X



【赤い翼が】 JR西日本広島支社151 【疎開増結】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (6段) (ワッチョイ a311-QbX3)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:07:14.94ID:6qhHyJhk0
山陽呉芸備岩徳線はよう直して呉線!(竹原駅でたまゆら風に
 泣・シ テ ィ ネ ッ ト ワ ー ク 広 島 崩 壊 中
┏━━┳┳━━┳━┓┏━┓
┃┏━┫┣┓┏┻┓┃┃┏┛
┃┃  ┃┃┃┃  ┃┗┛┃  
┃┃  ┃┃┃┃  ┗┓┏┛
┃┗━┫┃┃┃    ┃┃
┗━━┻┛┗┛    ┗┛
┏┓  ┏┳━━┳━━┳┓┏┓┏┳━━┳━━━┳┓  ┏┓
┃┗┓┃┃┏━┻┓┏┫┃┃┃┃┃┏┓┃┏━┓┃┃┏┛┃
┃┃┗┫┃┗━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┗┛┏┛
┃┣┓┃┃┏━┛┃┃┃┗┫┣┛┃┃┃┃┗┛┏┫┏┓┗┓
┃┃┗┓┃┗━┓┃┃┗┓    ┏┫┗┛┃┏┓┗┫┃┗┓┃
┗┛  ┗┻━━┛┗┛  ┗━━┛┗━━┻┛┗━┻┛  ┗┛
┏┓┏┳┳━━━┳━━┳━━┳┓┏┳┳━━━━┳━━┓
┃┃┃┃┃┏━┓┃┏┓┃    ┃┃┃┃┃┏┓┏┓┃┏┓┃
┃┗┛┃┃┃┏┛┃┃┃┃━━┫┗┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┏┓┃┃┗┛┏┫┃┃┣━━┃┏┓┃┃┃┃┃┃┃┗┛┃
┃┃┃┃┃┏┓┗┫┗┛┃    ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┓┃
┗┛┗┻┻┛┗━┻━━┻━━┻┛┗┻┻┛┗┛┗┻┛┗┛
――――C I T Y N E T W O R K H I R O S H I M A――――
豪雨被害でワヤクソ3方面死亡中広島シティパッチワーク!

★次スレ立て時にはレス内容の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512
入れてください

前スレ
【赤い翼と】 JR西日本広島支社150 【豪雨災害】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531232603/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750名無し野電車区 (JP 0H83-2L7M)
垢版 |
2018/07/31(火) 21:57:16.29ID:LWOxj2h+H
>>736
>>738
俺も、被災地復興は基本的にプロの仕事としてやるべきだと思う。
しかし、世の中に、そんなに沢山は土木作業員って居ないのよな。

しかも、広島では鉄道や道路などの工事、全国的に見れば東京五輪や東北・熊本などの被災地と取り合いになる。
民家の初期対応は、ボランティアにお願いせざるを得ない部分はあると思う。

仕事なくした人や学生をバイトに使っては、という話もあるが、不慣れな人間を被災地で働かせたら、無理の結果で大事故を起こしかねない。
(ボランティアはカネ貰わないから、自分のペースで作業することが許されるのよね。これが、無理してペース上げたら熱中症などで倒れるよ)

俺もボランティアに行ってきたが、場所によっては、まだ人手が足りない。
先週の段階で、家の1階から冷蔵庫や洗濯機出して、泥出しをようやく始められた家もあった。
ボランティアに高速道路代無料とかもあるんだし、JRも何か施策があっても良いのかもね。
0751名無し野電車区 (ワッチョイ 5fb3-L7Tv)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:21:58.30ID:SSzS3rme0
八本松は多分、下り本線の線路上に2番のりばを拡張する形で仮設ホームを組み、
2番のりばから中線に停まる折り返し列車に乗れるようにする。

