X



【赤い翼が】 JR西日本広島支社151 【疎開増結】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (6段) (ワッチョイ a311-QbX3)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:07:14.94ID:6qhHyJhk0
山陽呉芸備岩徳線はよう直して呉線!(竹原駅でたまゆら風に
 泣・シ テ ィ ネ ッ ト ワ ー ク 広 島 崩 壊 中
┏━━┳┳━━┳━┓┏━┓
┃┏━┫┣┓┏┻┓┃┃┏┛
┃┃  ┃┃┃┃  ┃┗┛┃  
┃┃  ┃┃┃┃  ┗┓┏┛
┃┗━┫┃┃┃    ┃┃
┗━━┻┛┗┛    ┗┛
┏┓  ┏┳━━┳━━┳┓┏┓┏┳━━┳━━━┳┓  ┏┓
┃┗┓┃┃┏━┻┓┏┫┃┃┃┃┃┏┓┃┏━┓┃┃┏┛┃
┃┃┗┫┃┗━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┗┛┏┛
┃┣┓┃┃┏━┛┃┃┃┗┫┣┛┃┃┃┃┗┛┏┫┏┓┗┓
┃┃┗┓┃┗━┓┃┃┗┓    ┏┫┗┛┃┏┓┗┫┃┗┓┃
┗┛  ┗┻━━┛┗┛  ┗━━┛┗━━┻┛┗━┻┛  ┗┛
┏┓┏┳┳━━━┳━━┳━━┳┓┏┳┳━━━━┳━━┓
┃┃┃┃┃┏━┓┃┏┓┃    ┃┃┃┃┃┏┓┏┓┃┏┓┃
┃┗┛┃┃┃┏┛┃┃┃┃━━┫┗┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┏┓┃┃┗┛┏┫┃┃┣━━┃┏┓┃┃┃┃┃┃┃┗┛┃
┃┃┃┃┃┏┓┗┫┗┛┃    ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┓┃
┗┛┗┻┻┛┗━┻━━┻━━┻┛┗┻┻┛┗┛┗┻┛┗┛
――――C I T Y N E T W O R K H I R O S H I M A――――
豪雨被害でワヤクソ3方面死亡中広島シティパッチワーク!

★次スレ立て時にはレス内容の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512
入れてください

前スレ
【赤い翼と】 JR西日本広島支社150 【豪雨災害】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531232603/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無し野電車区 (スップ Sdea-RQL3)
垢版 |
2018/07/18(水) 08:25:49.15ID:KjJ0lJfud
タクヲタいる?
0006名無し48さん(仮名) (オッペケ Sr4b-5rQT)
垢版 |
2018/07/19(木) 00:53:31.62ID:vSzeCKJbr
○今後の運転再開見込み(2018年7月18日17:00現在)
山陽線
*8月1日:下松〜徳山
*8月中旬:瀬野〜海田市
*9月中:柳井〜下松
*10月中:白市〜瀬野
*11月中:三原〜白市
呉線
*8月上旬:坂〜海田市
*11月中:広〜坂
*2019年1月中:三原〜広
芸備線
*7月23日:下深川〜広島
*9月中:狩留家〜深川
*数ヶ月後〜年内:新見〜備中神代〜備後落合
*運転再開まで長期間:備後落合〜狩留家
0007名無し48さん(仮名) (オッペケ Sr4b-5rQT)
垢版 |
2018/07/19(木) 01:11:23.63ID:vSzeCKJbr
関連スレ
〔広島都市圏近郊路線〕呉線・可部線・芸備線33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1498352690/
中国山地のローカル線Part24
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1510922870/

○広島県内路線の今後の運転再開見込み(山陽線、呉線、芸備線以外)
福塩線
*7月22日:福山〜神辺
*運転再開まで長期間 府中〜塩町
木次線
*運転再開まで長期間:出雲横田〜備後落合

○山陽線を除く山口地区の今後の運転再開見込み(2018年7月18日17:00現在)
岩徳線
*10月中:岩国〜櫛ヶ浜
山陰線
*7月21日:益田(島根県)〜東萩
0008名無し野電車区 (ワッチョイ 7792-Nigg)
垢版 |
2018/07/19(木) 05:41:03.64ID:eajTp0GR0
http://trafficinfo.westjr.co.jp/chugoku.html#00240626

