押しつけというんだよ。

例えば、マイカーの話がその通りなら、モータリゼーションなんぞ発生してないさ。
0053名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 07:39:22.11ID:MD230sPh
>>49
認知症ご老人の繰り返し言
相手にするだけ無駄だよ。
0054名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 07:49:25.61ID:3JsSUyUr
>>53
残念だが、その通りみたいだな。
0055名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 08:10:31.08ID:d+GnFzbX
>>51
前もって手を打つという意味ですね。
各社が観光列車や有料座席に力を入れるのもそれを将来を見越してしてる面がある。
今の需要を少し犠牲にしても新規需要の開拓や単価アップの試みをするという。

「95%以上を占める一般客」の将来性が暗いからね。
ここに今まで通りの対応をしてても人口が減る以上、減少はさけられない。

「新快速の乗客が明らかに減少し、混雑度が低下した」
こうなった後で重い腰をあげて対策では遅い。

だからと言って安易に自由席グリーン車とか他社のマネはいけない。
どの方法が合ってるかを考える必要がある。
0056名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 08:16:36.59ID:d+GnFzbX
有料座席は、スモールスタートでいいと思うけどな。
実態見様子みながら調整をかけていくスタイルで。

いきなりこの方法決め打ちで全車一斉展開とか、賭けみたいなことせずに。
他社や他地域が売れてる=ここでも売れる、ではないからな。
そんな簡単にうまくいくなら、誰も苦労しないわ。
0057名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 08:35:12.49ID:hRYoNF9S
東日本のグリーン車利用者だけど、「窓側じゃないと嫌だ」とか「平屋席がいい」とか「隣に人がいる席は嫌だ」みたいなわがまま言わなければ平日朝の東京方面以外なら空席あるし、そのくらいの供給があれば自由席でもいいと思う。
新快速は京都から大阪まで数度乗った程度だけど昼でも結構人がいるイメージだな。
乗った時間はバラバラだけど座れたイメージはあんまりない。

あと、指定席にするとしてシステムはどうするんだろ?
関東の普通グリーンで指定席にしていない理由の一つに今のマルスだと固有の列車名がないと指定席に出来ないらしいな。
だからマリンライナー○号は指定席に出来てもアクティとかアーバンはダメなんだそうだ。
列車番号を表示してもいいだろうけどダイヤ乱れ時とかの運用変更とかで混乱するだろうからやりにくいそうだ。
個人的には東日本の普通グリーンも指定にしてもらいたいと思ってはいる。
せめて次のグリーン車の空席率(前駅発車時点の空席+その駅で空く予定の)表示は欲しい。
0058名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 08:38:54.41ID:hRYoNF9S
>>49
都市圏の中心の大阪と埼玉や千葉と比べることの意味がわからん。
大阪と比べるなら東京と比べろよ。
埼玉や千葉出すならそこから人口比でもいいから東京や大阪へ通勤する割合を考慮した上で兵庫や京都と比べろよ。
0059名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 08:46:42.42ID:d+GnFzbX
>>57
どっちが乗り得? 特急列車の自由席と普通列車のグリーン席
https://trafficnews.jp/post/80926

こういう記事もあるけど、コメント欄にはグリーン席を指定席にしてほしいという意見が多い。
関東の快速グリーンも指定席+立席券にした方がさらに売れるんじゃないかと思う。

JR東日本と協力して快速の指定席管理システム作るのもありかもしれない。
マルスの改良でもいいかもしれないが。
0060名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 09:16:48.73ID:3JsSUyUr
>>55
>今の需要を少し犠牲にしても新規需要の開拓や単価アップの試みをするという。
 いやいや、あの言葉は犠牲を前提とした言葉ではないですよね。主張したい意味
だろうと思いますが。

 最初から「犠牲」を前提とする事には反対です。様々な手法を考える中で、確度
の高い「前持った手」をあと一歩まで計画できた時に、どう工夫しても避けられな
い場合に限り、しっかりと対応策をとった上での「犠牲」でなければいけない。

 「犠牲」前提で考えだすと、大抵は安易な方法に流れるものです。
0061名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 09:22:38.07ID:3JsSUyUr
>>59
そう言えば、東海のセントラルライナーはどうしてたんだっけ?
あれって、独自システム?それとも、マルスに入ってたの?
乗った事はあるし、どこかで指定券も買ったはずだが、忘れてしまった。
0062名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 09:24:49.19ID:d+GnFzbX
>>60
そこまで考えてするのか、JR西日本次第ってとこでしょうね。
犠牲という言い方が正しいかは疑問だが、有料座席を入れる以上はどこかにしわ寄せはきますよ。

増発するなら、関連する列車のダイヤが変更になる、所要時間が増加する。
ダイヤのゆとりがなくなり、遅延リスクが高くなる。
中間車両を有料席にするなら、一般車両が減るなどがあります。

まあ、最初から犠牲前提であってもJR西日本は表には出さない。
〇〇が便利になりますとアピールして、マイナス面には触れない。

まあ、それを含めて実施の有無含めて検討するのだと思うけどね。
0063名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 09:44:03.44ID:3JsSUyUr
>>62
有料座席を増結という形にできるなら、客の側に犠牲はないよ。
JR西がリスクを背負う訳だが、JR西の判断でやるなら本筋は増結でしょう。

たしかに、それも含めて実施の有無を検討する訳だ。
0064名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 10:45:58.93ID:U19PgCeN
増結は無理だから^^
ほとんどの新快速停車駅が12両までしか対応してない
0065名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 11:03:28.16ID:MD230sPh
>>64
自由席グリーンは無理だから、ほとんどの関西私鉄は着席保証してる。
0066名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 11:59:34.76ID:U19PgCeN
>>65
えっと、車両増結の可否の話をしているのに
なんで自由席グリーンの話になったのかな?

論点すり替えの癖は改めた方がいいよ^^
0067名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 12:31:11.67ID:SnC4h3i/
>>64
14両対応駅
姫路、西明石、明石、三ノ宮、大阪、新大阪、京都、山科、大津、草津、米原

指定席列車は高槻、芦屋は通過でよし
日中は20分間隔運転の新快速より停車駅を減らした列車で運転すればいい
0068名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 13:27:45.35ID:hRYoNF9S
>>59
確実に座れる保証がないのにグリーン券買うのはストレスだね。
手数料かからないとは言え、座れなかったときにアテンダントから未利用証明もらって駅で返金という手間を考えると割に合わないリスクあるし・・・
朝の上りは車内料金で乗るか、空いてなかったら次の駅で普通車に移動。

ホームのグリーン券売機「こんどの発車」のみ発売にして指定席にしてくれればいいと思う。

>>67
それならば特急走らせればいいだけじゃない。
新快速区間に導入とか書かれてるからそういう話が出てくるけど、停車駅増やしてる現状で今さら停車駅削減した上位種別って時代に逆行してると思う。
0069名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 13:37:40.59ID:zlGWTUO/
サンダーバードを姫路始発米原経由にするだけでいいんじゃないの?
朝夜はびわこエキスプレスで対応
0070名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 14:08:26.13ID:7IPiT0+o
別に普通車Gと朝夕通勤特急ライナーは択一ではないと思う
西が約款いじって自由席G券=特急自由席にすれば特に問題ない気が
0072名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 14:15:51.09ID:7IPiT0+o
あと指定席の場合問題になるのはコストなんだけど
1時間4本走る列車すべてに番号と席管理するって実質特急サンダーバードのシステムを
1つ追加するくらいのコストになるわけで
しかも輸送障害とかで30分遅延とかになったら払い戻しの手間がかなり洒落ならん
それなら来る新快速のっとけが一番穏当化と
0073名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 15:29:07.11ID:MD230sPh
>>72
いくら掛かる?
数値無しは妄言
0074名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 16:10:01.86ID:rZ8h4SkL
指定席ではなく、定員乗車制
乗車券もしくは定期券1枚に対して1枚(定期の場合同区間は2時間に1枚)
ホーム上の自動券売機で販売(車内販売はホーム上より高く販売する)

8両編成のうち、一番門司側のクハ1両
ただ、車いす対応車なので、トイレ側のドアから運転席側
真ん中のドアは取り外して新しい壁で埋める
デッキと荷物置き場を付けてシートピッチは910mmから少し増える。座席は特急用
座席数は12列4席で48席、薄い自販機を設置

客室乗務員というか改札要員の常時乗務は高槻−明石間だけ
それ以外の区間は抜き打ちで乗務
0077名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 23:35:33.63ID:p3vn/r/x
>>74
 券売機の扱いが難しくなりそうだなあ。有料座席はお年寄りも多いけど、操作に
難儀しそう。あと、座席定員48なら1ドアにして定員を52人にしよう。
0078名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 05:08:32.61ID:xE5tx9KQ
>>63
>>64
可能であったとしても経費が上がるため避けるべき
グリーン車はグリーン料金で増収となるが増結しても増収にはならない
>>67
新たな種別ではなく
新快速・快速に自由席グリーン車が必要
増結せず、今と同じ両数で8連のうち2両グリーン車に置き換えるのが良い
>>68
そう思う人は特急乗ればいい
そうでない人の利便性を奪うのは自分本位だと思わんか?
特急と新快速・快速自由席グリーン車の両方を併用して好きなほうを選べばいいんだから
>>72
遅延に強く運休になりにくい自由席グリーン車が最強
>>74
>>77
車端を荷物置き場orトイレor車掌室にして
4×14=56席にするべき
これなら2ドア両開きでも大丈夫
そして2両設定で計112席
定員乗車制にしてしまうと定員以上の券が売れなくなってしまう
自由席で上限を設けずいくらでも買えるようにしたほうが良い
0079名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 05:17:15.46ID:xE5tx9KQ
>>50
丸コピーとまではいわんが
ほぼコピーして相互利用可能にするのが良い
開発しなくて済むため時間も導入コストも軽減できるほか
関東の観光客を呼び込める
>>51
グリーン車導入で逃げることはあり得ない
キハ189系のような平屋車体なら今と同じダイヤで運行できるため所要時間は変わらない
JR利用者なら私鉄に移ったほうが手間も時間もかかる
>>55
他社で成功している列を採り入れるのがローリスクハイリターン
利用者数、運行距離ともに東日本は参考になる
>>56
京阪で上手くいったため需要があることは確実
>>58
グリーン車利用するのは都内在住ではなく神奈川、埼玉、千葉、栃木、群馬の人たちだろう
0080名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 07:04:12.37ID:6CZrpS1L
極悪犯罪企業糞束を参考にしろとか非国民は直ちに立ち去れ!
二度と5chに来るなとあれほど言ったはずだ!
0081名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 07:25:09.32ID:1glAqn5j
>>80
言いたいことわかる。
相手は認知症の爺だよ。
書いてあることを認知出来ない病気だから無理だよ
無視が一番
0082名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 08:04:08.89ID:VXTAB4nh
>>79
関東と協力するなら指定席制度の確立だな。関東も着席保証の要求が高く、今の快速グリーン車への指定席化の要求も高い。なんでプレスしないのかはスルーなんだな。

あと、逃げるんじゃないんだな。移住者が減り人口、利用者がへるんだな。私鉄に移動するんじゃない、他の地域に行く、他地域から来なくなる。が流れだ。

さらに、安易な他社の真似はハイリスクだ。伊勢丹も大阪で手痛い目にあったよな。あれだけ購買客いたのに、関東で大ウケの販売スタイルとったのになんで撤退したんでしょうね。
0083名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 08:11:36.77ID:VXTAB4nh
>>81
無視したら関連スレで暴れ出すから厄介
このスレで飽きたらず、こいつを隔離するために作ったスレでも投稿して荒らしてる。
0084名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 08:30:20.85ID:xE5tx9KQ
>>82
JR東日本の沿線から移住者が減っているソースでもあるんか?
京阪プレミアムカーの大成功で関西にも有料座席の需要があることが証明されたので
関東とは違うとはもう言えない
0085名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 08:54:13.03ID:NClu76cF
>>84
じゃあ京阪プレミアムカーが成功しているから新快速のグリーン車自由席が成功する根拠を客観的な証拠を示せよ
0086名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 09:00:18.52ID:Xv5vRMpP
>>84
 需要があることなんか、プレミアムカー以前から近鉄や南海が証明している。少なく
とも南海のサザンはそのタイプだ。問題はその需要の量や質だろ。
 プレミアムカーの内容はJR東の特急グリーン車以上。更に、誰かさんが嫌う指定席
だ。一方で料金は低い。JR東の自由グリーンとはコスパが段違いなんだよ。そこま
でしないと、需要を掘り起こせない事も証明している。

  プレミアムカーには乗ったのか?東のグリーン車には乗った事があるのか?それ
もせず「関東とは違うとはもう言えない」などと阿呆な主張するな!
0087名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 09:04:19.93ID:VXTAB4nh
>>84
違うな。西日本はもう都心回帰や人口減少社会が始まってるんだよ。
東日本はまだ始まってないが、各社もう手を打ち始めている。
あと散々言われてるが、京阪のプレミアムカーは着席保証だからな。
自由席ではないんだよ、指定席だ。
0088名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 09:04:56.02ID:xE5tx9KQ
>>85
まずそちらから出すべき
>>86
新快速・快速自由席グリーン車は特急自由席と同等
質が同じなら本数が多くて便利なほうがより好まれる
自由席だから運休になりにくく使いやすい
0089名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 09:26:44.46ID:Xv5vRMpP
>>88
 人の意見に自己都合満載のレスを返すな。関東との対比の話をしとるんじゃ。
 ところで、プレミアムカーには乗ったのか?JR東のグリーン車には乗った事が
あるのか?教えてほしいんだがな。
 
0090名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 09:30:15.36ID:NClu76cF
>>88
常識人はそのままマネしてもうまくいかないのは解っている
お前こそ何度も根拠となる資料かソースを示せと書いているのに無視しているじゃないか
0092名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 09:46:18.94ID:lkh8f60S
>>79
ならば大阪府民も通勤では使わん
京都兵庫滋賀民が使う
0094名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 10:13:09.45ID:1glAqn5j
>>84
新しいこと覚えられない認知症
有料着席保証だ
東武も西武もだ
認知症のご老人には認知不能だ
0095名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 10:29:55.46ID:xMJ7q+nu
>>93
なるほど確実に座れないグリーン車自由席より確実に座れる指定席の方がいいという記事だな
0096名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 10:34:46.74ID:xE5tx9KQ
>>95
56席×2両=112席あれば座れるはずだ
0097名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 10:40:22.38ID:xMJ7q+nu
>>96
お前の主張は関東と同じということだろそれなら112席でも足りはず
0098名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 10:40:23.17ID:VXTAB4nh
座れるはず?何言ってんだ。
そんな曖昧なものでは受け入れられない。求められているのは買えば100パーセント座れる保証。
ついにダブルデッカーやめたんだな。
0099名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 10:42:16.39ID:xMJ7q+nu
>>97
×足りはず
◯足りないはず
0100名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 10:44:02.30ID:xE5tx9KQ
>>98
現状で特急自由席が受け入れられているから
設備が同等でそれより本数が多くて便利な
新快速・快速自由席グリーン車が受け入れられないわけがない
平屋なら今と同じスジで走れるため阻害要因がない
0101名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 11:21:08.59ID:IqsF6pz9
特急自由席は、速達性への追加価値の面が大きい。さらに特急には、指定席車両もありきちんと着席保証もある。その上での自由席だから受け入れられている。指定席が取れなかった客のカバーもしている。
新快速には着席保証あるの?ないでしょう。それに自由席は一般車両に山ほどある。わざわざお金払って自由席の意味が分からない。
着席以上のサービス、例えばグランクラスくらいのサービスでも提供するのか?フリードリンク、食事付き、無料Wi-Fi、コンセント付きとかなら自由席でも乗ってやってもいいけど。もちろん料金は特急より安価でね。
0102名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 11:24:24.14ID:xE5tx9KQ
>>101
特急待つよりも先に来た新快速・快速に乗ったほうが速い
だから新快速・快速に自由席グリーン車が必要
0103名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 11:34:51.31ID:IqsF6pz9
指定席ならね。自由席なら乗らないね。
0104名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 11:35:30.00ID:gBXwcJ6E
>>102
快速に乗るより新快速に乗ったほうが早い
快速が先着するような区間の利用者に着席需要はない
よって有料座席は新快速のみ
0105名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 11:43:18.75ID:xE5tx9KQ
>>103
乗る人が他に大勢いるから大丈夫
指定席だと遅延したとき閉鎖されて乗れなくなることもある
自由席だと遅延してもちゃんと乗れる
>>104
新快速・快速兼用にしたほうが運用しやすい
新快速の混雑を回避する人や都市間の途中駅からの利用者もいる
0106うさにゃん
垢版 |
2018/07/16(月) 11:57:36.31ID:g8OT+wA3
>>96
相変わらずあやふやな憶測で説得力0w
0107名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 12:02:44.67ID:gBXwcJ6E
>>105
混雑を回避したいから有料座席の需要があるんだろ?バカか
よって回避する客など最初から利用しない
快速に有料座席は失敗する
0108名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 12:24:55.23ID:Xv5vRMpP
>>93
 乗ったというのなら、いつ頃(月日まで限定しろとは言わん)、乗った区間、
乗った上での具体的な感想ぐらい書け。でなければ信用できるはずがない。特に
JR東のグリーン車は範囲が広いからな。
 あと、アンケートだが、あれは座席指定列車に対するアンケートだぞ。JR東
の自由席グリーン車は対象ではない。もっとも、アンケート内容や手法も突っ込み
どころだらけだがな。 
0109名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 12:32:08.88ID:fGByNglf
>>82
関東で一般通勤車指定席をやってない理由はとなると高コストになるからだろうなあってのはわかる
0110名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 12:33:25.92ID:fGByNglf
サザンや関東通勤ライナーが存在しえるのは1時間せいぜい2本かあるいはラッシュ時だけだからで
1時間6本以上朝から最終までってのは狂気すぎる、障害出たらどうすん年レベル
0111名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 12:37:32.51ID:Xv5vRMpP
>>106
憶測ならまだ良い。
発言レベルから推測して、憶測するための、鉄道周りの経験や知識がない。
ただの妄想だよ。
0113名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 12:44:25.44ID:xE5tx9KQ
>>107
満席になるくらい需要あればそれに越したことはない
満席になっても一般車よりよっぽど快適
>>108
それすらないお前よりマシ
>>109
>>110
そのための自由席グリーン車
自由席なら本数多く設定できるし遅延に強い
>>111
事実から推測してるし計算してるしソースも出した
0114名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 12:45:32.72ID:xE5tx9KQ
>>112
そうかもしれんがJR西日本にもメリットがある
0115名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 12:45:49.13ID:IqsF6pz9
>>105
無料開放したらいいんじゃない。
自由席であってもアテンダント用意できなくて閉鎖するとかのトラブル起きるのは目に見えてる。
指定席発行客への無手数料払い戻しの上、席の無理解放。乗客に損はでない
0116名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 12:49:13.29ID:Xv5vRMpP
>>109
 JR東のスイカグリーンシステムは、それなりに高いコストがかかってると思うよ。
ただ、すでにシステムは起動してるから、中央線などを加えても追加コストは低い。

 指定席にしない理由は、やはりダイヤ乱れが日常化している事だろうね。これの
対応をコストと考えるなら、確かに高コストだ。更に、一般車の環境が西と違って
劣悪だから、自由席でも選ばれると考えてるんだろう。 
0117名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 13:17:06.53ID:xE5tx9KQ
>>116
快適性と座席数を両立できる4列リクライニングが妥当
4列リクライニングが最も需要が高い
3列だと座席数が少ないため
転クロだと付加価値が少ないため
リターンが少なくなる
0119名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 13:26:09.39ID:lkh8f60S
>>116
これまでやってきたところはそれでええねんな
これからやろうと思ったら新しいシステムなり部品なり開発せなあかんからコストがバカにならんぐらい高くつく
たとえSuicaグリーンの仕組みをパッケージで買ってもカスタマイズがめんどくさい
やっぱりe5489を使ったチケットレス指定席が楽、すなわち特急でいい
0120名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 13:26:40.49ID:Xv5vRMpP
>>113
>それすらないお前よりマシ
 よう言うわ。
 京阪プレミアムカーからJR東の自由席グリーン車タイプの主張をしているのは
そちらだろう。なら、先に経験を示すのはそちらだ。

 プレミアムカーは昨年の9月に出町柳から淀屋橋でお試しで乗った。週末の昼過
ぎ、7割前後の乗車率、お試しが多そうだった。ただ、自分が京阪特急を使う時は、
大阪側は淀屋橋、京都側は出町柳か三条、すなわち座れるから、以降はプレミアム
カーを使っていない。確かに極めて快適だが、自分は一般車で十分。
 JR東のグリーン車は20回前後は乗っている。関東には年2から3回行くが、
東京や上野の中心部と、東海道線の平塚・総武線の千葉・成田空港など、距離が
比較的に長い場合。時間帯は様々だが、ともかくラッシュ時は避け、混雑しそう
な列車は避けている。それでも、17時前に東京から東海道を下るグリーン車が
品川で満席になったのは驚いた。ともかく、一般車に長時間乗るのは、例え座れ
たとしても苦痛なので使っている。ただ、非日常だからできる事だ。

 さて、お前よりマシと言い放ったそちらは、どのような経験があるのかな?
ここまで主張するのだから、しっかりと発言して頂きたい!
0121名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 13:35:20.55ID:OoTtrPWR
>>116
ダイヤ通り運行出来ないことを束は自ら示しているのか。
さすが束クソリティ
0122名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 13:38:53.64ID:Xv5vRMpP
>>117
 何に対するスレだよ。元発言では座席やアブレストの事なんぞ発言してないだろ。
ともかく、自分の主張を押し通す事しか考えてないからそうなる。
0123名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 13:54:14.56ID:fGByNglf
>>121
東も西も普通にあるからなあ
特急みたいに1時間2本だからで押し切れるわけじゃないし
東海道新幹線みたいに中長距離ってわけでもない
0124名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 16:26:30.68ID:1glAqn5j
>>123
結論。
束の運行管理能力低いだけ
0125名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 16:27:49.18ID:1glAqn5j
>>122
そいつは認知症の徘徊爺だから、自分の馬鹿も認知出来ないんだよ
0126名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 17:43:49.89ID:nOhAzljy
若年性認知症ほど扱いの面倒なイキモノはない
0127名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 18:48:55.06ID:Zu7GFOw0
>>119
既にある東日本のシステムを流用すれば開発せずに済むから導入コストが安い
どちらも選べるよう特急と新快速・快速自由席グリーン車を併用するべき
>>120
ソースは?
フィクションなら何とでも言える
>>122
一般車の環境が劣悪だからに対してのレス
ロングだろうがボックスだろうが転クロだろうが4列リクライニングのグリーン車が必要であることに変わりはない
>>123
だから自由席グリーン車が必要
0128名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 19:15:59.91ID:6CZrpS1L
糞東京を潰せ!
糞関東を潰せ!
0129名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 19:17:32.89ID:VXTAB4nh
>>127
なるほど、既に東日本の了解を得ているということだな?じゃそのソースを出してくれ。
自社で作ったシステムをそんな簡単に渡す、共同利用するというと思ってるのか?
0130名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 19:20:20.38ID:jXNZCfao
種別
列車別定員制グリーン自由席(着席保証)
座席指定は乗車後実施(途中での無断による座席移動は不可)
 IC乗車券/定期券:座席上の送受信機にかざすことで確定
 定員制グリーン自由席券(紙):車掌等の車内改札で確定
定員制グリーン自由席券だけ発券可能な方法はすべて排除する
 そのため、Japan Rail Passや青春18きっぷでの利用は不可

設置車両
新快速用8両編成のトイレ付制御車
つまり岡山側のクハ222もしくはクモハ224
 クロハ222かクモロハ224になる

発券方法
乗車券・定期券を入れなければ動かないタッチパネル式自動券売機
ホーム上に設置
発車5分前まで販売
0131名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 19:20:35.34ID:jXNZCfao
設備
真ん中のドアは取り外して新しい窓付壁で埋める
特急用普通座席を12列4席(48席。販売46席・調整2席)
座席両端肘掛けにコンセント付
デッキ設置(ただし、トイレ寄りの非通路側以外は上半分透明ガラスにして、相互防犯力を高める)
→滋賀電車内駅構内連続強姦事件対策
デッキに、運転席側は大型荷物置き場(1段のみ)、トイレ寄りの非通路側は薄い自販機を、それぞれ設置
 そのため、運転席側の乗降扉は客室側のみ260mmしか開かない(運転席側は650mm開く)
※トイレ側デッキ部分とトイレは普通車扱い

検札方法
定員制グリーン自由席券(紙)もしくは座席指定作業をしていない者のみ車掌もしくは車内検札要員が実施
0132名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 19:20:47.70ID:jXNZCfao
運休・遅延時対処
遅延により乗車駅発車が30分以上遅れる場合、また乗車予定列車が運休した場合は、タッチパネル式自動券売機にて乗車列車の変更もしくは無償キャンセルが可能
乗車列車が途中で運休となった場合、隣接駅間以外は全区間払い戻しの対象になる
 姫路→新大阪利用だが、同列車が大阪で運転取りやめとなった場合は払い戻しなし
 姫路→高槻利用だが、同列車が大阪で運転取りやめとなった場合は払い戻しあり

車両のやりくりにより、新快速以外へ充当された場合
普通自由席として解放
0133名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 19:37:23.52ID:jXNZCfao
このシステムを導入することによる弊害
1.グリーン車組み込み新快速の運転区間が米原/近江今津−網干間に限定化される
 それ以遠の始発はグリーン車なしの8両編成で継続することになるか4両編成にするか
2.先発列車運休等に伴う途中から大混雑になった時の扱い
 着席優先で対応させるか普通車自由席に途中から変更して払い戻し対応とするか
3.利用客が増加した場合の対処
 ダイヤ混乱をできるだけ短期間で収束するには乗降時間を削るしかなく、平屋グリーン車しか無理
 なので、ホーム長を延長して最長14両編成化することが望ましい(各停2編成を1本としてラッシュ時新快速で運転も考慮)
0134名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:18.73ID:Zu7GFOw0
>>129
新たに開発するより安いのでは?
グリーン車利用可能な新ICOCAを販売してSuicaとの相互利用が可能になれば東日本にもメリットがある
>>130
グリーン車は中間のほうがいい
位置的に利用しやすい
>>131
キハ189系ベースの車体を新造したほうがいい
これに223系・225系の足回りを組み合わせる
ただしドアは2ドア両開き
座席数は56席×2両=112席
>>132
無償キャンセルや無料解放はJR西日本の負担が大きすぎる
0135名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:10.18ID:jXNZCfao
批判虫は対案を出すように
0136名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:00.49ID:VXTAB4nh
>>134
御託はいいからJR東日本が合意した証拠を出して
0137名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:43.81ID:Zu7GFOw0
>>133
>>135
新快速・快速の中間に平屋自由席グリーン車を2両設定したら全て解決
・全区間運行可能
・いくら混雑しても閉鎖にならず済む
・2ドア両開きなら乗降時間も問題無し
0138名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:58.26ID:VXTAB4nh
>>134
遅延時の無償払い戻しや解放は仕方ない。事情はあれど、JR西日本が運行できないのだから当然。そこを客にしわ寄せしたらクレームの嵐だぞ。それが嫌なら定時運行、または列車の管理をきちんとすべき。
遅れも多いから列車運行の質をあげるためにめきちんと列車管理をすべき。
0139名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 19:54:23.14ID:Zu7GFOw0
>>138
自由席なら遅延しても普段通り利用できる
無償払い戻しや解放もせずに済む
0140名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 19:57:13.05ID:VXTAB4nh
>>139
どれだけ遅れても運休しても払い戻ししないってか?
買ったら最後泣き寝入りか、詐欺だな。
0141名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:03.05ID:VXTAB4nh
>>139
>>136にこたえてよ、JR東日本がOK出した証拠を。
まさか流用すればいいだろうと自分勝手な願望言ってるだけではないよな。
ここまで名言するということは確証持ってるんだよね、少なくとも上層部とのネゴ取れてるよな。
0142名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:14.67ID:ttnfV7XG
https://www.mintetsu.or.jp/activity/databook/pdf/17databook_p06-07.pdf
三大都市圏 2016年度 輸送人員

(年間)
首都圏 146憶
関西圏  45憶
中京圏  11憶

(一日)
首都圏 4000万
関西圏 1228万 
中京圏  312万
0143名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 20:01:45.05ID:Zu7GFOw0
>>140
自由席グリーン車なら列車自体が運休にならない限り乗れる
列車は走ってるのに有料座席だけ使えないという事態にはならない
0144名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:08.89ID:Zu7GFOw0
>>141
東日本が特許を持っているという根拠をそちらが出すべき
>>142
JR西日本は京阪よりよっぽど多い
関東は私鉄の多さも桁違い
0145名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:57.39ID:VXTAB4nh
>>143
その列車自体の運休が結構起きるんだけど、それも保証なし?
今日みたいな徐行運転でも、30〜1時間の遅れが起きる、打ち切りや運休が起きる。
0146名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:52.00ID:VXTAB4nh
>>144
なるほど、JR東日本の快速グリーン車の管理システムは無断利用可といいたいんだな。
JR西がJR東のシステムを勝手にパクッてJR東に共同利用しましょうと提案すると。

JR西日本はいつから中国みたいな企業になったんだよ。
0147名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 20:27:30.26ID:Xv5vRMpP
>>127
>ソースは?
 本当に社会常識がない奴だな。公的団体の活動報告や収支報告じゃあるまいし、
個人の経験にソースなんかあるはずないだろ。

 信じる信じないは、内容からこのスレを見てる人間にまかせるさ。少なくとも、
具体的な返事をまったくせず、このような反応を返した以上、自由グリーン席主
張者はプレミアムカーも東の自由席グリーン車にも乗った経験はないと個人的に
は判断する。フィクションを書く知識すらないようだからな。

 無論、主張者が本当に乗ったかどうかの判断は、このスレを見ているそれぞれ
の人間にまかせる。
0148名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 20:42:32.41ID:Zu7GFOw0
>>145
指定席なら打ちきりになった時点で券がパーになるが
自由席なら打ちきりになっても後続に乗れる
>>146
新たに開発するより安いのでは?と言ったが
勝手にパクれとは言ってない
0149名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 20:55:08.41ID:QKBbrwOI
束の真似しなくてもマリンライナーと
言う大成功例が自社内にあるだろう

上階をグリーン、階下席指席に
0150名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 21:15:49.13ID:VXTAB4nh
>>148
払い戻しされるからパーじゃないだろ。

東日本の許可取ったのかと聞いたら特許もってないのか?と聞いてきたから、東日本の許可なんていらん、と考えてると判断したが違うのか?
0151名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 21:22:55.03ID:Xv5vRMpP
>>137
 乗降時間の問題はグリーン車だけに発生するんじゃない。一般車なんぞ関心もな
いし都合が悪いから無視したいんだろうが、2両も入れ替えたら一般車の乗降が延
びる。全て解決なんかにゃならん。

現場も知らん奴が、何が全て解決だ。
 
0152名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 21:22:57.73ID:Zu7GFOw0
>>150
指定席だと乗れなくなって券が無効になるから払い戻しせざるを得ないわけで
自由席だったらそのまま他のグリーン車に乗れる
そもそも相互利用を提案する時点で無断ではないだろ
0153名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 21:33:00.87ID:VXTAB4nh
>>152
そもそも>>129で提案を受け入れた証拠を求めたのだが。きっと、はず、とかはなしだぞ
0154名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 21:35:22.04ID:VXTAB4nh
払い戻しでいいだろ、それに今はネットで簡単に変更できる、運休や遅れわかれば携帯で変更すればいいだけ
0155名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 21:36:37.96ID:Zu7GFOw0
>>153
誰もそんなことは言っとらん
だが逆に東日本のシステムを流用してはいけないというルールもない
0156名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 21:39:30.84ID:VXTAB4nh
>>155
お前の案は絶対、死角なしなんだろう。
100パーセントとこれ以外はあり得ないといいきるからには内部の合意はあるんだろうなと問うてる。
0157名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 21:41:27.89ID:VXTAB4nh
流用してはいけないルールはない
それはすなわち、JR東の意思を無視してでも実行する可能性あるということだ。
JR東日本が渡さないといったらどうするんだ?
0158名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 21:45:34.95ID:VXTAB4nh
まあいい、JR西と東の経営陣を納得させる自信はあるんだな?
ならば、お前自身が今すぐ提案してこい
もしくは株を大量購入して経営権奪って実行してこい。
これができる確固たる根拠や意思がないなら、大口叩くな
0159名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 21:55:43.35ID:jXNZCfao
対案はまだか?
0160名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 21:59:40.51ID:jXNZCfao
>>149
高松−岡山間のマリンライナーの該当車両は四国持ち
で、成功はたぶんしているのだろう
でも、同車の利用客の大半が両始終点以外ほぼ1駅しか乗らないことを考慮した場合、乗降が多い中間駅が多数ある新快速へ持ち込めば当然遅延多発の原因になってしまうのは明白
0161名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 22:05:25.77ID:Zu7GFOw0
>>159
新快速・快速の中間車に自由席グリーン車
車体のデザインはキハ189系ベース
ドアは373系と同じく2ドア両開き
373系にあるボックスを廃止してドアを223系・225系と同じ位置にずらして4×14列確保
※373系はドア間4×13列
56席×2両=110席
これを全ての新快速・快速・丹波路快速に導入
丹波路快速は8連化に伴い分割併合を廃止して全て篠山口行きに変更
223系は車体取り替え、225系は新造
導入に伴い6連を無くし、全て4+8に変更
8連側にグリーン車導入

225系4連・8連の増備も行い、8連は当初からグリーン車付きで導入
余剰となった225系の中間車もここで活用
これらで221系と223系2000番台6連の一部・6000番台を置き換え
前者は奈良、後者は京都に転用
0162名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 22:06:38.05ID:Zu7GFOw0
訂正
56席×2両=112席
0163名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 22:12:37.12ID:VXTAB4nh
>>160
おいおい都合悪くなったらからスルーか?
これだから総スカンくらうんだよ。こんなとこで必死に書く暇あったら
JR西日本に電話や要望の1本くらいいれてそのリターンくらいアップしろよ
0164名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 22:21:58.90ID:jXNZCfao
グリーン車を中間に置けとかバカの極み
東日本が客乗を乗せてどうにかペイしているのは、180席の売り上げとそれだけの車内販売があるから
そして尼崎の事故で安全云々が言われているため、現行の8+4両編成ではなく12両もしくはそれ以上の貫通編成を作らない限り、中間部へ車掌を回すことができない
(たいてい8両側が大阪側、4両側が敦賀側。つまり、上り時に最後尾車掌がいないことになる)
また中間車両はトイレがないため、トイレを新設、またもう片方の車端部処理のために新製しなければならない
当然223系で12(8+4)両編成のままなら、サハが2両あまることになるけど、現在JR西日本は0.5Mユニット化を進めており、完全余剰化する
これがJR東日本なら即廃車だろうが、余り余裕のないJR西日本では株主から批判されるため考えにくい

以上より、中間グリーン車2両化は提案者がそれだけの資金をJR西日本へ無償提供しない限り難しい
0165名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 22:24:18.48ID:jXNZCfao
>>163
返事レス番を間違えていないか確認しろ
0166名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 22:28:04.69ID:VXTAB4nh
>>165
失礼しました。>>161でした。
0167名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 22:38:33.89ID:Xv5vRMpP
>>161
最初から丹波路快速にも投入かよ。東海道山陽の様子見もなしで。
追加料金にもよるが、朝ラッシュでも満席にはならないかもしれんぞ。
日中はほぼ空気輸送だな。

単に223系8連が多数走ってるから選んだんだろうが、妄想が突っ走り過ぎ。
0168名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 23:53:57.23ID:nOhAzljy
認知症患者は、壊れたブレーキしかないトロッコ列車みたいなもの
走り出したら死ぬまで止まらん
0169名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 03:29:35.55ID:lcZWDELW
>>145
打ち切り運休で間引きが出た時こそ自由Gの稼ぎ時という考え
超満員の一般車よりは少しでも快適な自由Gにという考え
0170名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 03:35:59.80ID:Y8YZiLzo
「遅れてるのに金取るつもりか」
絶対言われるな

そしてそんな状況下で
「やったー、ずっと座っとこ」
などと斜め後ろの腐った発想をするのは、18コジキッパーと初乗り運賃で大回り乗車しているリアルコジキッパーだけ
0171名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 05:16:47.21ID:Udu+WUn1
>>164
余剰は出ない
223系1000番台・2000番台は車体のみ新造で足回り流用
225系は完全新造で余った中間車は221系・225系6000番台などの置き換えで増備するとき活用
増結するわけではないため
223系は一般車を体質改善したときの差額
225系は一般車を新造したときの差額でできる
>>167
東日本も日中はほぼ空気輸送だろ
0172名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 05:22:10.08ID:Udu+WUn1
念のため補足するが
221系・225系6000番台などは奈良・京都に転属で旧型車両置き換え
0173名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 06:32:59.76ID:GupePQrh
>>171
うん、無駄な車両
0174名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 06:34:10.93ID:GupePQrh
>>169
束は遅れが当たり前を自慢しているんだね
0175名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 07:49:10.31ID:EmtuEH+n
>>171
>東日本も日中はほぼ空気輸送だろ
見てきたような事を言うんじゃない。自分でちゃんと調べでもしたのか。
だいたい、東でガラガラなら、西もガラガラで良いという発想がアカン。