阪神大震災の復旧で多用された。
0752名無し48さん(仮名) (オッペケ Sr47-BpT9)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:40:04.56ID:bJNBZmZIr
【JR西日本】西日本豪雨(平成30年7月豪雨)にともなう運転計画について【随時更新あり】
http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/07/page_12678.html
○8月1日以降の広島県内、山口県内在来線運転再開見込み
[山陽線(>>706)]
8月1日:下松〜徳山
8月18日:瀬野〜海田市
8月21日:白市〜八本松(暫定的な部分運転を実施)
9月中:柳井〜下松
9月中:白市〜瀬野
10月中:三原〜白市
[芸備線(岡山県内区間を含む)]
8月25日:狩留家〜下深川
9月上旬:新見〜備中神代〜東城
9月中:東城〜備後落合
2019年1月〜3月中:備後落合〜三次
少なくとも1年以上:三次〜狩留家
[福塩線]
2019年1月〜3月中:府中〜塩町
[呉線(>>705-706)]
8月2日:坂〜海田市
8月20日:広〜呉(暫定的な部分運転を実施)
9月中: 広〜坂
2019年1月中:三原〜広
[岩徳線]
8月20日:岩国〜周防高森
10月中:周防高森〜徳山
[木次線(島根県内区間を含む)]
8月上旬:出雲横田〜備後落合(>>701)
【島根、広島】木次線8月上旬に再開へ
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20180731/0001857.html
0753名無し野電車区 (ワッチョイ 1611-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 23:05:18.58ID:hMxGoLI+0
新幹線東広島経由よりも、八本松〜瀬野に代行バス出してもらう方が便利な乗客は何%いるんだろう?
八本松以東から海田や向洋あたりの職場・学校に通う人か、逆に安芸区あたりから広大に通う人ぐらいか
八本松〜瀬野は唯一バイパスが未完成で一番渋滞するからバスもメチャクチャになりそうだし、遠回りに見えてもこだまでワープする方が速そうだ
0754名無し野電車区 (ワッチョイ 129f-biIh)
垢版 |
2018/07/31(火) 23:27:59.88ID:aAC881/X0
>>744
それが以外と呉線部分は除去されてるの、そこ
クレアラインを見上げると谷が出来てるから、あそこを盛土で埋めるのには
時間がかかりそうだと感じたよ

ただ、坂側から順次復旧に着手してるから近くのナフコの前とか線路上に落石したままで手付かずだった
0755名無し野電車区 (ワッチョイ 129f-biIh)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:08:48.10ID:82X30MFy0
安浦駅は駅舎内と4連が停車する部分のホームが掃除されていた
普段勤務してるメンテックの人たちが掃除してるんだろうか

冠水した道床とかは手付かずだった
0756名無し野電車区 (ワッチョイ 27b3-McpE)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:18:52.07ID:8OosNQ/b0
海田市〜八本松までバスを出すのか、八本松から志和インター、山陽道経由広島駅なのか、
分からないんだろうな。


白市〜三原代行も、河内入野は通過する便があるのかも。
0757名無し野電車区 (ワッチョイ 927c-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:28:35.26ID:+itGZfPb0
>>715
赤坂自民亭以降、こういう大災害時でも自己責任論振りかざす奴が急に増えたからな
どんな奴らが支持しているのかがよくわかる構図だわな
0758名無し野電車区 (アウアウオー Saea-l6JZ)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:37:12.43ID:LXcl3VDfa
山陽線にしろ呉線にしろ、長期的にみたら人口減少社会なのだから無理して復旧を急ぐ必要はなかった。
少しでも工事費を安く上げるよう段取りを組んで欲しかったね。
0759名無し野電車区 (ワッチョイ d223-kTp/)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:45:12.91ID:2shxkb8P0
>>757みたいに災害を出汁に支離滅裂に政治活動にこじつけるやつって最悪だよね
今時そういう手法に頼ってたら逆に支持率とか販売部数とか減らすよ
0761名無し野電車区 (オッペケ Sr47-yKVD)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:49:49.96ID:lhKL046Yr
>>753
東広島経由は現状定期でしか代行にならんだろ
金額でかいだけでなく代行バスに乗れん
バスは本数が少なくとも西条の中心にまで出るのに1500円はかかるで