【広島地区】今後の運転計画 05時30分更新

山陽本線

(三原駅〜白市駅)  11月中に運転再開予定です

(白市駅〜瀬野駅)  10月中に運転再開予定です

(瀬野駅〜海田市駅) 8月中旬に運転再開予定です


呉線
(三原駅〜広駅)  2019年1月中に運転再開予定です

(広駅〜坂駅)   11月中に運転再開予定です

(坂駅〜海田市駅) 8月上旬に運転再開予定です


芸備線
(備後落合駅〜狩留家駅)  運転再開まで、少なくとも1年以上かかります

(狩留家駅〜下深川駅)    9月中に運転再開予定です。

(下深川駅〜広島駅)    7月23日から通常通り運転します


福塩線
(府中駅〜塩町駅間)    運転再開まで、少なくとも1年以上かかります
0010名無し野電車区 (スップ Sd3f-YydF)
垢版 |
2018/07/19(木) 08:30:08.00ID:TPT0e/+1d
>>9
狩留家より先が廃線になりそうだが。
0012名無し野電車区 (アークセー Sx4b-pvuh)
垢版 |
2018/07/19(木) 08:50:58.25ID:x3hJkK7ux
>>2
>>3
>>4
船ヲタも参戦中。
0013名無し野電車区 (アウアウオー Sadf-Wbyo)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:27:03.62ID:Mg/klJcga
山陽本線も白市〜三原は廃止で
0015名無し野電車区 (アウーイモ MMdb-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:32:45.59ID:K8FGdHUQM
相変わらす河内入野本郷が放置されてるんだが
県とJRはどうするんだろうか?
呉線東も。
0017名無し野電車区 (アウーイモ MMdb-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:01:29.13ID:K8FGdHUQM
三原から本郷経由山陽道で広島までの代行バス、
河内入野から東広島駅まで代行バス出してもいいころだぞ。

瀬野からは東広島バイパス経由で海田市まで行けるだろ。中野東安芸中野は芸陽で。
0018名無し野電車区 (スププ Sdbf-5UJs)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:04:17.61ID:uOzccs0rd
わざわざ県北のマイナー観光バス会社や島根県の弱小バス会社に応援を頼む位に引き受けてくれるバス会社が無いんだろうな
最終的には備後の山奥から引っ張ってきそうだな
0019名無し野電車区 (オッペケ Sr4b-5ZWv)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:11:30.38ID:/3LhoocRr
備後西城駅いや西城秀樹呪いかな(>_<)
0020名無し野電車区 (ワッチョイ 977e-4GkJ)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:25:40.08ID:xVi7N/nq0
芸備線狩留家以北・福塩線はケーブルだけ先に直して車両の保守や燃料補給やら諸々のやりくりを
他支社にまわす手間をかけてまで急ぐ程の路線ではないってことかな
0022名無し野電車区 (アウアウオー Sadf-Wbyo)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:51:08.97ID:Mg/klJcga
だから、どうでもいい広島地区なんてそのまま廃止すれば良いのに
山陽線も部分複線で十分

人口減少社会なんだから、首都圏関西圏名古屋圏にお金を回さないと
0023名無し野電車区 (オッペケ Sr4b-haGa)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:00:09.23ID:DfvGtcdEr
>>22
それは無理。貨物輸送で重要なんだから最優先で復旧後。
0025名無し野電車区 (アウアウオー Sadf-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:21:37.13ID:Mg/klJcga
>>24
そんなに便数通ってるか?
0026名無し野電車区 (アウアウオー Sadf-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:31:02.45ID:Mg/klJcga
>>23
白市三原間は貨物入れても単線の可部線より便数少ないだろう
0027名無し野電車区 (ワッチョイ bf0d-Nigg)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:36:06.40ID:ur6E7v8Z0
盛土毎流された区間、工期が短くなるんなら単線開通も視野に入れて良いのでは?
と思ったけど、複線開業と差は無さそう…。