丹波路エリアの需要は他線ほどではなく、純然たる通勤路線だ。
空気輸送になるレベルが違う。マジで乗客ゼロという列車も出てくるぞ。
どこかで、JR西には負担がどうとか書いていたが、それこそ負担が重すぎる。
どうも、JR西の経営を悪くしたいらしいな。
0176名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 08:07:14.26ID:Udu+WUn1
>>175
ラッシュ時の儲けで元を取れればいい
0177名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 10:25:43.76ID:lrX9yf9Y
>>171
>>172
訂正
223系6000番台
0178名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 12:11:05.75ID:0oY22TW2
確証バイアスとは?
思考が特定の確証に支配されると客観的な判断ができなくなることです。
論理的根拠はほとんどないのに「この判断は絶対に正しい」と確信していることはありませんか?
その判断はもしかすると、確証バイアスに思考を支配された状態で生み出されているかもしれません。
確証バイアスの対策にはクリティカルシンキングで考えたり、信頼できる人に相談をして客観的な意見をもらったりすることです。
0179名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 12:41:14.54ID:lrX9yf9Y
4列リクライニングの自由席グリーン車を
新快速・快速・丹波路快速の中間車に2両設定
これよりリターンの得られる方法があるか?
0180名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 15:32:05.96ID:sKQT1aIf
>>179
そう思うのならその論調で、JR西と東に乗り込んで提案してこい。
上から目線で会社に殴り込みしてきて、返り討ちにあってくればいい。
それができないのなら、絶対的な口調で二度と書くな。
>>178はあなたに対して言ってますよ。>>163もスルーのようだし、自分の願望をただ押し付けるだけの口だけのオオカミ少年と言われても文句言えませんよ。
0181名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 18:45:44.84ID:U4LPrLzW
>>164,171
8両編成の先頭にすれば4両つなげば通り抜け不可の中間にできるから悪くないと思った
0182名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 19:01:37.64ID:EmtuEH+n
>>176
丹波路ラインはラッシュ時でも混み合うのは一時的に過ぎず、
その時間帯もおおむね片輸送になる。
元がとれる程の乗車は稼げん。
0183名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 22:58:19.51ID:a76FSAeE
このスレはJR西の公式発表を肴に各人の妄想を垂れ流すスレでございます
断定口調で言おうがそれを否定しようが構いませんのでどうぞご自由に。
ただし風説の流布等々で訴えられないようご注意下さいませ
0184名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 23:04:48.78ID:GupePQrh
認知症ご老人がまた繰り返し言いうかな?
0185名無し野電車区
垢版 |
2018/07/18(水) 07:40:51.88ID:OkPcZ3Sv
人口減少で利益を確保しなければいけないとして、まずは不採算区域の分離の方が先だろう。JR西は特に不採算区間を多く抱えているので一刻も早く分社化すべき
0186名無し野電車区
垢版 |
2018/07/18(水) 20:09:41.92ID:Uc48N0Fz
>>185
JR関西
JR山陽新幹線
JR岡山
JR広島、山口
JR山陰
0187名無し野電車区
垢版 |
2018/07/18(水) 21:06:46.15ID:N4QEu7mI
あまり細分化しても非効率だと思う。
近畿地区と山陽新幹線でJR西日本、中国地区を切り離して四国と併せてJR中四国でどうだろ?
0189名無し野電車区
垢版 |
2018/07/18(水) 23:13:24.66ID:3014Bxdv
JR西をさらに二分するとしたら、
播州赤穂、上郡、作用、城崎温泉以東の在来線のJR近畿と
山陽新幹線及び中国地方の在来線のJR中国の二社だな
0190名無し野電車区
垢版 |
2018/07/18(水) 23:36:57.21ID:pO+fV8Cw
>>189
その前にくそ束から新幹線召し上げて北海道に編入
束は在来線だけで食え
0191名無し野電車区
垢版 |
2018/07/18(水) 23:37:27.04ID:pO+fV8Cw
また明け方に認知症ご老人が繰り返し言かな?
クスクス
0192名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 06:51:12.20ID:urG6hHmJ
>>181
運転台があるとコスト高くつくので中間車をグリーン車にするべき
>>182
北関東もそうだろ
ラッシュ時で元が取れれば問題ない
0193名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 07:25:36.47ID:DlSr0dsr
>>192
特急車両の余剰を走らしてから
0196名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 07:46:40.45ID:y5e2MCJh
>>192
本当に「繰り返し言」だな。

北関東がそうだから、丹波路も同じで良いと決めつけている。
根拠もなく、ラッシュ時で元が取れるに決まっていると決めつけている。
関東と関西の通勤圏はレベルが段違いなのに、同じと決めつけている。
本当に何を言っても無駄なんだな。
まあ、他のスレには迷惑をかけないようにがんばれや。
0197名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 07:48:01.59ID:urG6hHmJ
>>193
特急と併用するのが良い
0199名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 08:03:15.40ID:urG6hHmJ
>>198
つ東日本
利用者はそこまでアホじゃない
0200名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 08:04:19.45ID:j9i2fBgM
>>189
赤字路線の切り離しが目的なのに山陽新幹線を手放してどうする
あと北陸の切り離しを忘れてるぞ
0201名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 08:13:05.86ID:y5e2MCJh
>>200
 切り離す路線の収益源を確保してやらんと、そんな都合の良い分社など認められる
とは思えん。法律上は可能でも、国交省(と与党)が止めるに決まっている。
0202名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 10:23:07.29ID:bdT+pJXC
三江線のように廃止になるか第三セクターになるか選べと言われたら住民も受け入れるだろう
0203名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 12:27:25.59ID:EvjpG05K
>>199
だから金がめっちゃあって人もめっちゃ多い東日本と一緒にするなよw
0204名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 13:08:32.05ID:WS7KCe8G
中国地方の山間部はこれ幸いと
有耶無耶に放置してそうだな
0205名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 11:53:42.54ID:9YLMFp86
>>203
京阪より人も金もあるし
関西は関東に次ぐ都市圏だと何度いえば
0206名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 12:29:09.67ID:G4d7VMaD
>>205
客の絶対数が首都圏と違う
京阪と違って不採算路線も沢山抱えている
運行距離が長くて車両、乗務員の運用が煩雑なところにさらにアテンダントも考えなきゃならんのは西のキャパでは無理
となると、サンダーバードの要因を連れてくる特急車使用のサービスが手っ取り早い
0208名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 12:31:48.17ID:l1oI+1AG
>>206
自由席グリーン車なら大丈夫
0209名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 14:09:25.13ID:j0uOwTe3
>>206
言うだけ無駄だよ。
自由席グリーン車が唯一絶対的な完全解だと信じ込んでいる。
なぜ、そうなったのかには少々興味があるけど。
理屈は都合の良いものだけを選んでいる。理屈が見つからない時は決めつける。

関西が関東に次ぐ日本第二の都市圏である事は確かだけど、1位と2位の差は
あまりにも大きく、同様に扱えない事を理解するつもりもない。
0210名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 14:21:56.07ID:6ODRuIXD
>>209

日本最大の都市圏は関西。
1500年以上昔から変わることない紛れも無い真実。

関東は人間ほどの価値もないゴミクズエタヒニン共の群れが蠢いてるだけのクソ部落。
特に東京は病原菌やウィルスしかいないバイオハザード。
0211名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 19:46:52.40ID:l1oI+1AG
>>209
自由席グリーン車よりリターン多いものある?
批判する奴そこに触れないよね
0212名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 20:24:01.44ID:j0uOwTe3
>>211
指定席グリーン車なら、少なくともリターンは増えるさ。
ダイヤ乱れが日常化しているが、運休扱いとなる分を差し引いても大きく上回るだろう。
座席保証のない、快適な座席なんて魅力がない。
まあ、あんたは自分の理屈の押しつけで拒否するだけだろうがな。

>批判する奴そこに触れないよね
乗ってもらうには座席保証が必要と言ってる者なら、多数いたと思うがな。
0213名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 20:39:30.69ID:AbbfmIu4
>>211
君も着席ニーズにどう答えるかついては触れないじゃない
0214名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 20:39:42.72ID:6JUWXzmt
>>212
>ダイヤ乱れが日常化しているが、運休扱いとなる分を差し引いても大きく上回るだろう。
根拠は?
>座席保証のない、快適な座席なんて魅力がない。
それこそ自分の理屈の押し付けだと思う
0215名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 20:42:03.88ID:6JUWXzmt
>>213
グリーン車が先に満席になることはないはず
0217名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 20:55:36.34ID:6JUWXzmt
>>216
まあそれでも構わんが
そうなるとグリーン車の需要を完全に認めたことになる
0218名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 20:58:57.84ID:AbbfmIu4
有料座席ってのは座りたいから需要があるんだよ
有料座席を使うような上客が、切符を買って乗ったのに座れなかったらその人はどう思うだろう
「やはりJRはだめだ、もう使わないようにしよう」と思うんじゃないかい?
それが口コミにでも流れたら目も当てられない
リターンどころの話ではなくなるだろう
0219名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 21:06:52.41ID:6JUWXzmt
>>218
満席になるくらい需要あるならそれでいいじゃん
既に自由席グリーン車やってる東日本は今も大好評
0220名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 21:20:28.37ID:AbbfmIu4
>>219
需要があるからこそ使っていただける上客にはしっかりと座席を提供せねばならない
きっぷ買わせておいてオメーの席ねーからwww、なんて商売の仕方はライバルの多い京阪神ではあっという間に顧客を逃がすことになる
0221名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 21:22:11.44ID:AbbfmIu4
>>219
需要があるからこそ使っていただける上客にはしっかりと座席を提供せねばならない
きっぷ買わせておいてオメーの席ねーからwww、なんて商売の仕方はライバルの多い京阪神ではあっという間に顧客を逃がすことになる
乗り込む前、買う前に満席とわかればそこまで怒る客はいない
0223名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 21:38:46.54ID:j0uOwTe3
>>214
 根拠という程ではないが、JR東日本以外では自由席の有料座席を提供している
のは中小私鉄の一部にあるだけで、ほとんどは座席指定だ。これは、有料座席の
需要が基本的に座席保証にある事を示している。
>それこそ自分の理屈の押し付けだと思う
 たしかに、自分の考え方だと認めよう。でも、誰かさんの東日本で成功してるか
ら西日本でも成功だというトンデモ理屈よりは遙かにマシだと思うぞ。
0224名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 22:26:17.44ID:7j+JoNv+
関西という土地柄、自由席グリーン車よりも、関西の私鉄の特急のように全席指定で、ホームのグリーン車の停車する位置に近いところにも、指定席グリーン券の券売機を置かないとだめだな。
普通列車から新快速に乗り換える人もいるし。
もしJR西日本が、JR東日本のようにSuicaにグリーン券情報を入れて、グリーン料金はらったのに、自由席グリーン車だから、満席で座れないなんてこともあるから、金にシビアの関西人は金返せということになる。
0225名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 22:44:26.78ID:grA2AMn2
>>219
座れなかった客はブーイングだ。
二度と買わんと言った

ダイヤ乱れで当該グリーンが打ち切りならば払い戻しの対象になるのは指定だろうが自由だろうが同じだか、自由席厨の理屈で好評ならば後続のグリーンも満席で払い戻しされるのは指定だろうが同じ。
客単価高く、せきが必ずある着席保証の方がもうかる
0226名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 23:26:46.79ID:rDXV86xi
>>225
普通車指定席よりグリーン車自由席のほうが料金だけはムダに高いのに、実態はこれだもんな
0227名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 04:01:23.97ID:f9nHshE7
>>225
でも満員の一般車にいくかG車で立つかってことになると、G車で立つ方がマシって判断にもなる
0228名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 05:30:02.08ID:qHumIJq5
>>222
一般車よりも先にグリーン車が満席になる可能性があると言い張るなら、
グリーン車の需要があることを認めたも同然
>>223
東日本と同様に距離が長く本数多いから自由席グリーン車のほうが合ってる
>誰かさんの東日本で成功してるか
ら西日本でも成功だというトンデモ理屈よりは遙かにマシだと思うぞ。
成功例は事実、着席保証云々はなんの根拠もない私見
>>225
満席は需要の証
お前が乗らんでも他の人の需要で成立してるなら大丈夫
>>227
その通りだが>>216はグリーン車のほうが混むこともあると思っているらしい
0229名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 07:12:34.73ID:iZPMY4dp
>>228
よう、認知症老人。
論破されっぱなしだな
クスクス
逆切れ。
クスクス
0230名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 07:50:27.63ID:qf/45wTH
>>228
>東日本と同様に距離が長く本数多いから自由席グリーン車のほうが合ってる 

 やっぱり、何を言っても無駄だよな。関東通勤圏をそれなりに利用した事のある
者なら「東日本と同様に」という言葉が使えない事を体感する。時刻表などの表向
きは「同様に」見えるかもしれないが、現場はとても「同様に」とは言えない。
 そうそう、着席保証の根拠なら、あんたの好きなプレミアムカーもその一つだぞ。
それも都合良く無視するのか?
0231名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 09:33:28.39ID:MHw1Qq6p
>>230
都合のいいわがまま言ってること多分わかってるよ。
これだけ自信をもっていうならJR西日本にもそのスタンスで言えば?と言ったらだんまりだしな。
死角なしならJR西日本も即決するはずなんですけどね…なぜそんな簡単なことができないんでしょうね
0232名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 09:44:18.25ID:MHw1Qq6p
京阪は全特急にプレミアムカーを拡大するらしい。つまり新快速と同等かそれ以上の本数の指定席列車を管理することになるんだよね。
以前に新快速は本数が多いから指定席管理は無理といってたけど、京阪はそれをやってのけようとしてる。
本数が多いから指定席管理できないは言い訳にはならないんだよね。
0233名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 10:29:09.66ID:yVMrWkyU
>>232
違う。運転時間がせいぜい1時間で行ったり来たりの運用で客の入れ替わりも比較的少ないからやりやすいだけ。
新快速みたいに運転区間が長くて車両と乗務員の運用と客の入れ替わりが複雑なところではやりにくい。これをやれるのは会社も沿線人口も東日本ぐらいのキャパがないと無理。
0235名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 12:23:31.89ID:qf/45wTH
>>233
JR西日本ならやろうと思えばできる。マルスシステムもあるんだし。ただ、京阪の
ように単純な運用ではないし、末端では指定席もガラガラになるのは間違いない。そ
れなりのリターンが見込めないと、手間暇を増やす気にはならないだろう。

山陽新幹線は単価が高く、総売上高も高い。だから、手間暇をかけても十分にリター
ンがあり、十分な儲けがあるのだろう。
0236名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 15:35:55.32ID:f2y91fX3
>>233
運転区間長いほうが有料座席の需要が上がる
0237名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 15:37:45.62ID:XtIBAWxt
意外と末端の方が利用率上がったりしてな。
琵琶湖線なんて彦根で座れるか怪しいときあるのに、それを更に2両減車なんて・・・
0238名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 19:41:10.49ID:t8IlovNE
昨日名鉄のったが特別車かなり快適
乗り継ぎにも対応で1回360円は破格
0239名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 20:37:34.78ID:4RdZW4Aw
更新方法
223系2000番台1次車8両編成18本(2.75M5.25T)
223系2000番台1次車4両編成23本(1.75M2.25T)
223系2000番台2次車以後8両編成12本(3M5T)

223系2000番台1次車8両編成30本(2.75M5.25T)
223系2000番台1次車4両編成11本(1.75M2.25T)
223系2000番台2次車以後4両編成12本(2M2T)

この8両編成と225系8両編成の岡山側のクハ222もしくはクモハ224にグリーン席設備を設置
223系2000番台30本、225系0番台7本、225系100番台2本・同置換新製9本
 1000番台8両編成5本は快速限定運用化のため、新製の225系8両編成で穴埋め

8両編成のクハ222もしくはクモハ224を4両編成のそれと交換して、工場にてクロハ222かクモロハ224化
快速221系置換用の225系6両編成8本(14-8両編成変更(4*2*0.75)を、4両編成8本で投入し、8本ずつ更新(5回)
 更新中は1回毎にクハ222もしくはクモハ224が欠けた223系・225系各3両編成が8本ずつ休車となる
更新が終了すれば、置換用225系を6両化するため、中間ユニット2両を8本投入
0240名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 20:43:19.92ID:4RdZW4Aw
料金は一律指定席料金でよいと思う
そうすれば、大阪気質で短距離は乗らず、長距離だけ乗るようになる
0241名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 21:07:45.81ID:f2y91fX3
>>237
だからこそ混雑回避のためグリーン車が必要
グリーン車は料金さえ払えば誰でも乗れるから平等
>>239
>>240
快速にもグリーン車が必要
長距離になればなるほど有料座席の利用率増えるが
短距離の利用者を見捨てるわけにはいかない
有料座席の需要が優先
0242名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 21:18:36.70ID:5As3mXsV
>>241
リターンを下げる快速に有料座席はいらない
新快速に集中投資することでハイリターンになる
0243名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 21:23:10.46ID:f2y91fX3
>>242
新快速・快速の両方に有料座席が必要
全車時速130km対応かつグリーン車連結して新快速・快速兼用にしたほうがハイリターン
0244名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 21:29:31.98ID:AgoPZyRz
>>243
快速に有料座席は不要
全ての車両に連結するのはハイリスク
まずは日中でもそこそこ乗車率のある新快速に集中投資するほうがハイリターン
0245名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 21:36:21.75ID:8PUE/kaM
>>244
快速にも有料座席が必要
新快速専用にするのがハイリスク
新快速と快速で同じ車両を使えたほうがハイリターン
0246名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 21:51:38.90ID:AgoPZyRz
>>245
快速は短距離利用が多く、乗客の入れ替えがあるため普通車でも着席チャンスがあり有料座席を使う客は少ない
また駅間が短いためアテンダントが改札しきれずに料金を取りそこねてしまう
やはり快速に有料座席はハイリスクなので不要
0247名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 21:58:26.96ID:8PUE/kaM
>>246
快速にもグリーン車があれば自由席でも座れるはず
東日本は普通にもグリーン車導入してるし京阪も間合いだが急行にもプレミアムカーある
そしてこれからさらに増える
0248名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 22:09:54.57ID:MHw1Qq6p
>>247
それをいうのであれば、各駅停車にもグリーン車いれないといけませんね。
これも結構な長距離運用、意外と普通でしか行けない駅も多く長時間乗る場合もあるしね。

ところで、JR西日本からの回答は?
持論ごり押しするならJR西日本にもゴリ押ししてきてよ。
0249名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 22:11:37.43ID:AgoPZyRz
>>247
快速は乗車時間が短いから座るという需要が少ない
京阪でも3000系と8000系で運用を分けて成功している
こちらの普通は東日本で言う京浜東北線や総武・中央緩行線であり、君の意見ではそれらに有料座席をつけるということ
東日本でもしないことを西日本はしない
0250名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 22:19:28.57ID:8PUE/kaM
>>248
>>249
神戸線・京都線の快速は湘南新宿ラインの普通相当だろ
0251名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 22:31:23.98ID:KMIYoEMi
>>250
そちらは普通を快速が追い越しすることがない
こちらは常に追い越す
遠距離の着席需要のある客は早い方に乗る
遠距離利用客の少ない快速に有料座席は不要
0252名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 22:36:04.09ID:8PUE/kaM
>>251
快速にもグリーン車があれば
>>212のような着席に拘る人が使うかもよ
0253名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 22:38:02.11ID:MHw1Qq6p
>>250
>>251の言う通り
湘南新宿ラインの普通、快速、特別快速はどれも所要時間に大差ない。
厳密にいえば違うが、関東でいう普通列車は、関西でいう新快速みたいな扱い。
常磐線はつい最近まで、普通列車の方が快速よりも上位種別だったくらい。

途中で数回抜かれる、関西の快速と新快速の関係とは全く違う。
0254名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 22:39:00.81ID:KMIYoEMi
>>252
拘る人だけでハイリターンが得られるほど乗りますか?
あなたが「かも」ってレベルの予想ではハイリスクになりませんか?
0255名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 22:40:48.46ID:MHw1Qq6p
>>252
それは、あくまで指定席だった場合の話。自由席グリーンの話ではないからね。
かも、レベルで設定すると思ってるの?ハイリスクそのものですね。
0256名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 22:42:43.80ID:8PUE/kaM
>>253
>>254
>>255
そういえば中央線にもグリーン車連結するが
中央特快は快速抜かすよね?
0258名無し野電車区
垢版 |
2018/07/21(土) 22:53:00.12ID:MHw1Qq6p
>>256
抜かすと言っても差は中央特快のと差は全区間で10分+退避時間程度
それに特別快速がほとんど走らない時間もあり、快速が全区間先着する時間帯も多い。
こちらも関西の新快速と快速との関係とも全然違いますね。
0261名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 05:26:04.24ID:Z3GW6Bzf
>>258
大阪から三ノ宮・京都までなら新快速と快速は大差ない
そこで降りる人が多いんじゃないか?
この程度の距離なら着席求めて快速に移ることも十分あり得る
速達性求める人はいくら混んでも新快速を使うだろう
通勤で新快速を全区間乗る人はまずいない
>>260
遅延に強い自由席グリーン車が必要
0262名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 06:43:32.08ID:tAf6ZZ0M
>>253
常磐線はそもそも汽車由来である「列車」の普通と国電由来である「電車」の快速だから、それが東海道線や高崎線・宇都宮線と京浜東北線のように線路が別にならずに同じ線路で走ることでややこしくなってただけ。

まあそれはともかく、あちらの特別快速・快速と普通の所要時間差は、関西ほど大きくないのは同意。
ただし高槻〜三ノ宮で快速は新快速から逃げ切っていて、そこで有効本数が増えているので、乗客は快速にも分散される。新大阪や大阪では客が入れ替わる、という楽観的な考えを持てる。
つまり、着席しようと思えばできる。編成内にわざわざ有料座席をつくる必要などない。

京阪の場合は新大阪や大阪にあたる駅が京橋以西であるため客の入れ替わりがあったところですぐに下車。
乗車区間は実質ずっと立ちっぱなしという心理的負担がかかる。プレミアムカーはまさにそこがターゲット。3000系への展開も予想通り。
0263名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 06:52:07.51ID:Z3GW6Bzf
>>262
グリーン車があれば待たずに快適な座席に座って通勤できる
早くから並ぶ必要があるし座れても混雑することに変わりはない
だから追加料金さえ払えば誰でも乗れる快適なグリーン車が必要
0264名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 06:59:47.07ID:HdkVUw7Q
>>261
有料座席の存在意義を全否定してるぞ

これではっきりした、快速に着席需要はなし、よって快速には有料座席は不要
0265名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 07:02:47.19ID:Z3GW6Bzf
やはり一般車を4列リクライニングのグリーン車に置き換えるのが
ローリスクハイリターンだな
増結よりもコストが安いからリスク低いし
グリーン車に置き換えたらより差が明確になってグリーン車がお得になる
お得になればグリーン車の利用率が上がる
そして4列なら多くの人が利用できる
0266名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 07:08:01.68ID:Z3GW6Bzf
>>264
長距離は新快速グリーン車か特急
短距離は快速グリーン車
このように客層を分けたらいい
距離が長いほど有料座席利用率が上がるのは当たり前
距離が短くても有料座席利用する人をいかに増やしていくかが重要
0267名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 07:16:57.87ID:HdkVUw7Q
>>266
短距離の利用率を増やすことを考えている時点で既に快速には需要がないことを認めてる
そんな中導入したらハイリターンは望めない
よって快速には有料座席は不要
0268名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 07:21:43.76ID:Z3GW6Bzf
>>267
新快速と快速で同じ車両を使い回せたほうが便利だし
グリーン車の収入も得られるためハイリターン
大阪から三ノ宮・京都程度の距離なら所要時間に大差がないため
着席を求める客が快速に移ることもあり得る
0269名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 07:31:45.49ID:33MZLozU
>>268
需要がないのに導入してもコスト回収できないためリターンを得るどころか損失につながる
車両運用は今でも既に分けられているから問題なし
さっきから快速に移るとか言ってるけど、有料座席の否定をしてることに気づいてない?
0270名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 07:38:08.55ID:Z3GW6Bzf
>>269
新快速と快速の運用を共通にすれば使い回しができて融通が利く
快速にもグリーン車があれば新快速通過駅の需要はもちろん
新快速のグリーン車が満席になれば快速のグリーン車を使うという構図もできる
東日本と同じく自由席グリーン車なら
新快速グリーン車から快速グリーン車への乗り継ぎも同一料金
予約せずそのまんま乗り継ぎができる
0271名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 07:55:26.24ID:6Zm1qsNb
>>270
>新快速と快速の運用を共通にすれば使い回しができて融通が利く
現状別れてるから心配ない、京阪も3000系と8000系を分けて運用できている

>快速にもグリーン車があれば新快速通過駅の需要はもちろん
>新快速のグリーン車が満席になれば快速のグリーン車を使うという構図もできる
>>215より君自身が満席になることを否定している

>東日本と同じく自由席グリーン車なら
新快速グリーン車から快速グリーン車への乗り継ぎも同一料金
>予約せずそのまんま乗り継ぎができる
新快速と快速は接続してるわけじゃないため、タイミングによっては普通に乗るほうが目的地に着くのが速くなる
わざわざ早く着く列車を見逃してまで利用する乗客がいるだろうか?
しかも同一料金で利用できることはJRにとっては得られる料金が少なくなる
つまりリターンが少なくコスト回収ができないので、どうあがいても快速に有料座席はハイリスクであり不要
0272名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:03:19.59ID:Z3GW6Bzf
>>271
分けなくて済むほうが効率がいい
一般車が混雑するラッシュ時ならグリーン車も満席になるだろ
滋賀県や兵庫県の新快速通過駅からもグリーン車利用できるようにしたほうが儲かる
同一料金で乗り継ぎできたら有料座席の利用率が上がりリターンが増える
0273名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:10:37.55ID:z5w/LeL4
>>272
複々線区間で新快速と連絡しているのは快速ではなく普通
乗り継ぎ利用をおしたいのであれば、普通列車にグリーン車を設置にしないとダメ
0274名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:11:28.88ID:NW9tKHtX
>>269
有料座席はお金を出したがらない関西人の間では定着しないだろうね。
0275名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:11:51.85ID:qRVEPU8d
>>270
今の混雑率ならば快速は空席決定
0276名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:12:56.18ID:qRVEPU8d
>>272
損益分岐点より下で赤字決定
0277名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:15:21.49ID:z5w/LeL4
>>272
以前にもツッコミされているが、「なるだろ」って曖昧な予想で設定するのはハイリスク

それに>>261で大阪〜三ノ宮の新快速のあぶれ客を期待して快速にグリーン車設置するの?
他の区間は空気輸送、しかも終日?ちょっと無茶すぎるでしょう。

反論しているようだけど、自分の意見や理屈を否定して潰してることに気づいてないようですね。
0278名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:15:39.17ID:Z3GW6Bzf
>タイミングによっては普通に乗るほうが目的地に着くのが速くなる
>わざわざ早く着く列車を見逃してまで利用する乗客がいるだろうか?
その通り
だから特急だけでなく新快速・快速に自由席グリーン車が必要
タイミングによっては特急待つより速い
>>273
滋賀県や兵庫県の新快速通過駅と書いたが
0279名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:17:59.67ID:z5w/LeL4
>>278
西明石〜尼崎は兵庫県ではないのですね。
一度日本地図を見てきてください
0280名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:20:02.95ID:ufCPLpaf
>>272
両数が違うためむしろ一体運用するほうが効率が悪い
琵琶湖線や神戸以西はラッシュ時以外は需要が少なく儲からない
>>278
普通って書いてるのが読めない?快速と普通は別物だよ
0281名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:20:03.65ID:Z3GW6Bzf
>>277
快速にグリーン車導入ではなく
新快速・快速の両方にグリーン車導入
グリーン車はラッシュ時と休日が勝負
平日昼間ガラガラなのは東日本も同じ
0282名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:24:34.63ID:Z3GW6Bzf
>>279
滋賀県のどこに複々線があるんですか?
>>280
新快速を4+8連にして8連側のうち2両をグリーン車化
快速は付属編成を抜いた8連で運行すればいい
0284名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:28:05.51ID:gMV2CJgT
>>282
大津〜草津
0285名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:28:36.97ID:z5w/LeL4
>>282
おいおい自分のことは棚にあげるの?兵庫県はどこの区間か答えてよ。
乗り継ぎや短距離もというなら、207/321の普通にもグリーン車入れるべきと言ってるだけですよ。し
0286名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:30:43.78ID:gMV2CJgT
>>282
やっぱりこいつは新快速乗ったことないな
0287名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:30:49.09ID:z5w/LeL4
>>284
>>282はまともに神戸線や京都線、琵琶湖線に乗ったことないようですね。
まさか兵庫県の区間や複々線区間も分からないようです。
論外と言わざるをえないですね。
0288名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:40:17.82ID:Z3GW6Bzf
>>284
その区間で快速を抜かすことはないでしょ
>>285
快速のほうが導入しやすい
快速にグリーン車導入せず普通にグリーン車導入する意味がわからない
0289名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:40:21.19ID:KZ6Qwo4d
>>282
日中は6両で走ってる快速を8両にしても着席需要がないのは明らか
10両などの柔軟な編成変更に対応できなくなる
よって快速に有料座席は絶対に不要
0290名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:47:09.98ID:z5w/LeL4
>>288
とりあえず自分の間違いを訂正してもらえませんか?

快速に導入するのであれば、普通にも導入すべきと言ってるまでです。
普通の利用客も相当数いますよ。みな新快速乗って長距離移動していると思ったら大間違いです。
ラッシュ時は混む新快速や快速をあえて避けて普通に乗り続ける客が結構いますよ。
0291名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:48:36.28ID:Z3GW6Bzf
>>289
柔軟な編成変更こそ経費の無駄
終日8両うち2両グリーン車が最適解
日中のロスもグリーン車の収益でカバーできる
0292名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:50:06.18ID:gMV2CJgT
>>291
無知は何書いても説得力ゼロだよ
0293名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:52:57.42ID:z5w/LeL4
>>288
正直に新快速、いや神戸線や京都線、琵琶湖線を日常的に利用してませんと認めませんか?

新快速への有料座席の是非を語る上で利用者である、なしは大きく影響しますね。
個人的な意見ですが、日常的に乗らない人の意見は、単なる机上の空論でしかない。
神戸線や京都線、琵琶湖線の具体的なデータをもって語るなら別ですが、>>288はそうではないですしね。
0294名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 08:53:02.24ID:vir/NOUr
>>291
どこらへんに経費がかかるんですか?
ロスが出るということはハイリターンではなくなりますよね?
0295名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 09:01:21.61ID:Z3GW6Bzf
>>293
毎日ではないが何度か乗ってる
滋賀県と兵庫県の全区間が複々線なのかという意味で言ったのだが伝え方が悪かった
>>294
増解結に関する人件費をカットできる
日中は6両から8両に増えるが
10両も8両になるため一部両数を減らせるほか
グリーン車の収入が得られるため全体ではプラスに転じる
0296名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 09:04:03.25ID:Z3GW6Bzf
そもそもラッシュ時は快速の停車駅が少ないため所要時間の差も少ない
そのため新快速を避けて快速に乗る人もいるのではないか?
だから快速にもグリーン車あったほうがいいと思う
0297名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 09:04:43.11ID:vir/NOUr
>>295
快速にもつけるとアテンダントの人件費がかかる
快速列車の終着駅にも清掃要員を配置しなければならない
新快速より利用が見込まれないためコストだけがかかりリターンどころかリスクになりかねない
快速の混雑を避けて普通に乗る人が増える
0298名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 09:08:23.38ID:FjAmboVt
何度か話題になっていますが、彼は新快速区間ですら乗った経験があまりないようです。
何度も乗った事があるのなら、その経験をお聞きしたいですね。真偽はそれぞれで判断という事で。
彼の考えは彼は、自分の主張に都合の良い理屈を厳選し、空想しているだけだと思います。

関東のグリーン自由席を主張するのは、ダブルデッカーグリーン車2連を、雑誌かWEBで見て、
カッコイイとでも思ったのでしょう。ダブルデッカーグリーン車はあきらめたようですが。
そのカッコイイ存在が関西にないのが気に入らず、同じような主張を繰り返してるんでしょう。

知識不足は何度か露呈しています。にも関わらず、中の人でもない人間が、「経費の無駄」やら
「最適解」やら「収益でカバー」やら断言できるとは、良い性格してますね。

ほどほどに相手して、他のスレに出て行かないようにしましょう。
0299名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 09:11:39.87ID:z5w/LeL4
>>298
彼の場合は、新快速にもほとんど乗らない、JR東日本の快速グリーンにもほとんど乗らない
まったくいう通りだと思いますよ。
そんな理由で新快速区間をめちゃくちゃにしてほしくないですね。

補足するのであれば、地元の大和路線王寺にグリーン車がほしいだけという。
大和路線のグリーン車も大概迷惑です、環状線が大変なことになる。
0300名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 09:13:25.45ID:DC4ybCt+
>>297
利用者の多い大阪〜三ノ宮・京都でグリーン車のリターンを増やすことが大事
この区間は新快速と快速の所要時間の差が少なくラッシュ時はさらにその傾向が強い
アテンダントや清掃員の人件費なんて簡単に元が取れる
0301名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 09:15:27.24ID:z5w/LeL4
さらに言えば、ここではしつこく大口叩くのに
JR西日本には一切伝える勇気もない、きく像の一つすら投稿できない。
促されたらスルーして逃げる意気地なし。
現実にこの意見をJR西日本にしつこく要望してるのならまだましなのですが

あまりにも自分勝手、自己中心的ですね。
0302名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 09:15:56.08ID:DC4ybCt+
>>298
自分の要望を通すなら相手(JR西日本)にもメリットがないとダメだと思う
>>299
むしろ環状線も快適になる
0303名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 09:18:20.38ID:DC4ybCt+
>>301
してるから
0304名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 09:20:13.44ID:z5w/LeL4
>>302
だったらJR西日本に提案してきてください、>>301に対する反論ありますか?

環状線は8両でも混雑してさばけないのに、1両グリーンなんて入れたら
積み残し起きます。ラッシュ時どうする気ですか?
0305名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 09:21:25.00ID:z5w/LeL4
>>303
じゃその回答をアップしてください。口でしてますと嘘つくくらいなら誰でもできます。
0306名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 09:22:36.49ID:vir/NOUr
>>295
付け加えると快速は増解結の人件費は不要
運転士と車掌だけでできる
0307名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 09:30:20.09ID:z5w/LeL4
>>303
あなたが「新快速への有料座席の検討」をJR西日本に実施させるほどの
要望、交渉を根強く多方面から実施したのなら少しは認めてあげますよ。

「新快速への有料座席の検討」は報道されている事項
きちんと要望してきたのであれば、その記録くらいなら出すことは問題ないでしょう。

しつこくと言ったレスに対して、「してるから」と返すのだから
複数回の要望記録くらいは出してもらえますよね。

その要望に対するJR西日本の回答が非常に興味があります。
自由席グリーン車、快速/新快速にもとダブルデッカー?JR西日本に得しかありませんと書いて
一体どんな回答がきたのでしょうね。
0308名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 09:33:38.18ID:vir/NOUr
>>300
あなたかつて人件費は1時間1000円で計算してたよねぇ
そんな人が人件費の元が取れるって言っても全く説得力ないよ
0309名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 09:41:31.71ID:FjAmboVt
>>304
いやいや、彼の考えなら2両でしょう。編成ごと新造となるから、中間とは限りませんが・・。
丹波路快速の8両にも2両ですからね。
え?一般客。そんな事は彼の眼中にはありません。詰め込んどきゃ良いんですから。
0310名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 11:53:04.12ID:JZbjg9E4
結論
アーバンネットワークにグリーンは不要
アーバンネットワークに指定席は不要
束社畜は死刑

異論一切無用とする。
0311名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 14:14:13.79ID:s6BRQH+D
>>304
ラッシュ時こそグリーン車の本領発揮
>>309
グリーン車を導入すれば利益が増える
一般車を減らしても利益は減らない
0313名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 14:46:40.29ID:gMV2CJgT
>>311
それなら全席指定のライナーを復活した方が利益が出る
0314名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 15:03:46.05ID:s6BRQH+D
>>313
特急と新快速・快速自由席グリーン車の併用がベスト
神戸線・京都線では普通以外の全ての列車に有料座席が付くため
有料座席利用者にとって最高の環境ができる
有料座席が便利でお得になるため有料座席への誘導もできる

>>271の言葉を借りるが
タイミングによっては新快速・快速に乗るほうが目的地に着くのが速くなる
わざわざ早く着く列車を見逃してまでライナー利用する乗客がいるだろうか?
0316名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 15:31:33.95ID:lfj3heJM
新快速のグリーン車付属と普通車ロングシート化は既定路線
議論すべきはグリーン車が1両か2両か、1階席の処遇がどうなるか、時期や料金はどうなるか、
これだけ
0317名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 15:46:13.56ID:QlXq8QqA
>>311>>316
JR西日本の公式回答アップよろしく
既定路線ならソースだせるだろう?
もう交渉済みで内部決定してるんだよな
0318名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 15:58:23.07ID:QlXq8QqA
>>314
なるほどライナーの場合は空気輸送といいたいんですね。
びわこエクスプレスや過去のライナーはどの便もガラガラでしたかね?
0319名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 16:05:53.57ID:ZE9vZ8Ze
>>315
プレミアムカーのほうがもっと成功してる
東日本の自由席グリーン車はさらに成功してる
>>316
ソースは?
>>318
新快速・快速自由席グリーン車と併用すれば
特急だけよりも多くのリターンを得られる
0321名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 16:32:19.27ID:QlXq8QqA
>>319
JR西日本と交渉した結果早くあげてよ
私も>>307同様に気になる。
0322名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 18:44:09.05ID:JZbjg9E4
ないだろ、ないんだよどこにも。
全ては糞束社畜の脳内ソース。
グリーンも指定席もライナーも関西エリアでは全てありえないsolutionなんだよ。
関西エリアでは一切の追加料金なしで着席保証を実現すべきなんだよ。
0323名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 19:01:21.88ID:tSNRb9vZ
すべきって誰から目線?
JR西は営利企業なんだから利潤追求は当然だろ。
輸送量の増加はもはや望めないんだから、客単価を上げるのは真っ当な経営戦略。

おおさか東線の延伸費用や西日本豪雨の復旧費用だって運賃から支払われるんだし、
あんまり利用者がケチると路線網ズタボロになるぞ
0324名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 19:04:37.49ID:JZbjg9E4
会社目線の糞束社畜は去れ
0325名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 19:16:00.85ID:JZbjg9E4
乗客は会社の利益の為に乗ってるわけじゃない。
0326名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 19:22:36.01ID:tSNRb9vZ
そうだね。
利用者目線なら移動時間ゼロ、費用ゼロ、グランクラス並みの快適性が最高だね。

>>325 はそういう鉄道をぜひ作って欲しい
0327名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 20:08:55.75ID:z5w/LeL4
>>322
やはりなさそうですね。
>>307のレスにスルーするということは単なる妄想なのでしょうね。

>>323
経営コンサルタントや実際の経営者がそれをいうのなら分かるのですが
素人が口出しする話ではないと思いますけどね。株主なら言う権利はあるでしょうけど。
0328名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 20:19:32.16ID:z5w/LeL4
色々とグリーン車導入だと鼻息荒くして言ってる人いるけど
真面目な話、今のJR西日本は7月の災害の復旧作業や対策が最優先で
グリーン車なんて呑気なこと言ってられない状況。しかも長期化する可能性が非常に高い。

JR西日本の経営計画、確実に変更入るよ。
優先度の低い新快速の有料座席は延期もしくは一旦白紙も十二分に考えれる。
有料座席が報道があった時とがらっと状況が変わってる。
0329名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 20:43:30.25ID:W8mME4HY
>>325
鉄道会社はボランティアでやってるわけじゃない
0330名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 20:44:13.92ID:gVsku0Df
そんなの糞束の運賃10000倍にして糞束に払わせりゃいい。
人足んなきゃ東京五輪中止してドカタ全員復旧に回せばいい。
簡単なことだろが糞束社畜どもが。
0331名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 20:50:41.91ID:gVsku0Df
カジノがどうとか寝言言ってる束カスとカケモリカケモリしか言えない蕎麦屋の丁稚は首刎ねていいよ。
0332名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 22:09:10.84ID:g9viSzPh
>>232
京阪が1時間6本の優等列車に指定席いれられるのは路線が1本しかないからって理由はある
単純に長大かつ行先バラバラな新快速にはあてはめられない
0333名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 23:08:49.83ID:qRVEPU8d
>>332
どうして?
東京発下り新幹線だって同じような条件だけど?
0334名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 23:17:36.31ID:gVsku0Df
>>329
束社畜は去れ
0335名無し野電車区
垢版 |
2018/07/22(日) 23:47:34.95ID:qRVEPU8d
>>334
ごもっとも、束くそはされ
また明け方に認知症ご老人が繰り返し言するよ
クスクス
0336名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 00:32:21.04ID:XEtL2Y9r
新大阪−西明石間も新幹線自由席特急券を片道860円で販売すればいい

現状は>>328の書いている通りで、そんなに需要や収入が得られないものに手を付けるほどJR西日本はあぶく銭を持っていない
0337名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 05:34:38.41ID:MLAD/hXx
>>328
有料在庫増加で収入が増えれば
災害が起きても早く復旧できる
0338名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 05:35:41.77ID:MLAD/hXx
>>328
有料座席増加で収入が増えれば
災害が起きても早く復旧できる
0339名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 05:45:57.40ID:T1Bx9RaL
>>337
災害復旧や対策をほったらかしにして有料座席導入するのか?
そんなことしたらどうなるかくらいわかるよな。
0340名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 05:48:44.92ID:MLAD/hXx
>>339
有料座席の収益を対策や復旧に使える
次、災害が起きたとき迅速に対処できる
0341名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 06:10:55.79ID:T1Bx9RaL
>>340
現時点で災害が起きている以上、復旧・対策が優先だろう。
その議論はすべて落ち着いてからの話。今、そんな話できるとでも思ってるのか?
まさか、有料座席の収益で災害復旧するので、有料座席設置するまで復旧待ってくださいとかいうのか?