新幹線だと一般利用がものすげえ不便
グリーンフェニックスの最終は早いしな
0762名無し野電車区 (ワッチョイ 27b3-McpE)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:50:03.86ID:8OosNQ/b0
通勤通学時のセノハチ区間はバスではさばき
切れんぞ、瀬野駅もバスプールは無いからな。
0765名無し野電車区 (ワッチョイ d223-kTp/)
垢版 |
2018/08/01(水) 02:02:32.91ID:2shxkb8P0
>>763
政府の対応が悪くてこう被害が広がったとか、何が困ってるとか、そういう具体的な話なら分かるよ
でも政府が自己責任論振りかざしているわけでもなければカジノ法案なんか全然関係ないこじつけでしょ
0768名無し野電車区 (ワッチョイ 27b3-McpE)
垢版 |
2018/08/01(水) 06:49:33.12ID:/8fydfdN0
広電バスの代行扱いも広までだからなあ。
セノハチも芸陽を代行扱いにすればいいのでは。
芸陽は広電グループだから問題ないだろう。
0769名無し野電車区 (オッペケ Sr47-yKVD)
垢版 |
2018/08/01(水) 06:55:42.87ID:XoQk54eRr
被災地側から見れば「東京はこんな時に一体何考えとるんじゃ
対応遅いどころかどうでもええ法案が何で優先されにゃならんのじゃ」
思うたのは事実だからな

これをこじつけ扱いは広島県民とは思えん
まとめ民のお客さんかな?
0774名無し野電車区 (ワッチョイ 12d2-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 07:52:56.24ID:s1noahCa0
民放もこの災害については大して放送していなかった。
普通の人の感覚で、ここまで大きい被害になることを、
当時の段階で予想するのが難しかったんだろ。

政府だけ責めるのは酷だと思う。政治家はエスパーじゃない。
0775名無し野電車区 (オッペケ Sr47-rB8g)
垢版 |
2018/08/01(水) 07:59:39.07ID:tJdE+7htr
>>773
政府の初動対応とカジノ法案に何が関係あるの?

あと論点ずれるけど、ついでに聞くけど政府の初動の遅れで具体的にどんな問題が生じたの?
0776名無し野電車区 (オッペケ Sr47-yKVD)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:03:08.89ID:J6y0XpArr
国が動かなきゃ自衛隊一つを大きく動かすのも難しいんだが?
知事の災害派遣要請とは規模が大きく変わるから

端々の言動を見ていても
現実を現地で見なかった子供だねえ
0779名無し野電車区 (アウアウエー Saaa-o4sW)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:21:52.83ID:XzWzfhqXa
>>775
わしの観測範囲だと、
国交省中国地方整備局の給水車、明らかに来るのが遅かったよ。

広島市水道局の給水車の展開が終わり、地元民は協力しあって井戸水や川の水でなんとか生活用水を賄える状態になってから、ノコノコやってきた。

役立たず過ぎて?二日で撤退してた。
来てくれただけ有り難く思わんといけんのだろうけど。

カジノ法案は国土交通省の管轄なんじゃろ?
石井大臣も災害直後に国会答弁立っとった。

アメリカのカジノ企業に利益供与するために、自国民救済を疎かにする態度、
売国奴と言われても仕方あるまい。
0780名無し野電車区 (オッペケ Sr47-rB8g)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:26:16.60ID:tJdE+7htr
>>776
違う
知事が要請するか政府が要請するかじゃない
知事が防衛大臣に要請して大臣が派遣命令出す
そこで大臣がお留守で遅れたとかなら問題だっつうのも分かるよ

