長町〜仙台間は地下鉄もJRもラッシュ時に増発できる現状ではないのですが
なら、第三の輸送機関(大量輸送手段)が無い訳で人口が中心部回帰する現象が
起きている現状に公共・民間ともに対応できないでいるんでないかな〜どうするの!!
で、仙台駅から近郊(つまり愛子・多賀城)もそれなりに利用人員はいるから
そこの資源を長町・仙台間に投入できないし、できる状況ではない
東西線を第3基軸になるような思考はなかったんだろうな
ほかの大都市でも縦軸・横軸に2重・3重に公共輸送機関が整備されている。
仙台市は西に仙山線・東西線、東に仙石線・東北線・東西線、北に東西線、
南に東北線・南北線しかない状況である。