どこまでも自己中心的だな、自分のための列車を走らせろ
他の地域や被災してようが関係ない、自分の要望が最優先と言いたげだな。
0342名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 06:14:40.38ID:MLAD/hXx
>>341
復旧のための募金を兼ねて有料座席に乗る人も増える
新快速・快速に自由席グリーン車もあれば待たずにすぐ来るから便利で使いやすくなる
0343名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 06:22:24.58ID:MLAD/hXx
>>322
>>330
↑こういうのが自己中な人では?
0344名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 06:28:34.93ID:T1Bx9RaL
>>342
だから災害復旧を後回しにしてまで有料座席導入すんのか?と聞いてる。
いつから有料座席がJR西日本の最優先対応事項になったんだ?
中期経営計画にもそんな文言一切ないぞ。JR東日本もそんな不謹慎なことしてない。
お前の方が自己中だわ。災害よりも自分の都合優先だもんな。
0345名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 06:33:52.85ID:UrjrECSH
>>344
無理だよ。
認知症ご老人には災害を認知出来ないから
0346名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 06:40:54.06ID:MLAD/hXx
>>344
ならば今回の災害の復旧が終わり次第、自由席グリーン車導入
これで次、災害が起きたとき迅速に対処できる
0347名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 06:49:18.42ID:Md32LQN7
少なくとも快速に有料座席は不要
ニーズにあってない
0348名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 06:53:10.06ID:MLAD/hXx
>>347
新快速・快速の両方に自由席グリーン車が必要
大阪〜三ノ宮・京都で多くの人が利用する
特にラッシュ時は新快速と所要時間の差がないから
快速にもグリーン車があれば
災害が起きたとき新快速通過駅の利用者も募金を兼ねて乗るようになるだろう
0349名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 07:02:18.29ID:gxqzVjJ/
>>346
グリーン車が災害に何の役に立つのやら。
グリーンガムの方がよっぽど役に立つわ。
0350名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 07:09:18.17ID:gxqzVjJ/
>>348
だからなぜ被災者に募金させるんだ糞馬鹿が。
豪雨、地震被害に目もくれず五輪だカジノだカケモリだとか寝言言ってる東京からふんだくれよ。
糞束の企業全財産没収して復興に当たれよ。
0351名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 07:19:45.02ID:Md32LQN7
>>348
ラッシュ時以外は全く需要がないからラッシュで稼いだ売上が全て無くなる
改造にかかった金が回収できない
有料座席を失敗させたいのか?
0352名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 07:23:55.46ID:gxqzVjJ/
>>326
移動時間ゼロで豪華設備なんて会社目線の極みだろ。
乗客が利用できない設備にカネかけるとか愚の骨頂。
移動時間に究極を求めた場合、鉄道会社はどこでもドアであるべき。
0353名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 07:28:25.11ID:UX8A5qjM
>>349
グリーン車で収益増えれば今度災害が起きたときのための復旧や対策の予算を増やせる
もちろん今回の件の復旧が先だが
>>350
自己中の極み
>>351
それでもグリーン車のほうが儲かる
ラッシュ時と休日以外需要ないのはどこも同じ
東日本も平日日中はガラガラ
0354名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 07:29:47.65ID:oW4D31Rb
>>351
新快速の普通車が今と同じ両数あればユーザーに影響ないよね。
余分に金払うか難しい関西では
普通車が家畜運搬車みたいな束とは違うよ
0355名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 07:38:40.55ID:Md32LQN7
>>353
少なくとも快速に有料座席は不要
コストに見合った売上がない
新快速に集中投資することで快速に導入する以上に利益が出る
利用者も満足度が高くなる
新快速が便利になれば長距離利用者も増えるから乗車券の売上も増える
快速が便利になっても乗車券の売上は伸びない
0356名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 08:05:19.75ID:UX8A5qjM
>>354
一般車を減らしても収益は減らない
グリーン車を導入すれば収益が増える
>>355
ある
快速利用者の客単価も上がる
0357名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 08:13:23.30ID:XJJC29PR
>>355
いや、快速の利便性向上は、有料座席とは別の分野で必要だと思う。
新快速の、ほぼ常時12連化は、乗客が新快速に集まって混雑が状態化したためだ。
しかし、12連以上への増結はコストがかかって難しいとの話だ。

快速のスピードアップによっての新快速から快速への乗客誘導を行い、新快速の混雑
を緩和する事ができれば、新快速に新たな施策を行う余裕も生まれるだろう。
0359名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 08:23:40.18ID:XJJC29PR
>>356
気づいているかどうか知らないが。
一般車を減らしても収益が本当に減らないなら、グリーン車の増結なしで編成を
減らすのが、もっとも利益を増やす方法なんだぞ。
客単価は上がらんが、コストは大きく下がる。

グリーン車を入れれば多少なりとも単価は上がるだろうが、増加コストを上回らな
ければ損益となる。あんたは、都合良くコストを軽視しているけどな。
0360名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 08:32:51.25ID:8/rM9jVY
>>358
ところで棚上げになってるJR西日本への要望の履歴とJR西日本からの回答をはやくあげてよ。嘘なら嘘といさぎよく認めなよ。
0361名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 08:34:55.06ID:L6M4oYDi
>>342
こいつは本当のヒッキーだなグリーン車を導入するのにも金ばかりでなく時間もかかるのにそんな事ならすぐに復旧作業やるのが社会の常識
0362名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 12:50:57.20ID:TXzCyKB7
快速車両の車両数を増やして顧客満足度をあげて顧客数を増やして売り上げ増を計るのと
顧客満足度を下げて顧客離れを起こして売り上げを下げてまで車両数を減らしてコストダウンするのと
はたしてどちらが得なんだろう?
それより不採算ローカル区間を切り離す方がよほどコストダウンできると思うのだが
0363名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 15:53:16.31ID:JpkY3y9F
不採算路線の切り離しなんか典型的束社畜脳以外の何者でもない。
0364名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 17:56:53.32ID:Zu3f8/s6
>>362
不採算区間の存続は社会的インフラ企業としての責務。廃止には沿線自治体の同意が必要。
新快速にグリーン車や指定席導入は全然違う次元の話で、どう転がっても路線自体が消えるわけではないし、沿線自治体にとってもどうでもいい話。
0365名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 19:29:32.34ID:UrjrECSH
>>353
やっぱり認知症
0366名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 19:30:51.27ID:UrjrECSH
>>356
やっぱり認知症
自己矛盾を認知出来ない
クスクス
0367名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 19:42:48.48ID:KV9P3jfi
朝ラッシュを見ていると新快速より快速に着席課金設定してもらいたい件
0368名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 20:28:35.07ID:nKFQnx+R
>>364
存続してりゃいいのか、という問題はあるが。
内房外房のように減便されまくったり北海道みたいに特急しか来なかったり事実上の廃止に追い込んでる脱法糞束
0369名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 21:19:01.53ID:4XcAYxoF
>>357
有料座席も必要
221系と223系6000番台を撤退させて
新快速・快速兼用にするのがベスト
そして新快速・快速の両方に自由席グリーン車導入
>>359
223系は一般車を体質改善した場合との差額
225系は一般車を新造した場合との差額でできる
>>362
そんなことで客は減らない
追加料金払う有料座席利用者を最大限に優遇すれば最大限の収益が入る
>>367
両方に自由席グリーン車必要
0371名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 21:29:29.37ID:4XcAYxoF
225系の余った中間車は新造した先頭車と組み合わせて4連を作る
このほか最初からグリーン車付きの225系8連も新造
これらで221系・223系6000番台などを置き換え
221系は奈良へ転用で103系・201系置き換え
223系6000番台は京都へ転用で113系・117系置き換え
0372名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 21:34:14.08ID:4XcAYxoF
>>370
快速にも必要
新快速・快速の両方に設定して有料座席に待たずに乗れる状況を作ることで
多くのリターンを得られる
大阪〜三ノ宮・京都なら新快速と快速は所要時間に大差なくラッシュ時は特にその傾向が強い
0373名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 21:48:31.90ID:Md32LQN7
>>372
リターンは得られないって言ってるだろ?
快速に有料座席はハイリスクしかない
0374名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 22:25:51.26ID:XJJC29PR
 彼の頭の中では、JR西は金持ちなんだろうな。グリーン車を繋げるために、どれ
だけの投資を最初からしろというのか。災害対応の後でも、金は潤沢にあるらしい。

 この投資が失敗した場合、損失金額が大きいので会社首脳部は責任問題になりかね
ないと思う。もし、グリーン車を増収策としてやるとしても、最初は新快速に1両か
ら始めて、様子を見るのが常道だろう。
0375名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 22:34:19.74ID:myjHtr6P
>>373
根拠は?
>>374
一般車を減らしてグリーン車に投資
0376名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 23:02:34.57ID:T1Bx9RaL
>>346
ならばってどういう事だ?しゃあないから災害復旧してやるってか、お前人でなしだな、常識疑うわ。
0378名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 23:07:02.80ID:UrjrECSH
>>372
リターンはいくら?
数値ないだろ?
0379名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 23:09:17.10ID:T1Bx9RaL
そんなに価値価値いうなら、新快速を全車、全便、追加料金制にしたらいい。座るのも立つのも追加料金、12両全部グリーン車。
何しても客減らないんだろ?利用者の大半から追加料金もらえてリターンがすごくなるねー、これで満足か?
災害や犠牲者よりも自分を最優先する人でなし君
0380名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 23:17:31.14ID:T1Bx9RaL
>>374
今回の件で災害対策や安全輸送への投資が優先されるだろうな。
有事に復旧に時間がかかる問題の解決や災害リスクの軽減などがより緊急性で重要な課題になったからな。
グリーン車なんて娯楽にうつつ抜かすような余裕は今のJR西日本にはないな、そっちの話を出そうものなら世間から総叩きだろな
まずは安全輸送とダイヤの安定性確保だな。
0381名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 23:25:42.82ID:T1Bx9RaL
多分、やつの頭の中は快速グリーン車がJR西日本の収入源のトップであり、JR西日本はグリーン車無くして未来はない、倒産するとくらい思ってるのだろう。

新幹線よりもグリーン車、特急よりもグリーン車、追加料金払わない一般客はゴミとでも思ってるのだろうな。
しかし、災害復興よりグリーン車、にはさすがに呆れて開いた口が塞がらなかったわ。時間置いてみたら、
0382名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 23:30:20.30ID:T1Bx9RaL
途中で切れた。
ならばって書いててなんかもう…
被災地行ってグリーン車作ってから復興します、災害よりもグリーン車って言えるもんなら言ってみろっていいたいわ。
自己中とは思っていたが、ここまで酷いとはな。口が悪くなってしまうが>>377に同意せざるをえないな
0383名無し野電車区
垢版 |
2018/07/23(月) 23:55:38.33ID:XJJC29PR
 関西都市圏にJR東のような自由席グリーン車を繋げる事にしか関心がないんだろ
うね。たぶん、憧れてるんじゃないかな。だから、それ以外の事はどうでも良いので
しょう。視野がそこにしかないのだから、何を言っても無駄です。
0384名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 05:07:03.43ID:7jGFO5Qj
>>381
>>382
>>346
ならば今回の災害の復旧が終わり次第、自由席グリーン車導入
これで次、災害が起きたとき迅速に対処できる
と書いたが
俺が書いたことを曲げるのはやめていただきたい
0385名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 05:16:17.48ID:7jGFO5Qj
>>378
追加料金が1人あたり500円
座席数が1両あたり56席
2両導入で合計112席
この条件で平均6割乗車すれば
1列車あたり39200円
京阪プレミアムカーは平均7割なので
それより少ない利用率でもこれだけ入る

快速だとリターンが得られない根拠は?
0386名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 05:37:48.62ID:W/ThEfOe
>>384
その「ならば」って後付けで仕方なく考え変えたスタンスに問題があるのだろう。

常識的な考えがあるなら、災害の言葉がでた時から考慮するレスが出て当たり前で
言われたとしても、ならばって言葉のチョイスにはならない。
実際、災害なんてどうでもいいと思っていただろう。
>>376もそれを指摘している。
0387名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 05:45:32.58ID:W/ThEfOe
>>384
グリーン車があればJR西日本は何事にも完璧な対応ができる会社になるの?
災害が起きたとき迅速に対処できるの?1日ですべて復旧できるの?
それはまた別の問題でしょう。お金以外も問題が大きい。

まずは体制の構築や予防対策、意識改革が先ですよ。
日常の運行もままならないのに新たなサービスはないわ。

そもそも安定運行できないから自由席というのが
きつい言い方するようだけど輸送放棄だよ。
安定輸送できるように体制作ってからの追加サービス、これが基本。
0388名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 05:46:36.37ID:7jGFO5Qj
>>386
募金したから
0389名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 05:59:10.17ID:7jGFO5Qj
>>387
気持ちはわかるが減らすことはできても
無くすことは不可能
鉄道会社が一切悪くなくても外的要因で遅れることなんていくらでもある
自由席グリーン車を推す理由はそこにある
だから遅延は起こり得るものと捉えて
遅延が起きても利便性を損なわないようにするのが良い
遅延したから締め切りなんてのは絶対あかん
客から反感を買うし追加料金無くなるから利益も減るし払い戻しの手間も増える
締め切りは誰一人得をしない
自由席なら遅延しても払い戻しせずいつも通りグリーン車として利用できる

グリーン車による増収で収益が増えれば対策はもちろん
いざ災害が起きたとき復旧に使える予算も増やすことができるため
以前より早く復旧できる
0390名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 06:10:52.15ID:W/ThEfOe
>>389
遅延をなくせとは言ってない。

遅延してもきちんと運行管理できる体制作るのが先と言ってるのですけどね。
そもそも締め切り起きる時点で体制に課題がある証拠。
締め切りが起きないような管理体制、安定輸送体制を作る必要がある。
遅れたらいけないではない、遅れても一定のサービスを維持できる体制を作るのが先と言っている。

リスク管理って内部要因だけの対策すればいいってものではないですよ。
今回の大雨だって外部要因。でもその要因で大きなダメージを受ける。
そこも含めた対策が求められているのですよ
0391名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 06:14:00.02ID:W/ThEfOe
>>389
あなたの言葉を逆手に返すけど
グリーン車の設置による減車で客が逃げないのならば、締め切りした程度では客は逃げない。
締め切ったわ、じゃあ私鉄や車にシフトしようか、ってならないでしょう。
それがなるのであれば、減車でも客が減少しますよ。
0392名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 06:18:15.72ID:7jGFO5Qj
>>390
だから自由席グリーン車なら遅れても一定のサービスを維持できると言ってるんだが
自由席グリーン車は券さえあればどの列車にも乗れるためそれができる
いくら対策をしようにも金がなければどうにもならん
一般車を減らしてグリーン車に置き換えれば
経費を下げながら収益を上げられるため内部留保を増やせる
内部留保を増やせば対策や復旧のための予算も増やせる
0393名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 06:18:32.84ID:d1qKl/d+
>>389
よう、朝早くから繰り返し言の認知症爺
クスクス
0394名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 06:21:21.64ID:7jGFO5Qj
>>391
そういう問題じゃない
グリーン車を締め切りにしたら追加料金を取れなくなるから利益が激減
一般車を減らしても元々追加料金ないから関係ない
0395名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 06:22:29.37ID:W/ThEfOe
>>392
それが過剰期待なんだよな。>>381の指摘そのものですな。
グリーン車がJR西日本の1番の収入源になるのですか?

JR西日本が現時点で大赤字で首が回らないではないでしょう。
だったら先に対策すべきでしょうということですよ。
0396名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 06:23:57.35ID:W/ThEfOe
>>394
激減したら、JR西日本が倒産でもするのですか?
そうじゃないでしょう。締め切らないように体制作る、そこはJR西日本の企業努力でしょうに
0397名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 06:29:37.52ID:7jGFO5Qj
>>395
先に対策すべきというのは同意するが
一般車をグリーン車に置き換えることで内部留保を増やせば
もっと早く復旧できる体制を作れる
0398名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 06:30:40.43ID:7jGFO5Qj
>>396
だから自由席グリーン車なら締め切りにならずに済むと言っているんだが
0399名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 06:40:04.18ID:W/ThEfOe
>>398
締め切らないような体制作りが先でしょうと言ってるのですがね。
理解されないようで、自分さえよければの人にダメですかね
0400名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 06:43:10.54ID:7jGFO5Qj
>>399
締め切らないような体制作りとは何か具体的に教えてくれ
0401名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 06:57:34.86ID:3QnXc+Fl
糞束からカネ巻き上げればいい。
線路、駅、束社畜含め全てバラせば100円くらいにはなるだろ。
0402名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 06:59:24.84ID:mLSC82q8
快速に有料座席はハイリスクなので不要
根拠は、
・着席需要のある長距離利用者は新快速を使うので利用者が見込めない
・有料座席を利用せずとも途中駅での客の入れ替えが激しいので着席機会がある
・快速と新快速は接続していないので乗り継ぎに対応できない
・需要が見込めるのはラッシュ時の短時間で、それだけで平均乗車率6割を賄うは無理
・多数ある快速終着駅にも清掃要員を配置しなければならなず非効率
・快速と新快速の車両統一するとなると新車の投入が必要になり多額の金がかかる
・快速と新快速の車両を統一すると日中の快速は座席供給過剰になり、座りたい客が快速に流れることで新快速の有料座席もガラガラになる
・快速停車駅にも券売機等を導入しなければならない
・アテンダントを募集しても人材不足なので集まらない
0403名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 07:06:56.34ID:7jGFO5Qj
>>402
入れ替えのある三ノ宮・大阪・京都は40分前後かかるので新快速だけでなく快速のグリーン車も需要ある
余った車両は奈良・京都に転用
それらの地域はワンマン化や短編成化せず使えるので転用にコストががからない 
むしろ網干・宮原への新車集中導入と新快速・快速の共用化ができて合理的
券売機や清掃員は大した額ではないだろ?
だから新快速・快速の両方にグリーン車が必要
0404名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 07:14:24.54ID:7jGFO5Qj
日中ガラガラは東日本も同じ
ラッシュ時に一般車減らしてグリーン車に置き換えることでグリーン車の利用率を上げれば
収益が大幅に増える

編成は付属4両、基本8両だが
基本8両のうち2両グリーン車だから一般車はトータルでは減る
そして新快速は12両、快速は付属抜いた8両で運行
6両の快速は一般車の数はそのままだが
12両の新快速は2両、10両の快速に至っては4両も一般車を減らせる
0405名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 07:30:17.36ID:H9+2UE89
>>404
よう、相変わらずの認知症ご老人繰り返し言
クスクス
0406名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 07:40:28.82ID:mLSC82q8
>>403
三ノ宮・大阪・京都へは新快速を使うので快速に需要はない
乗り継ぎにも対応できない
ラッシュ時だけで快速の乗車率6割は達成不能
快速と新快速の車両を統一すると柔軟な編成が組めなくなり非効率
券売機や清掃員は大した額
JR西も快速に有料座席導入は言及していない
だから快速に有料座席は導入しません
0408名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 08:20:08.02ID:7jGFO5Qj
>>406
その区間は新快速と所要時間大差ないから快速も使う
柔軟な編成は要らない
新快速は4+8、快速は8にすれば効率的
大した額?その根拠は?
0409名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 08:23:43.66ID:3LZ7eO39
>>403
お前昼間の快速に乗ってこい
0410名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 08:36:24.59ID:hpZoE+RM
ぼくが新快速に望む事は、枕カバーが汚いのとカビくさい事だけです。
0411名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 09:40:15.35ID:m8qq5Uft
>>362
しかし今日の朝日新聞の記事を見る限り山陽本線の復旧は急ぐみたいだが
それ以外のローカル線の復旧は見通しが立たないというかやる気がないみたいだぞ。
黒字の鉄道会社には国から災害復旧支援金が出ないらしいので、不採算区間は黒字のJR西から切り離して
国の支援を受けて復旧を目指すべき
0412名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 10:14:40.71ID:90ipqxUl
>>408
逆にその区間しか需要がないとも言える
ラッシュ時の、それも限られた区間だけで全体の6割乗るという根拠は?
清掃員やアテンダントの人件費は前スレで君が時給1000円と書いたときに反論してるよ
0413名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 11:22:48.13ID:MvUKp/I3
>>400
運行管理システムの充実なり、人員体制の強化でしょう。次何くるかわかりませんとかの混乱を最小限にし、トラブルに柔軟に対応する仕組み作りが先決ということだ。
ここをきちんとすれば締め切りなんてしなくても運行できるということだよ。
まあ別に締めきられても>>400以外は困らないし、するならそれくらいの損失くらい考えて設定するわ。
あんたみたいに1列車でも締め切ったら世界の終わりかのように騒ぐ神経がどうかしてるな。
だから、JR西日本に要望してるのか?って聞かれるんだよ。実際にした証拠あげてないようだし、妄想だけなら好き勝手言えるわな。
0414名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 12:46:05.85ID:BUzHiPgd
コヒのUシートは快適なんだけど
関西で定着しない理由は無い
0415名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 12:50:29.83ID:9Gugq1uE
>>410
汚くて臭いヘッドレストをご希望なら束グリーンへ。
今なら片足棺桶に突っ込んだGAの腐敗臭も付いてるよ。
0416名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 13:33:03.06ID:cWBG5aLF
>>412
滋賀から大阪まで通勤する人もいるだろ
長距離乗る人は新快速
短距離乗る人は快速
>>413
自由席なら余計なコストをかけることなく柔軟に対応できる
グリーン車が締め切りになったら俺だけでなく有料座席利用者が困る
優先するべきは多く金を払う有料座席利用者
一般車を減らしてでもグリーン車導入したほうが儲かる
有料座席を便利にして一般車しか利用しない人に皺寄せが来るようになれば
有料座席利用者のニーズに応えて一般車から有料座席へ移る人も増える
>>414
uシートは座席数少ないからリターンが少ない
0417名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 13:38:54.14ID:ew7Tb+Gv
まだ病院行ってないのか、このキチガイは
0418名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 13:45:21.06ID:cWBG5aLF
すぐ来て快適なグリーン車があれば有料座席のほうがお得になるので使う人増える
都市間なら快速も所要時間に大差がないからこれも候補になる
一番勿体無いのは、有料座席を使う余裕あるのに本数が少ないために一般車で我慢すること
先に来た列車が目的地に先着するならあり得る
だが特急と新快速・快速自由席グリーン車を併用すればそれを防げる
0419名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 14:00:53.02ID:3LZ7eO39
>>418
そう思うならはよJR西日本に言ってこいまあ99.999・・・%で門前払い喰らうと思うけどな
0420名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 14:01:26.60ID:fnVdjM6S
>>414
北のUシート(快速エアポート)が快適なのは同意する。座席もリクライニングだしね。

ただ、気になる事がある。
札沼線では共通運用なのか、Uシートが無料開放されている電車が多いのだが、乗客の動向が
やや気になった。一般車がロング(733系)の場合はたしかにUシート車に客が集まる傾向が
あったのだが、クロス(721系)の場合はその傾向は明瞭には見られなかった。

2日間2往復(石狩当別近辺と札幌間)の日中だけなので、その時だけの可能性はあるが、短距
離客にとって、転換クロスとリクライニングって、その程度の差ではないのか?

Uシートが選ばれている理由は、「座席」ではなく「指定席」にあると思ったよ。
0421名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 14:38:27.84ID:90ipqxUl
>>416
だーかーらー、短距離利用者は着席需要がないと言ってるだろ?
俺の需要がないという根拠は80年に関西グリーン車が廃止されてるから
お前が言う短距離利用者だけで6割乗る根拠を早く出してくれ
>>418
何と比べてどうお得なの?
都市間以外は新快速と時間差が激しく、都市部は空いていて有料座席に座ろうとする客が少ないから需要が見込めない
それに所要時間に大差ないなら客の出入りが少ない新快速を選ぶ
すぐ来るというためだけに全車に有料座席は投資としては高すぎる
0422名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 17:29:58.11ID:3L4vpqLX
>>416
安定運行は一般客にもメリットある。
じゃあ、運休しまくる、遅れまくってもグリーン車あった方がいいんだな。
私はグリーン車を後回しにしてでも安定輸送に専念してもらいたいがな。輸送できんことには話にならんな。

>>419
門前払いくらってるからここにしつこく書いてるんでしょう。要望した根拠を求めたらだんまりだしな。
0423名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 17:32:19.60ID:wBAjQ2VI
>>407
認知症ご老人には冷静な反論認知出来ないから無理
0424名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 19:16:52.43ID:+c1YRTRf
長距離乗る客が座席を占拠して後から乗った乗客が座れないという問題をまず解決する必要があるだろう。
したがって西から来た乗客は明石か三宮で北から来た乗客は彦根か近江八幡で必ず乗り換えるようにすれば平等性が増す。
グリーン席では遠距離の乗客が先にグリーン席を買い占めれば後に乗った乗客は乗れないので根本的解決にはならない
0425名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 19:49:48.28ID:ezva2HoR
長距離コジキッパーにカスみたいなグリーン料金で2時間以上占拠されても困るしな
0426名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 21:30:23.32ID:+UFIAMy7
>>420
根拠は?
>>421
国鉄は快速にしかなかったから話が違う
待ってまで乗る人はほぼいなかった
だが新快速・快速の両方にあれば待たずにグリーン車に乗れる
>>422
綺麗事だな
遅延を無くすことは不可能
>>424
新快速・快速の両方にあれば大丈夫
0427名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 21:51:23.50ID:fgpunzrm
>>422
そっちのが綺麗事だがな。
自由席グリーン車がJR西日本の主軸になるというあまりにも飛躍しすぎた理論
0428名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 21:52:22.58ID:fgpunzrm
>>422ではなく、>>426だった
0429名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 21:55:37.53ID:+UFIAMy7
>>428
主軸とは言ってないが収益を増やせる
0430名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 21:56:38.89ID:fgpunzrm
>>426
そろそろ要望した根拠を出してくれよ。
都合悪いことから逃げてんじゃねーよ。
大嘘つきが。
0431名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 22:10:46.08ID:jL2qVDEN
>>426
グリーン車付き快速と新快速を比べたとき、速いほうに人気が集中しグリーン車は廃止になった
つまり快速に有料座席を付けても廃止するほどの客しか乗らず、新快速にはまだ有料座席にチャレンジするポテンシャルがあるということ
一方で快速は混雑を回避する為に一定の需要があるものの、有料座席を利用する客はいないという事実

待ってでも乗る客が〜というが、結局客が重視するのは目的地に先着する列車に乗ること
着席需要のある長距離では快速側が先着することはまずない
そんな中君は短距離でも6割乗ると言っているが根拠は?
無ければ快速に有料座席は不採算でハイリスクでローリターンで不要ということで
0432名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 22:55:29.56ID:fnVdjM6S
>>426
>根拠は?
JR北のUシートとUシートが無料運用されている時の傾向と感想を書いただけだ。
それに「根拠は?」とは偉そうに何様だ。第一、あんたの意見に対するレスではない。

自分の主張に反する書き込みには根拠を求めるなら、まずは自分の主張に対する根拠
をしっかりと示せ。あんたの主張には、ろくな根拠がない。

確かに、大なり小なり需要はあるだろうさ、だが、期待する程の需要があるかどうかの
根拠はないし示してない。期待する程の低コスト(ローリスク)で済むという根拠も
ないし示してない。ラッシュ時に満員になれば元がとれる根拠もないし示してない。
「大丈夫」とか「儲かる」とか「増える」とか断言するだけだ。多少の理由を書いて
る場合もあるが、根拠とは言えるものは殆どない。そこまで言うなら根拠を示せ。

ちなみに、JR東の状況なんぞ西とは様々な部分でレベルが段違いだから、
根拠にならん事を言い添えておく。
0433名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 23:49:47.95ID:d1qKl/d+
>>385
へー
会社でコスト計算の基準人件費は時間辺り7500円だから、二時間常務ならば拘束時間は通常倍の四時間。
7500円×4時間で30000円
てことは、一列車の粗利は人件費で大半なくなったね
車両メンテナンスコストは?出るかな?
製造費用の償却は13年だから、1億円ならば1日21000円
赤字だねー
0434名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 23:50:30.73ID:d1qKl/d+
>>433
常務→乗務ね
0435名無し野電車区
垢版 |
2018/07/24(火) 23:51:14.52ID:d1qKl/d+
また明け方に認知症爺が繰り返し言かな?
0436名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 00:06:24.47ID:iAvPlr5z
>>433
桁一つ間違えてるぞw
0437名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 06:34:04.79ID:LxSKgboR
>>436
どこが?
0438名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 07:12:30.80ID:+CehNf7+
>>432
大阪〜三ノ宮・京都でも30分前後かかる
大阪〜三ノ宮22分(快速28分)
大阪〜京都28分(快速35分)
これは東京〜横浜・大宮と互角
東京〜横浜27分
東京〜大宮31分
30分前後もあれば有料座席の需要は十分
>>433
1億もかからん
一般車の体質改善や新造をした場合との差額でできる
0439名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 07:38:36.93ID:6+ImYWW0
グリーン車をつけるにせよつけないにせよ長距離客の座席占拠を解消するために
新快速は明石彦根間か三宮近江八幡間に短縮するべき
0440名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 07:40:14.90ID:90ksYtgc
>>438
そういうのは根拠とは言わないんだよ。それに、東の事は根拠にならんと言ってるだろ。

ところで、東京・横浜間と東京・大宮間でグリーン車を使用している人の数を教えてくれ。
区間外から来る客、区間外へ出る客は別だぞ。根拠と考える以上は、知ってるんだよな。
東京・横浜間でもグリーン利用者がいる事は知っているが、大した数には見えん。

そうそう、2両のグリーン車に1億円もかからない根拠も教えてくれ。
少なくとも、体質改善した場合との差額が2両で1億円以下である根拠を示してくれ。
0441名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 08:13:22.76ID:DG2ugsYW
快速に有料座席は不要
根拠は、
・着席需要のある長距離利用者は新快速を使うので利用者が見込めない
・利用者は目的地に先着する事が重要で、有料座席付き列車の本数が多くても選択肢に含まれない
・快速は途中駅での客の入れ替えが激しいので有料座席を利用せずとも着席機会がある
・快速と新快速は接続していないので乗り継ぎに対応できない
・需要が見込めるのはラッシュ時の短時間で、それだけで平均乗車率6割を賄うは無理
・多数ある快速終着駅にも清掃要員を配置しなければならなず非効率
・快速と新快速の車両統一するとなると新車の投入が必要になり多額の金がかかる
・快速と新快速の車両を統一すると日中の快速は座席供給過剰になり、座りたい客が快速に流れることで新快速の有料座席もガラガラになる
・快速停車駅にも券売機等を導入しなければならない
・アテンダントを募集しても人材不足なので集まらない
・快速折返し駅にも清掃員を配置しなければならない
0442名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 09:46:38.40ID:rpdiO8Z5
>>441
アテンダントと清掃員を兼任しては
人が集まらないなら正社員扱いの高給にすればよいのでは
金がかかる問題はグリーン車料金をグランクロス並に高くすることで解決
高くても乗ってもらうには車両と特急七つ星のような高級なものにしてスピードではなく鉄道の旅を楽しむためのものとする
顧客は通勤客ではなく富裕層をターゲットにする
0443名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 10:18:27.36ID:+CehNf7+
>>440
1億と断言したんだからそちらが根拠出すべき
>>441
>>403
>>442
通勤客をターゲットにするべき
通勤客のほうが需要が多い
一般車を減らせば相対的にグリーン車の価値が上がり利用率上がる
0445名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 10:36:51.28ID:SKZbJnTu
>>443
その根拠の元になる資料かソースを示せよ
0446名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 10:39:40.90ID:+CehNf7+
40分前後ではなく30分前後だった

>>444
快速にも必要
余った車両は奈良・京都に転用  
奈良・京都にもちょっとずつ新車を入れるのではなく
網干・宮原へ新車集中導入して新快速・快速・丹波橋路快速の車両運用を共用化するのが効率的かつ合理的
清掃員は非正規で十分
0447名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 10:43:25.31ID:+CehNf7+
丹波橋路快速→丹波路快速
0448名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 11:00:02.59ID:90ksYtgc
>>443
そちらが先に「体質改善との差額程度で済む」と主張したんだから、そちらが先に根拠を示すのが
筋だろう。だいたい、差額とはどれぐらいの費用を指してるんだ。1両辺り1000万か3000万
か? 5000万なら2両で1億だから違うんだよな?それぐらい答えられるよな?