>>777
後回しにしたら何がよくなるの?相互に関係ないでしょ
0781名無し野電車区 (オッペケ Sr47-rB8g)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:37:27.50ID:tJdE+7htr
>>779
災害対応の役人とカジノ法案対応の役人は被ってないでしょ。
大臣は普段から常に複数の課題が上がって来るなか指示出してるわけで、
カジノ法案を審議してるから派遣指示出せないなんてことにはならない
0782名無し野電車区 (スップ Sd52-EHnG)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:39:37.45ID:EwBqGq4Vd
>>777
君の指摘も単純すぎてお子様だね。
0784名無し野電車区 (アウアウエー Saaa-o4sW)
垢版 |
2018/08/01(水) 09:11:38.12ID:XzWzfhqXa
>>781
大臣or役人がカジノ法案対応に使った時間やエネルギーを、全て災害対応に充ててたら、
もっと早く情報収集・決断ができ、給水車だって必要な時期に展開できてたんじゃないかい?

少なくとも私は被災者として、あのタイミングでのカジノ法案成立を知り、国交省の対応には不信感を持ったね。

なぜ君はそんなに政府を庇うのかね?
悪い点は悪いと指摘し改善しなければ、翼賛体制で突き進んで敗戦した、太平洋戦争と同じ過ちを犯してしまうよ。
0786名無し野電車区 (ワッチョイ 1e0d-LwZc)
垢版 |
2018/08/01(水) 09:24:52.19ID:1dRMpOId0
カジノの後は、広島に来て観光してくれんかね。
0788名無し野電車区 (オッペケ Sr47-rB8g)
垢版 |
2018/08/01(水) 09:59:24.88ID:tJdE+7htr
>>784
役人は全然担当被ってないでしょ。
畑違いのカジノ法案担当してる役人を情報収集に立たせないと災害情報収集に支障出るポンコツ体制だったらビックリするわ

んで大臣自らが情報収集って何するの?
テレビ見てどこに給水車派遣するか考えるの?

こういうのは人数かけりゃ良いってもんじゃない
当たり前だけど大人数で一斉に広島県庁や広島市役所に電話したってかえって混乱するだけ
あらかじめ決められた体制、手順でやるべきこと。

その範囲で大臣が杜撰な対応をしたとかなら批判も分かるけど、今の批判は無茶だから同意できない。

今回は広島県も広島市も指揮命令が崩壊したわけじゃないから、そこの判断無視して国で勝手に動くのも出過ぎになる。

リソースをどちらかに振り分ける性格の事柄なら災害対応を優先しろというのは分かるけど、
関係なく同時平行で進む日常業務を災害のたびに止めろというのはこの災害大国日本では逆に悪手。
0792名無し野電車区 (オッペケ Sr47-rB8g)
垢版 |
2018/08/01(水) 10:48:21.27ID:tJdE+7htr
>>789
長ったらしいから書かなかったけど要請相手は「大臣または大臣の指定する者」ね

>>790
そもそも初動について素晴らしいともなんとも言ってないわけで論点じゃないんだけど、遅れた遅れたというなら具体的に何をすべきが遅れたってのは無いの?
自衛隊は自治体が派遣要請出せる状態だったし、どこか断水して何処が給水車足りないかも自治体が把握する情報だし
0795名無し野電車区 (ワッチョイ 9211-mL6a)
垢版 |
2018/08/01(水) 11:27:50.50ID:4PHPjFW40
向洋駅はいつになったら取り壊されるんだろか?
0803名無し野電車区
垢版 |
2018/08/01(水) 15:29:31.38
>>794
その前に福塩線が再開する
0804名無し野電車区 (ワッチョイ c7e5-+e39)
垢版 |
2018/08/01(水) 17:18:53.41ID:rTNF+9Hz0
>>801
汚物処理設備を岡山に造ればいいのに。
将来的に227走らせるんやろ?

>>693
今治のボラセンは閉鎖したみたいだが、愛媛でボランティア足りてないのは宇和島ぐらいかな?
0805名無し野電車区 (オッペケ Sr47-yKVD)
垢版 |
2018/08/01(水) 17:28:28.72ID:ZA/ehQ/ur
>>804
地元が納得しないと処理施設は作れないよ

真空式って汚物処理装置のようにバキュームカーで
抜き取りなんだろうかね?