ただ同じ災害が今後、起こる可能性は無いとは言えない。本来ならトンネルで抜けたい
0028名無し野電車区 (アウーイモ MMdb-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:43:12.21ID:K8FGdHUQM
明日の三原駅の対応が楽しみですな。
後は徳山と柳井も。
0030名無し野電車区 (アークセー Sx4b-pvuh)
垢版 |
2018/07/19(木) 15:04:59.77ID:9i7lTUUlx
>>26
貨物列車1編成で何個のコンテナを輸送していると思う?
0031名無し野電車区 (アークセー Sx4b-pvuh)
垢版 |
2018/07/19(木) 15:06:12.93ID:9i7lTUUlx
>>27
親不知みたいな区間ってことだな。
0032名無し野電車区 (ワッチョイ ffe8-yhN8)
垢版 |
2018/07/19(木) 15:13:15.94ID:URXChqJj0
>>22
人口減少なんてどうでもいいんじゃ貨物がすごいんじゃ
旅客が1本/Hでも貨物は臨時を入れたら6〜8本/Hじゃけ
出来れば貨物に客車を付けて欲しいくらいじゃけ
0033名無し野電車区 (ワッチョイ ffe8-yhN8)
垢版 |
2018/07/19(木) 15:15:37.43ID:URXChqJj0
ピーク時は貨物が10分間隔の瀬の八じゃけ
0036名無し野電車区 (アウーイモ MMdb-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 16:35:46.27ID:K8FGdHUQM
東広島は学園都市だから備後地域からの
通学需要もあるぞ。
県立広島中高は広島と福山の真ん中だからこそ
西高屋にあるんだし。
0038名無し野電車区 (ワッチョイ ff80-8kmr)
垢版 |
2018/07/19(木) 17:15:51.74ID:Xdbn0RE80
芸備線広島口は復旧に併せて電化も行うべきだ
0040名無し野電車区 (ササクッテロ Sp4b-dxf/)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:07:19.12ID:AUU6fLFkp
広島駅18:06 18:13発大野浦、岩国方面は
8両編成だね。そのあとも6両編成。
3両劇混みが無いからいい。
115系だけど。
0041名無し野電車区 (ワッチョイ 5733-Wbyo)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:32:38.81ID:u9R7k7qI0
>>40
1時間当たりの両数だと軒並み増結されてるね
0042名無し野電車区 (ワッチョイ d7b3-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:37:34.94ID:FzeN/S4R0
乗務員を復旧や東広島対応に当ててるのかね?
代行バスが始まれば改札要員もいるし。
0045名無し野電車区 (ワッチョイ d7b3-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:56:59.77ID:FzeN/S4R0
伯備線、高梁から岡山まで代行バスの直行が朝は出るらしい。
芸備線はどうするんだろうか?あのJKが気になるわ。
0048名無し野電車区 (ワッチョイ 5733-Wbyo)
垢版 |
2018/07/19(木) 19:19:32.98ID:u9R7k7qI0
>>33
貨物は1時間に最大でも3本の模様
0049名無し野電車区 (ワッチョイ 7792-Nigg)
垢版 |
2018/07/19(木) 19:32:04.64ID:EmLzdk480
>>19
いや三江線廃線というか、
ローカル線達の自爆してまでの、
山陽本線や本線沿線の駅再開発や新駅や更に227新車導入
路線も人の世のもの、最近よく聞く格差に対する恨み節、呪いかもな(>_<)
0050名無し野電車区 (アウアウカー Saab-uOg8)
垢版 |
2018/07/19(木) 19:37:08.10ID:XUQxl2qKa
広島駅3番のりばで、五日市方面に折返ししてるね。計画的にやったのははじめてか?
あと、可部線でP-01,P-05,C-13,L-21でループしてる運用がある模様。
0051名無し野電車区 (ワッチョイ 5733-Wbyo)
垢版 |
2018/07/19(木) 19:39:02.96ID:u9R7k7qI0
呉東線は1435mmで復旧して、ミニ新幹線で三原や新大阪まで直通にすべし
0052名無し野電車区 (ワッチョイ 5733-Wbyo)
垢版 |
2018/07/19(木) 19:39:03.00ID:u9R7k7qI0
呉東線は1435mmで復旧して、ミニ新幹線で三原や新大阪まで直通にすべし
0053名無し野電車区 (ワッチョイ d7b3-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 19:48:06.22ID:FzeN/S4R0
相変わらす本郷と呉東線は放置かい。
芸備線は代行バス運行が決まり普通乗車券発売再開するのにさ。
0054名無し野電車区 (ワッチョイ d7b3-dxf/)
垢版 |
2018/07/19(木) 19:57:17.50ID:uvMiOr1r0
夜中に貨物用新幹線開発すれば良いんでね?
客席外して貨物を積むw
0057名無し野電車区 (スププ Sdbf-6kla)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:14:51.93ID:YBezvBfnd
こだま専用片道きっぷって帰りしか無いんかいマジで片道きっぷか
ボランティア向けって書いてるけど大阪市内着のみってかなり用途が限られすぎだろ行きはどうすんだ
それにスコップ持って新幹線とか凄い絵面だな
半額なのは魅力的だけど、ボランティア高速料金無料に比べたら...
やるなら社協と連携して在来線にも適用できる様にして欲しい
結局西お得意の新幹線ビジネスか
0059名無し野電車区 (ワッチョイ d7b3-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:34:05.67ID:FzeN/S4R0
呉西線は渋滞覚悟で代行バス出すみたいだな。
となると山陽線の扱いをどうするか難しいのう。
芸備線はこれで速達便の代行出したらさすがに本郷民に申し訳ないと思う。
0062名無し野電車区 (ワッチョイ bfe9-1xiK)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:58:11.22ID:i5tvha/R0
>>21
これ、具体的にはどの辺り?
0063名無し野電車区 (ワッチョイ d7b3-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:12:05.68ID:bzLG56+j0
>>61
飛行機の便が遅れたらバスの便の出発時間の調整がありますよ。
福山方面のリムジンだけど若造が「出発時間じゃないか〜早く出発しろよ」と席から怒鳴ってた。
運転手「今飛行機の時間が遅れてて手荷物受取客の乗車を待っていますご承知おきください。地上係員の出発合図も必要ですので」
若造「ちきしょー」
0064名無し野電車区 (ワッチョイ d7b3-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:12:21.21ID:FzeN/S4R0
竹原や西高屋の芸陽高速バスは通常に近いダイヤに戻るみたいだな。
少なくとも三原から竹原は代行出したらどうよ?
0066名無し野電車区 (アークセー Sx4b-pvuh)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:19:55.47ID:YlU/ZnDpx
>>62
ドローン画像に出てくるアーチ橋が、広島中央フライトロードの広島空港大橋。
山陽本線崩落現場の対岸にある高校が。河内高校。
0067名無し野電車区 (ワッチョイ 9fe3-v37X)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:21:14.12ID:TiVMqjj50
おれだったら振替輸送メインで行くわ
一応は代行バスを1日2往復程度運行はするがメインは定期券、回数券の方の平行路線バスや新幹線への振替輸送