ちなみに、1億と主張したのは自分じゃないぞ。1億掛からないと主張したから、その根拠を
示せと言っている。私見としては、1億以下で2両のグリーン車は、とても無理だと考えているよ。

あーそれと、大宮ー東京ー横浜のグリーン車利用客数も早く教えてくれ。ソースも一緒にな。
0449名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 11:29:00.05ID:DG2ugsYW
>>446
車両は現状でも分けて運用できてるし、共通化する必要はない
京都や奈良へは転用するにせよ新車導入するにせよ結局作る両数は変わらないのだからコストダウンにはならない
清掃員、アテンダントは朝から深夜まで配置する必要があるので不規則勤務になり人気が無く人が集まりにくく、採用人数も相当数が必要
よって快速に有料座席は不要
0450名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 11:51:27.59ID:rpdiO8Z5
同じ車両では追加料金を払ってまでグリーン車に乗る意味が無い
清掃員もおかない社内販売も無いのなら高級感が全く無い
それなら普通の車両に乗るわと考えるのは自明の理
0451名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 11:59:10.30ID:+CehNf7+
>>449
共通化すれば予備減らせるので
保有車両数を減らせる
>>450
特急と同レベルの車両ならラッシュの混雑回避のため多くの人が乗るだろ
都市間は快速でも先着する
数十分のための豪華列車こそ無駄
0452名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 12:07:34.47ID:rpdiO8Z5
>>451
富裕層のための列車なので敦賀−姫路間の移動などは想定しないが
大阪や京都から姫路や敦賀までの豪華な旅を楽しむ需要はあるだろう
またグリーン券を買った客は何度でも降車可能という事にすれば観光目的の列車の旅にちょうど良い。
いつでも着席可能にするためにはけっして満席にならないほどの高価格に設定するのが一番
0453名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 12:15:42.02ID:+CehNf7+
>>452
わざと有料座席利用者を減らすために高価格にするとか論外
有料座席利用者を減らせばリターンも減る
リターンを増やすために一人でも多く有料座席へ誘導するのが正しい
だから一般車減らして自由席グリーン車導入が最も良い
0454名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 12:16:11.24ID:JWuhu8a+
>>451
京都〜大阪は新快速が先着やっぱりこいつは新快速を乗ったことのないな
0455名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 12:18:17.81ID:MQkkCaBd
>>438
首都圏と関西圏の混雑ぶりは差がある
大阪近郊の通勤で死にそうな人間が東京近郊の列車に乗ると
大阪が天国に思うぐらい
だから首都圏では30分や45分の乗車時間でも平気でグリーン券に金をかける人間が出てくる
富裕層が段違いに多いってのもあるがね
0456名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 12:23:25.78ID:+CehNf7+
>>454
日中はな
ラッシュ時は快速も速い
>>455
だから一般車は減らしてもいい
そんなことで客は逃げない
追加料金を払う有料座席利用者の利便性を第一に考え、特急と新快速・快速自由席グリーン車を併用して
有料座席に一人でも多く誘導すれば儲かる
0457名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 12:26:01.06ID:DG2ugsYW
>>453
リターンを増やすためにも快速には有料座席は不要
>>456
ラッシュ時も新快速が速い
0458名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 12:26:10.77ID:JWuhu8a+
>>456
そんな事しても私鉄に逃げるだけ
0459名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 12:27:22.11ID:IIZF6eY8
>>443
反論されたくなかったらぐうの音もでないくらい完璧な根拠をだせよ。
だろう、きっと、他社では話にならない
。主観的な話ばっかり
そっちが根拠だせという言い方は、負けを認めてる証拠
0460名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 12:27:31.64ID:DG2ugsYW
>>451
快速が先着するほどの短距離、短時間で快速の有料座席を利用する人が平均6割いるという根拠は?
0461名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 12:27:35.66ID:JWuhu8a+
>>458
誤爆

>>457だった
0462名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 12:31:04.52ID:+CehNf7+
>>457
ラッシュ時は快速が先着
>>458
それはあり得ない
関東ではグリーン車によって並行私鉄(京急・東急・京成など)に逃げる事態は起きてない
所要時間ならともかく混雑を理由に私鉄に逃げることはあり得ない
0463名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 12:42:03.89ID:DG2ugsYW
>>462
快速が先着するほどの短距離、短時間で快速の有料座席を利用する人が平均6割いるという根拠は?
0464名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 12:44:37.83ID:YvrxtpID
グリーン厨は奈良線沿線民?
0465名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 12:55:28.51ID:IIZF6eY8
>>462
実際ありますよ、神戸在住の友人はJRは混むし高いからあえて阪急使ってる。
そういう人は周りにも結構いると言ってたな。始発列車あるから並べば座れるから楽だってさ。

>>464
奈良線民ではなく奈良県民、王寺駅利用者。日常的に新快速も関東JRも利用しないのに、グリーン車と騒いでいます。
0466名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 13:02:42.99ID:+CehNf7+
>>465
フィクション乙
0467名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 13:06:35.31ID:IIZF6eY8
実際JRは混むから嫌だって人多いね。
私鉄は速度面ではJRに劣るが、途中駅からの始発列車も多く運転しており、着席需要にこたえてて好評。追加料金がないってのも魅力的。
混雑がひどくなれば、私鉄へのシフトもあるでしょうね。関東は違い混雑回避に追加料金を払う感覚はもってない。乗り方工夫すればいくらでも回避できるから必要がない。
神戸〜京都の着席に答えたいのなら普通列車の充実の方が効果あるね。普通列車にクロスつけて300円くらいの指定席とかでも並行私鉄から客奪えると思う。
0468名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 13:11:21.77ID:IIZF6eY8
>>466
知らないの?阪急は新開地は始発多いですよ。朝は三宮始発の特急も本数あります。着席目当ての客かなりいます。
乗ったことないから知らないんだろうけど。
阪急すら知らないんだったけ?
0469名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 13:16:10.93ID:90ksYtgc
>>462
>関東ではグリーン車によって並行私鉄(京急・東急・京成など)に逃げる事態は起きてない
>所要時間ならともかく混雑を理由に私鉄に逃げることはあり得ない。
逃げる事態が起きていない根拠はどこにあるんだ?関東はJRも私鉄も混雑度が激し過ぎる
から目立ってないだけかもしれんぞ。

関東の事例が正しいと仮定しても、関西とは混雑度合いのレベルが違い過ぎるから、
「私鉄に逃げることはあり得ない」の根拠にはならん。
0470名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 13:24:47.42ID:90ksYtgc
>>468
知らないことはないだろうが、乗ったり見たりしたことはないかもな。
0471名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 15:22:16.54ID:DG2ugsYW
快速に有料座席は不要だし連結すべきではない
0472名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 15:55:46.24ID:bx9vqdmh
そもそも有料座席はこの世に存在してはならない。
そして経路、車両問わず等距離の移動において対価は等しくなければならない。
定期券やフリーパスの類の不平等な乗車券は直ちに廃止すべき。
0473名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 16:24:36.10ID:yn6fG03B
>>467
快速より遅い普通に付けてどうする?
快速はラッシュ時なら先着するが
普通はラッシュ時も後発に抜かれる
>>468
そこじゃなくてJRが混むから阪急使う人が多いといったところがフィクションとしか思えん
>>469
私鉄に逃げてるならJR東日本が空くはずだが
>>472
どれも必要
多くの金を払う人を優遇するのが真の平等
0474名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 16:43:45.23ID:Hgi7LGMZ
>>473
現地も知らないくせに自分の勝手な解釈で考えるなよ。朝の神戸のラッシュとか知らないだろ?
自分が知らないことはフィクションとは自分勝手もいいとこだな。

関東は私鉄もパンパンなんだよ。移行しようにもキャパが足りてない。
東急とか小田急とか客が多すぎて毎日遅延するし、混雑回避のためのダイヤが組まれてる。つか、最大限の本数走らせても積み残すくらいひどい。
小田急の複々線化も発端は混雑の緩和と輸送力の増強、JR東日本が一人勝ちしてると思ったら大間違い。
0475名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 16:46:51.91ID:Hgi7LGMZ
奈良しか知らないくせに、机上だけで語るから穴だらけなんだよ。
実態何もわかってない。少なくとも新快速区間を日常的に様々な時間帯で使ってから案を出してもらえませんかね
0477名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 17:02:44.49ID:yn6fG03B
>>474
東急や小田急は独占区間多いからな
京急や京成は?
0478名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 17:22:36.66ID:JWuhu8a+
>>477
上げ足とり乙
0480名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 17:32:04.47ID:SKZbJnTu
>>479
新快速も有料席不要で決定
0481名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 17:33:23.18ID:90ksYtgc
>>473
関東の事例は、関西の根拠にならんと何度言わせるのか。

>私鉄に逃げてるならJR東日本が空くはずだが
関東地方は、現在もまだ人口は増加傾向だ。
私鉄に逃げていても、他からの客が増えれば結果としてJRは空かない事になる。
ゆえに、空かないから逃げてないという根拠にはならない。

関西の人口はすでに減少傾向だ。関東と関西では状況がまったく異なる事を知れ。
0482名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 17:33:55.88ID:yn6fG03B
>>478
揚げ足取りはお前
JRと競合してないところ挙げても意味ない
特に田園都市なんかこっちの千里みたいな
何もないところに私鉄が線路敷いて都市開発やった場所だ
問題はJRが競合してる区間で私鉄に流れたか
0483名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 17:36:33.05ID:yn6fG03B
>>481
関西では京阪沿線だけ増加傾向なんか?
0484名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 17:57:27.25ID:90ksYtgc
>>483
質問の意味がわからん。誰にでもわかるように質問しろ。

何か勘違いをしているようだから言っておくが。
自分は、関東では私鉄に逃げていると断言するつもりはない。
そのような統計はないし、居住地でもないしな、わかるはずがない。
だがな、あんたも居住地じゃないんだろ?
それなのに、何故に逃げていないって断言できるんだ?断言するなら根拠を示せ。
0485名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 18:03:09.98ID:yn6fG03B
>>484
JR東日本と同じく一般車を有料座席に置き換えてる京阪の沿線では増加傾向になってるのかと聞いているんだが
断言する証拠はJRと私鉄が競合してる区間でJRのほうが混んでいること
0487名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 18:13:46.59ID:yn6fG03B
横浜〜東京でグリーン車の利用が多いことを裏付ける根拠
http://shinoliner.blog.jp/archives/1069339221.html

三ノ宮・京都〜大阪でのグリーン車の需要も見込めるため新快速・快速の両方に必要
0488名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 18:20:42.31ID:XRhDvssN
ブログをソースなんて言わねぇw
やっぱりバカだw
0489名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 18:29:09.48ID:yn6fG03B
>>488
何も出せん奴に言う資格無し
0490名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 18:52:16.61ID:JWuhu8a+
>>487
関東の状況はわかったでもそれが状況が異なる関西のグリーン車導入は関係ないな
0491名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 19:17:38.23ID:yn6fG03B
>>490
企業の目的は顧客の創造である
https://allabout.co.jp/gm/gc/412333/

変化の先行きのわからない社会において生き残っていくには顧客満足では遅すぎる
顧客の欲求は顧客自身がそれを明確に認識していないことが多い
だから新快速・快速自由席グリーン車の導入で新たな需要を発掘することが必要
0493名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 19:27:55.56ID:DG2ugsYW
じゃあ俺も快速に有料座席がいらない根拠
tp://news.nic video.jp/watch/nw2059392
NGワードのためスペースにoを入れてくれ
なぜ関西で有料座席が流行らなかったかの記事
過去に快速のグリーン車が廃止されたことから、快速の有料座席は今後も導入されることはないだろう
一方で新快速は大阪を超えての利用やインバウンドの利用も見込めることからJRは導入に踏み切ったのだろう
0494名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 19:45:38.09ID:FgsYB8J7
>>491
グリーン車重視で普通車の客が満足しなくなりグリーン車がガラガラになるのですね解ります
0495名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 19:50:45.34ID:FgsYB8J7
>>482
小田急も東急もJRと競合している区間はある
0496名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 19:58:49.55ID:SSQtFDv4
>>491
ところで、JR西日本に要望した証拠は?何回無視する気だ?大口叩くのだからもう幹部と話できてるのだろう?
0497名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 19:59:52.18ID:UYwbxZJf
>>493
快速にしかないのと
快速にもあるのとでは違う
>>494
意味不明
グリーン車重視で客が流れる根拠は?
>>495
競合してない区間のほうが割合多くないか?
0499名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 20:07:55.50ID:UYwbxZJf
訂正
競合してない区間の利用者の割合が多くないか?
0500名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 20:09:24.55ID:UYwbxZJf
>>498
快速だけとは言っとらん
新快速・快速の両方で平均6割程度だと思う
0501名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 20:11:40.27ID:FgsYB8J7
>>497
無料で座れる席が減って座れないから競合私鉄に流れる
でも小田急は藤沢で競争意識丸出しの看板があるけどな
0502名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 20:13:44.34ID:UYwbxZJf
>>501
その根拠は?
グリーン車導入が原因で競合私鉄に流れている根拠が一つもない
0503名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 20:20:30.42ID:FgsYB8J7
>>502
関東でグリーン車がうまくいっても関西でグリーン車がうまくいく具体的で客観的な根拠もない
0504名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 20:26:13.76ID:UYwbxZJf
>>503
根拠は>>487と京阪プレミアムカーの大成功
30分前後でも需要あるし関西でも一般車を有料座席で置き換える方法が上手くいってる
0505名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 20:29:02.24ID:DG2ugsYW
>>500
ではそのうち快速だけでは何割が埋まるんだ?
快速に有料座席が無かった場合と比べてどれくらい減収なんだ?
根拠は別にいらない、君の考えだけでいいから教えてくれ
0506名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 20:30:13.84ID:FgsYB8J7
>>504
あれは指定席だグリーン車自由席ではないそれを比べても意味はない
0507名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 20:44:52.12ID:90ksYtgc
>>485
だから、京阪の沿線では何が増加傾向だと聞いてるんだ?ちゃんと書け。
 ちなみに、自分が言いたいのは関東の事例で関西の根拠にはならないということだ。
更に、あんたが言う関東の事例も客が逃げてない根拠にはならんという事だ。何が言いたいのか
わからんが、京阪は関係してこない。
 関東の競合している区間でJRが混んでいる事は、全般的にJRが優勢である根拠にはなって
も、私鉄に客が逃げてない根拠にはならん。JRが輸送力を増しても私鉄からJRに客が移動しな
い事を証明できなければ、客が逃げていない根拠にはならん。そんな証明は不可能だがな。
>>487
こっちは横浜まで空席があったという方が驚きだよ。乗った人は空席があるのを知ってるんだろうな。
時間が少々早すぎるからか? マジで朝ラッシュの新快速でも満席にはならない気がしてきた。
0510名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 21:40:25.18ID:P6kZjMdw
>>499
競合してるわ。小田急はJRも意識して沿線価値高めて集客してる。特定の駅だけではなく路線ブランドとして勝負してる。東急や京成や東武などの私鉄もな。
並行路線だけが競合と思ったら大間違い。これだから鉄ヲタは。お前の場合は、全部空想でしかないがな
0511名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 21:43:35.98ID:P6kZjMdw
>>506
ここだけは全く理解する気ないよな。
京阪は指定席、他社も指定席。
ここだけは都合よくスルーすんだよな。
京阪は自由席グリーン車ならもっと成功したとでもいうんかね
0512名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 21:57:12.31ID:90ksYtgc
>>511
いつだったか忘れたが、プレミアムカーも自由席ならもっと稼げるみたいな事を
書いてたよ。生活者というか一般人の感覚はない。だからと言って鉄オタの感覚が
あるとも思えないのだが。

JR東の自由席グリーン車を信仰してるんだろうね。
0513名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 22:05:35.81ID:P6kZjMdw
>>512
感覚なんてないでしょう。そもそもまったく関係ない路線に対して、ゲーム感覚であそんでるだけでしょう。
一般人というか人としての感覚もあるかどうか?復興よりグリーン車という本音もでてるしな。後で必死に隠そうとしてたがな
0515名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 22:12:03.87ID:P6kZjMdw
結構長い事この話題も続いているが、可否含めてさまざまな意見はあるが>>497の意見だけは間違ってるということだけは本人を除いて全会一致してる。
それでもなお主張をやめないあたり、ある種の精神病かなんかなのかもしれないな。現実世界には出たくないようだし。
JR西日本への要望云々だけは嘘がバレるのがいやらしく黙秘しつづけてるしな
0516名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 22:42:37.97ID:LxSKgboR
>>502
具体的な数値出せよ
車両コスト1億だって根拠ある。485の改造費が約5000万、二両ならば約1億。
ネットで、電車の車両製造費で、ググると出る。
ほれ、出展も明らかにして出しな。
0517名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 06:28:23.08ID:9c0xtqUs
アラアラ?
数値無いのかな?
0518名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 09:39:37.35ID:YWFtoBIU
>>514
それだと糞関東民全て含まれる。
0522名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 12:53:36.21ID:Osmw64sM
その定義だとサザンは有料列車じゃなくなるな
0523名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 20:45:50.66ID:lFrmIzB8
導入する車両は平屋建てだし、特急には自由席を引き続き連結するし、快速に有料座席は不要!
0524名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 21:55:37.21ID:wIBlTJiV
グリーン車導入によって他に流れる根拠と
関東で成功しても西日本で失敗する根拠がない

流れない根拠と西日本で成功する根拠ならある
それは
JR東日本で利用者の流出が起きてないことと
一般車を減らして有料座席に置き換えた京阪が大成功を収めたこと
0525名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 22:01:20.88ID:wIBlTJiV
自由席だと収益が減る根拠と快速に不要とする根拠もない

自由席だと収益が増える根拠と快速にも必要な根拠ならある
それは
本数を多く設定できる上に遅延しても締切せずに済むからリターンが多いことと
30分前後でも利用者が十分見込めること
0526名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 22:05:42.58ID:lFrmIzB8
>>524
京阪が利益的にどう大成功なのかを説明して?
あと新快速快速合わせて6割埋まる内、快速だけでは何割が埋まり、快速に有料座席が無かった場合と比べてどれくらい減収なのかの回答はまだ?
0527名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 22:08:45.55ID:lFrmIzB8
>>525
根拠は493や519に上がってるよ
快速グリーンは新快速の存在によって需要がないというのは証明済み
自由席というのはインバウンドの海外客にとっても分かりづらく特異な存在
ここは海外や京阪を見習って指定席を導入しよう
0528名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 22:10:21.88ID:wIBlTJiV
どんな御託を並べようが
利用者は近い方、速い方、便利な方を選ぶ
だから有料座席を優遇すれば他社ではなく有料座席に流れる
混雑した一般車に乗るより時間のかかる私鉄に乗るより有料座席がお得と考える人が増える
今と同等の利用者数のまま有料座席による収益が追加されるため
トータルで大きなプラスとなる
0529名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 22:11:26.95ID:lFrmIzB8
>>525
遅延したとしても車内で乗車変更できる制度を作れば指定席でも締め切らなくてもいいし、それを可能とするIT技術は確立済み
0530名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 22:16:09.61ID:lFrmIzB8
>>528
速い方、つまり目的地に先着する列車を選ぶということ
すなわち快速には快速が先着できる短距離短時間乗車の客しか乗らない
そんな短距離短時間、しかも比較的空いている列車に乗車し、なおかつ有料座席を選ぶ客だけによって採算が取れるだろうか、いや取れない

有料座席のいいところだけアピールしているが、利用者のニーズを間違うことは大きなマイナスになる
京阪ライナーがその例
0531名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 22:17:02.81ID:UOLniAaX
>>525
それは根拠ではなく、あなたの主観です
質問に答えられないからってレスがなかったように、自分の主張繰り返すのはよくないよ。反論できない事を自ら証明してしまってる。

まず大前提として西日本と関東が人口、生活スタイル、文化や歴史的背景などの環境が全く一緒である根拠をしめしてないです。
単に人口だけが似ているただそれだけしかない。その他がまったくもって違う。
0532名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 22:17:51.69ID:lFrmIzB8
京阪のライナーは増発するが、あくまでもあれは8000系が朝ラッシュ時に手持ち無沙汰になってるだけで利用が好評だからというわけではない
0533名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 22:40:32.98ID:UOLniAaX
>>528
お得じゃないでしょう。無料で座れる電車があればそっちに流れる。三ノ宮とかいい例だね。それを言ったら、都合悪いからフィクションだとかめちゃくちゃな事言って認めませんしね。

>>532
今回、全区間のライナー新設するけど、それは乗車率は稼げると思う。
指定席で着席保証あるし、8両の座席を複数の駅で分散できる。
今のライナーは枚方市と楠葉だけでいくらなんでも局所的すぎて需要にあってない。あれはダイヤ設定の問題ですよ
0534名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 22:46:30.82ID:UOLniAaX
朝は私鉄各社、通常ではしない始発駅設定してたりするのは着席需要に応えて競合から客を確保するためでもあるんだよね。
ダイヤ的には厳しいだろうけど、JRも途中駅始発の12両快速や新快速を数本うんてんするだけで私鉄からごっそり奪えると思うがね。
0535名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 22:47:40.22ID:9c0xtqUs
>>532
具体的な数値は?
根拠の数値は?
ないなら妄言
0536名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 22:47:52.63ID:xck8QOTI
>>526
ご覧の通り大成功
http://www.sankei.com/west/news/171030/wst1710300081-n1.html
>>527
指定席のほうが儲かる根拠にはなってない
自由席なら遅延したときに減収となるリスクがないため
自由席のほうがリターンが多い
>>529
そんな制度を作るより自由席にしたほうが安い
>>530
京阪ライナーは単なる指定席だから
関空特快の二の舞
>>532
プレミアムカーの大成功がそれを覆した
0537名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 22:49:20.22ID:9c0xtqUs
>>531
まったく言うとおり。
根拠となる数値がないなら妄言
0538名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 22:51:08.30ID:xck8QOTI
>>533
>>534
混雑が原因で他社に流れるという根拠がない
流れない根拠ならある
それは
グリーン車やプレミアムカーへの置き換えで他社に流れていないこと
0539名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 22:54:45.20ID:UOLniAaX
>>536
いいましたね?京阪の全区間ライナーは流行るよ。もしこれが好調になったら二度と発言させないよ。ダイヤ改正楽しみですね
0540名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 22:55:20.85ID:xck8QOTI
関西でも一般車を減らして有料座席へ置き換える方法が成功した以上
関西と関東は違うは言い訳にしかならない
自由席だと敬遠される証明もないため
締切になりにくい自由席ほうが確実に儲かる
0541名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 22:58:55.94ID:xck8QOTI
>>539
もし全区間ライナーが成功したら関空特快の二の舞発言はやめるが
一般車減らしても他社に逃げないことはこれからも主張する
0542名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 22:59:46.82ID:GRgcjMhn
普通車指定席とG車自由席の差は
G車は予約が要らずかかるコストが安くて採算が取れやすいってことが重要
需要オーバーの時もライナーはしらせたりはるかやサンダバ誘導って必殺技もあるしな
0543名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 22:59:55.53ID:UOLniAaX
>>540
ほらほら、言い訳って主観入ってますよ。都合悪くなったら逃げてるじゃないですか

自由席が敬遠されないなら、なぜ私鉄は自由席有料列車いれないんでしょうね?
わざわざ指定席の仕組み作るんでしょうね。
自由席が儲かるなら、南海も近鉄も京阪も関東私鉄も仕組み変えてでも自由席にしてますよ。
0544名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 23:01:02.10ID:GRgcjMhn
>>541
現状新快速12両でも中央の編成と端の編成で込み具合に大きな差があるから
G車で1両減車になっても差は吸収される
0545名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 23:02:28.15ID:UOLniAaX
>>541
京阪のライナーが成功したら、グリーン車そのものの前提から覆りますからね。
普通車指定席が流行るという証拠になるからあなたの構想が根底から崩れますから覚悟しておいてね
0546名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 23:04:01.44ID:14NhAayV
>>540
でも指定席で自由席でない
0547名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 23:04:52.65ID:jI3RdF7X
南海サザンが出たので。
なら287系4両編成に223・225系読替装置を付けて、223・225系8両編成+287系4両編成の12両運転したほうが良いかと
0548名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 23:05:30.51ID:xck8QOTI
>>542
その通り
だから自由席グリーン車が有利
>>543
その前になぜJR東日本が自由席グリーン車やってるのか答えて
指定席にしたほうが儲かるなら私鉄と同じく指定席にするはず
0549名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 23:05:59.44ID:UOLniAaX
京阪の次回改正から走る全区間ライナーが成功したら、>>545はもう何も言えなくなります。ようやくこの議論にも決着つきますね。
まさか、グリーン車設置より他社への移動の話を重視するとは思いませんでした。
0551名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 23:44:52.89ID:jI3RdF7X
321系14両編成(7両2本)
(明石支所→)大久保3番折り返し→西明石1番→明石4番→神戸2番→三ノ宮1番→尼崎8番→大阪11番(→宮原支所)
いくつかの駅でホームを延長させて、これを運転できるようになれば、朝の新快速の明石→神戸・三ノ宮→大阪間の大混雑も大幅に緩和される
0552名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 00:34:48.01ID:Pp8U46Ex
>>548
それは屁理屈だろう。自分が根拠ないから逆ギレか?
背景と時系列でいうと分かりやすいな。

まず関東グリーンが自由席である理由

1.指定席管理がままならない時代に作ったから
  そもそも指定席にしたくとも技術がなくできなかった。

2.1の仕組みを単にそのまま続けているだけ
  30年以上かけて定着したものを変える必要性がない。
  今の仕組みで十分乗ってくれているので

3.混雑が凄まじすぎてお金払ってでも楽して立ちたい客が相当数いる
  毎日急病人がでて、しんどいなら前もって降りてくれとの案内がでるくらい

関東のグリーン車が自由席のままのは3の理由がかなり大きい。
指定席だと、座席数分以上発行できないという大きな欠点がある。
座席数分以上売れるせっかくの収益チャンスを逃したくないから自由席にして無限に販売して収益確保

ただ、着席を最重要視する客もかなり多かったため、座れなかったら払い戻す制度を設けて救済。
さらに、事前に買わずに先に乗車列に並んで座る客との不平等感へのクレームも多かったら、車内精算を高くして救済。

関東も着席への執着が相当あるんですよ。
例外規定って着席需要の高さの裏返しなんだな。
0553名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 00:43:41.12ID:lUNYmfm/
キチガイは早く病院行けって
100%発達障害の認定が下されて一生障害者年金もらえるから
もちろん治療は必須だがな
0554名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 00:49:18.93ID:Pp8U46Ex
次に、最近設定される有料列車は指定席ばかりなのか?
それはJR東日本の快速グリーン車の欠点を見てそれがリスクになると考えたため

さっき書いた、JR東日本のグリーン車の救済制度
あれは相当数のクレームと車内トラブルがあったからできたもの。
つまり、客の不満そのものなんです。それだけ着席保証を客が求めていたんですよ。

それを各社はきちんと見抜いていた。京阪も京王も西部も南海も。
楽して立ちたい客の需要にこたえるよりもトラブルを回避し客の満足度を確保することを取った。
楽して立ちたい客の需要の収益を捨ててでもな。

西日本の場合は、関東みたいな混雑度はなく、追加料金払ってまで立ちたい客なんていないから
検討することなく指定席になった。ということ。

関東も関西も一般車両の有料列車に1番に求めるのは、着席保証なのです。
だから指定席ではないと成功しないと言っている人が大半。
0555名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 04:40:17.90ID:HQGNLiD8
>>554
??
(グリーン車)自由席では成功しないんでしょ?
0556名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 05:41:31.28ID:6klZ/Vov
>>552
>>554
私鉄の規模なら指定席でも良いかもしれんが
JRなら自由席のほうが確実
座席数以上売れないことに加え
JRは本数多く運行範囲広い
予約した列車がどれか分からなくなるケースも懸念される
だから券さえあればどれでも乗れる自由席が適している
指定席にするより座席数と本数の多さでカバーするほうが向いている
0557名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 05:48:52.40ID:6klZ/Vov
ここでいう自由席とは自由席グリーン車
一般車を減らして自由席グリーン車へ置き換え
0558名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 06:28:23.95ID:Pp8U46Ex
>>555
そうですよ。自由席は成功しない。

>>556
理解してないな、というより理解する気ないだろ。
自由席グリーン車はJR東日本だからこそ成り立つもの。

JR東日本よりも後に有料列車を走らせた会社は
すべてJR東日本の実態を見たうえで指定席制度をあえて選んでるんだよ。

では、回答してもらおうか?なぜ各社は指定席なのだ?
JR東日本が大成功なら仕組みを変えてでも自由席にするだろ、どうしてだ?
こっちは答えてやったぞ。
0559名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 06:39:11.78ID:F60CPIuy
>>556
数値がない
0560名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 06:40:17.16ID:F60CPIuy
>>556
数値がない
よって妄言
0561名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 06:43:25.27ID:kaOPo8he
新快速快速合わせて6割埋まる内、快速だけでは何割が埋まり、快速に有料座席が無かった場合と比べてどれくらい減収なのかの回答がないので快速に有料座席は不要
0562名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 07:16:12.29ID:rGceeXOw
>>556
>座席数以上売れないこと

それなら指定席でいいじゃない
0563名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 07:42:55.76ID:6klZ/Vov
>>558
どれも東日本ほどの本数がないから
自由席グリーン車なら新快速・快速の両方に導入しても運行管理できる
>>562
自由席なら座席数以上売れる
0564名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 08:06:06.13ID:hU3R+nLv
>>563
新快速快速合わせて6割埋まる内、快速だけでは何割が埋まり、快速に有料座席が無かった場合と比べてどれくらい減収なのかの回答が無いから快速に有料座席は不要だって言ってるだろ?
0565名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 08:14:41.00ID:tKIOiUnE
>>563
指定席の方がいいことを認めるんだな?
本数のせいで泣く泣く自由席という意味にとれたが。
0566名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 08:19:29.61ID:Qf5eDfzJ
根拠のない絶対的な信仰だな。ここまで行けば一種の宗教でしょ。
宗教で神や仏を信じるのに根拠は必要ない。ただ信じる事が大切。それと同じ。
だから、都合の悪い主張に対しては無視かスルー。悪魔の言葉とでも思ってるのかな?

違うというのなら、とりあえず平均乗車率6割の計算根拠ぐらい教えてくれよ。
東の対象路線の総乗客数がいくらで、内グリーン車の利用者数がいくらだから、とかさ。
それが根拠になるかはともかく、今までより説得力はあるよ。
無論、ソースも必要だよ。
0567名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 08:26:36.57ID:6klZ/Vov
>>565
私鉄の場合はな
JRは自由席のほうがいい
その理由はいつも言ってる遅延対策や締切対策に加え
運行本数が多いため有料座席を多く供給できるため満席でもすぐ次が来ること
どれでも乗れるから乗り間違いを防げること
運行範囲が広く路線が豊富なので将来、大和路快速などほかの路線へ導入したとき予約も追加料金もなく乗り継ぎできること
0568名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 08:33:12.64ID:tKIOiUnE
>>567
本数多いっても15分に1本だぞ。乗り間違えないわ。御堂筋線みたいに2分間隔くらいできて始めて多いっていうんだよ。

あざといな、結局は自分の駅に導入したいんだろ?王寺利用者さん
0569名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 08:38:40.11ID:6klZ/Vov
>>568
新快速・快速の両方にあれば7分に1本
0570名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 08:47:17.70ID:hU3R+nLv
>>569
目的地に先着する列車でいえば15分or20分に1本だろ?
三流広告みたいな印象操作はやめろ
0571名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 08:49:41.93ID:D5sFVgou
東日本の自由席グリーンは東京都市圏の特殊性によるところが大きいよね。
通勤人口が違いすぎる。

朝の上りはほぼ満席だけど、昼はもちろん帰りもそこそこ混むけど東京や上野ならまず間違いなく座れる。

乗車率がコンスタントにそこそこ稼げるほどの利用があってかつ(朝の上り以外は)いつでも乗れるくらい本数も多いから経営側にも旨味があって利用者も定着する。
乗り慣れると一縷の希望を託して座れたら車内料金でいいやと空席探しに乗り込んで座れなかったら次の駅で普通車に移動する人も出てくる。
東京近郊の課題は朝の上りライナーや特急の設定だけど、新快速は指定席でいいんじゃない?

あとダイヤ乱れ時は締め切りなんて言われてるけど、指定席購入した人に自由席として解放して座れなかった人に払い戻しじゃダメなんか?
0572名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 09:31:28.88ID:iVlWCU8L
>>570
おそらく高槻〜三ノ宮で先着する基準で書いてるのかも
でもその区間であえて料金払ってまで座って乗ろうとする人はまずいない。所要時間が短いからね。そして大阪から離れるほうは大概今でも座れる。
0574名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 11:26:51.02ID:CFmomugX
>>569
綺麗な7分間隔なんてごく一部の駅だけ。三ノ宮の大阪方面なんて続行運転。

>>571
それでいいと思う。他社も払い戻しは普通にしてる。それを見込んで指定席を採用してる。
ダメだと言ってるのは>>569が個人的に言ってるだけ。経営者でも専門家でもないのにリターンがとか一丁前に偉そうな事いってるだけに過ぎない。
0576名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 11:36:01.31ID:CFmomugX
しかし、徐々に完全論破されて意見を変えざるをえなくなってきてますね。
根拠を求められて、困ったから逆に根拠返ししたら真面目に返ってきて結果的に自爆するという…
ダブルデッカーも変え、普通車指定席がナンセンスの意見も変えられそうだし、指定席の有効性認めましたし、包囲網ができつつあるな
0577名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 11:42:58.73ID:6klZ/Vov
>>571
自由席なら払い戻しすることなく通常時と同じように有料座席として使える
>>572
ラッシュ時は京都も快速が先着
>>573
新快速・快速にもグリーン車があれば特急を待たずに乗れるので有料座席の利用率が上がる
>>574
自由席なら払い戻しせず有料座席としての価値を保てる
そのため指定席よりもリターンが多い
>>576
自由席のほうが儲かるという根拠がない
私鉄は本数少なく路線も限られるが
JRは本数多く路線も豊富なので
いつでも乗れて乗り継ぎもできる自由席のほうが便利でリターンも多い
0578名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 12:01:43.40ID:6klZ/Vov
予約せずすぐに乗れる手軽さも自由席グリーン車の利点
私鉄なら着席保証が必要なのかもしれんが
JRなら満席でも次がすぐ来るという強みがある
グリーン車なら満席だとしても一般車の混雑に比べれば間違いなく快適
快適な空間を手間暇かけず簡単に利用できることから
長距離はもちろん短距離でも追加料金に見合う価値が十分にある
0579名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 12:10:41.79ID:2e0B21wX
>>578
快速も新快速も野洲以東は30分間隔
湖西線の新快速は1時間間隔
昼間快速の加古川以西も30分間隔
すぐに来ないよ
0580名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 12:12:05.93ID:CFmomugX
>>576
自由席の方が儲かる根拠がない。
わかってるようだね、まさにその通りだ。自分で認めましたな
0581名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 12:12:59.35ID:CFmomugX
>>577に対するレスだった
0582名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 12:15:28.78ID:6klZ/Vov
>>579
大阪〜三ノ宮・京都に関してはすぐ来る
>>580
間違えた
指定席のほうが儲かる根拠がない
自由席のほうが儲かる根拠はある(>>556>>578)
0583名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 12:17:06.29ID:hU3R+nLv
>>577
確かにラッシュ時は新快速が少ないから快速が先着する列車もわずかに存在する
しかしその数本だけ有料座席が満席でも他の快速に需要がなければリターンどころか赤字
よって快速に有料座席は不要
0584名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 12:19:15.43ID:CFmomugX
>>582
だったらなぜ私鉄はわざわざ儲からないだろう指定席にしたのかな?自由席にできただろう?
これは指定席のが儲かる、利用者からの評価が高い証拠
0585名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 12:24:19.19ID:2e0B21wX
>>582
お前の主観は根拠にならない
0586名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 12:30:50.48ID:6klZ/Vov
>>583
東日本も混むのはラッシュ時だけ
>>584
>>556>>578で説明した
>>585
これらは主観ではなく事実
0587名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 12:34:58.48ID:2e0B21wX
>>586
じゃあ指定席よりグリーン車自由席儲かるという具体的で客観的な資料かソースを示せよそれがないからお前の主観だと言っている
0588名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 12:45:58.28ID:nruvDjvs
束日本の普通列車自由席グリーン車は事前購入しても座れない時に払い戻しの規定があるはずだ
それが分かりにくくよく周知されてなくて知らない人が多い感じで「あわよくば客が知らない気付かないまま
払い戻しに来ないこと望んでるのでは?」って悪徳乞食的企業姿勢が東洋経済電子版で叩かれてたな
どうもここのスレ見ててもどんだけの人が払い戻しルールを知っていて意識してるのか首かしげるな
座れるかわからない時には車内料金我慢するしかない わけじゃないんだけど

それと追加料金話が出るのは座りたいからだ
指定席と自由席比べた場合指定席の大きく一番肝心なメリットである着席保証があることが
忘れられてる気がする
束日本方式の自由席グリーン車、そしてそれを車内料金なんてボッタクリ設定をし、払い戻しも
出来るだけ気付かれないようにする、なんて腐った詐欺的商法真似するくらいには落ちぶれてほしくない
0589名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 12:48:49.10ID:nruvDjvs
ちなみに>>587的に言えば座れなくても払い戻さない数だけ自由席は儲かるとも言える
乗客の不満の混雑を逆手に取った実に汚らしい乞食会社商法だ
だから混雑緩和もやる気が無い 混雑させるほと悪徳商法には販促になるのだから
0590名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 13:00:25.37ID:CFmomugX
>>584
まったく答えになってない。
京阪は新快速より本数多いからな。それなのに指定席。なぜなんだ?
利用者の要望を聞いて満足度の高い手段を選んでいるんだよ。それもわからないようだな。目先の利益ばかり目をとられたら足元救われる。