網干の225系は一体どうしてるんだろうか
0812名無し野電車区 (アウアウカー Saef-0trQ)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:44:13.48ID:408qqUDZa
呉線の代行バスが全部坂駅発着になるけど大丈夫だろうか。
バスを受ける呉線の列車が3両とかちょっと心配。
0819名無し野電車区 (ワッチョイ 27b3-SJFr)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:15:21.83ID:/RWbHMXl0
しかし駅前広場が無いのによくバス折り返せるもんだな。
セノハチ区間の代行が未定なのは瀬野駅前での折り返しが難しいのがあるんだろうけど。

八本松からの代行バスは東広島BP経由で海田市まで行くのか、
はたまた志和IC〜広島東IC〜広島高速1号経由で広島駅なのか。
一番バイパスが欲しい所にバイパス無し、ってどうかと思うがね。

後は三原〜白市の代行バス、明らかに河内や入野を経由すると遠回りになるが
そのあたりはどうするんだろうかね?
0821名無し野電車区 (ワッチョイ 27b3-SJFr)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:26:49.64ID:/RWbHMXl0
>>820
ああそうか、瀬野は回る道が無いわな。

呉線は広〜三原間も代行開始するし、そうなれば三原〜広島間の普通乗車券は
発売開始になる、となると西条・八本松〜広島はセノハチの代行バス出さないなら
普通乗車券でバスと新幹線に乗れないと色々やっかいなことなるぞ・・・
0822名無し野電車区 (オッペケ Sr47-yKVD)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:14:09.74ID:zJA2fbEer
3連や2連が往年のT編成快速のように寿司詰めか
8連運転してもらわんとかなわんな

ちゃんとスジ引いて快速くらい走らせて欲しいねえ
そうしないと沿線住人が困る
0823名無し野電車区 (ワッチョイ 37be-edg2)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:21:38.45ID:eUHBAvZ70
駅自動放送や227系の自動放送ではイレギュラーな海田市行もキチンと案内するけと途中で車掌とかがぶち切るんだな
機械任せじゃダメなんか
0826名無し野電車区 (アウアウウー Sa43-kTp/)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:39:57.39ID:iNDbTv+ca
>>799
糸崎に置いて、ひたすら福山-糸崎(三原)で運用すればいいよ
0827名無し野電車区 (ワッチョイ 238a-Ofu/)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:49:30.74ID:jzJWT7Fr0
>>745
休山トンネルってまだ車線増えてないんだっけ?あそこと東広島への道路からの合流がボトルネックやった気がする
0830名無し野電車区 (ワッチョイ 129f-biIh)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:15:47.62ID:82X30MFy0
>>827
今の渋滞は呉線の不通もあるけど、大体がR375が不通になった影響で
広〜黒瀬〜西条の交通が東広島呉道路に集中し、おっしゃる通り合流する先小倉交差点で渋滞してる
これは12月のR375開通まで改善はしないと思う

なお、休山トンネルは予想より岩盤が硬かったとかで今春開通予定が10月開通予定になりましたが、
昨今の状態ではいつ開通になるのか……
0832名無し48さん(仮名) (オッペケ Sr47-BpT9)
垢版 |
2018/08/01(水) 23:13:52.37ID:2GpVGxxrr
リンク更新
【JR西日本】西日本豪雨にともなう運転計画について(2018年8月以降)【随時更新あり】
http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/08/page_12678.html
○8月2日以降の広島県内、山口県内在来線運転再開見込み
[山陽線(>>706)]
8月18日:瀬野〜海田市
8月21日:白市〜八本松(暫定的な部分運転を実施)
9月中:柳井〜下松
9月中:白市〜瀬野(白市〜八本松は上記参照)
10月中:三原〜白市
[芸備線(岡山県内区間を含む)]
8月25日:狩留家〜下深川
9月上旬:新見〜備中神代〜東城
9月中:東城〜備後落合
2019年1月〜3月中:備後落合〜三次
少なくとも1年以上:三次〜狩留家
[福塩線]
2019年1月〜3月中:府中〜塩町
[呉線(>>705-706)]
8月2日:坂〜海田市
8月20日:広〜呉(暫定的な部分運転を実施)
9月中:広〜坂(広〜呉は上記参照)
2019年1月中:三原〜広
[岩徳線]
8月20日:岩国〜周防高森
10月中:周防高森〜徳山
[木次線(島根県内区間を含む)]
8月上旬(調査中):出雲横田〜備後落合(>>701)
0834名無し野電車区 (ワッチョイ b733-l6JZ)
垢版 |
2018/08/01(水) 23:45:50.01ID:3QWil2NK0
あの車内自動放送はアテンションアテンションうるさいだけで、無い方が落ち着く
0836名無し野電車区 (ワッチョイ ff92-XjIH)
垢版 |
2018/08/02(木) 06:14:21.02ID:x3podrrK0
中国エリア 運行情報
○山陽本線
(瀬野駅〜海田市駅間) 8月18日(土)に運転再開予定です。