代行バスは早朝発と深夜発
0068名無し野電車区 (ワッチョイ d7b3-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:28:37.86ID:FzeN/S4R0
芸陽の中野東から海田市までのバスも問題なかったようで、いよいよ代行出さないわけには
いかなくなったわ。
芸備線も準備中だし、伯備線も早かったな。
0070名無し野電車区 (ワッチョイ d7b3-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:32:09.28ID:bzLG56+j0
瀬野八だけではないけど、線路沿線の山々は土砂崩れが再発しないように山を
削るのだろうか? 高速道路みたいに線路も頑丈な防音壁で囲う?
0073名無し野電車区 (ワッチョイ d7b3-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:40:33.31ID:FzeN/S4R0
今のJR西日本エリアで普通乗車券を発売する見込みが
ないのは海田市〜三原だけなんだよな。

瀬野まで復旧しても瀬野から八本松までは
広島、東広島経由になるのか?それは無いわ。
0074名無し野電車区 (オッペケ Sr4b-YZew)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:41:01.38ID:cv4M3NeTr
>>25
国交相のデータによれば断面輸送量30000トン/Day
これは10トントラック3000台分以上なんだが
それも重くて車で運ぶのに割に合わないものばかりが中心
工業製品、部品、根菜類の野菜、雑誌、製紙とか

そして西が金ばんばん入るようになったのは九州新幹線のおかげでもある
山陽線軽視なんて戯言もいいところ
0078名無し野電車区 (ワッチョイ d7b3-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:58:34.67ID:FzeN/S4R0
三原市も市民限定で三原駅〜広島空港をタダにしてもいいのでは?とは思うわ。
本郷の救済にもなるし。
0080名無し野電車区 (ワッチョイ d7b3-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:59:55.45ID:FzeN/S4R0
三原市も市民限定で三原駅〜広島空港をタダにしてもいいのでは?とは思うわ。
本郷の救済にもなるし。
0081名無し野電車区 (ワッチョイ 57be-6kla)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:09:32.51ID:Y066G42B0
広島5方向で唯一代行が出てないのが山陽本線西条方面なんだよな
新幹線振替だけだと金かかるし、駅間長すぎで流石に苦しくなってきた
0082名無し野電車区 (ワッチョイ 9f92-Nigg)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:15:35.72ID:sGJg63PE0
●高速バス 豊栄・西高屋−高美−広島線

時刻はこちらでご確認ください。
※通常時より便数を一部減便しています。
豊栄発着の便について、7/20より運行を再開いたします。


●高速バス 竹原−広島線
7/17〜7/20までのダイヤ
時刻はこちらでご確認ください。
7月17日から7月20日まで、災害特別ダイヤで運行します。
※便数を大幅に減便しています。
※乗車停留所を制限しています。
※予約等は行っておりませんのでご了承ください。