>>578
JR東日本も着席保証要望が高いことは把握してるぞ。なんで普通グリーン券の払い戻し特例作ってるの?空間提供で満足するなら払い戻す必要ないし、全面拒否でいいはず。車内精算を高くする必要もない。
0591名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 13:43:26.85ID:hU3R+nLv
>>586
今の流れでは先着しないラッシュ時の快速はガラガラ
その点は東と違うので西の快速に有料座席は不要
0592名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 16:30:40.47ID:KYYnmefP
>>578
座れても「追加料金に見合う価値がある」と思ってる人は少数派
だから普通車より圧倒的に少ないキャパなのに普通車阿鼻叫喚時間以外は満席にならなかったりする
増して座れなきゃねえ
ラッシュ時にそれでも立ってる人が居るのは普通車が論外なほど酷すぎることからの緊急避難先になってるだけでグリーン車に価値があると満足してるからでは無い
それでも普通車乗ってる人の方が圧倒的に多いのはどっちが多数派少数派よく示してると言える
そして普通車が阿鼻叫喚時間以外に立ってまでグリーン料金払うそんな奇特な奴はほとんど居ない
お前が言うように多くの人が追加料金に見合う価値があると満足してるならば普通車が阿鼻叫喚でなくてもキャパが少ないんだからグリーン車はいつも座席争奪戦ってくらい満席状態のはず
そして多数の「追加料金に見合う空間に満足してる」立ち客が居るはずだろう
>>587
>>556のアホがベラベラ得意になって喋ってるじゃん
座席数以上に売れないって
つまり座席数以上に売ればそれだけグリーン料金ボッタクリ放題儲かるのだ
指定だと定員って限度があってもそれが出来ないもんな
0593名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 16:49:44.58ID:icMXt/oA
両方つければいいんじゃないの?
グリーン車自由席1両+普通車指定席1両方+普通車自由席6両or10両
0594名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 17:41:23.95ID:HP7cny9W
だったらグリーン車要らないね
しかも自由席なんて
0595名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 18:25:11.07ID:6klZ/Vov
>>590
>>556>>578で挙げたメリットのほうが大きいから自由席なのでは?
これらは西日本も該当する
>>591
根拠は?
0596名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 18:31:19.20ID:m7BYqCMH
>>595
過去に新快速に客が流れ快速グリーン車が廃止された事実が何よりの根拠
0597名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 18:54:31.42ID:QyTkni1S
>>595
自由席は指定席にまさる絶対的な仕組みなんでしょ?それなら京阪は自由席でないと辻褄あいませんね。なんで指定席にしたかと理由と聞いてるのですが?
0598名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 18:56:15.79ID:1E20POVN
>>595
数値は?
0599名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 19:01:31.28ID:QyTkni1S
>>595
あと、JR東日本のグリーン車の特例の根拠聞いてませんけど?
空間で売ってるなら払い戻しなんかいらんだろ
0600名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 19:13:15.80ID:SR6p7TZp
12編成のうち女性専用車両4両、男性専用車両4両、ファミリー・カップル向け車両4両にする
0601名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 19:40:18.38ID:Vwyx1cLv
>>596
それは快速にしかなかったから
新快速・快速の両方に自由席グリーン車があれば都市間でどちらも利用できるし
新快速グリーン車の混雑緩和にもなる
満席でも次がすぐ来る
>>597
その理由は>>556>>578で説明した
JRなら本数多く距離が長いから締切や払い戻しになりにくい自由席が適している
>>598
運行距離と運行本数を調べれば分かる
>>599
着席保証を求める客にも応えたからだろ
もちろんそういう人もいるだろうが自由席で得られるメリットを潰してまで優先するほどではない
0602名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 19:44:43.22ID:SR6p7TZp
京阪も1時間4本程度のプレミアムシートで座席指定やってるし新快速15分間隔なら大丈夫では
0604名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 20:04:03.21ID:QyTkni1S
>>601
なんでわざわざ答えたんだ?
だろって推測でものをいうな。
0605名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 20:13:26.12ID:YQfWMJ+9
>>602
自由席のまま本数と座席数を増やしたほうが儲かる
新快速・快速の両方にグリーン車が2両あれば供給を増やせるため
グリーン車を指定席にする必要がなくなる
>>603
東日本が自由席グリーン車で成功してること
0606名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 20:17:48.05ID:QyTkni1S
>>605
その具体的数値は?6割の乗車率の計算結果すら出せないのに、よくそんな結論だせるな?
きちんと計算結果だせよ。
0607名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 20:40:18.27ID:WJcgGvDz
>>605
東に新快速はないが西にはある
新快速と快速はある意味競合状態
それでも成功するの?
0608名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 21:44:28.67ID:DYknX0D0
>>596
なるほど。

じゃあ、どういう時間帯のどういう利用者が新快速に流れたと思う?
0609名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 21:57:20.35ID:kIcdQDAq
新快速はやっぱり食堂車もいるな
姫路駅そば新快速店を全列車に
0610名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 21:59:14.07ID:kIcdQDAq
マクド、KFC、吉野家、スシロー
日替わり食堂車でもいいか
0611名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 06:25:50.38ID:+byj6Ro5
>>561
都市間移動で空いてる席という意味合い
どうせ新快速12両でも中央と端っこで乗車率違うからな、ラッシュですら
0612名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 06:34:07.28ID:y3w+wvbz
>>609
>>610
駅ナカに作れよ
0613名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 06:38:28.11ID:ndGQ2xVV
>>601
ふーん。指定席がいいって事ね
0614名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 08:13:26.88ID:bgX3eDCN
>>443
通勤客をターゲットにするなら、泉北ライナー方式を成功例に特急化ライナーを走らせたほうがいいでしょ。
本数が少なくても利用客が多い事は泉北や近鉄での利用率の高さが何よりの根拠。
新快速に連結してると一本あたりの利用人数が少なく、乗りたくても満席であれば利用する価値がない。しかも日中は逆に無駄になる。
指定席管理もしやすい。
通勤需要を満たすためならライナー系が最適解だよ。
0615名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 08:19:23.59ID:FJfL5bI/
JR東日本と西日本の通勤エリアのレベルの差を示す数値がないか探してみた。

2016年度の乗車人員が10万人以上の駅の数
JR西日本  5駅
JR東日本 41駅
まさに、桁違い

西日本のトップは大阪駅で40万人台だが、2位京都駅と2倍の差が開いている。
一方、東日本のトップは新宿駅の70万人台、40万人台以上は4駅だが、
その後も大きく開くことなく続く。
ちなみに、京都駅の数値で東日本の13位辺りとなる(上野駅よりは多いのね)

このデータは、東日本の成功例が西日本の成功を約束しない(根拠とならない)ことを示している。
乗客数が違いすぎる。

JR西日本の乗車人員データ
https://www.westjr.co.jp/railroad/fan/ranking/
JR東日本の乗車人員データ
http://www.jreast.co.jp/passenger/2016.html
0616名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 08:28:06.77ID:cYI4sTYy
>>614
そうだろうね。本来は様々な方法をシミュレート、議論、試行して少しずつ決めるべき話。

彼の場合は、最適解をだすために議論するではなく、彼の妄想の中の最適解、地元駅(奈良の王寺?)から座りたいを実現、をいかに正当化するかを目的に議論してるんだよ。
だから何言ってもこれがいいの一点張り、理論滅茶苦茶だし、開き直ったり、無かったことにしたりとかやりたい放題。
私鉄のやり方ではJRでは流行りませんというくせに、私鉄が流行ってるから導入せよとか意味不明なこといったりとか…
周囲は彼の魂胆丸わかりだから呆れてます。
0617名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 08:57:56.77ID:FJfL5bI/
>>616
>地元駅(奈良の王寺?)から座りたいを実現、をいかに正当化するかを目的

 それならまだマシだと思う。彼の一般車や一般客に対する関心の低さは、少々異様に
見える。彼は、鉄道の日常的な利用者ではないんじゃないか。どうも、JR東のグリーン
車はもちろん、新快速でさえほとんど使った事がないみたいだし。
 日常的に使っているなら、一般客は詰め込みゃ良いという考えは、そうそうでないと
思うんだ。ゆえに、JR東のグリーン車に憧れる、ただの妄想者ではないかと、推測して
いる。座りたいだけなら、自由席に固執する必要はないのも理由の一つ。
0618名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 11:28:50.72ID:bmrXLjCS
>>617
彼の中では、アーバングリーンネットワークみたいな妄想があるんでしょうね。
神戸線、京都線、琵琶湖線、湖西線、嵯峨野線、奈良線、福知山線、学研都市線、環状線
大和路線、おおさか東線、阪和線、関西空港線
のすべての快速列車にグリーン車乗せたいんでしょう。

他のスレで同じことを言ってるようだし、最終的にはJR全社でグリーン車を導入して
北海道から九州まで快速グリーンでどこでも移動できる仕組みを作りたいってことでしょう。
青春18グリーン切符みたいなのを発売するのが夢だったりして。
0619名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 11:37:05.97ID:mQgTImRw
そんなに緑化したいのならペンキ被ればいいのにね、
中国みたいに。
0620名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 12:44:08.49ID:J9dTazLI
>>601
自由席で得られるメリットってなんだ?
満席超えて発売出来て増収効果が高い、なんて利用者は全然メリットと思わないぞ ふざけるのもいい加減にしろ
そんなみっともない乞食行為に励んでないで満席払い戻し告知をもっと皆に知られるように真面目にやれや
利用者にはその方が遥かにメリットだよ 増収にはマイナスだけど
>>605
成功って基準はなんだ?
常磐線の真昼間のグリーン車のガラガラとか成功してるのか?
束日本のグリーン車にそこそこ乗ってるのはそれだけ普通車がサービスも混雑も酷すぎるからだ
誇りに思ったり自慢して威張ることでは無い
恥を知れなんだな
普通車をもう少しマトモな設備にしたり他社より酷い混雑率下げたりするだけで「あーら不思議何処へ行ったんでしょ?」ってくらいグリーン車利用者なんて減るよ
0621名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 14:00:59.98ID:O5GLThMT
京都ー西明石まではともかく
姫路や米原まで新快速のグリーン車客は乗るのか?

マジで関西空港が神戸沖あればよかったのにな
はるかが空港アクセス兼、京阪神間の着席需要にも
貢献してただろに
0622名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 16:12:25.75ID:7zxjD9em
構って欲しいスレ主が一番キチガイじゃん
特急料金命の乞食だし
構ってもらうと何も反論出来ない罵倒だけの書き込み続けてるだけだし
自称多人数居ても一人と価値はまるで変わらない
ガラクタ雑魚なんて何人居ても数に入らない
0623名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 16:14:38.14ID:7zxjD9em
おっとスレが違った
>>622は無視して
0624名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 17:20:12.68ID:CDr+YKvt
なんというか指定席原理主義派のほうが劣勢だなあ
まあこれ決めるのは西の上の人だからどうなるんだろう
0625名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 17:24:31.25ID:CDr+YKvt
まあこれいっちゃうけど、ホーム上でやっぱり有料車に乗りたいと思ったとき券売機やスマホでさくっと指定席予約できるもんなんか?
って話に通じてくる
自由席G券(or特急券)ならさくっとかうだけでおk
指定席なら座席指定とか列車指定の手間が煩雑になってやっぱ乗るの止めるかになる

有料席乗りたい!ってなったときに30秒でおわるか1〜2分プラスかかるかってのは結構大きな差になるとみてる
まあそりゃ指定席のほうが快適でいいと思うよ、でもホームの上ですぐ帰るの?
でんしゃへたしたら2、3分後には来るのに
0626名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 17:30:28.27ID:CDr+YKvt
ファーストフード的ではあるけど「楽したい」という顧客の欲求にどこまでこたえられるかって話で
指定席ってのは指定の煩雑化ってだけでかなりアウトなんだよなあ
京阪プレミアムカーとか泉北ライナーが上手くいってるのは要するに私鉄の特定路線という単純化が働いてるからで
泉北の場合なおかつ運行本数が少ないからってのがある

一度近鉄のホーム上指定券売機いじってみるといいと思うよ、
時間との闘いで早く買わせるための涙ぐましい努力がそこにあるから
0627名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 17:48:08.33ID:6GBh4QEe
東のグリーン券も事前料金にするために結局券売機を利用することになっちゃってるしね
南海や近鉄のような券売機にしたら客側の手間は変わらないでしょう
0628名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 17:50:49.94ID:CDr+YKvt
>>627
実際ストップウォッチでも持ってみたらわかるけど
G券売機は原則Suicaのみ販売になってるのは購入速度UPを目的にしてるから
1人当たりの機器占有時間がだいたい20秒以内ってのは結構大きい
指定席ではこうはいかない
0629名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 17:52:49.43ID:CDr+YKvt
近鉄とか時々特急券売機チラ見してるとまあ30秒で離れられたらいい方って状態だしね
それも到着直前列車しか扱わない(液晶に買える列車名が出る)という鉄のガードがあるからってのもあるし
0630名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 17:57:42.50ID:FJfL5bI/
>>626
JR東の自由席G券がさくっと買えるかどうかは、人によると思うけどね。
慣れてないと、自分の降りる駅を探すのに時間が掛かったりする。
無論、日常的に使っている慣れている人なら問題なく手早く買える。

これは、近鉄などで見られるホーム上の指定席特急券売機も同じでしょ。
工夫されてる事もあるけど、慣れてりゃすぐ買える。慣れてないと少々難儀する。

京阪は、インターネットを除けば、改札外の窓口でしか買えない。
ホーム上でサクッと買える部分は切り捨ててる。

着席保証の手間と、自由席の気軽さについては、人それぞれでしょうね。
個人的には若干の手間があっても、金払って乗ったが座れませんでしたよりは良い。
0631名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 17:59:56.14ID:CDr+YKvt
>>630
京阪の場合はインターネットアプリを最大限活用して券売機・窓口集中を回避してるってのは割と慧眼
ただマルスをインターネットアプリ経由でユーザーに直結させるコストがせっかくの有料特別車の収益分を喰う結果になる
ってのは個人的には銅なんよと思う、自由席G売りっぱなしでいいんじゃと
0632名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 18:02:12.65ID:eYTvEDK9
>>625
サクッと買えるけどね。
ホーム上でやっぱり有料座席乗りたい場合は、券売機で座席はおまかせで購入すればいいわけだし、近鉄のように直後の列車で大丈夫。自由席でも手間は同じだよ。

指定席がいいのは、事前に座席決めて買えるのが大きい。遠方にいくときや荷物が多くなる移動などの時は、前もって買うこと多いから、指定席は助かる。

自由席だとそうはいかないからな。
特にラッシュ時とか。
0633名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 18:05:58.72ID:CDr+YKvt
近鉄の場合難波、鶴橋、西大寺、八木大阪線ホーム、名古屋などの
各路線入り乱れる拠点駅では結局直前列車のみ販売する券売機でやれることは限界があるんで
ホーム上に有人指定券売り場を作ってるわけだしなあ
0634名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 18:08:19.18ID:CDr+YKvt
>>632
指定席のメリットはわかるけど指定券やる場合のマルスコストがかなり高い(収益圧迫する)って話にまた戻ってくるので
結局高度な需要予測で平均的な利用率だしてそれを自由G車の席数にするのがいいとおもたり
足りない席需要は特急ライナー自由席でやってくれって方向
0635名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 18:18:08.45ID:eYTvEDK9
>>634
しかし利用者が求めるは座席保証だからね。私鉄はそれをわかってコストかけてでも指定席にしてる。
座席保証にコストかかりすぎるのならしないという選択肢もありだと思う。
0636名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 18:24:35.73ID:i4zXG6aD
束犬が自社のやり方正当化しようと必死だな
同じ速度の追加料金席なんて「混雑逃れ確実に座りたいから」以上のわざわざ追加料金払う理由なんてあるかよ?
そしてその束日本も「指定席化によってもっと金取れる」分野では節操無く自由席廃止とかするし(常磐線などの特急)
結局自社の都合ばかり考えてるだけ
席数以上に売って増収だのマルスコストで収益圧迫だの考えてることは乗客の都合では無く自社の都合ばかり
0637名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 19:36:17.09ID:l1KdItlh
だから着席保証は増発増車一択。
複々線最大活用して20両編成1分間隔。
カネ巻き上げることしか考えない束社畜は世界の敵。
0638名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 21:18:25.79ID:+byj6Ro5
反有料席厨がG自由席反対厨にクラスチェンジしただけな気がした
0639名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 22:33:01.66ID:bmrXLjCS
>>631
コストかかるけど、その仕組みは近いうちに必須になる。
さらに安全輸送のために、列車管理の高度化も求められているしね。
今や1人1台以上の携帯、スマホを持つ時代。それを活用した簡単に販売する仕組みが絶対にいる。
それをしないと他の交通機関に遅れをとるよ。券売機や窓口で細々と売るのは時代遅れ。

JR西日本の場合は、新快速の有料座席の導入はそういう仕組みを作るいい機会だよ。
0640名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 22:47:13.22ID:UkHxtUnO
>>631
>せっかくの収益分を食う
>売りっぱなしでいい
やっぱり社畜さんなんだね
それもこんなやり方を正当化したがるのはやっぱり束日本の社蓄さんでしょう
そういうことは指摘されてもダンマリスルーだけど
頭の中は鉄道会社の利益のことばかりだね
売ったら後は知ったことねえって乗客のことなんかまるでどうでもよさそう
束日本のやり方を他社が真似すれば束日本社畜さんにとっては個人的に都合がいいのだろう
>>638
君はレッテル張りさえしておけば論破して勝った気になる厨だね
0641名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 23:05:13.22ID:bmrXLjCS
>>626
あとサクっと買うでいうなら、新幹線はそれに近いことを実現してますね。
東海道新幹線は、数分おきに新幹線がくるので駅ついてから予約変更とか当たり前。
新快速と快速を合わせたもの以上の本数、座席を指定席で管理してます。
窓口に並ぶ客も依然として多いけど、携帯でラクラク購入してファーストフード的に乗る客も相当いる。
0642名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 23:23:35.75ID:bmrXLjCS
しっかりとした有料座席予約システムを作って、既存システムとの連動(もしくは一体化)
したらちゃんと根付くと思うよ。

具体的には、J-westクラブ、エクスプレス予約、smart-ICOCA(クレジットカードがある客)との連動
通常のICOCAを会員登録する機能つけてクレジットカードを使わない客を囲いこめたらさらにいい。
マイナンバーで管理とかもあるかもね。

あとは、気軽に乗れる機能も作ると。
例えばスマホだと、アプリ起動時に自分の居場所をGPSで検索→直近の有料列車を自動検索して表示→
購入ボタンを押す→座席を確保し決済→チケットレス特急券自動表示、という仕組みとかね。
ちゃんと作りこめれば券売機より短時間で手続き完了できる。

有料座席は、何も車内環境だけじゃないんですよ。予約の方法なども含めたサービスも含まれています。
分かりやすく早く誰でもとりやすい、しかもいろんな手段がある、これ結構重要です。
0643名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 23:28:37.61ID:et2Q7qsV
関西厨の東嫌いはなんなんだ?
折角前例を紹介しても粗探ししかせず代案も出さない

西が有料座席を導入すると言っている以上、どういう方法で導入するかを考えようよ
0644名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 23:33:06.59ID:bmrXLjCS
しかし、こういう販売方式を含めた議論が一切でないのがずっと不思議だったんだよ。
自由席、指定席、グリーン車設置の可否ばかりで。誰かが運行形態に固執したせいなのでしょうけど。

利用者にどうしたら使ってもらえるか、どうすれば満足するか
自由席だから指定席だからって話だけに終始するのではなくて。

>>631は懐疑的に思っているようですけど、京阪のプレミアムカーが好調なのは
インターネットの活用などで手軽さをアピールできたのも要因の一つだと思ってます。
ここは収益食ってコストかけでもする価値はあると思います。顧客満足という意味で。
ここを見誤る、手を抜くとと後で手痛いしっぺ返しきますからね。

>>640はちょっと言いすぎだけど、自社の収益ばかりに目が行き過ぎるのもよくありません。
0645名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 23:34:30.83ID:+byj6Ro5
>>640
輸送障害でダイヤ乱れてる時こそ座れる確率が高い優良座席使いたいと考えないのかね
遅れに遅れて閉鎖されてるよりは、立ってても少しは楽なG車自由席がいいと自分は考える
0646名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 23:37:01.81ID:+byj6Ro5
そして西の東海道山陽線系統はよく輸送障害やらかすのが優良座席運営で問題になる
京阪が指定席できるのは要するに路線がほぼ1本で障害がでても復旧しやすいからって面はある
でJRなんだけど障害率結構高いよね?そのたびに有料車閉鎖されてたら使いたくなくなる
0647名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 23:39:57.03ID:bmrXLjCS
>>645
それも前から思っていたんだよね。
どうして遅れ=締め切りという短絡的な発想になるんでしょうね。
遅れると指定席管理ができない、じゃあ自由席しか無理っていう短絡的は発想に。

別に締め切りしなくとも、指定席券持ってる方は特例で自由に乗車可とか
大トラブルの際は、一般開放とか、柔軟な対応をすればいいだけではないでしょうか。
そういった仕組み作りも必要だと思いますけどね。
0648名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 23:51:04.81ID:bmrXLjCS
>>643
有料座席を導入するとはJR西日本はまだ1言も言ってませんよ。
ここも皆さん勘違いされています。

http://j-town.net/tokyo/news/localnews/261129.html?p=all

可否も含めて検討します、が正しい状況。
さらに言えば、グリーン車のグの文字や、自由席のじの文字すらでていません。
マスコミの先走りなんです、定例記者会見やプレスでも一切でていませんしね。
0649名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 23:59:24.78ID:UkHxtUnO
>>643
何だ関西厨って?
束日本に肯定的でないと関西厨ってレッテル張りされなければいけないのか?
束日本のやり方の欠点言った時だけ粗さがし呼ばわりか?代案なんていくらでも出てるだろう
指定席ってのもその一つ
考えて指定席の方がいいと言ってるだけだろ
そもそも確か報道の見出しは指定席だぞ
>>644
どこが言い過ぎなの?
>>645
まずはダイヤ乱れを減らすことを考えるのが先決だろう
さらにお前の理屈に多数派が賛同するならそれこそフリーンし料金払ったが
座れないやつ量産するだけだ そんなことがお前は良いこととして嬉しいのか?
0650名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 00:12:13.31ID:O51o7PDY
>>648
ここのリンクに出てるのも「座りたい」だな
間違っても「立ってでもいいから空間味わいたい」ではない
そんなニーズ聞いたことない
0651名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 00:30:03.67ID:w5d+w+hN
>>644
いつもの人と違い、いつもとは違う目線から調べたうえでの案として出している感じだったので
そこまでの否定はいいんじゃないのかな、と思ったまでですよ。

>>650
>>648をみて思ったのは、
「最近マスコミが使うテレビで流れてた取材をみてそのまま記事にする、取材はなし」の鉄道版かなと。

この記事ではなく、事の発端になった「新快速区間に有料列車」をという記事。
まさか、JR西日本の中期経営計画を単純に読んで記事にしただけだったりしてと。
それなら信憑性のない、単なる新聞会社の憶測になってしまうな、と
0652名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 00:59:22.08ID:FeNtZDI4
彼を見て思うのは、東京ブランドを欲しがってるって思ったけどね。
要は、東京印のダブルデッカー車グリーン自由席が欲しい、ってこと。

もっと言うなら、「東京と同じがいい」ってことを彼は言ってるんだと思う。
勿論、彼は言葉では否定はするけれど、行動から見ると東京印のブランドだから欲しがってるように見える。
0653名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 05:05:52.30ID:TOkkcFsm
天竜川糸魚川から東の全ての線路と電線を撤去しろ!
0654名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 05:38:43.23ID:zK/xBJZE
>>630
>>632
特急もあるんだから
そう思う人は特急乗ればいい
>>634
その通り
新快速・快速自由席グリーン車と特急を併用するのがベスト
これで有料座席の収益をダブルでゲット
かわりに一般車減らして経費削減
>>635
関空特快とセントラルライナー失敗してて東日本の自由席グリーン車は大成功なのに?
>>638
俺もそう思う
有料座席使うつもりのない人が言っても説得力ない
0655名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 05:52:30.29ID:zK/xBJZE
>>642
券さえあればどれでも乗れる自由席グリーン車のほうが買う側も売る側も楽
>>645
そういうときこそ有料座席が必要
>>647
それは指定席の欠点でしかない
トラブルが起きても余計な手間をかけず通常時と同じように運行できる自由席は
利用者にもJR西日本にもメリットがある
有料座席として使えるし追加料金も入る
>>650
絶対ではないが手軽に座れる列車のも必要
手軽ではないが絶対に座れる列車は特急が既にある
両方やれば良く、前者の需要を潰してまで指定席に拘る理由はどこにもない
追加料金かからない一般車を減らせばいい
>>652
それなら>>161の平屋案はどうだ?
0656名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 05:56:30.32ID:zK/xBJZE
別に指定席自体は否定しないが
新快速・快速には自由席グリーン車が必要だと言っている
そこを勘違いしている人が多い気がする
手軽さを重視した自由席グリーン車を導入して特急と併用
指定席使いたい人は特急乗ればいい
0657名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 06:45:06.53ID:zK/xBJZE
ここまで言えば自由席厨ではなく
自由席(新快速・快速グリーン車)と指定席(特急)の両方選べる状態を提案してることは
理解してもらえたはず
自由席にも指定席にもそれぞれメリットがあり
運行区間が長く本数が多い新快速・快速には自由席が適している
0658名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 08:20:01.78ID:w5d+w+hN
>>657
全く理解できませんよ。
昨日ようやく1人が同意してくれただけで、その人が意外は何らかの反対意見持ってます。
その人もあなたと違い、近鉄の具体的な実情上げました。普段乗らない人とは大違いです。
0659名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 08:24:42.56ID:w5d+w+hN
>>654
特急なんてほとんど走っていません。神戸方面⇔京都方面となるとほぼ0です。
座席保証の選択肢はまずありません。

京阪の指定席制度は好評ですね。さらに全区間ライナーの状況によっては
「関空特快とセントラルライナー失敗してて東日本の自由席グリーン車は大成功なのに」
は言えなくなりますね。

あなたは、それ以前の問題なんじゃないですか?
普段も滅多に乗らない人が言う発言ではないですね。
少なくとも私なら〇〇〜〇〇を通勤で毎日乗りますくらい言ってほしいですね
0661名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 08:31:01.60ID:w5d+w+hN
>>655
>>648の記事でJR西日本の担当が「お金を払っても座りたい要求があれば」と言っています。
「買えれば絶対に座れる列車」を利用者は求めているのです。

>>650の言う通り着席保証が前提なんですよね。
だから、自由席では弱いというか、答えたことになっていないのです。

確かに売りっぱなし、一切払い戻ししない、どんなクレームも放置は楽ですがね。
そんなスタンスでは受け入れられないのは分かってると思いますよ。
受け入れられるのであれば、今頃導入決定してます。
0662名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 08:38:42.17ID:w5d+w+hN
>>657
自由席と指定席をあくまで選べる提案をしたいのであれば、
新快速に「自由席有料1両+指定席1両」ですよ。

これが>>642でいう多様な需要にこたえて、選択肢を用意するということです。
両方入れたいなら、どちらも同等の本数、席数を用意しないといけません。
ましてや着席保証が第一優先なのであれば、指定席の方が多くてもいいくらいです。
0663名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 08:51:59.89ID:kVIoZp21
>>662
基本指定席にして、車内販売枠を作るのがいいんじゃない?
そしたら事前に買ったお客は確実に座れるし、買ってないお客でも乗ったあと精算で、自由席のメリットである手軽に乗るという条件もクリアできる。
東の1回券売機で購入するという手間も無くなり、東以上に便利だね。
0664名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 08:57:27.69ID:w5d+w+hN
>>662
そういう方式もありですね。着席保証をしつつ、別の選択肢は…
管理はややこしいですが、基本需要をおさえつつ需要の調査になりますね。
0665名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 08:57:40.06ID:oZT6eXQ7
>>662
もし自由席有料1両+指定席1両にするなら、一般車のことも考えてマリンライナーのようにダブルデッカーにした方いいと思うのだが
0666名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 09:00:23.14ID:39meqxMC
>>657
数値無し
戯言
0667名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 09:02:55.37ID:La5bSA+v
昨日台風で新快速が野洲止まりになって仕方なく京都から米原まで新快速に乗ったけどグリーン車ガラガラだった。
新快速が止まってるときでさえあんなにガラ空きなんだったらグリーン車なんていらないな。
0668名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 09:11:55.28ID:w5d+w+hN
>>654の意見に賛同しない一番の理由は、>>648のJR西日本の広報の回答にあります。

「これから導入可否を含めて検討を開始します」
唯一の絶対解が存在しているのですが、検討は必要ありません。
絶対解があるなら、「○○年に〇の方法で導入します」「△△で導入に向けた調整中です」となります。
JR西日本にも利用者にもプラスになるサービス、隠す必要がありません。

>>654は絶対解として語ってますよね。その時点でアウトなのです。
それなら、>>648の記事のような回答にはなりません。
絶対解として語ることがおかしいのです。1から検討とするだけのデメリットがあるのです。
そこを語って多角的に分析して、この案と話すのならまだいいのですけどね。

JR西日本に売り込みにいったら?とたまに言われてましたよね。
それは、あなたの言い方はが、どこかの営業マンの宣伝に近い言い方だったからですよ。
絶対解と信じて疑わないのであれば売り込むのみです。

ただ、導入を決めるのは利用者ではなくJR西日本です。
熱く語る相手、売り込む相手を間違ってます。
0669名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 09:13:44.31ID:w5d+w+hN
訂正:
×唯一の絶対解が存在しているのですが、検討は必要ありません。
〇唯一の絶対解が存在しているのであれば、検討は必要ありません。
0670名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 09:16:06.76ID:F+6xOpNm
こういうダイヤが乱れてるときだと指定席で席とっても使えない状態になるわけなんだな
先に来たの乗っとけ状態になるんで

このあたりが指定席の問題だし京阪でも払い戻し問題になるという
0671名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 09:18:37.91ID:F+6xOpNm
特急や新幹線の場合指定席特急券あれば輸送障害時は自由席乗っとけか指定席乗変で何とかなる
新快速指定席でも乗変すればいいんだろうけどその本数と席数考えるとあまりやるべきじゃないよねとなる
価格考えれば指定席の権利捨てちゃって空席になる可能性が高い
0672名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 09:20:05.80ID:F+6xOpNm
現状ムーンライトながらや末期の信州やえちご、九州で問題になったのが
指定席とるだけ取っといて捨てちゃう人がかなりいることで
満席になってるのに空席が1/3もあるとかそんな事態になる
0673名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 09:20:48.25ID:GejHjEdB
JR西日本の場合は、路線そのものが運転見合わせになるからな。自由席にした所で焼け石に水なんだよな。
そもそもそんな時に出歩くな、が正しい姿なんだろうが。
0674名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 09:32:25.04ID:GejHjEdB
>>672
それな、JRとしては所定の収入は得られてるから運営側には問題はないという。
まあ、指定席の払い戻しをどれだけの客が嫌がるかで、ないかな。ちゃんと自動払い戻しされるなら不問な人も多いと予想。
0675名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 09:45:00.46ID:nZw8Prxt
>>672
一般車指定席扱いにしてしまうと、その可能性も多少ある。でも、グリーン車指定席に
してしまえば距離制になるし、18族は使えないので大丈夫でしょう。
0676名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 09:57:14.02ID:F+6xOpNm
ただ西で有料席を提供するにあたって最も重視しないといけないのは手軽さなんで
手軽じゃなければ一般席でいいやになってしまう
東すら手軽さ出すためにかなり腐心してるからな
0677名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 10:13:56.52ID:w5d+w+hN
>>676
関西の場合は、一番の手軽さは安さでしょうね。
だだそれだと儲からないからする意味がない。

自由席は安易だけど保証がない。「お金払ってでも座りたい」には不十分ですね。
>>648の記事のコメントもそれを踏まえていると思ってます。
JR東日本のサービスくらいJR西日本は百も承知ですよ。

座席の質や車内サービス(トイレ、Wi-Fi、大型荷物預かり)を充実させて
着席保証がどうでもいいと思うくらいサービスにして別の目的で集客するウルトラCも一手かもしれませんね。
0678名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 10:35:47.56ID:w5d+w+hN
例えば、フリードリンクと軽食のサービス入れてしまえば
朝は、朝食を食べながら優雅に出勤、夜は会社帰りに一杯飲みながら帰宅
昼間は喫茶店代わりに利用、とかの売り方できますね。
これは他社にはない画期的なサービスです。

ただし自由席…。うーん着席できずにこのサービスはちょっと拷問でしょうかね。
ちょっと例があれですが、自由席で押し切るには座席保証を上回る付加価値は必要ですよ。
0679名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 10:40:09.84ID:nZw8Prxt
>>676
現状のJR西レベルでは手軽さがまったく足らないのはわかる。スマホを除けば改札内
に窓口も券売機もないのはその一例。(あるのは新幹線接続駅だけ)

でも、最も重視と言われるとなあ。関西人は、得をするためには多少の手間を惜しまな
い所がある。チケット屋の自販機がその好例だ。「手軽じゃなければ一般席でいいや」と考
える人の多くは、そのまま「一般席でいいや」となるよ。

多少手間でも、得をしたと体感できるようなサービスの提供が最も重視する所だろうと
思う。もっとも「新快速」と名乗っても「普通」の一種なんで、どこまでできるのか、
やって良いのかが難しいかもしれないけど。>>678は過剰だと思う。上位列車である
特急はどうするんだよ、特にグリーン車(笑)。

でも、近鉄特急並みの手軽さは必須でしょうね。
0680名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 11:54:48.01ID:81ZWFThv
>>644
全員とは言わないけど路車板の住民の興味なんて運行形態にしかないんだよな。
実際鉄道会社だって利益の為に動いてるわけで、利益出るかどうかという目線でものを言うと(特に東日本の)回し者扱いされる。

運行形態にしか興味ないっていう事に関してだけど、ここの板に「東北縦貫線」スレがあったんだ。
開業何年も前の上野東京ラインのスレだけど、停車駅妄想の串団子が多くてダイヤ隔離スレが立てられたんだけど、本スレは「○○工法のなんちゃらかんちゃらで」って話がメインに・・・・
少しでも開業後の運行形態や停車駅の話になるとダイヤ隔離スレ作ったんだから向こうに行けとなり、結果本スレは過疎って落ちてその後立てられず。
ダイヤ隔離スレが本スレになって上野東京ラインの名前発表、ダイヤ発表、開業となって今に至る。

ダイヤとか車両、自分が座れるかどうか以外の事に興味あるやつなんてそんなにいない場所なのよ。
販売方法とかそれ以上の事なんて「そんな話して楽しいの?そんなつまらない事するなら、どの種別に有料車両つくか話そうぜ?」とか思ってる奴らにはどうでもいいことなのだ。
0681名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 12:14:34.15ID:NZ3JBn/l
多少の手間は関西人に限らない
関東でも例えば外食の時
周りの店が空いてることには目もくれずに店を選んで並んでることは珍しくも何とも無い
手軽手軽言うがグリーン料金自体がそもそも手軽な水準では無い
各社のライナーと比べてもそう
ライナーは一応速達効果とかもあるのに
あんな高い金払って座れないなど騙されたような気分になるだけ
しかもそれに対して本来あるはずの払い戻し規定をどれだけちゃんと全ての乗客に周知させる気があるか問われる雑誌記事書かれてるくらいの悪い例を模範にするようではレベル低過ぎ
もっとも国家からして例えば税金の過払いがわかっていても本人が気づいて言って来るまではダンマリって程度のモラルの国だけど(笑)
そんなとこでもグリーン車に乗ってる人がそこそこ居るのはそれだけ普通車が設備や混雑の面でレベル低いからってだけ
自由席であることが好評だったから、ではない
あんなものはあくまで自分の現実的合理的選択肢の中での相対評価に過ぎないのだ
首都圏の普通車が新快速並みの設備や混雑ならば同じことをやってもグリーン車は大コケだろう
0682名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 12:26:45.91ID:NZ3JBn/l
ダイヤが乱れた時に払った料金はどうなるのかだの買ったまま使わない奴の分はどうなるのかだの全部「自由席ならば」解決するだだの良心的だだのの話ではない
追加料金払うのは自分なんだから自分が座れるか否かを気にするのは当たり前
何のための追加料金払いなのかね?
他人のためのボランティア金かね?
企業増収のためのボランティア金かね?
そしてこの言い草は「座れなくても払い戻ししない」ことを当たり前だと言いたそうだ
払い戻し規定をちゃんと周知しないことを一切無批判に済ましたそうだ
これで回し者呼ばわりされるのはおかしいとか何を寝言言ってるのかね?
カネ払った後に乗客がどんなもてなし受けるか、払った金とのバランス、コスパはどうかにはまるで無頓着で自らの増収のことばかり頭が充満している
これで乗客の意見代表だとか片腹痛い
0683名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 12:55:40.90ID:F05H7kys
>>682
そりゃほとんど使わない人が外だけみて適当に言って、経営のプロ気取りするノリだからな。
JR西日本と利用者はおもちゃみたい扱い、利用者やJR西日本がどうなろうがしったこっちゃない。払い戻しなんか断固拒否、いかに騙して枚数稼ぐか、が最優先だろうな、彼の中では。
0684名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 13:17:53.18ID:nZw8Prxt
>>682
>これで乗客の意見代表だとか片腹痛い
手軽派さんは、乗客の意見の一つとして見て良いでしょう。ただ、面倒な事がとこと
ん嫌いなんでしょうね。だが、それは意見の一つで、個人的には少数派じゃないかと思う。

一方、自由席厨さんは鉄道時代をあまり(或いは殆ど)利用していない。乗客の意見の
一つですらない。だから、自分の理想(JR東のG車)を具体的な根拠もなく主張する。
自分の理想を実現するためにはJR西に利益がなくてはいけないと考え、会社視点の
都合の良い主張をひたすら行う。本人は乗客ではないから、乗客側の意見はわからない。

あと、自由席厨さんに思うのは、わずかな鉄道利用も自分のお金で乗った訳ではない
ような気がする。自分で稼いだお金で鉄道に乗っているなら、あのような意見がでるとは
少々考えにくい。
0685名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 13:36:37.77ID:nZw8Prxt
>>680
そりゃ、運行形態は鉄道事業のもっとも根本的なサービスで商品だからねえ。これが、碌な
サービス(運行形態)ではなかったら、切符購入などの他の利便性を上げた所で意味ないし。
それ以上を語れる程の奴なんて、世間でも大していないぞ。

>利益出るかどうかという目線でものを言うと(特に東日本の)回し者扱いされる。
JR東日本のやり方に、それを言わせる所行があるんだよ。利益を上げる事が 鉄道会社に
とって必要なのはわかるが、東の通勤車の客に対する扱いは少々酷い。個人的に思ってる
のはシートの堅さと日除けカーテンだな。経費削減はわかるが、事実上の独占企業なの
を良いことにやり過ぎだろう。見た目は多少は良くなったが、あれが21世紀の首都の電車
かと思うと悲しくなる。
0686名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 15:43:17.98ID:F+6xOpNm
ただ西で有料座席スレが盛り上がるのは、過去に東海道快速G車や関空特快という
惨憺たる失敗という前例があるんでそれを繰り返さないためにはどうするかって話に

結局は利便性を極限まで上げるべきってのが自分の意見(G車自由席OK指定NG派)
少しでも手間かかったらそれだけで終わりだなあtポいう
0687名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 15:44:36.13ID:F+6xOpNm
>>684
いや使ってるからこそ、大阪駅や京都駅で人が並んでるときにやっぱり逃げようとかんがえるわけで
その際にどれだけ手間と時間かけないかが並んで立つか、有料座席で楽するかの分水嶺だなという話に
0688名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 15:52:17.98ID:F+6xOpNm
>>681
多少の手間を惜しまないというけどさ
当該列車があと3〜5分後に来る情勢でのんびり有料券買えるかという問題になる
つまり駅に着いた、ホームに立った時点で時限タイマーが動いてるんだよ
手間を惜しむ余裕なんてどこにもない、すぐに買わないと列車行っちゃう
ホームの券売機は近鉄の場合は2分前打ち切りだからな、そもそも変えない
0689名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 15:54:21.81ID:F+6xOpNm
新快速に乗るって場合基本的に乗車時間を決めてない場合が多いというのも
指定席否定の理由にはなるんだな
一番最初に来たものを乗るってのが基本なんで
駅に早く来たばっかりに次の列車指定席とったので20分待つなんて俺はやりたくないぞ
0690名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 16:11:23.86ID:gE2RVUSU
>>689
飛び乗って車内で精算して着席したらいいだけの話では?乗客が全員飛び乗りではあるまいし、自由席派なら席なくても問題あるまい。
JR東のしてるけど、車内精算は高めで、乗りたいならそれくらい出せるでしょう
0691名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 16:21:16.02ID:rK7IC1rA
東ってなんで自由席のくせして車内料金なんてケチくさいことしてるんだろうね
手軽に乗れるくせして券売機使わなきゃいけないのはめんどくさい
suica持ってない人は改札外に出なきゃいけないし
現金ならともかくsuicaならタッチした区間だけ残高から引き去ってくれればいいのに
0692名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 16:28:55.35ID:gE2RVUSU
>>689みたいな客はいいカモなんだよね。直前で気分で決めるからお金は気にしないし、時間ないから判断能力落ちてて少々ふっかけられても気にしない。
>>689なんてまさにその思考
その心理に目をつけて車内料金割増制度導入したんだよな、関東は。
0693名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 16:33:27.14ID:Xbv2MMtO
>>690
指定席ってそういう飛び乗り客を排除するのが目的の一つだという事は忘れてないか
原則指定席は社内発券不可やぞ
0694名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 17:16:49.24ID:nZw8Prxt
>>691
そりゃ会社側の手間暇を省くためさ。ただ、東の有料座席列車に通勤で乗る客は、
過去にあまりにも乗車後精算が多くて、国鉄→東日本の悩みの種ではあった。
客に言わせれば「金が欲しけりゃ取りに来いや」という事だったらしい。
あんたのような客が多くて難儀したという事だな。

>suicaならタッチした区間だけ残高から引き去ってくれればいいのに
残高不足だった場合はどうするんだ。残高が足らない場合は座席から拘束具でも出すか?
0695名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 17:39:14.52ID:Xbv2MMtO
グリーンならグリーン回数券という楽な方法もあるしなあ
まあ今の西もはるかやびわこライナー、スーパーはくとで自由席回数券してるし
0696名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 17:40:29.13ID:Xbv2MMtO
なんというか指定席派の主張のほうが実際に新快速を使ってないみたいな感じなのはなぜだろう
0697名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 18:26:49.82ID:nZw8Prxt
>>696
そりゃあ、あなたがお手軽派で、指定席派と主観が異なるからだろう。
適当な時間に駅に行って、目的駅に最も早く着く電車に気軽に乗る。それが新快速。
それが、あなたのイメージじゃないかな。
だから、指定席派は新快速がわかってないと感じるのかもしれないね。
0698名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 18:39:54.36ID:sqEVrosE
>>694
自由席なら事前購入のメリット0だからそうなるよな。改札来なければただ乗りできるくらいの感覚でしょうな。

>>696
みんなが無計画に気分で乗るわけではない、ちゃんと時刻調べて計画的に乗る客もいる。使われ方は多種多様だよ。
両者を考えた着席保証の有料座席をつくらないといけないと思う。
0699名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 18:46:30.95ID:sqEVrosE
>>693
そのためのアテンダントじゃないの?
携帯タブレットで、どこの座席がどこまで空いてるかくらいは分かるし、その場で座席指定することも可能。
>>688のようにスマホや券売機で事前に買う労力が無駄で鬱陶しいと感じる人向けに割高で車内発券するも一つのサービスだと思うよ。
ちゃんと計画的に購入した方には割り引く、予約では当たり前の話だよ。
0700名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 18:54:52.21ID:B3OPylrA
飛行機や特急でもそうだけど、事前に売れるだけ売って稼働率あげておく事に越したことない。安定的にコンスタントに収入を確保するために
直前に決める客に頼る売り方したら前もって読めないし、その日の状態に大きく左右されてしまう。これはある意味リスクです。
自由席推進派はそういう発想があまりないですね。
0701名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 19:05:12.10ID:B3OPylrA
指定席は、列車別、区間別で集計できるから実情を把握しやすいメリットもあるんだよ。事前購入が多い列車がどれとかもわかる。それを解析したらどこを強化したらいいか、テコ入れしたらいいのかの対策も取れたりする。導入後のブラッシュアップに活用できるんだよ。
一方の自由席は売りっぱなしでいつ誰が、どの列車でどう使ったがわからない。
その場の収益ばかりに目が行きがちだけど、将来計画をたてる実態調査の仕組みもいれるのも大事なんですよ。
これはJR西日本側のメリットですね
0702名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 19:20:08.77ID:TOkkcFsm
結論
着席保証は増発増車一択。

カネ巻き上げることしか考えない束社畜は5chから去れ
0703名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 19:27:21.63ID:FWvHJz1n
>>686
お前の言う惨憺たる失敗の理由はなんだ?
単なる手間の問題なのかね?
俺は全く違うと思うぞ
要はこれは上にもある通り相対比較上の費用対効果の話なのだ
つまりそれだけの値打ちが無かっただけ
何度も言われてるが首都圏でグリーン車そこそこ乗ってるのは普通車があまりにお粗末に酷過ぎ不満度が高いから相対比較上は「大したことない商品」でも強くなれるのだ
悪徳鉄道会社はだからこそ混雑緩和には不熱心だ
混雑緩和努力なんかすればするほどグリーン車希望客が減ることがわかってるのだ
これは乗客としては全然嬉しい状況ではない
お前の言う「惨憺たる失敗」した地区はそこまで普通車が悲惨ではない
そんなとこに着席保証すらないもの入れて見事成功するとでも思ってるのか?
0704名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 19:39:06.23ID:Xbv2MMtO
>>703
でもそれだと京阪プレミアムカーの成功を説明できない
8000系2扉転クロ車は京橋や四条はともかく淀屋橋や三条からなら座れるわけで
そのうえで観光・非定期需要として決まった時間に席が予約されてることを付加価値にしてるって感じ

ただそれも京橋から座りたい枚方・樟葉ユーザーが想像以上に大きく一代ユーザーだったという予想外の結果になったけど

まあ新快速有料席やプレカーの場合は京都・大阪・神戸や滋賀・播磨などの中距離需要列車としての新快速や私鉄特急が
快適とはいいがたいところが出てきてるからこそ需要が出てくるってことはあるかと
0705名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 19:42:07.56ID:Xbv2MMtO
ぶっちゃけ3扉転クロ車であってもリクライニングシートの上位有料車の需要はある、という結果がでたのが
京阪プレミアムカーの功績で、東の普通車の質下げてG車に誘導するという施策は今となっては成功してるとは言えないところはある
(まあ東の場合は特急補完やラッシュ時のために収容力優先しないといけないという需要がロングという形で割を食わされる結果になってるが)
0706名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 19:43:02.22ID:YW2sF0iE
>>687 >>688
一体何から逃げるのだ?
混雑から逃げて座りたいのではないかね?
着席保証すらないものが仮にお前が喜ぶように多数派の支持を得て大人気、だったらば逆に何からも逃げられなくなるぞ
手間や時間と言うが自由席だろうとグリーン券を買う手間や時間は同じ
それこそ普通車に並びながらスマホでも指定席買えるようにしたり車内清算でも同じ料金にすればいいだけのことだ
車内清算で指定席が空いてなければ普通車に移動してもらえばいいだけ
何れにせよ自由席なら手間や時間かからないが指定席ではかかると言う理屈自体が全くわからん
>>689
この理屈では新幹線や特急などの指定席も全て否定出来ることになる
新快速は2、3分に一本来るような電車ではない
そんな新快速にそんな理屈つけるならば
常磐線特急とか自由席無くしたことについて感想述べてみよ
言っておくけど指定じゃ無ければ乗れない常磐線特急と違って新快速は指定無くても乗るのは出来るんだからな
そして特急の場合は速達性という部分に追加料金課してるのだ
0707名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 19:46:12.44ID:Xbv2MMtO
ただ東海道線東京口や横須賀総武線の普通Gという物自体が
旧国鉄の官僚主義的ヒエラルキズムが生んだ落とし子というのはあって
つまり普通車に乗る奴を快適にしてはいけないという病的差別主義が80系〜115、211系の固定クロス〜ロングになってる
本来なら転クロ導入してもよかったんだろうが東海道新幹線が構造問題で普通車を転クロにしないといけなかったということが
国鉄普通車から転クロを取り上げる結果となってしまったという禍根はある

185系すら急行で導入する予定が何故か新幹線と同じ転クロだから特急ってことになってしまったわけで
0708名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 19:49:05.01ID:Xbv2MMtO
>>706
朝ラッシュ以外なら別に座れるけどな、東の普通Gは
朝ラッシュが問題ってだけでそれは特急ライナーで解決すべき問題

それこそ朝ラッシュ希望者全員座らせる事を重視しすぎた結果が南海サザンの普通4+指定4というあからさまな形になってる
0709名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 19:56:56.99ID:Xbv2MMtO
あとやっぱり混雑から逃げて座りたいのが普通Gや指定席の存在理由なわけで
ただ椅子の保証の有無までこだわるべきなのかというのは難しいところではある

自分的経験として東Gは朝晩ラッシュはともかく昼拠るや休日は普通にすわれてることが9割以上なんで
朝乗り切れるなら別に自由席でも何とかなるって立場ではある
むしろ日中1両で足りないとかそういう事態ならそうなってから考えるべきところはあるかと
0710名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 19:57:55.61ID:vxJ0zftY
>>690
車内清算高めにしなければいけない理由は「乗客サイドからは」無い
>>691
そういうこと 手軽を強調するくせに手軽にバリアしいてる
>>692
これは通常他の商売でもみんな言うよね
振り込め詐欺に引っかかるのもこの口
>>693
その原則論は誰のため何のためにあるのだろう?
規則だとか言ってその規則が何のためにあるのか?本当に必要なのか考えようともせずとにかく何が何でも規則だから守らなければいけないんだ、で思考停止は典型的日本人のアホなとこ
こんなのでは「間違った法律トンデモ法律」がいくらでもまかり通る
手軽強調するくせに臨機応変は出来ない
>>694
やっぱり頭の中は鉄道会社利益ばかり そのために乗客に不利益負わせてもへっちゃら
特定の社の悩み吐露するとはその社の社畜だと言ってるに等しい
足りない時?そんなものは車内にもチャージ機でもおけばいいだけだ
そもそも国鉄時代から運賃含めて足りない人を輸送する規定があったはずである
0711名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 19:59:32.63ID:Xbv2MMtO
ん?
「おれはホームに降り立って3分以内に来る新快速の特別車で座って楽したい」
ってことを言ってるだけなんだが
0712名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 20:01:30.54ID:Xbv2MMtO
サザンみたいな一般車激込み、指定席者ガラガラやるなら個人的に有料席導入は反対派に回る立場だったり
一般客をそこまで塩対応にしてまで指定席誘導することは間違ってる
0713名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 20:07:58.10ID:ypmzMjQN
>>702
それだとJR西が5chから去ることになるのですがww
まあ別にここの意見が参考にされる事はないからいいのだけれども
0714名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 20:08:45.42ID:M5vI/Q7y
>>692
そりゃ手数料として妥当だろ
アテンダントの手間が増える
>>697
自由席グリーン車もそのためのものだろ
追加料金でさらに快適な座席と空間を得られる
だから新快速・快速にピッタリ
0715名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 20:12:03.87ID:vxJ0zftY
>>695
回数券のために着席保証我慢しろと?
それに世には指定出来る回数券あるはずだが
>>696
意見が違ってる時に一方の当事者が勝手に自分の基準で審判やってみんな説得力感じると思ってるほどアホなのか?
>>697
そもそもそれで「有料座席」とかいうものに乗らなければいけない必然性が無いのだ
>>699
割高にする必要は「乗客からは」無いの
それは事業者論理
乗客が強調したり要望することではない
それと事業者論理でも世の中にはもうひとつ別の考え方がある
売れ残りそうになったものは収入ゼロよりも安くしても少しでも収入得る方法だ
東横インのミッドナイトサービスなどもその一つだしスーパーなどでは「今日中に売り切りたい食品」などを年がら年中見切りと言う値下げ売りしてる
ファッションや季節家電などの季節品もそう
「空席のまま」収入ゼロになるよりはマシだと言う考え方もあると言うことだ
0716名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 20:18:20.12ID:nZw8Prxt
>>710
鉄道会社の利益ばかりとは思わないがね。車内での現金精算には多数の人手と手間が
かかる。民間企業の目的は利益を上げる事。それを、分割民営化を通して当時の国民
は認めてしまったんだから、あの程度は十分に許容範囲だと思うがね。

>国鉄時代から運賃含めて足りない人を輸送する規定
今でもこの規定があるのかどうかは知らないが、少なくとも有料座席の支払いでする
話ではない。普通運賃も払えない場合にする話だ。
0717名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 20:26:14.36ID:vXZvibR/
>>702
全く賛成だね 乗客の立場からはそれに尽きる
>>704
基準の設定にもよるんだけどあれを成功って言うのか?
編成全体に乗ってる客はどれほどでプレカー乗ってるのはそのうちどれくらいでって計算したことあるのか?
京阪としても「成功だ」と強弁してる一方で「今のところ増やす予定ない」(笑)
そしてお前自身が言ってる通り「座りたい」だけの需要なのだ
「快適とはいいがたい」も正に座れないことなのだ
>>705
出てもいない結果を勝手に出てると根拠なく言い張ってるアホ
京阪は成功、自体が怪しい上に自分で「座りたい」需要だと言ってるくせに
首都圏でもことごとく言われてるのは「着席需要」であって「リクライニング需要」なんて聞いたことない
近年首都圏私鉄各社が導入してるものはことごとくリクライニングには無縁
そして着席保証なく座れもしないのにリクライニング車内は快適だなんて喜ぶアホな客が居るとでも?
0718名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 20:31:18.94ID:nZw8Prxt
>>714
>自由席グリーン車もそのためのものだろ
 追加料金にもよるけどね、追加料金が必要な座席や列車って、ほとんどの人にとって
気楽に乗る対象じゃないんだよ。だから、追加料金にそれだけの価値があるかどうかを
吟味して乗ることになる。自由席の場合はなおさらだ。
 気楽に乗れる人、或いは乗る人は一部に過ぎない。まあ、少なくとも快速はほとんど
空気輸送になるのは確実じゃないかな。
0719名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 20:31:41.10ID:ypmzMjQN
15分ごとにくる列車に一々座席指定とかそれこそ混乱のもとだろ

自由席グリーンなら前の新快速逃したから後続の新快速グリーン車に乗ろうとなるけど、
指定席グリーンなら列車一本逃したら紙くずになる。

関西のことだから「金払ったのに乗れないとは何事だ」と大乱闘になるね。
0720名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 20:43:25.52ID:UkTVvV4A
それに特急補完ってなんだ?
ラッシュ需要?ラッシュも昼間もことごとく輸送力出来るだけケチくさって乗車率高くして乗客を不快な状態に粗末に扱ってその不満を追加料金に誘導してる悪徳乞食会社を擁護してるのはみっともない
>>707
で、未だに国鉄に引きずられる必要があるの?
そのために他の線にまで粗末な普通車混雑とボッタクリグリーン車なんて悪徳組み合わせを標準のようにして
>>708
朝ラッシュに限らず普通車の混雑が酷く無ければグリーン車なんてバカらしくて利用しない人が多数
それにお前の話はボッタクリ料金徴収しながら座れもしない悪徳下品商法に対する弁解にも着席保証で安心したい乗客の気持ちにも何の回答にもなってない
おまけに払い戻し規定をちゃんと全ての座れなかった客に周知してるのか?と疑問投げかけられた悪徳乞食的商法に対する雑誌記事への弁解にもなってない
南海サザンは問題とは思うがサザンは何本走ってると思ってるのだ?
東海道線のように来る列車みんなサザンの路線ではない
0721名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 20:49:31.69ID:1HHpBHcs
まるでJRの利益を考えることが悪みたいなこと言ってる人がいるが
要望するなら相手の都合も考えるべきだと思うんだよな
0722名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 20:56:03.53ID:UkTVvV4A
>>709
座りたいのが存在理由とか言いながら着席保証は要らないんだなんてお前の独善的思考には辟易する
俺なら座れないならふざけるなととっとと払い戻し要求するね
空間なんてくだらんものにあんなバカ高い無駄金出すほど価値観狂ったアホじゃ無いんで
まあ首都圏の場合はそれをアホと断言出来ないほど普通車が悲惨で粗末な扱いになってる相対比較があるからそういう客全てを蔑視するわけではないが
しかも輸送力の物理的限界なんかあり得ないはずの「朝のラッシュ以外や休日」にも座れないことがあるって?
悪徳乞食会社の低レベルサービスって悲惨だな
>>711
指定をスマホや車内で買えればいいだけでしょ?なんか違うの?
座りたいとか言う奴が料金払って座れなくてもオッケーって?
お前が一番重視してるのは着席ではなく料金の増収か?
0723名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 21:05:42.64ID:NqCSL6tB
>>712
賛成だな だから俺は束日本の悪徳乞食対応には全く賛同していない
>>713
どういう意味?(笑)詳しく
>>714
手数料として妥当?また事業者論理だね
だったらアテンダント要らねえよ それで取りっぱぐれようが何だろうが知ったことではない
乗客からアテンダント置いてくれとお願いしたことはないだろう
てめえらの収益の都合で置いてるものを何を自己中なこと言ってるんだか?
そしてメディアの報道など見ても乗客が欲しがってるのは着席であって「快適な座席」でも無ければ空間でもない
日頃詰め込みのためにどんどんアンチ快適な座席にしてる会社が何を言ってるんだか?
0724名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 21:14:13.40ID:4LsmyWr7
>>719
乗り遅れは客に非があるが自由席で座れないは客側に落ち度がないでしょ
0725名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 21:22:33.77ID:tkyYTARj
>>724
逆だろ
指定席なら特急に乗ればいい
自由席買う人は覚悟の上
しかし乗り遅れは他の交通機関が遅延したために乗り換えが間に合わないケースとかもある
0726名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 21:25:04.30ID:AeiJ/cf5
>>716
分割民営化を認めた=独占に胡座をかいて客を犠牲にしていくらでも好き勝手に儲けることを認めた、には当たらないし、そもそも乗客ならばそんなことを主張したがる動機も無い
典型的な社畜の自分さえよければ甘ったれだ
通常の業界では競争を通して場合によっては「自社の都合や利益押し通そうとすれば客に逃げられ逆効果になる」リスクの下に企業努力しながら利益と両立させてるのだ
それがほとんど無くただ利益を上げようと自分らの思い通りなんでも上手くいくというのは無能でも出来る甘い業界ならではのことである
許容範囲とか言うのもなんの根拠も基準も無くお前が一人で勝手に決めることでは無いし、そもそも競争に晒されてない業界のやりたい放題がその許容範囲として相応しいとも全く思わない
>有料座席の話でするべきとは思わない
なぜそう考えるのだろう?
どちらも売掛金と言う点においてはおなじなのだ
それにお前の理屈ならば例えば現実的に新幹線でしか帰れないとかもう特急しかない、みたいなとこではお断りしろってか?
0727名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 21:36:12.52ID:AeiJ/cf5
債券回収にばかりは神経尖らせるくせに「快適な座席に座る」名目で徴収したはずのグリーン料金に対して着席の提供と言う債務の履行にはまるで無頓着
それどころかこれを債務として責任負いたく無いからこその自由席主張
払い戻し規定の説明が不十分なこともいくら批判されてもスルーしてやり過ごす
こんなこと言いたがるアホな乗客なんてどこに居るのかね?
典型的自分のことしか考えられない知的能力劣った社畜だね
>>718
俺もそう思うね
関西で首都圏のサービス水準、首都圏の料金水準そのまま持って来たら確実に大不評で大コケ
関西では日頃からそんなレベルの低い輸送サービスにはなってない
あんなのはレベル低い首都圏だからこそ
>>719
じゃあ新幹線とか混乱しまくりなのかよ?
京阪は?
逃したら論はあらゆる指定席に言えること
何分間隔ならばいいと運転間隔で区別出来ることでは無い
お前の理屈ならば常磐線特急の自由席廃止はどう思うのかね?
0728名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 21:39:43.55ID:81ZWFThv
>>708
朝ラッシュ以外は座れるから、そのくらいの乗車率に押さえてくれるなら自由席でも問題ないと思う。
ただグリーンが満席になる朝のピークの7時台8時台に都内に着く特急をせめて一時間に2本くらい走らせてくれればなんの問題も無くなる。
0729名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 21:40:37.86ID:tkyYTARj
>>726
逃げないのではなく利用者はJRを選んでいる
特に京急・京成・東急東横線はJRと思いっきり競合してて逃げようと思えば簡単に逃げれる
しかしそんな様子は見られない
だが関東私鉄で混んでるのは独占してる区間ばかりで競合してる区間はJRのほうが利用者多い
0730名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 21:48:43.18ID:w5d+w+hN
>>716
流れを見る限り自由席派は、「車内での現金精算」が理想らしいですね。
インターネット販売も無駄、券売機も無駄、予約や事前販売なんて論外という考えかな。
いつでも駆け込み乗車が基本だから、指定席なんてシステムでは間に合わないという。
近鉄すら全車自由席にしてほしいと言い出しそうな感じですしね。

余裕ない移動してて危ないなーと思う私はおかしのでしょうか。

新快速と快速の本数が多いとよく書いてる人いるけど、個人的にはそうは思わないんですよね。
御堂筋線を使ってるせいなのもしれないけど、すぐ来るかというとうーんですね。
目の前でいくような乗換移動だと15分も待つのかって思ってしまう。

疑似7分間隔も押してる人いたけど、目的駅での到着時間にほとんど差がないからもともと選択肢にはないんだよね。
7分あるのなら、乗換元電車をもう1本遅らせる方が時間を有効活用できると思ってしまう。
これは私だけの感覚なのかもしれませんけど
0731名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 21:49:32.83ID:F+6xOpNm
>>720
>朝ラッシュに限らず普通車の混雑が酷く無ければグリーン車なんてバカらしくて利用しない人が多数
それはない。断言できるのは昼間や休日の京阪プレミアムカーや東G見ればわかる
一般車両もあいてて贅沢言わなければ座れるのにそれでも有料車券買う人は多い
0732名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 21:50:03.72ID:kJ8EtRiF
更に関西ならばなおさら「こんな高い金払ったのに座れねえとは何事か?空間だ?寝言言ってるのか?」と大クレームになること必至だね
空間だなんてアホな抽象論で納得するほどアホな客ではない
>>721
通常の業界では客は普段そんなことは考えない
そもそも配慮しなければいけない水準なんてものはそんな簡単に見えてくるものではないし、企業努力によっても変わる
ある企業がこれ以上無理、と言ったことが別の企業では無理で無かったりする
すると無理と言っていたはずの会社まで豹変することがある
それが競争のメリットだ
企業なんてのはいくらでも単に自分らがより楽をするための水準をこれ以上やりようがない配慮してもらうべき水準みたいな言い方してくる
競争に晒されてない業界なんて尚更だ
北に資金援助みたいな話になってるがそこにも当然北のやり方に対する監督と言うものが入ってくる
企業側の言い分=全て絶対的に正しいことではないのだ
0733名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 21:50:56.52ID:F+6xOpNm
>>730
>余裕ない移動してて危ないなーと思う私はおかしのでしょうか。
関西人はそんなもんだ。
京阪プレミアムカーでも京橋や四条で結局プレミアムに飛び乗ってる人結構いるしな
指定とか何だったんだろうって勢い
0734名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 21:53:11.90ID:4LsmyWr7
>>725
なんで買うのに覚悟がいるんだよ
売ってるからには確実に座らせろや
0735名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 21:54:38.25ID:F+6xOpNm
何つーか乗客側から見た視点でそっちの方が便利といってるのに
なんで会社の肩を持つのかと攻撃されるのかわからん

ぶっちゃけ指定席っていいことばかりじゃないってことを言ってるんだけどな
指定席入れるとその列車というものに縛られる。1時間〜30分ヘッドの特急ならそれでいいが
7〜15分ヘッドの新快速や東近郊線ならよくないだろうって話になる
0736名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 21:57:02.76ID:F+6xOpNm
7〜15分に1本の新快速に必ず有料車があるなら自由席Gのほうがいい
指定席にすると必ずその時間の列車に乗らないといけなくて行動を拘束される
10分後にずらしたりとかそういう臨機応変なのが無理になる

さらに輸送障害で20分遅れとかになったら指定席の為に先行の新快速見送るという
本末転倒な事態は起こりえる(普通にそれくらい遅れるしな
0737名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 21:58:53.31ID:w5d+w+hN
>>729
混雑だけでないと思いますよ。私鉄だと乗換が必須(運賃があがる)がありますからね。
JRの方が安いから、どんなにひどくても変えられない人も多数いるでしょう。
それに私鉄の混雑も相当なもの、乗っても地獄、逃げても地獄ですしね。

>>733
現状飛び乗ってもアテンダントが席用意してくれますからね。
なければ車両移動を促すと。それは京阪もそういう利用を織り込み済みだと思いますよ。
直前客はアテンダント対応にすることで、券売機のコストを削減していると。
JR西日本も同じような対応でいいと思いますけどね。

指定席にしていれば券売機で真面目に並んで購入した客と
切符を持たずに先に乗車して座った客とトラブルになることありませんしね。
0738名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 21:59:39.04ID:39meqxMC
>>731
高崎とか宇都宮始発でグリーンがらがらは何故?
グリーン需要無い証明だろ?
需要あるならば満席だよね?
0739名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 22:01:28.92ID:F+6xOpNm
>>738
高崎はともかく東海道・横須賀・総武は普通に乗ってる。満席ってほどじゃないがね
0740名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 22:04:03.76ID:F+6xOpNm
>>737
京阪プレミアムカーの規模と本数だからこそ飛び乗りでも許されてるところはあるかと
0741名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 22:05:08.87ID:48jbaenE
>>721
更にここの束糞社畜は自分の会社の利益ばかり言いたて乗客の都合などまるでお構いなしだ
そっちは全然オッケーなのかね?
そんな糞社畜の企業に対して乗客の側だけが一方的に利益に配慮してあげなければいけないのかね?
>>725
お前の話からはなぜ特急ならば自由席廃止しても良いのか全く見えない
着席保証無くて料金だけ踏んだ食って座れないことへの回答も全く見えない
>>728
一人で賛同ゴッコやるなよ
何に賛同してるのかも全く見えない
>>729
またさも束日本が支持や満足されてるかのようなデタラメ自画自賛が始まった
そもそも全体の乗客の中で純粋に合理的に複数の選択肢がある人間なんてそう多くない
例えば平塚から東京駅にに通勤してる人がわざわざ途中で私鉄に乗り換えるのかね?
更にお前の言う競合関係は国鉄時代に公金使って整備したインフラの差がラッシュ時の所要時間などで私鉄と競争力の差を生んでしまってる結果に過ぎない
0742名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 22:05:22.56ID:w5d+w+hN
>>735
自由席もいい事ばかりではないですよ。
ここは>>668の意見に繋がってきます。JR西日本としては決めかねています。
結局どれも一長一短で難しいからしない、という選択になる可能性もあると思っています。

>>736
今は列車位置情報サービスもありますし、列車単位でも遅れも把握してます。
チケットレスとかの場合、一定程度以上遅れたらメール等で知らせるサービスとかすれば
事前に変えることもできますよ。こういうサービスが今後求められてきますよ。
0743名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 22:09:55.79ID:w5d+w+hN
スルーされていますけど、>>700>>701の視点はかなり大事ですね。
ビックデータを活用した動向調査が活発になってきてます。
そのための仕掛けを入れるのは有用ですね。ここはコストかけてもすべきです。
このスレ民含め、まったく見えてなかった需要がでてきたりするんですよ。
0744名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 22:13:03.26ID:F+6xOpNm
>>742
乗客として想定すると、そこまで手間と時間食うなら一般席でええやとなる
0745名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 22:16:49.33ID:w5d+w+hN
>>744
事前指定席にメリットを感じないなら、駆け込み乗車で車内精算したらいいと思いますよ。
全部自由席という極論にしなくても、車内精算の席発行のルールを作ればいいだけです。

そういう柔軟性をもった設定が多様な乗客の要求にこたえることになり
結果的に乗る人が増えることにつながると思います。

各社、様々な工夫をして多種多様な利用者の確保に奔走しています。
単純に自分はこうだから、これって話ではないと思いますね。
0746名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 22:16:58.59ID:26ZpTbkr
>>729の競合とやらで束日本を高く評価したり褒める点は何一つない
所詮国鉄遺産に載ってるだけ
>>731
見て言ってるんだが
京阪のプレカーなんて何人くらい乗ってるか見たことないのか?
常磐線のグリーン車、平日の昼間見てみろや
素晴らしき「大人気」だぜ(笑)
>>733
結構?結構ってどのくらいだ?生憎俺はそんな人は見たことない
そもそもそれでいいなら自由席でなくていい話だ
>>735
増収になるだのアテンダントの手間を取らせるのだから手数料当たり前だの、これのどこが乗客視点なんだ?
そして乗り遅れ話になると急に直前思いつき飛び乗り強調してたはずがかなり前もって指定を確保してた話に変わる
ご都合主義甚だしい
何れにせよ高い金払ったのに座れない最大の乗客デメリットを何が何でも無視したがることこそアンチ乗客視点
0747名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 22:26:31.85ID:26ZpTbkr
事前購入が遅れで乗れなくなった、を想定してたら特急の指定席も否定材料にしかならん
>>736
だからそういう話は事前購入してた場合だろ?それなら特急の指定まで全部否定材料だ
一方お前が散々言ってきた目の前で急に思い立って、ではそういう話にならんだろ?
>>739
東海道横須賀は元々の伝統で社用族なんてのが多数居るんだよ
今は企業も不合理な出費は段々厳しくなってきてる
顧問だ相談役だなんて役立たずの厚遇者を切るのもいい例
社用族なんてのは段々通用しなくなってくると思われる
>>740
ではどんな規模や本数ならいいのか「京阪なら」なんて曖昧で抽象論では無く具体的数値的に示してみてくれ
0748名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 22:51:25.74ID:w5d+w+hN
>>747
特急の場合は、企画券でない限り、その日の他の特急の自由席に乗れるという救済がありますね。
新快速の場合はそこをどう補完するかは考えないといけませんね。指定席のみで行くのであれば。
指定席の課題の一つですね。

私のスタンスは、「指定席ベースに様々な仕掛けやルールをつけて運用」です。
もちろん課題はあります。それは導入前後で解決する必要あります。

有料座席は導入して終了ではなく、時代の変化に対応しないといけません。
利用者のニーズは今後、高度化し複雑化します。なのでそれを見据えた仕組みにしないと行き詰まります。

自由席の売りっぱなしの仕組みではそれに対応できないと考えています。
だから、安易な自由席導入には賛成できないのです。
0749名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 22:55:56.09ID:39meqxMC
>>746
その通りです。
矛盾だらけ
0750名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 22:56:39.57ID:39meqxMC
また、明日の朝早くから繰り返し言の爺かな?
クスクス
0751名無し野電車区
垢版 |
2018/07/29(日) 23:47:05.63ID:4LsmyWr7
ダイヤ乱れが〜という理由で自由席を押す声もあるが、トラブルありきで制度設計をするのは如何なものか
確かにダイヤ乱れ時のことを考慮にする必要はあるとは思うが、前提として定時ダイヤの確保が難しいっていうのは鉄道最大の売りである目的地に定時で着くということの否定になる
CSR的にそれはセールスとして使えないでしょ
0752名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 00:16:48.82ID:OjgRu26C
尺束のGに本日乗ってみたがやはり座席指定は欲しいが個人的に収容力のあるダブルデッカーも希望したい所
遅延に関しては新快速○号と号数をつける事で対処は可能であると思うが
0753名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 01:50:37.11ID:IwHmwKYD
>>748
あんだけいろいろ疑問点ぶつけてやったのに答えはこれだけでおしまいか?
つまり他の部分はぐうの音も出ないってことなんだな?
しかもこの答えもお粗末だな
ルールはあっても例えば散々話題にした常磐線ではどの列車に乗ればよいのかね?
ひたちでもときわでも何号なら自由席あるのか或いは常磐線にそれ以外の自由席付き特急があるのか教えてくれ
常磐線に限らず新幹線含めて最近は系統丸ごと自由席無しのケースが多い
こういう場合どうするのか説明してみろ
それが新快速に応用するのは不可能なんだと言う納得出来るものをな
そもそもお前の言う乗り遅れは前もって計画的に指定席購入した場合の話だ
ホームで思い立ってすぐ来る列車に乗ろうと指定席買って乗り遅れってあるのか?
つまりお前の乗り遅れ論とお手軽論の両立はあり得ない
そして乗り遅れの原因別にも整理が必要だ
0754名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 02:08:18.48ID:IwHmwKYD
あ、ゴメン別人かな
原因別とはつまり接続列車など遅延でのものは鉄道会社要因であり、道義的には本来鉄道会社が手数料無しで乗客の意思を尊重しながら後続の指定に振り替えか払い戻しすべきものなのである
自由席厨の社畜は自称乗客視点とか言いながら事業者視点で「一度貰ったカネは極力払い戻したく無い 最悪でも手数料は取りたい」が考えの根本なのだろう
だから自由席グリーン車の払い戻し規定の周知徹底が不十分だと言う雑誌の批判記事へのコメント求めてもひたすら逃げの一手でだんまりなのだ
乗客視点ではそんなことを肯定的に言う意見などあり得ない
それがあり得ると言うのは場合によっては不正乗車は正しい、と言う意見もあり得ると言うのと同じレベルである
ゴメン、ここまでの書き込みはお前には適切では無かったかもしれん
大筋は自由席自由席喚いてる糞社畜に当てたものだ
若干早とちりしたようだ悪かった
0755名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 02:14:42.96ID:IwHmwKYD
ただし救済策とやらが現実どうなのか?と言う疑問は>>753に書いた通りだ
それと利用者ニーズと言うのは今のところ上の西担当のリンクにしろ首都圏での状況の報道などにしろでてくるのはひたすら「着席需要」だ
間違ってもどっかのアホが言うような「座れなくても空間味わいたい」だの「座れなくてもリクライニングがいい」だの高い金払ってなにしてるのかね?と聞きたくなるような奇妙な需要があると言う話は見たことも聞いたこともなないんだな
0756名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 02:53:24.32ID:mIZhjVdG
新快速にダブルデッカー2両連結
1階普通指定席、2階グリーン指定席
これでいい。

ダブルデッカーは二扉車になるから乗客が多すぎると捌けなくなる
0757名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 04:58:20.05ID:wDNXDTA0
>>754
払い戻しなんかいらんから少しでもすいてる特別車両に入らせロッテのが
障害時に有料券もってる人の心情かと
指定席だとそれはできないのが問題
0758名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 06:30:03.61ID:ja+CzRcj
>>757
出たぜ束くその本音
0759名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 06:38:48.50ID:uHz1H9ap
>>735
>>736
ほんとそれ
しかも指定席を無くせといってるわけではない
指定席にもメリットはあるし需要もある
だから指定席は特急で存続して指定席派はそちらに乗ればいい
反対派は有料座席自体使いもしないのに自由席の存在が悪みたいな言い分だ
>>741
横浜・船橋〜都内など競合してる区間でJRのほうが多いと言っているんだが
独占してる区間ならそれしか選べないが
私鉄を選べる状況でもJRを選ぶ人が多い
>>748
指定席は着席保証がある反面ダイヤが乱れたときに対応できない
だから運行区間が長く本数の多い新快速・快速には自由席グリーン車必要
仮に座れないほど混雑するなら供給を上回る需要があってそれに応えてるわけだから
利用者にもJRにも理想的な状況と言える
何度も言ってるが指定席が良ければ特急もある
0760名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 06:52:23.14ID:uHz1H9ap
これも前から言ってるが
新快速も選べる区間は特急を全席指定化すればいい
つまり湖西線内通過のサンダーバードとびわこエクスプレスを全席指定席にする
そして湖西線内停車のサンダーバードは雷鳥に名称変更して違いを分かりやすくする
これなら指定席も増やせて指定席派にもメリットがある
すぐ乗りたい人は自由席の新快速・快速グリーン車
着席保証欲しい人は指定席の特急
このように両方のニーズに応えられる
0761名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 07:10:52.93ID:uHz1H9ap
まるで鉄道会社の都合を考えること自体が悪いかのような言い方する人がいるが
指定席自由席両方の有料座席需要に応えてそれが満席=大好評なら
完全に利用者のニーズに応えてる
だから有料座席を優先的に便利にして利用率を上げるのは利用者目線の考え方
そう言うと他の交通機関に逃げられないから仕方なく使わされてるとかぬかすんだろうが
横浜・千葉〜都内のように他社に簡単に逃げれる状況でもJRのほうが多い
関東に引っ越すときにJR沿線を避けて私鉄沿線を選ぶこともできるわけだが
そのような傾向は見られない
利用者は利便性が高いほうを選ぶ
0762名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 08:15:43.32ID:oybz63z5
>>759
理想的な答えが存在してるなら、即決してるだろうと突っ込まれてなかったか?