7/21以降のダイヤ
時刻はこちらでご確認ください。
※通常時より便数を一部減便しています
忠海発着の便について、7/21より運行を再開いたします

http://www.geiyo.co.jp/

●高速バス 三原・本郷−広島線
も、朝夕臨時・期間限定で出して欲しいね。
0083名無し野電車区 (ワッチョイ d7b3-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:20:13.97ID:FzeN/S4R0
河内インターからのれるのか。
0084名無し野電車区 (ワッチョイ 5733-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:40:37.62ID:u9R7k7qI0
広島空港はこれを機会に廃港して他にお金を使うのもいいアイディア
0085名無し野電車区 (ワッチョイ d7b3-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:53:07.13ID:FzeN/S4R0
河内から竹原の間も問題なかったのな。
広から三原まで代行出しても
普段の呉線より早いんじゃないのか?
0086名無し野電車区 (ワッチョイ 9f92-Nigg)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:56:25.38ID:Dy9MzLct0
日・祝日のワープに使えそう。

広島〜三井アウトレットパーク倉敷線 全席予約席

2019年3月31日(日)まで日・祝日限定で運行 2時間25分

片道運賃
大人3,000円 小人1,500円
往復割引運賃(乗車日から7日間有効)
大人3,990円 小人2,000円

※PASPY・ICOCAはご利用できません。
座席は全席予約席です。
※空席がある場合、現金でご乗車いただくこともできます。

●窓口での乗車券の取り扱い
※広島バスセンターでは、クレジットカードによる購入も可能です。
(Visa、MasterCard、JCB、AmericanExpress、DinersClub対応)
●コンビニでの乗車券の取り扱い
予約が可能なコンビニは「ローソン・サンクス・サークルK」の情報端末機
0088名無し野電車区 (ワッチョイ d7b3-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:13:01.93ID:FzeN/S4R0
往復だとローズライナーより安いな。

福山駅前の券売機でローズライナー回数券バラ売り買うのが賢いってことか。 
尾道からは因島からの客がいるからな。
0089名無し野電車区 (ワッチョイ 178a-2eDP)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:17:02.52ID:8ttSaLmu0
>>81
出してないのではなく出せないというのが本当のところではないのかな。あれだけの距離があってそれなりに利用客のいる区間をさばくのにどれだけのバスが必要か。
バス会社だってそんなに人も車両も余ってはいない。なおかつJRの不通で増便をしている最中ではそちらを優先させるからバスも集められないだろう。
中途半端に走らせれば乗り切れない人でかえって混乱するから走らせていないっていうのが本当のところだと思う。
0090名無し野電車区 (ワッチョイ d7b3-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:21:44.79ID:FzeN/S4R0
でも三原から本郷から山陽道経由で西条や広島までは出せると思うがね。
三原、本郷〜海田市限定で普通乗車券発売してバスに乗せる手もある。

瀬野まで復旧したら八本松まで3回乗り換えだぞ、今の体制なら。
0093名無し野電車区 (ワッチョイ 17b3-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:28:31.89ID:fgZ2aRKH0
>>91
労基法上そう言う事はできません
0094名無し野電車区 (ワッチョイ ffe9-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:52:05.83ID:fGilgX3B0
〇〇のはなしは下り列車だけ長門市から仙崎駅に立ち寄って戻ってくるルートなんだな
乗車券では長門市〜仙崎間の運賃は不要
昔あった函館発釧路行きの特急おおぞら(千歳空港〜札幌〜千歳空港と走行してたがその分の往復運賃は不要だった、ダイヤが乱れると札幌に行かず千歳で折り返す場合があった)みたいである
0096名無し野電車区 (ササクッテロル Sp4b-lmDb)
垢版 |
2018/07/20(金) 01:23:32.43ID:n3I4Nl5Dp
毎日本郷本郷ってネチネチやかましいのが一匹いるな。
しつこい。
0098名無し野電車区 (ワッチョイ 1feb-YZew)
垢版 |
2018/07/20(金) 03:04:13.14ID:BVQhrJiw0
本郷って八本松同様本線使えば無理やり折り返し出来なかったっけ?
架線も張ってあったような気が

待避や折り返しできる駅減らし過ぎたら
ホントろくなことにならないねえ
0099名無し野電車区 (アウアウウー Sadb-zNEp)
垢版 |
2018/07/20(金) 05:23:05.04ID:wvXZpVjoa
23:18横川発くだりはl-21だった

その前の01発のはS*2
この運用が7/14改正前までは113だったんだよな

マリンビューは平日何時もいるとこにいるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況