>>761
する前から大好評しかないとよく言えるな。そもそも素人が鉄道会社の事を考えてるとか、成功間違いなしとか偉そうな事をいうこと自体、愚かで浅はかだわ。
前から感じてたけど。お前は経営コンサルタントとか何かか?
それで食べてるくらいの実力あれば、それくらいの発言してもまだいいがな
0763名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 08:26:43.31ID:uHz1H9ap
>>762
自由席だと満席になって座れない人が出るって言い出したのは反対派だが
満席になるということは大好評ということ
0764名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 08:33:01.78ID:oybz63z5
>>763
時間帯や列車によっては、じゃなかったか。それをどれも満席で大好評と拡大解釈するのはいかがなものか?
それよりいいたいのは、その前後の文章なんだかな。プロはおろか、ほとんど乗らない、専門知識もない人が大口叩くなといっているのだが…
0765名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 08:37:20.54ID:uHz1H9ap
>>764
時間帯や列車によっては
それは東日本も同じ
0766名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 08:56:26.72ID:oybz63z5
>>765
聞いているのはそこではないんだが
ズバリの指摘だからスルーか?
0767名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 09:24:44.70ID:o1+LXAlp
東の求める成功と西の求める成功って一緒なの?
京阪は役員がプレミアムカーについて、JRの速い、阪急の上品という「ブランド」に対して“高級感”というイメージ戦略をしたかったとインタビューで語ってる
パッと計算してみれば7割乗車で1列車あたり約11000円の利益、アテンダントや車両改造のコストを考えれば採算は二の次のような経営判断なのだろう
ではJR西にとって導入の目的とはなんだろうか
利益重視?イメージ戦略?インバウンド対策?通勤輸送の改善?
それによって答えは決まってくるのではないだろうか
0768名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 10:15:46.49ID:VLt0YAar
>>767
目先の収益一辺倒ではないのは確かだな。今後の変化に柔軟に対応、他社との差別化するように投資したんだろな。
ダイヤ改正を細かくして需要にあわせていくと。導入してしばらくたってるから利用実態のデータも取れてきたからこれからが本番といったとこか。
9月の改正も>>701のいうデータ解析をして調整かけたんじゃないかと推測。
確かに指定席にすることでデータは細かく取れるからどこの需要高い具体的にからわかるから手は打ちやすい。
0769名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 10:59:00.27ID:khdBs5e0
>>759>>761
コミュニケーション能力ゼロ
これまで反論や指摘されてきたことを何も織り込まず振り出しに戻って無限ループしてるだけの池沼
0770名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 11:45:35.32ID:Qx/0Rhkx
>>768
ゼロから作るのは時間もコストもかかる
他所の成功例を真似したほうが早い
>>769
>>161>>760を組み合わせれば
自由席派にも指定席派にもメリットがあると思うんだが
それの何が悪い?
0771名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 12:14:48.13ID:WcIEkOmK
>>770
5年も期間設けた理由を考えると他社の丸コピーはないと思うがな。丸コピーなら速攻で導入できる
それに京阪は差別化するためにわざわざ投資して作ったわけだが

後半の発言は、JR西日本にすべきだ、前から言われているように自信あるならな
0772名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 12:23:25.56ID:WcIEkOmK
まあ、徹底的な合理化で目先の利益最優先行きたいなら、自由席バラマキ、管理システムはつくらない、車内精算のみでいいんじゃないの?
何百回もいわれてるが、早く具体的交渉してこいよ。万人がしわあせになるんだろ
0773名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 12:25:25.10ID:iAHbervc
>>770
他所の成功例ってどこの他所?
京阪?JR東?名鉄?JR北?近鉄?東武?西武?京急?南海?泉北?
0775名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 12:30:20.83ID:Qx/0Rhkx
客が多く入れ替えの激しい新快速区間はとにかく採算重視にしたほうがいい
もちろんイメージ戦略やブランドも必要なことだと思う
採算は二の次で乗ることも楽しむ列車も必要
だがそれは瑞風やななつ星のような数時間かけて長距離を移動する旅行を目的とした列車でやるべきこと
都市圏で大勢の人を数十分で運ぶ新快速区間は
指定・自由とも有料座席を充実させ
有料座席利用者の利便性を第一に考えるべきだと思う
特急の全席指定化と新快速・快速自由席グリーン車導入でそれができる
追加料金を払う有料座席利用者が増えれば収益が上がる
0776名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 12:37:49.60ID:WcIEkOmK
>>775
持論のゴリ押し以外の何者でもない。
>>771は無視か?自信あるなら交渉してこいよ、できないなら書くなって話だ。
きく像ではなく、直接乗り込んでだ。
最適解なら聞いてくれるぞ
結局、要望ソースもだしてないしな
0777名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 12:40:06.13ID:P+0uxIsH
新快速もブランドであることを知らんのか
0778名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 12:41:09.95ID:Qx/0Rhkx
>>771
京阪で有料座席やれるのは京阪本線くらいしかないからな
だがJRはたくさんあるから新快速で収益を犠牲にしてまで差別化する必要はない
速くて便利な特性を活かして自由席グリーン車
>>772
目先の利益ではなく長期的な利益
>>773
自由席グリーン車で連日満席のJR東日本
0779名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 12:47:23.47ID:Qx/0Rhkx
>>776
ゴリ押ししてるのは自由席反対派
>>760は指定席利用者にもメリットがある
それすら否定するならただのゴリ押し
>>777
遅延に強く便利で手軽な自由席グリーン車ならそのブランドを最大限に活かせる
0780名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 12:51:47.68ID:WcIEkOmK
>>779
>>776の後半なんで無視するんだ?
交渉してこいよ、嘘つきが。
0781名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 12:52:44.08ID:JB0yP/RK
快速に有料座席は収益が出ないから不要
快速のグリーン車は新快速の前に大失敗したのは事実
両方に連結したら成功するんなら最初から国鉄でしてるが廃止にしたのは使う人がいないと判断されたから
快速にも先着する列車が〜というが、そんなものはごく一部だし先着できるほどの短距離短時間に需要はない
いい加減諦めろ
0782名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 12:55:22.36ID:WcIEkOmK
じゃあJR西日本がグリーン車自由席を決めたソースだせよ。自分の妄想を決定事項にするな。
現実と妄想の区別つかなくなったか
0783名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 13:02:38.66ID:WcIEkOmK
>>781
認められないのが悔しいなら、JR西日本から自由席の文字を引っ張り出してこいっていってんだよ。
勝手に一人で同じ事くりかえても何の解決にもならないし、議論する側からしても鬱陶しいんだよ。同じ事何回いうつもりだ?
どんなに理屈こねようが、筋通っていても本家JR西日本の公式回答には勝てないからな。
俺がお前の立場なら、役所とか知り合いのつてを使うとか株買ったりして、JR西日本に意見書だすわ。
0784名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 13:02:59.02ID:Qx/0Rhkx
>>781
国鉄の失敗は新快速にグリーン車を導入しなかったこと
グリーン車の利用率が上がるラッシュ時は快速が先着するので快速にも必要
0785名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 13:18:58.86ID:JB0yP/RK
>>784
ラッシュ時以外のせいで不採算になるから快速に有料座席は不要
新快速だけに有料座席を連結すれば快速に関わるリスクを排してハイリターンが見込める
0786名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 13:21:41.45ID:JB0yP/RK
>>783
人違いだよ、俺は自由席なんて言ってないぞ
口調を真似して、ただ快速に有料座席を不要だと言ってるだけだぞ
0787名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 13:56:52.82ID:CHRFlFmY
12両固定編成による運用ができない状態では、ペイできない
かといって12両固定編成にするだけの設備投資は難しいし、直通客を捨てることでの収入は減る
(関東より関西は高齢化率が高いため)
滋賀県24.2
京都府27.5
大阪府26.1
兵庫県27.1

栃木県25.9
群馬県27.6
埼玉県24.8
千葉県25.9
東京都22.7
神奈川県23.9
0788名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 13:59:35.46ID:Linp0InD
JR東が成功例?
冗談も顔だけにして欲しいな
あんなものは全体のレベルが低くて選択肢が乏しい中で他にやりようが無くて仕方なく乗ってる人が多数居るだけ
極めて限定的な客を対象に競合私鉄があるとか大袈裟に喚いてるがその私鉄の競争力無さ、私鉄含めた全体のレベル低さはとっくに既出なのに
乗客の満足度は極めて低いだろう
更に成功の基準はなんだ?
例えば常磐線の平日真昼間のあのガラガラぶりとかあれで成功なのか?
隣の普通車には立ち客出る程度でもグリーン車は笑えるくらいガラガラが日常茶飯事
あれが「正直な」乗客の支持具合だろう
0789名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 14:07:53.04ID:6QwNPym4
>>784
自分の記憶に間違いがなければ、快速にグリーン車があった時代の新快速は日中の運転だけ
だったと思う。朝夕ラッシュに新快速の運転はなく、ラッシュ時は快速が最速の通勤電車
だった。日中はともかく、ラッシュ時のグリーン車が混まなかったとしても、それを新快速
を理由にするには無理がある。ちなみに、ラッシュ時のブルーライナーは6連を2つ繋げて、
12連で快速運用に入っていた。サロを繋げたら7連になってラッシュ運用に入れにくいという
のも新快速にグリーン車がなかった理由かもしれない。

117系シティライナーの投入からグリーン車の撤退まで半年程度しかない。グリーン車の
撤退の理由の一つにグリーン車と117系のアコモの差が小さすぎるという事もあったとどこかで
読んだ覚えがある。昔過ぎるのでソースは忘れたが、もし真実なら、現在もその状況は変わっていない。
0790名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 14:33:28.73ID:CHRFlFmY
>>787の高齢化率ソース
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2017/html/zenbun/s1_1_2.html

なので、試験整備しても他へ流用できる規模のものが好ましい
とりあえず、毎時1本走っている姫路−野洲間の4両付属編成を改装した287系4両編成と交換し(東京側連結)、
((2時間15分+30分)*2)+1時間くらいと考え、7本改造
みどりの券売機を少し限定用途として改造したものを草津・大津・山科〜姫路までの新快速停車駅ホーム上に設置
急遽快速として野洲/姫路駅から運転することになっても、東京側4両を差し替えればいいだけなので簡単
4両に客乗1名ならペイできる
グリーン指定席として運用
 みどりの券売機改造版での選択 IC乗車券・磁気対応きっぷ投入→新快速グリーン指定席での下車駅選択→窓・通路側選択→(きっぷの場合は料金投入)→発券しきっぷ等と一緒に引き渡し
0791名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 15:13:23.50ID:CHRFlFmY
113系7両(クハ+モハ+モハ+クハ+モハ+モハ+クハ)
153系6両(クハ+モハ+モハ+モハ+モハ+クハ)

京阪神快速サロはクロスシートもしくは東京から流れてきたばったんこシート(R51)だったから、クロスシートの117系にはかなわなかった
117系営業投入は1980.1.22
京阪神快速サロの廃止は1980.8.24
 純粋にS55(1980).10の減量ダイヤでの削減+スカ線分離に伴う普通電車用グリーン車転配のため
 同日以後も編成組み換えの都合上、未施工編成にはサロが連結されたまま運転されていたが、普通車として扱われた
ダイヤが日中だったかどうかは知らん
0792名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 15:16:07.22ID:2AHUoTBG
>>789
あの当時のばあいは国鉄快速G乗るくらいなら京阪や阪急の転クロに乗るってのがデフォ
そもそも京阪ロマンスカーや阪急2800系のコンセプトが運賃だけで国鉄旧二等車のサービスを
ってものだったし
0793名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 15:18:31.81ID:2AHUoTBG
>>767
京阪プレミアムカーは3社とも今ないがしろにして行き場を失ってる、
京阪間直通旅客(特に非定期客)の獲得っていみがあるわけで
0794名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 15:21:44.76ID:2AHUoTBG
>>784
153系は117系の時代に新快速G入れても載らないのは確定
ってのは国鉄時代の頃ってラッシュピークでもうまくすれば座れたからな
それこそ「普通運賃だけで自由席G車に乗せてやる」って心意気こそ117系の神髄で国鉄本社が目の敵にしてても
他社対抗でいやいや認めるしかなくなった譲歩
0795名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 15:42:52.71ID:CHRFlFmY
>>185系0番台普通車登場時「・・・」
0796名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 15:46:49.65ID:2AHUoTBG
>>795
特急普通車=普通G車ってヒエラルキーあったの知ってるかい
0797名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 15:51:59.13ID:2AHUoTBG
結局のところ何が問題になったのかというと滋賀・播磨の人口急増と
221、223系投入などで吸われた場合の快適性が向上して、在来通り速い新快速に旅客が集中したため
常時12両でもラッシュ時は立たないといけない事態になってるからってのもある
平日日中ですら席が8割がた埋まってるからな

そういう快適性が低下してる現状だと有料座席車というのが見直されてるのはある
まあ総武快速や東北系統G導入時と同じ状況だわな
0798名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 16:18:35.23ID:2AHUoTBG
他スレでも考察してみたけど新快速1時間6本にして、京都〜大阪間快速廃止の普通化ってありなんでねと
現状通し快速の価値が茨木駅の身になってしまってて、そこに新快速全停するなら存在意義がなくなると思った
なら新快速増発と引き換えに快速なくすってのはアリかと、どうせみんな新快速のって空気輸送気味になるし
0799名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 16:33:53.00ID:RcqvBGwG
付加価値や差別化の案として
昔ながらの113系グリーン車みたいな車両を復刻するのはいかが?
年配者や国鉄ファンが懐かしさに惹かれて喜ぶかも
0800名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 16:37:21.37ID:EDQmqzVZ
たとえば時間当たりの延べ車両数を減らさないという条件で野洲米原間を野洲から南と切り離すというのはどうだろう
新快速の数がそんなに増えても湖北では過剰だしそれなら野洲折り返しにする方が間隔を少なくできる。
乗り換えの手間を強いる以上、当然本数減などのサービス低下は受け入れられない。
これでどうやろ?
0801名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 16:40:13.66ID:2AHUoTBG
新快速は直通客が結構馬鹿ならんからそれはダメだと思う
特に近江八幡、彦根やそれ以東以北から草津大津京都への直通需要が結構デカいんだよ
有名な新幹線びわこ栗東駅が頓挫したのも新快速が便利だからそこにこだましか止まらない駅なんざ誰も使わん
って当たり前の理由なんで
0802名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 16:42:38.88ID:2AHUoTBG
あとなにげに関が原区間の乗客流動の伸びが国鉄比で4倍くらいになってるんで
その理由はとりあえず米原で乗り換えたら後は京都/岐阜・名古屋までなら楽ちんで最速だからってのもある
0803名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 16:43:39.02ID:2AHUoTBG
まあ車輌切り離しを草津か野洲でやってもいいとはおもうがね
ここでだいぶ降りて12両でも結構開く
0805名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 17:50:00.82ID:CHRFlFmY
>>800
日本語でおk
0806名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 17:51:07.48ID:CHRFlFmY
>>803
本数が増やせないから12両化していることに気づけ無能
0807名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 17:57:38.44ID:Va/fIyqu
>>793
それを理解しないのがグリーン自由席厨

土休日の混んでる時間帯だけ快速を新快速に格上げするか、快速を京阪神間先着にするというのもサービス向上のひとつの手かもね。
余力があれば、平日みたいに大阪発着を増発するとか。
0809名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 18:03:22.47ID:3hx0r7ig
途中駅で分断して乗り換えにしろ
途中駅で車両切り離ししろ

わざわざ乗客にとって不利益になることを要望する自称乗客の社畜は滑稽だな
0810名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 18:29:32.82ID:ywMJgSvC
>>793
その需要は速くて便利で快適な自由席グリーン車で賄える
>>797
>>802
客は速くて便利なほうを選ぶからグリーン車導入で逃げることはなく
グリーン車の追加料金が入る分増収となる
>>807
快速が先着すればグリーン車の利用率上がる
>>808
増発増車はコストがかかる割にリターンないからやめたほうがいい
0811名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 18:32:53.21ID:ywMJgSvC
>>799
どこを113系っぽくするかにもよるが
座席は簡易リクライニングではなく287系などと同じもの
そしてコンセントの設置は必要だと思う
0812名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 18:55:24.28ID:whPnqWbF
>>810
追い抜きのない東の快速と比べて頻繁に追い抜かれる西の快速に有料座席は不要
快速が先着するような短距離短時間利用には需要がない
ラッシュ時の着席なら新快速に加えて特急かライナー走らせて補えばいい
0813名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:03:01.34ID:ywMJgSvC
>>812
ラッシュ時快速が先着する大阪〜三ノ宮・京都の需要が十分あるし
東日本の中央線には中央特快に抜かれる快速にもグリーン車導入されるから
新快速・快速の両方にグリーン車が必要
0814名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:09:45.90ID:whPnqWbF
>>813
大阪〜三ノ宮間に着席需要は求められない
根拠として、阪急8000系にあったクロスシートが9000系では廃されたのは、着席需要より速達性、高頻度運転が求められてるというニーズに沿ったから
大阪〜京都を先着する快速はそもそも数本しかない上、その時間に新快速が少ないだけなので新快速の増発かライナーor特急の運転だけで済む
ラッシュ時以外需要のない快速有料座席は不要
0815名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:19:06.70ID:NwazCOfE
逆に中央特快に抜かれるような快速にもグリーン車の需要が多いとしたらそんだけどの電車も語んでいて不合理な選択せざるを得ないって状況が悲惨なんだな
普通に考えて実にアホらしく不合理な選択だ
0816名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:19:36.73ID:CHRFlFmY
快速も需要はあるけど、利益でなく損益しか出ない需要分しかない
それはあまりにも停車駅が多いからだ

西日本だってライナーを走らせている
しかし、新大阪から西側はJR西日本の新幹線が運転されているし、何より朝の西明石→神戸間の列車線は限界状態のため、増発余地がない
むしろ、
新大阪−西明石間の新幹線自由席料金を1730円から860円にし、
大阪・西明石両経由の磁気定期券かつ新大阪駅で新幹線−在来線乗継改札に「新大阪駅以西の新幹線自由席乗車券」と同時投入する場合に限り、通過を認める
としたほうがよい
0817名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:24:32.63ID:ywMJgSvC
>>814
それは無料だからこの話とは関係ないし
快速にもあれば増発することなく有料座席をより高頻度にできる
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:27:54.23ID:whPnqWbF
>>817
高頻度にしても乗客がいなければ無駄になる
朝ラッシュの時間ならサンダーバードの車両が余ってるから新車導入する必要もない
快速に有料座席を導入するとコストがかかる割にリターンがないからやめたほうがいい
0819名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:31:42.42ID:ywMJgSvC
>>815
追加料金で時間かけずに快適性を得るのは合理的だと思う
追加料金を払う人を優遇したほうが儲かる
>>816
快速が先着するラッシュ時の都市間や新快速通過駅からのグリーン車の需要もある
ラッシュ時と土休日に稼ぐことが重要で平日昼間ガラガラなのは東日本も同じ
新幹線をそんなに値下げしたら収益が減る
0820名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:37:54.41ID:NwazCOfE
>>817
何かお前の話を聞いてると「乗客はもっとカネを払いたい」ニーズのように聞こえる
そんなニーズあるのか?
>>819
また儲かるだ
お前の頭は乗客の損得よりも鉄道会社の損得ばかり
>先着や通過駅
だったら何のために特快に抜かれてもって強調する必要があったんだ?
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:39:27.16ID:whPnqWbF
>>819
快速に有料座席を導入したら収益が減る
それはあなたも認めるでしょ?
0822名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:40:53.92ID:NwazCOfE
しかもそこでも「稼ぐことが重要で」「収益が減る」
頭の中はつくづく鉄道会社の都合だけで一杯一杯
乗客のことなんか考える容量ありません(笑)
0823名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:43:48.66ID:qsqZ/dDJ
>>820
もっとお金払いたいなら単純な値上げの方が効果ありそうだな。
昼特も廃止になるし、特定運賃もやめたらいい。彼の理屈では一般利用客は何しても逃げないから値上げくらい問題なし。
こうすれば、利用者全員からお金を追加で取れて収益大幅アップ。収益に寄与しないはずの一般客から巻き上げられるから、収益増はグリーン車の比なんかじゃないぞ。
0824名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:44:57.25ID:ywMJgSvC
>>820
金を払ってでも時間かけず快適な車両に乗りたい人もいる
そういう人を優遇したほうが追加料金が増えて収益を増やせる
>>821
どこを読めばそうなるのかわからん
重要の多いラッシュ時は快速が先着するし
快速にもグリーン車あれば増発することなく有料座席増やせる
だから快速にも必要
これも以前言ったが新快速と車両を共通化すれば予備を減らせるので経費も下がる
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:45:16.10ID:CHRFlFmY
>>819
需要はなんでもあるよ
小学生が誰しも思う「自分の家の玄関先から小学校校門まで一直線でほぼ片勾配もしくは水平の道を作れ」だって立派な需要
でも、それを提供することで利益が付かない限り、無駄遣いということに気づこうな

総じてお前が主張していることはすべて無駄度(赤字額)が大きい
0826名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:46:11.51ID:qsqZ/dDJ
>>819
↓これはお前に対して言えるな。
認められないのが悔しいなら、JR西日本から自由席の文字を引っ張り出してこいっていってんだよ。
勝手に一人で同じ事くりかえても何の解決にもならないし、議論する側からしても鬱陶しいんだよ。同じ事何回いうつもりだ?
どんなに理屈こねようが、筋通っていても本家JR西日本の公式回答には勝てないからな。
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:48:36.43ID:CHRFlFmY
>>824
そういう人は支出額を考えて住宅や会社を移転すると思う
よほど行き来の車窓が好きならともかく
0828名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:51:25.17ID:qsqZ/dDJ
>>824
頭悪いな。快速にも押したいなら、朝は神戸〜京都は新快速も快速も同じ停車駅にして平行ダイヤして有効本数確保とか言えんのか?
お前には何の工夫もないんだよ。単に自由席ばらまいとけばあとはどうでもいいというざるな発想するから反対されんだよ。
指定席派の方があれこれといろんな需要に応えるための提案してるわ。
客がもとめてるのはそういう多様性。
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:53:45.21ID:CHRFlFmY
>>824
どのようにグリーン車券を確認をするんだ?
停車駅が短くて多い場合は専務車掌が必要だけど
グリーン車を12両編成中何両作るつもりだ
0830名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:53:58.48ID:2AHUoTBG
>>809
でも難しい問題は米原で分割併合が恒常的に行われてることで
それは長浜〜敦賀直通が4両編成という草津・野洲までもっていくには中途半端に席数が少ないからというのがある
北は北でホーム長制限あるし難しい
0832名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:55:43.73ID:qsqZ/dDJ
新快速が便利だから客が集中するなら新快速の利便性を落としゃいいんだよ。
グリーン車の快適性は新快速の速達性をのメリットを上回るんだろ。
お前のいってることはそういうことだ
0833名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:57:22.03ID:whPnqWbF
>>824
散々言ってるが
反論があるなら、新快速快速合わせて6割埋まる内、快速だけでは何割が埋まり、快速に有料座席が無かった場合と比べてどれくらい減収なのか具体的に説明して
予備を減らして経費を削減できるなら有料座席導入如何に関わらず今すぐしてるでしょ
でもしてないのはJR西にそこまでの体力がないから
体力がないのに快速まで有料座席を導入する金はない
0834名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 19:59:35.97ID:qsqZ/dDJ
>>829
自由席なら車内精算限定だろうな。
アテンダントを複数人入れて人海戦術。
前もって購入する意味ないし、券売機やネットも発券利便性を阻害する要因。システム入れる必要性がまったくない。
自由席派の理想をまとめるとこうなる。
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:06:13.88ID:ywMJgSvC
>>828
>>161>>760で工夫してるだろ
指定席は特急にある
指定席も自由席も選べて多様性は十分と思うが
>>829
東日本と同じやり方
グリーン車対応新ICOCA販売
平屋なら2両が妥当>>161
>>832
そうじゃない
自由席グリーン車なら速達性と利便性を最大限に活かせる
>>833
西日本を卑下しすぎ
そのうち説明する
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:07:38.95ID:qsqZ/dDJ
>>833
もしくは、>>826のレスのいうように
JR西に公式決定させるかだな。
自信あるならここで反論するより、JR西に決断させた方が早いぞ。一発ですべてが決まる。
0837名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:10:10.69ID:ywMJgSvC
>>825
利益が出る根拠は>>438>>487で説明した
>>827
関係ない
関東で私鉄とJR選べる状況でJR選ぶ人が多い
私鉄が混んでいるのは私鉄が独占してる区間
0838名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:11:09.01ID:qsqZ/dDJ
>>835
神戸→京都はサンダーバードみたいなキャパある直通特急ありませんよ
あとそれは工夫とは言わない、妄想
個人で車両計画語ってる時点で論外
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:12:47.17ID:CHRFlFmY
>>835
で、2両合計で何席だ?
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:15:03.77ID:CHRFlFmY
>>837
東京−横浜間がそのまま大阪−三ノ宮間にはならない
あくまで大阪−三ノ宮の乗降人数が東京−横浜間を超えるのなら別だが
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:16:20.09ID:whPnqWbF
>>837
快速で利益が出ない根拠は>>493で説明した
関西の有料座席は新快速さえあれば十分
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:16:24.97ID:ywMJgSvC
>>838
昔のスーパー雷鳥は神戸発着だったが大阪に短縮されたが
神戸〜京都の特急って需要あるか?
0843名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:20:08.89ID:2AHUoTBG
>>833
色々あって詳細出せないけど6月にあった何かをチラ見した経験的には
新快速と快速には巨大な格差があるのは確か、これは実際にデータで見た、そして西はこのデータを持ってる
快速が6両〜8両だけで運行されてることが多いってのは利用実態に即してるんだよ
でもそれなら全部新快速で10分ヘッドのほうがいいよねという考えは当然西も持ってるって話になる
0844名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:20:42.49ID:qsqZ/dDJ
あのな、自分で京都⇄神戸間がポイントと言っときながら、需要あるの?ってふざけるのも大概にしろ。
大阪通過する利用もかなりあるわ。
それに第1、朝の姫路から大阪の特急自体皆無だ。
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:21:06.52ID:CHRFlFmY
>>838
1989年から1997年まで神戸発着北陸特急があったけど、数往復しかなかった
0846名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:22:33.87ID:2AHUoTBG
>>834
自分は自由席G派だけど券売機やネットは否定しないよ
ただ前もって決まった時間の指定券というのは非常に使い勝手が悪いという事は指摘したい
それなら自由席で回数券とかそんなのでもいい
0847名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:23:18.25ID:ywMJgSvC
>>839
112席
>>161は間違い
>>840
西日本より利用者がずっと少ない京阪でプレミアムカーが大成功してる
>>841
ラッシュ時に混めば他ガラガラでも問題ない
これは東日本で証明してる
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:23:31.87ID:2AHUoTBG
神戸〜大阪〜京都にはスーパーはくとという特急が走ってましてね
京都〜新大阪になるとくろしおとはるかがry
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:26:40.00ID:qsqZ/dDJ
>>848
それってラッシュ時の本数と両数わかります?ちょっと調べてきてよ。
0850名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:28:03.21ID:XFsg45ar
>>823
>逃げないから問題ない
すげーな 頭の中は常に社畜目線ばかりで乗客目線は欠片も無いんだな
逃げられないから不満だけど逃げられない客が存在してることを問題ないんだと言い切るとは
つまり収益など鉄道会社の損得のこと以外は何にも興味ないと
0851名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:28:38.55ID:tbHiYQsP
>>810
休日に今の平日並みに増発すればいいと書いただけなんだが?
所要車両は増えない前提。
0852名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:30:34.35ID:whPnqWbF
>>847
問題あるよ

あとプレミアムカーは1列車あたり40席、1時間あたり160席でJR特急グリーン車並の設備
お前の提案してるのは1列車あたり112席、1時間あたり784席で特急普通車並の設備
しかもその内336席は同じ値段で早くつく列車が存在する
京阪に比べて約5倍のキャパ、劣る設備で客は集まるのか?
0853名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:30:35.42ID:qsqZ/dDJ
>>846
正直、事前購入に何のメリットもないのに買う必要性あるか?
時間指定も座席の保証もない、遅れの保証もない、こんなリスクだらけな切符事前に買う意味ないだろ。
損得を考える関西人はまず事前には買わないな。気分で乗りたいときは券売機鬱陶しいとかほざくんだぞ。
0854名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:30:43.52ID:tbHiYQsP
>>835
逃げたw
0855名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:34:10.02ID:tbHiYQsP
>>847
お前、目悪いんか?
ロングシートでぎゅうぎゅう詰から解放されたい東の中電客と、乗った時は立ってても途中から客が入れ替わって座れる転換クロスの新快速と比べられるわけないやろw
0856名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:40:15.65ID:CHRFlFmY
新快速グリーンに金を突っ込むより、大久保→三ノ宮の列車線(外側線)主要駅の上りホームだけ14両化したほうがよい
そっちのほうが多く人を運べる
摩耶駅の上り貨物退避線で分割して、上り電車線へ入れ、六甲道駅から各停で大阪もしくは高槻まで運転
これなら大久保・西明石・明石・神戸・三ノ宮のホームを一部延長するだけで済む
0857名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:42:28.01ID:CHRFlFmY
>>847
シートピッチは?
もちろん専用車だと思うけど、サロ223・222、モロ225・224か
0858名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 20:50:17.04ID:CHRFlFmY
>>847
元々大阪−京都間で速度制限がありすぎで速達性を放棄した京阪と
大阪−京都間で速達性を売りにガチ喧嘩をしてきた阪急とJRをどうして同列で騙るのだ?
0859名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 21:05:32.01ID:CHRFlFmY
確かに逃げないだろう
しかし、神戸高速鉄道が解体され、阪急阪神東宝グループの再編により、山陽阪神電気鉄道が設立されたら、
運賃障壁が取り払われることになり、そこそこ山陽阪神電気鉄道へ流れる
0860名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 21:22:01.09ID:Dzb9RAaM
>>858
>>
0861名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 21:29:52.10ID:YsqBMMak
>>809
単純に乗客が損するだけの台車減と
乗客にメリットもある区間分割は違うよ
長すぎる区間がダイヤを硬直化させ停車間隔を長くしている。例えば4両編成の電車を彦根折返しにしたら北陸本線の停車間隔をもっと短くできるだろう。
また区間を分割することで長距離客が占拠する座席に座れるようになる。
また人身事故や悪天候によるトラブルの影響を少なくする事ができる
0862名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 21:30:39.01ID:Dzb9RAaM
>>852
西日本なら京阪間だけで利用者が京阪の5倍以上いるんじゃないか?
>>853
なぜみんなそうだと決めつける?
それこそ多様性に反する
指定席なら特急や新幹線があるので
指定席じゃなきゃ嫌な人はそちらを使えばいい
>>855
入れ替わりまで30分前後かかる
それくらいあればグリーン車の需要も当然ある
>>856
一般車増車しても客は増えないし一般車減車しても客は増えない
それよりもグリーン車で収益上げたほうが確実
>>858
JRのほうが速くて便利
速くて便利なほうが選ばれる
0863名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 21:38:52.09ID:CHRFlFmY
>一般車増車しても客は増えないし一般車減車しても客は増えない
>それよりもグリーン車で収益上げたほうが確実
書いている区間が理解できないのか?

>JRのほうが速くて便利
>速くて便利なほうが選ばれる
時間が短いなら座らなくても耐えられる
神戸−三ノ宮間たった3分を平日事前購入770円を出して座りたい?
0864名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 21:39:42.42ID:Dzb9RAaM
そういうと主観だと思われそうなんで付け加えるが
速くて便利なほうが選ばれる理由は>>729>>837
>>861
多くの料金を払う長距離利用者に負担がかかる
一般車利用者より有料座席利用者
短距離利用者より長距離利用者を優遇したほうが収益が上がる
トラブルの影響を受けにくい自由席グリーン車が必要
新快速・快速の両方にあれば選択肢が増えて新快速が満席でも大丈夫
0865名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 21:44:07.86ID:CHRFlFmY
グリーン自由席なら、快速・新快速グリーン座席には新幹線グリーン座席(2+1列)を使わなければ誰も乗らない
0866名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:15.58ID:D4Y/FbqZ
>>862
新快速における事前の座席指定は無意味、需要はゼロって言ったの誰だよ。
事前購入に何もメリットない新快速有料席を事前に買う理由は何ですか?

そんな制度だと車内精算が横行してJR東日本が改札に苦労するのも分かるよ。
それに全然多様性ない。指定席がほしい人は新快速には乗るなだろう。これ排除じゃん。
0867名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 21:53:12.87ID:Dzb9RAaM
>>865
これも何度も言ってるが特急一般席と同等の4列リクライニングが妥当
快適性も座席数も両立している
特急に抜かれるわけではないから速達性もある
>>866
自由席がほしい人はグリーン車乗るなよりずっといい
本数の少ない特急には時間をかけてでも絶対座りたい人のために着席重視の指定席
本数の多い新快速・快速には時間をかけずに座りたい人のために利便性重視の自由席が合っている
両方のニーズに応えられる
0868名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 21:56:30.25ID:D4Y/FbqZ
>>862
なぜみんなそうだと決めつける?
逆に返すわ、自由席乗りたい人しかいないとなぜ決めつけるんだ。
指定席を要求する客はまるで反逆者みたいな扱いするんだ。

指定席を要求する客が皆無だという根拠をぜひあげてほしいわ。
もちろん関西でね。関東は状況が違うので根拠になりません。
0869名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 21:59:30.43ID:D4Y/FbqZ
>>867
以前にありましたよね。気分で乗りたいのなら車内で精算したらいいと。
これで十分に要求にこたえられるでしょう。

京阪のラッシュ時の指定席の予約状況みたことある?
2週間先まで指定席が満席の列車もあるんだよ。飛び乗るような感覚の客しかないならそんなことにはならないんだけどな。
京阪としても2週間先まで収益の確保が約束されているのでメリットある。
0870名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:03:17.33ID:wDNXDTA0
そこまで宗教戦争するほどかねー<自由席vs指定席
自分は自分が大阪駅や京都駅、三宮、滋賀区間では
自由席のほうが手軽だからいい、指定席は指定であることがすでにデメリットだとは言ったが
需要がない完全否定とまでとはってない
0871名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:05:18.07ID:ja+CzRcj
>>809
言うとおりだよ
笑止千万
0872名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:13.26ID:ja+CzRcj
>>812
賛成
0873名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:09:11.17ID:wDNXDTA0
ぶっちゃけ大阪以東の快速は廃止してもいいんじゃと思うときはある
垂水とか兵庫のこと考えると大阪以西は残すしかないってのはわかるが
その代わり新快速を茨木停車と引き換えに毎時6本、これで楽したくて快速乗ってた層を取り込める
0874名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:10:01.17ID:ja+CzRcj
>>831
奈良、クスクス
0875名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:12:41.84ID:ja+CzRcj
>>870
自由席は着席保証無いのが最大のデメリット。
以上終了
0877名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:15:40.13ID:AniUjzh4
>>868
>>869
指定席のニーズは否定してないし
指定席は特急と新幹線にあるんだからそちらを使えばいい
指定席だと時間を合わせる手間があるし
ダイヤが乱れると使えなくなる可能性が高い
だから新快速・快速には自由席グリーン車が合っている
ダイヤが乱れたときにグリーン車として使えなくなったら選択肢が減ってしまい
それこそ多様性を失う
0878名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:21:50.88ID:D4Y/FbqZ
>>870
そもそも2者択一で語ること自体がいけないんだよ。
両方の需要に答えるのがベストです。以前に有料自由席+指定席といったのですがね。
それがややこしいのなら、指定席のがいいと言ったまでです。

指定席で自由席の需要をカバーできて逆はできません。
指定席だと車内精算を活用すれば自由席の要求も問題なく答えられる。
事前購入する手間を省くことができ、気軽さも実現可能。

しかし自由席では指定席の要求は答えられない。違う種類の列車の用意が必要。
現に数の少ない特急などに誘導してます。指定席を希望する客には不便を強いています。
0879名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:21:57.24ID:CHRFlFmY
快速に黒字になるほどのグリーン席需要なし
新快速だって12両固定編成化の上で、客乗付112席如きでは、グリーン席収入を上回る直通利用客を切り捨てるため、黒字になるほどのグリーン席需要なし

パンク寸前の明石−神戸間で輸送力を増やすには、
1.西明石−新大阪間新幹線自由席特急券値下げによる移転推進での緩和
2.321系7×2編成の区間新快速による物理的に輸送力を増やすことでの緩和
しかない

そして新快速の着席指定は毎時1本の(網干−)姫路−野洲の新快速12両編成の付属4両編成を客乗付改造287系4両に変更して試験運用するのが一番適切でペイしやすい
0880名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:26:14.38ID:D4Y/FbqZ
>>877
トラブル時もよく言われるけど、自由席+指定席なら問題ない。
指定席のみとしても指定席を自由席(有料券を持っている人対象)として開放したらいい。

何度もいってますが、時間を合わせる手間が面倒なら、直後の列車にのり
車内精算して座席発行してもらえればいい。何も不自由もないじゃないですか。
0881名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:29:32.56ID:CHRFlFmY
指定席 普通の指定席。着席保証あり。ただし、発券に時間がかかる(列車指定→下車駅→席指定(これで一番時間がかかる))
定員制自由席 空席に座る。着席保証あり。発券は時間がかからない(列車指定→下車駅)
自由席 普通の自由席。着席保証なし。発券はまったく時間がかからない。しかし、転換クロスシートより数段上のシートでなければ、乗車率が悪化
0882名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:30:21.87ID:D4Y/FbqZ
>>877
喧嘩売るようだけど、>>880の仕組みなら指定席、自由席どちらの客もカバーできる。
否定しないということは需要はあると認めるだよね、それを新快速の有料座席に取り込まないでどうする。
それこそ機会ロスで、収入確保の妨げになる。
0883名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:33:56.30ID:CHRFlFmY
>>880
それでは途中駅からの指定席発券がほぼ不可能になる
そして>>866と矛盾する
0884名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:35:44.56ID:VG0Q07X+
着席保証なんてくだらない商品作るくらいねら席増やせばいいじゃない。
1編成で50万席あれば大阪駅の1日の乗客全てがその一列車に集中してもまず座れないなんてことはない。
万一他の駅の乗客が通しで乗ってて座れない場合でも数分で次の列車が来るのなら、扉付近に座ろうとか束社畜みてーなフテー考えしない限り次の列車でも座れないなんてことはない。
0885名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:36:43.76ID:D4Y/FbqZ
>>881
〇 事前に確保したい客
  事前に指定席を予約。発券に時間がかかっても気にしない。
  座席を確実に確保できて満足

〇 座席指定が面倒な客
  券売機で購入。座席お任せにすれば時間節約可能できて満足

〇 時間優先、その日の気分で直前で乗車を決める客(自由席でもいい客)
  券売機で座席お任せ or 車内で購入・座席はアテンダント指定(購入が面倒な客)
  無駄なく最短時間で購入できて、速達性も確保できて満足

これですべての要求にこたえられるんですけど
0886名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:40:08.90ID:CHRFlFmY
>>885
ホーム上専用券売機で買う人が一番多いのだけど、1ホームに何台設置するんだ?
6台?
0887名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:44:29.85ID:D4Y/FbqZ
>>882
あくまでもほとんど電車が走ってないのトラブル時。
通常はスマホなどで変更すればいい、面倒なら車内で変更してもらえればいい。
アテンダントにはそれくらいはしてもらわないと。
自由席にしてもどうせ車内で精算されるんだし、事前購入メリットのある指定席制度の方が負担は少ない。

>>886
それ自由席でも同じ。自由席にしたらもっとひどくなる。
座席指定が不要だから券売機ですら買わなくなるでしょうけど。
0888名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:49:22.54ID:ja+CzRcj
>>886
てことは、こいつはスマホ持って無いのかな?
今時ネットだ
0889名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:51:09.34ID:6QwNPym4
>>862
>西日本なら京阪間だけで利用者が京阪の5倍以上いるんじゃないか?  
いい加減な事を言い過ぎだ。彼の根拠がいかに適当か証明している。
朝ラッシュ時の輸送量
    京阪 野江から京橋  7:50-8:50 38116人
    JR 茨木から新大阪 7:30-8:30 37740人
 
朝の通勤時間帯なので住宅地から大阪への出勤がメインだろうから、一日を通した
輸送量の傾向は変わるだろうが。5倍なんて数字が出るはずはない。
上記データの出典元
http://www.mlit.go.jp/common/001245347.pdf
0890名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:52:52.33ID:ja+CzRcj
>>877
自由席も同じ
打ち切りならば全額返金も後続に変更可能なのも、必要ならば立ち席も一緒。
着席保証のメリットだけのこる
以上終了
0891名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:54:34.01ID:ja+CzRcj
>>885
その通り。
券売機、スマホ併用ね
0892名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:56:12.58ID:ja+CzRcj
>>846
屁理屈。
以上終了
0893名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:57:00.45ID:CHRFlFmY
毎時1本の場合、トラブル時
特急券ではないので、
利用しない場合は払い戻し
利用する場合は途中で運休する以外は払い戻しなし
乗車変更:ホーム上自動券売機にて無料で実施

野洲→姫路において
野洲発車前に快速電車12両化する場合→すぐさまグリーン席4両切り離し、223/225系4両を連結。すべて払い戻し(8両の場合は切り離すだけ)
途中大阪駅から先で運休の場合→大阪から先の分だけ払い戻し。大阪までの利用者は払い戻しなし

以上
明日
0894名無し野電車区
垢版 |
2018/07/30(月) 22:58:40.70ID:ja+CzRcj
>>855
目じゃなく頭が悪い
自説以外認知出来ないんだよ
0895名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 00:09:28.85ID:uWWO7GQ3
>>889
訂正
誤→彼の根拠がいかに適当か証明している。
正→彼の根拠がいかに不適当か証明している。
0896名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 00:17:45.48ID:RHDigU9F
>>809
よく乗客に不利益になる主張する社畜なんて言葉があるけど、別にそんなこと言ってない。
乗客の利益だけ考えるなら無料でグランクラス以上のサービスがいいに決まってる。
だがそんなリアリティーのない話は求めてない。
サービスなんてもんは客の要望をもとに企業の利益を鑑みて決められるもんなんだから、完全顧客目線の主張こそ排除されるべきだろ。
似非経営者を叩く向きはあるけど、客の一方的な主張よりまともだ。
0897名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 00:18:20.21ID:Wy7GIVaX
快速に有料座席は不要です
彼は快速が先着する列車もあるから必要と宣っているが、朝ラッシュ時の数本の例外を持ち出して根拠とするのは無理がある
それ以外の列車は?と問えばガラガラでも問題ないと、導入費用や運行コストについて一切語ろうとしない
乗車率は?と問いてもダンマリ
JRの利益が優先と言いながら収益が見込まれない快速への有料座席導入は実に矛盾している
0898名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 00:29:28.07ID:RHDigU9F
あと、今の日本の鉄道システムの問題だけど自由席が指定席より安いことそのものが問題なんじゃないか?
0899名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 00:41:42.13ID:RHDigU9F
>>897
だいたいこんな感じじゃないの?って話す場で中の人(それも中枢かそこらの人)じゃなきゃ分からないレベルの正確な数値求めるとかおかしくないか?
客の一方的過ぎる主張だけするか、さもなくばごく一部の人しか知り得ないデータまで出さなきゃ認めない。
そんなのおかしいだろ
0900名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 01:12:55.98ID:A5vA/Jrb
君の頭の中は客の言い分はいつも一方的過ぎるもので、一方鉄道会社、とりわけ束日本の主張こそは一方的では無く客の利益と企業の利益のバランス取ったリアリティーある適正な水準なのだろう
他社より束日本のサービスが劣ってる部分は他社こそが一方的に不適正に客に擦り寄りすぎてるだけで束日本のレベルこそが唯一正しく適正なのだろう
まあ納得や共感出来る人は誰一人居ないだろうね
0901名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 05:37:46.43ID:RHDigU9F
>>900
そんなこと俺は言ってない。
お前みたいに人の書き込みをみて勝手に「東日本のレベルこそが唯一正しく適正」などと言ってもいない次元の極論に飛躍する奴を批判してるだけだぞ。
0902名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 05:41:23.06ID:R5TlmOWR
>>899
これはあなたとは違う例の人のことを指しているのですが
そもそも「だいたいこんな感じじゃないの?」という言い方ではないですからね。
基本断定、絶対的な答え、決定事項のように話しています。
あまりにもしつこく、自由席主張=強引になっています。
だったらそれなりの絶対的な根拠を、になるわけですね。

それが気に食わないのであれば、例の人とは違うことを明確にした方がいいですよ。
0903名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 06:09:58.30ID:w/L5hJPX
こと関西においては、有料サービスは手軽に買えるかどうかってのは
売れるか売れないかの分水嶺ってのは間違いなくあるかと

ホーム上券売機はもちろん
0904名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 06:17:43.27ID:R5TlmOWR
>>899
あと、中の人しかわからないくらいの根拠や事実だせば
不毛な議論に決着をつけられるという思惑もあると思います。
JR西日本と直接交渉してください、という意見もそれに近いでしょうね。

>>903
京阪がしているインターネット重視+改札外窓口、車内精算の売り方でも成り立っていますので
そのくらいのレベルあれば十分なんでしょうね。券売機おかずにコスト削減も一つですね。

指定席でも自由席でも専用の券売機の必要性は疑問符ですね。
インターネットでできる声がある一方で、券売機で買う時間がない、もったいない意見もありますので。
0905名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 06:26:26.58ID:N7g+tKXf
>>900
その通り。誰も賛成しない
0906名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 06:30:53.02ID:N7g+tKXf
>>896
出たぜまた社畜目線
0907名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 06:50:05.98ID:6y4GagrG
>>890
それは西日本にとって負担だろ
車内で購入も負担となるから駅で買ったほうが得するよう車内料金がある
>>896
利用者にも西日本にもメリットがある方法でないと
>>897
>>813でも言ったが中央特快に抜かれる快速にもグリーン車あるんだから何もおかしくはない
常磐線のグリーン車も混むのはラッシュ時だけ
そもそも平日日中まで混む路線なんて存在しない
>>900
私鉄が間違っているとは言ってない
本数や運行距離から考えて西日本は東日本の方法が最も合っていると言ってる
0908名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 06:59:52.01ID:6y4GagrG
>>878
車内精算は乗務員の負担となる
だから車内料金を設ける必要がある
便利さが自由席の最大の売りだから
自由席は着席保証がないかわりに便利
指定席は不便なかわりに着席保証ある
これで一長一短で選択肢としては十分
>>879
固定じゃない
4+8連で8側に2両グリーン車
快速は終日8連で運行
0909名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 07:08:27.25ID:tIp0/z9e
>>908
便利なのは車内精算だぞ。アテンダントは車内精算する人が0でも必要。仕事の一環としてするのは問題ない。
それに車内精算は事前に何もしなくてもいい、券売機に並ばなくてもいい、気軽にいつでも乗れます。車内精算に別料金は利便性奪ってますよ
0910名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 07:10:20.23ID:Wy7GIVaX
>>907
中央快速線のそれは緩急接続がしっかりしてるし、本数も時間帯も限られる
緩急接続がない西とは話が違う
西日本の快速に当てはめるなら中央・総武緩行線快速に有料座席を導入するというのと同義
混む混まないじゃなくて、利益が出るか出ないかの話をしているんだがなぜ理解できない??
混むならそれこそ中央線を見習って、ラッシュ時にライナーの運行を走らせれば解決
本数が限られても利用者がいるのは泉北で実証済み
よって有料座席は新快速だけで十分
0911名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 07:13:28.86ID:6y4GagrG
>>909
全員が車内精算したらどうなるかくらいわかるだろ
車内料金設けて駅で買ったほうが得にするのは当然
0912名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 07:16:25.11ID:6y4GagrG
>>910
混む=利益
混めば混むほど利益になる
特急もあるんだから既に併用はできてる
その上で快速にも導入
0913名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 07:34:03.35ID:ELS0lxlp
>>908
自由席だったら売るだけじゃん。
ジュース売るのに特別料金か?
車内料金自体おかしいんだよ
0914名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 07:35:02.58ID:ELS0lxlp
>>911
自由席は車内で売るだけじゃん。
ジュース売るのに特別料金か?
0915名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 07:36:26.00ID:ELS0lxlp
>>908
ジュース売るのも負担だね
へーそうなんだへー
0916名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 07:41:56.79ID:mihHN5p7
たとえ0.01円でも運賃以外のカネ取る奴はすべからく束社畜であり世界の敵
座席は全ての乗客に公平であるべき。
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 08:08:03.82ID:uWWO7GQ3
>>908
いい加減な事ばかり主張して間違いを指摘されたら無視を決め込む誰かさんよ。
快速もラッシュ時は12連がほとんどだぞ。それを一般車6両に押し込める気か?
あんたの視野は本当にグリーン車にしかないな。視野が狭すぎる。
快速をグリーン2両付き8両に統一したら、マスコミに叩かれるのは間違いないし。
乗降時間が増えて毎日のようにダイヤ乱れが発生するぞ。
0918名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 08:12:04.87ID:6y4GagrG
>>917
それはない
今までが過剰だった
0919名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 08:19:08.44ID:uWWO7GQ3
>>918
自分が知る限りは過剰とは、とても言えないがね。
過剰とする理由ぐらいは教えてくれ。
見てきた。或いは乗ってきた時の感想でも良いから。
0920名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 08:19:42.85ID:6y4GagrG
一般車増やしても客は増えないし
一般車減らしても客は減らないが
グリーン車あれば追加料金で増収となる
0921名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 08:21:43.57ID:7iD1Xmed
>>912
乗車率130%、ローカル線の謎 都会並みの大混雑 皮肉なラッシュの背景とは 熊本のくま川鉄道
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/anatoku/article/434798/

この記事を読めばわかるがラッシュ時だけ混んでてもダメ
そもそも利益重視と言ってるのはあなただ
快速の有料座席導入と利益追求は相反している
快速に有料座席は不要
0922名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 08:29:30.33ID:uWWO7GQ3
>>920
なるほど、現場の乗車状況がどうなのか知ったことではないという事だな。
一般客なんか無茶苦茶にでも一般車に押し込んで、
自由席グリーン車の相対的な快適度を上げようという事だろう。

あんたによれば客に逃げ場はない。
逃げ場のない客を苦しませて、無理矢理に金を払わせるという事だな。
商売としては下の下だ。
0923名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 08:32:15.66ID:u3oe7G6F
>>911
京阪は券売機ないですよ。車内精算で回してます。どうせ京阪には人がいないとかいいだすんだろうけど。

>>920
そういいきるなら、値上げで底上げした方が効果ある。特定運賃なくせばグリーン車以上の収益になる。
0924名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 08:57:56.96ID:uWWO7GQ3
>>923
彼にとっては自由席グリーン車2両を繋げる事だけが目的。
理屈や理由は、自分の主張を裏付けるためだけにあれば良い。
裏付けとならない理屈や理由などは、彼にとっては無きに等しい。
0925名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 10:05:23.92ID:y7vWPN67
例えば米原より先で降りる人ならば新快速グリーン席も新幹線グリーン席もほぼ同等の性質を持つ
本当に新快速グリーン席に需要があるのなら新幹線グリーン席も利用されているはずだ。
ところが実際にはそうなってないわけで、グリーン席どころか自由席にもまだまだ余裕がある。
これから推測するに新快速グリーン席にはさほどの需要が無いのではないか。
0926名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 11:27:51.09ID:B26rHNQ1
>>908
もし自由席で購入の利便性考えるなら車内精算のみが一番でしょう。座席保証ないのに先に買うが理由まったくない。
時間がない中で並んで券売機で買って乗ったら座れない、払い戻しとか無駄の極み。
車内精算のみにしたら、システムも不要券売機も不要、アプリも不要、ICOCAの改修も不要、システムの維持費も不要。クレジットカード制約もなし。座れない、気にくわないならそもそも買わずに降りれる。めちゃくちゃシンプルで低コスト。
0927名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 11:31:42.86ID:B26rHNQ1
さらに事前販売しないならトラブル時や遅延時の払い戻しも不要。
乗った人からだけ車内で徴収するから、きっぷ持ってるのに乗れませんでしたは理論上発生しません。
これはあくまで自由席にするならば。ローコスト、ローリスクとはこのことをいいます。乗るかどうかは別として
0928名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 12:21:12.00ID:w/ndEZz9
>>757
あんなバカ高い金払って「ただ空間に入場したい」?
着席需要とはよく聞くが空間入場需要なんて聞いたことない
それでなんの根拠で「みんな払い戻しなんかいらないんだ」と決めつけ払い戻し希望の客の存在の
「多様性を奪う」んだか?
しかも払い戻しは強制ではない 任意でとどまるのは自由だ なのに払い戻しに拒絶反応示し、周知不十分批判にすら
有耶無耶にしたがる理由はなんなのか?
君の言動は乗客目線に立つときに全くわからない
「払い戻しが要らない客の存在」は周知しなくてよい理由には全くならない
0929名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 12:49:21.56ID:w/ndEZz9
料金水準、停車駅、走行区間や用途、運転本数あらゆるものが違う特急?
そもそも新快速走行区間にどんだけ走ってる?
そしてあちこちで言われ西の人間も言ってる「座りたい」というそもそもの発端の需要はひたすら無視か
>JRを選ぶ
>>741読んでないのか?全部答えが出てるじゃん ネットリサーチでもお前の言う「選んでる」人から
不満だらけだよ束日本って
>ダイヤが乱れた時に
お手軽じゃない話でしょ?それ それを理由に否定したら特急含めて指定席はみんなダメ
>理想的
バカ高い金払って座れないのが理想?(失笑)
0930名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 13:08:50.96ID:jZJSbjGO
>>921
利用者が増えたのはいいことだろ
ラッシュ時もガラガラならそれこそ悲劇
>>922
追加料金払ったほうが得をする
追加料金さえ払えば誰でも乗れる
これが本当の公平
>>923
ならば値上げもすればいい
>>925
京阪神間の通勤や観光で需要がある
>>926
現金でやり取りするよりICOCAかざすほうが便利
>>927
車内で徴収したら乗務員の手間が増える
>>929
独占してる区間を比べてもしょうがない
JR東日本と私鉄が競合してる区間はことごとくJR のほうが利用者多い
0931名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 13:14:36.31ID:jZJSbjGO
一般車をグリーン車に置き換えたら定期客をグリーン車へ誘導できる上に
観光やインバウンド需要などの非定期客も誘致できる
速くて便利で快適なグリーン車があれば私鉄に移ることなく
定期客からも非定期客からも増収となる
0932名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 13:21:58.45ID:w/ndEZz9
>>760
区間や本数どれだけフォローできるつもり?北陸行き列車占拠だけどいいの?
「特急にお手軽に乗りたい人」(笑)は軽く無視?
そもそも発端の需要は「座りたい」だよね 「立ってでもお手軽にもっと金払いたい」ではない
>>761
君を見てると束日本がネットリサーチでも「選んでる人ほど」(笑)不評なのがよくわかる
利用率高いのが嬉しいなんて利用者目線はない 空いてる、確実に座れるを嫌がる利用者ってどこにいるの?
JRが多いは>>741 そのような傾向は何を基準や根拠?
鉄道の満足度だけで居住地って選ぶの?
0933名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 13:28:37.86ID:B26rHNQ1
>>927
増えるのは乗務員の手間だけ。
利用者は便利だわ、維持費かからないわでいいことずくめです。

とりあえずすべてのレスに対してJR西日本が納得するレベルの根拠だしてくれよ。お前に対しては容赦しないよ。>>902には同意。

>>932
鉄道会社を敵に回したな。鉄道の満足度は関係ありませんと。各社の努力を無駄というんですね
0935名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 13:40:10.64ID:w/ndEZz9
混雑は乗客にとっては悪いこと不満なこと これじゃ束日本が不評なのは当然だね
指定席は不公平で自由席は公平の根拠は?
公平性云々するなら議員社員だろうが優遇は一切即刻廃止 そんな奴だけ甘やかす理由は一切ない
値上げもとか完全に事業者目線 京阪神間程度ならなおさら追加料金がバカらしい
京阪や南海は束日本ほどバカ高くなくしかも着席保証なのだ
事前購入との比較は完全無視してイコカとの比較だけにすり替え、しかも車内清算否定の理由にはなってない
乗務員の手間は完全に事業者目線 だったら乗務員要らない 人件費浮いた分安くした方がよい
0936名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 13:45:05.17ID:B26rHNQ1
>>930
単に支払いをICOCAで車内精算可能にすればいいだけだろ。コンビニでもICOCAで支払いできるでしょう。
そうすればアテンダントの負荷も軽減できて、さらに車内精算のみでいけるようになりますな。
あなたの理屈を否定、改善するのは容易い。仮に自由席案であってもあなたよりましな仕組み提案できますよ
0937名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 13:56:11.51ID:w/ndEZz9
競合してる、の話は>>741よく読め
それに反論があるなら反論しろ 話はそれからだ
>>931
また頭の中はてめーの増収のことばかり
負担増も混雑も望んでない利用者目線は欠片もない事業者目線で自称だけ利用者目線って草
日頃束日本乗ってるお前の言う「選んでる」客である俺はこう言う束日本のやり方には不快と迷惑しか感じておらず
束日本など一切満足も支持もしていない
乗客数=支持者と根拠なく勝手に決める思い上がりの低脳糞
0938名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 14:12:14.78ID:y7vWPN67
>>930
京阪神の通勤や観光で需要があるといいながら
実際には京都-大阪神戸間で新幹線のグリーン席を利用する客をあまりみかけないようだが
0939名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 14:14:54.28ID:w/ndEZz9
>>933
敵に回す?何様のつもりだ?たかが鉄道会社ごときが
まるで昨今あちこちで問題になってる体育会権力者みたいだな
そんな思い上がった糞鉄道会社ならば俺はずっと敵にしか回る気ないよ
そもそも俺が言ったのは「居住地は全て鉄道の満足度だけで決めるのか」だけ
満足度は関係ないとも無駄だとも全く言ってない
なんでこう一部と全部、必要条件と十分条件の区別つかない単細胞馬鹿ばかりなんだ?
0940名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 14:17:18.98ID:J62T0lYL
8両編成中央2両グリーンバカは矛盾しているので無視しましょう
0941名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 14:30:37.43ID:J62T0lYL
ネットアプリによる発券か
IC乗車券との併用なら問題ない

やはり人件費がネックだね
0942名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 14:36:46.88ID:/hZnGhr4
>>930
くま川鉄道の記事、どこをどう読んだらいいことかわからん
何故いいと思った?
0943名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 14:59:37.53ID:GVl991Tq
自由席か指定席かなんか知らんけど求められてるのは
新快速にグランクラスだよ
0944名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 16:10:56.10ID:J62T0lYL
はくとと予定に各2時間ごとに入れるのが良いかどうか・・・
0945名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 16:11:33.36ID:J62T0lYL
片方気動車、もう片方が電車
0946名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 16:20:44.93ID:YVXUuaF5
>>943
何しろ彼の説では利用率乗車率高くて混んでたり座れない可能性ある方が利用者にとっても嬉しくて理想ならしいからね
座るために高い金払ったのに座れない可能性あるくらいの方が理想なんだって
変人の言うことはさっぱりわからない
0947名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 16:45:49.68ID:rVNSrQeN
西が快速という運航形態にかなり懐疑的な考えを持ってるらしいのはわかるし漏れ聞いては来る

実際茨木と西宮、兵庫、垂水、京都以東西明石以西など新快速がフォローできないところを拾ってるだけに過ぎないし
故に乗車率あんまりよくない
0948名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 17:28:28.69ID:nibAm56+
>>939
自治体が鉄道駅の新駅、新線誘致や駅前開発、優等列車の新規停車に力を入れてることをみても、鉄道の満足度が人口に与える影響はかなりでかい。人によってはそれで移住を決めている。
0949名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 17:38:49.46ID:rVNSrQeN
でも逆説的に言えば、鉄道会社の子会社の不動産会社が売ったマンションの売り文句で
「特急停車駅通勤至便」なんてやっちゃうと、それ以後鉄道会社は停車駅削除できなくなるという罠

これは法律的に通勤時間に特急を止める義務規定になるんで
阪急が特急とか急行とか乱発してるのはそれが理由、つまり不動産に拘束されてる
0950名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 17:40:49.11ID:rVNSrQeN
阪急や京阪は好きで特急停車駅を増やしたまま削減できないわけではないって話だね
阪急は茨木市、長岡天神、桂で。京阪は樟葉、枚方市でその「特急停車駅」と銘打った住宅大量に売ってしまったから
どうしようもないんだわ
0951名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 18:17:17.34ID:rVNSrQeN
そして頭痛いのは住宅が都心の環境改善によってタワーマンションが人気の中心になってる事で
鉄道会社的に郊外の中間駅って半ば不良資産化してるところはあるんだな
0952名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 18:44:24.83ID:Evh1y/DT
>>930
ジュース売るのも同じに対してはするか?
答えられないんだよ。
論理破綻
以上終了
0953名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 19:32:18.76ID:rVNSrQeN
時にJR西が新快速の茨木停車を検討してるってのはニュースで周知だと思うが
自分的にはこれは大阪〜京都の快速運転を廃止する(大阪以東〜草津米原まで通し普通化)代わりに
新快速を毎時6本にする気なのではと考えてるんだがどうなんだろうか
前々からJRは湖西線直通新快速の増強を検討してたから
新快速が毎時6本になるならうち2本を湖西線直通に回せて強化できる計算になるんだな
0954名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 19:46:47.59ID:uWWO7GQ3
>>930
>追加料金払ったほうが得をする
>追加料金さえ払えば誰でも乗れる
>これが本当の公平
そういうのは本当の公平とは言わん。特に鉄道会社と客の間の取引の問題でな。
優越的地位の濫用という言葉を知ってるか?
自分は法律の専門家ではないので、交通機関にも適用できる法があるかどうかは知らん。
だが、追加料金を払わん客に明らかに苦痛を与えるような行為をすれば、
不倒に不利益を与えたとして、何らかの法律に違反するかもしれんぞ。

まあ、あんたの考え方はわかったよ。利益のためなら、何をしようとかまわないと。
0955名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 20:06:02.58ID:N1AcpR7q
>>932
だったら他の路線使えばいい
特に横浜なんか新宿にも東京にも競合路線がある
それでもJRのほうが混雑率高いのはJRが選ばれているから
>>935
混雑は人気の証
人気が無くなれば空く
0956名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 20:19:15.92ID:rVNSrQeN
過度の公平化は流石にどうなんかと思うが
ある程度の緩さってのは大事だとおもう、もちろん需要予測による提供座席数の最適化は条件で
そういう意味では自由席Gのダブルデッカーくらいが提供席数としては一番バランスがいいんではーと思う
どっちみち1両丸ごと有料車にするんだろうからそれならその範囲内で提供席数最大化(平屋の1.5倍)して
余らせても問題はないって考えにはなると思う
0957名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 20:38:24.12ID:N1AcpR7q
>>956
多く払ったほうが得するのが公平
有料座席が不便なのは不公平
0958名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 20:43:39.16ID:rVNSrQeN
多く払ったほうがっていうなら素直に新幹線に乗るべきかとー
米原〜京都〜新大阪〜新神戸〜西明石でガンガン走ってるやで
新快速有料席ってのは大阪から乗る人だったり中間駅ユーザーだったりで手軽さこそが最重要
0959名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 20:45:01.32ID:rVNSrQeN
結局あまりにも手軽じゃないってなると新快速一般車か自由席特急券or新幹線自由席化の二択になるからな
指定席推進論者はそこのところわかってくれと言いたい

京阪が指定やれたのは提供席数が少ないのと自社内で代替手段がないから
0960名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 20:48:28.82ID:AgQQtmsM
>>957
それなら自由席より高い追加料金を払ってくれる指定席を求める客を優遇すべきですね。より高いお金を払う人を優先するのは当然
0961名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 21:01:04.99ID:rVNSrQeN
>>960
そんなに指定席が好きなら新大阪から新幹線に乗ってくれてもいいのよ
あそこは待たずに乗れるからな
0962名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 21:01:33.82ID:GVl991Tq
新幹線は梅田、三宮通ってないのがどうしょうもない
京都はともかく
0963名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 21:02:24.04ID:uWWO7GQ3
>>959
要は、あなたは自由席一択という事だよね。お手軽一番なんだよと。そういうお客さんが
いる事は否定しない。自分の知り合いにもいるし。
でも、特急や新幹線は(現時点では)自由席と指定席を選択できるんだよ。新快速にも
そういった選択が欲しいという人の事も理解してほしい。自由席はすでにある。
自分の場合も、有料座席には手軽さよりも保証がほしい。

この場合の問題は、市場の要望がどうかという事だな。
0964名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 21:04:36.43ID:rVNSrQeN
西が新快速有料席に手を突っ込む理由は東海道新幹線の新大阪〜京都〜米原間がJR東海という
別の会社になってるからってのはある
梅田貨物駅再開発の時にJR東海が大阪止折り返し用の梅田駅作ろうと手を突っ込もうとしたのを阻止したくらいだし
西の路線なら新幹線誘導という簡単な手が使えるし事実新大阪〜姫路でそのあたりの施策やってる

https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/05/page_12350.html
0965名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 21:05:08.66ID:AgQQtmsM
>>959
>>885じゃだめなのか?買うのが面倒なら車内精算。着席保証が欲しければ事前購入。気軽に駆け込み乗車からきっちり購入して乗車までカバーしてるぞ。

おかしな話だな、高いお金を払うのを優遇すべきといいながら自由席よりお金出すから指定でといったら乗るなだもんな。
0966名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 21:08:32.36ID:rVNSrQeN
>>963
まあ市場の要求はどっちかというのはわからない、こればっかりは何とも言えん
ただ自分が京都駅中心ユーザーとして見てる限りは15分ヘッドってのは指定で選ぶには頻繁に着すぎてるってのはある
そして上で論じた新快速10分ヘッドになったら尚更
0967名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 21:10:16.64ID:rVNSrQeN
後京都駅ユーザーから見てると、指定するなら5番線から見える新幹線ホーム行くわなというのはある
梅田が目的地でないならなおさら(なんば・天王寺・新神戸はそっちが速いし待たずに乗れる)
0968名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 21:13:58.59ID:rVNSrQeN
まあぶっちゃけると新快速有料席を成功させるってなるとそういう微妙なバランスをどうとるか
ってのがものすごく重要という事は言いたい

もちろん料金もあるが手軽さも着席保証もわかる

これらのバランスが少しでも崩れたら誰も乗らない空気輸送になるくらい危ういところはある
指定席派のひともそこはかんがえておくれ、特に料金は>>964の回数特急券が枷になってる
0969名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 21:30:26.67ID:AgQQtmsM
>>968
それは自由席でも同じ、新快速の有料座席の記事にも追加料金払って着席と書いてるように着席保証は必須。
あたかも自由席が万能のように書いてる人がいるので釘をさしておきたい。
微妙な調整がむすがしい、ややこしいならしないていうのも一つの選択。
実際なんとも言えないんだろね、だから実施の有無含めて検討と言ってるのだろうね。少なくとも利益確保するなら実施しますいってるだろうし。
0970名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 21:50:01.27ID:WRMaFKIk
快速に有料座席は不要
利益にならないから
0971名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 21:52:13.93ID:oRU50XnW
糞会社こと束日本は、利益優先主義で乗客からさほど要望のないグリーン車を、ドキュン中央線に導入してウマーってよ。
ここで有料車両を入れろと叫んでるのは、関西と無縁の糞束日本関係者だよ。
新快速も快速も現状で十分。
やるなら10分ピッチの増発のスジを考える事。
0972名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 22:02:53.40ID:uWWO7GQ3
>>970
ゆえに、自由席グリーン車ファンによれば、ラッシュ時の快速一般車を半分に減らして
一般車の車内環境を極悪化、無理矢理にグリーン車に誘導するんだそうですよ。
これなら儲かる! という感じでね。
0973名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 23:03:45.54ID:N7g+tKXf
>>955
だから?
自由席グリーンは車内でチケット売る方式だけにしたら何か問題でも?
ジュース売るのも同じ手間だぜ
逃げてばっかりの束くそ。
0974名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 23:05:28.48ID:N7g+tKXf
>>959
へー新幹線で指定席出来るのに?
矛盾だねー
束くそ
0975名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 23:20:05.30ID:R5TlmOWR
>>973
確かに色々矛盾はありますよね。

気軽さを売りと言う一方で、一番気軽な車内精算は負担がかかるからダメとかいいますし
>>965もいってますが、高いお金を払う人を優遇すべきといいながら、自由席よりお金出すから指定客は追い出しますしね。

報道では導入を検討、と言ってますが、どうもJR西日本からは、意気込みを感じないというか
めんどくさいと思ってる印象を受けます。しないという選択も十二分にあるんでしょうね。
0976名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 23:24:01.43ID:l5evnjtr
ところでグリーン券って国鉄時代から自由席ならば指定席より安いって考え方あったっけ?
まあどうせウゼー糞束社畜の考え方は満席通り越しても売って払い戻しも極力しねえで自らの手前軽減と増収しか考えてない100%事業者目線なんだろうけどよ
>>955
横浜から新宿や東京ってどこの会社?
まさか複数の会社跨いだり乗り換えあったり歩いて離れてたりも競合って言い張るわけ?
0977名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 23:26:29.68ID:l5evnjtr
それにあのルートってみんな横浜から都内なの?
藤沢だの平塚だのからは誰も乗ってないわけ?
>混雑は人気
ふーん じゃ減車や減便詰め込みで混むようになると人気が上がったって乗客が喜ぶんだ?
通勤ラッシュも阿鼻叫喚混雑率高いほど大人気で大好評なんだね?
変人の話って面白いね
0978名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 23:29:03.17ID:R5TlmOWR
車内精算を追加料金にして、お得感をなくすのではなく
>>936のいう車内でのICOCA精算とか、楽に車内で精算する方法を考えればいい。
下手な料金アップは、利用者から敬遠されるだけです。ましてや定価よりあげるなんて。
0979名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 23:29:18.65ID:R5TlmOWR
グリーン車自由席を押す人は、1から10まですべてJR東と一緒にしないといけないと思ってますけど
JR東日本の仕組みも日々改良されていて完ぺきなスタイルではないんです。
私個人的には、あれこれ後付して、いわばリフォーム重ねすぎて無理が出始めている感があります。
それに中央線や常磐線では反対意見も根強く万能でもないようで。

長期間を見据えるなら、ちゃんとしたもの作った方がいいと思いますけどね。
0980名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 23:51:50.82ID:J62T0lYL
アドバルーンを上げたものの、結局輸送力不足の現実には勝てなかった
付け替えが簡単な4両編成側の1両をグリーン車指定席として運用するのがよいだろう
今は、野洲行の30分後は湖西線経由敦賀行であり、グリーン車付きの4両としても都合が良い
0981名無し野電車区
垢版 |
2018/07/31(火) 23:56:48.38ID:mSQQvWLk
>>976
82年頃の時刻表の運賃料金案内を見たが自由席と指定席でグリーン料金の差は無いみたいだ。
(なお、自由席、指定席両方の設定がある種別は急行のみという説明となっている)
今の時刻表を見ても差が無いように見える。
0982名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 00:07:45.17ID:3Tihwxy0
>>980
一両増結でよし
0983名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 00:50:40.96ID:ATDr782X
>>980 >>982
そもそもがただの着席需要なんだからグリーン車に拘る理由ないんだよね
一番いいのは増発や増結と言った輸送力増強で対処してくれること
この辺は今のところ悲惨極まりなく論外な糞束日本よりはずっとマシとはいえこれで全て満足だってレベルにあるかと言えば乗客の立場からはそうは言えない
どうしても言うなら輸送力増強よりは劣るが普通車指定席でもいいんじゃねえか?
別車両用意したり運用の柔軟性なくすことも無いし
0984名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 00:56:24.23ID:ATDr782X
>>981
そうなんだよね
グリーン料金に関しては「指定か自由か」を理由ち料金に差をつけた例は確かないんだよ
自由席だとさも安いかのように社畜さんが「宣伝」するのもいかにも束らしい子供騙し商法
リアルなこの会社の広報アナウンスもこういう乗客は無知だろう前提の小馬鹿にした誤魔化し説明ばかりが目に付くからね
だから余計にムカつくし信用しない
0985名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 00:57:02.67ID:3zkaLCsp
四国マリンライナー(211・213系時代)か?
でもあれはあの時代だからできた代物であり、今は難しいと思う
0986981
垢版 |
2018/08/01(水) 01:36:39.90ID:Osj4+kLp
>>984
すまん、補足だ。
今のグリーン車Suicaシステム適用区間内における自由席なら
・101km以上
・ホリデー料金の事前料金
なら指定席より安いよ。
指定席利用だと通常のグリーン料金適用になる。
0987名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 03:04:26.15ID:G39zKyj2
>>986
どうやら意味がわかってないんだね
地区や区間を限定したり君がそこに書いたようなああでも無いこうでもない極めて限られた条件つけたりが通常料金より安いなんてのはあちこちにいろんなものがあるんだよ
特急料金のAとかBなんてのもそう
そういうことじゃないんだね
例えば同じ区間同じ列車の特急料金でも指定か自由か、だけで差がつくでしょ?
そういうものが無いの
0988名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 03:07:59.19ID:G39zKyj2
指定席利用だと、なんて言ってるけどこの区間のこの列車に指定席なんて無いでしょ?

それにしてもスイカシステム適用区間の101km以上のホリデー料金の事前料金(笑)
随分レアケースに絞ったんだね(笑)
0989名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 06:32:45.01ID:3Tihwxy0
>>983
その通り。評判最低な東海道線の10両編成運転とかね。
ラッシュ終わってもすし詰め。
露骨なグリーン誘導
しかも着席保証なし、その場での返金も無し
ナイナイづくし
0990名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 06:34:31.97ID:3Tihwxy0
>>986
具体的な数値無し?
指定席はどこ?
平均なら?
まったくわからないんだよ
スルーだろ?
束くそ
0991名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 07:14:24.15ID:Rg7nTi/U
次スレ立てられなかったから誰か立てて
0992名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 07:21:37.38ID:Rg7nTi/U
>>976
それを言ったら阪急も少し離れている
神戸は神戸高速、京都は京都市営地下鉄使わないといけないから別料金がかかる
0993名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 07:35:46.61ID:h0lFRrTa
>>991
既にあるよ。
ワッチョイ付きだけど。
確か新快速に着席保証なんちゃら
0995名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 08:24:06.68ID:uJfYewI9
あ、207系だったら12両運転できるわ
4両×3本で

8両側ではなく、4両側に作るなら、専用車両を新製することができる
0996名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 08:32:42.34ID:uJfYewI9
225系クモハ224 0/100番台と改造クモハ286を交換
クモハ224 0/100番台は221系を置換する225系新製編成に組み込む
0997名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 08:33:22.71ID:uJfYewI9
当然指定席だよね
0998名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 08:38:03.31ID:uJfYewI9
JR東日本とJR西日本が同じなら、先にすることはグリーン車組み込みより、15両編成化が先だよね
0999名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 08:38:13.37ID:uJfYewI9
JR東日本とJR西日本が同じなら、先にすることはグリーン車組み込みより、15両編成化が先だよね
1000名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 08:38:39.37ID:uJfYewI9
大事なので2回書きました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 19時間 16分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。