※白市駅〜八本松駅間で 8月21日(火)から暫定的な部分運転を実施予定です。

・朝夕の通勤通学時間帯を中心として終日運転を行う予定ですが、
日中に検査を行うため、昼間の時間帯の運転を行わない日もあります。

・八本松駅では、新たに折返し運転をするため仮設ホームを設置します。

(白市駅〜瀬野駅間)  9月中に運転再開予定です。
(三原駅〜白市駅間) 10月中に運転再開予定です。

・具体的な運転時刻については、決まり次第お知らせします。JRのHPより
0837名無し野電車区 (ワッチョイ ff92-XjIH)
垢版 |
2018/08/02(木) 06:15:12.47ID:x3podrrK0
○芸備線
(狩留家駅〜下深川駅間) 8月25日(土)に運転再開予定です

(備後落合駅〜三次駅間) 2019年1〜3月中に運転再開予定です
(三次駅〜狩留家駅間)  運転再開まで、少なくとも1年以上かかります


○山陽線
・岡山駅〜糸崎駅間(ほぼ通常通りの本数で運転します)
・糸崎駅〜三原駅間(通常の5割程度の本数で運転します)JRのHPより
0840名無し野電車区 (スップ Sd1f-fwln)
垢版 |
2018/08/02(木) 08:16:54.35ID:cnQmAs+6d
>>833
悟空さは舞空術使ってけろ
0841名無し野電車区 (ワッチョイ 6f0d-XjIH)
垢版 |
2018/08/02(木) 09:14:58.03ID:mD54R8t90
>>834
そのアテンションが必要な客が減った…
0842名無し野電車区 (ワンミングク MM9f-IOeg)
垢版 |
2018/08/02(木) 11:41:31.34ID:kaDdhIIRM
呉線が坂まで開通したのは喜ばしいけど、広島〜呉の直通代行バスが無くなり、坂で乗り換え必須になるのは大変だな。

特に、広島→坂→呉方面の時、坂ではどこで待つんだろう。
広島駅では、北口の屋根の下で行列を作って待てたけど、坂のショッピングモール前のバス停には2〜3人分の屋根しか無かったような。
昼間の炎天下とか、雨の日とか、百人単位の行列どうするんだろう。
0844名無し野電車区 (ブーイモ MM67-rNGc)
垢版 |
2018/08/02(木) 12:44:38.69ID:HeOnBm7OM
>>842
屋根あったぞ
0846名無し野電車区 (ワッチョイ d38a-AJz5)
垢版 |
2018/08/02(木) 13:26:27.79ID:g5e/88VJ0
>※白市駅〜八本松駅間で 8月21日(火)から暫定的な部分運転を実施予定です。

これって孤立した4駅間だけ走らせる意味あんの?
車両たまたまそこに残ってるのかしら
0847名無し野電車区 (オッペケ Src7-KQED)
垢版 |
2018/08/02(木) 15:07:04.83ID:xjFIeGlYr
>>846
八本松は工業団地あるし寺家駅周辺は開発で家がようけできたし
夏休みでも学生は学校行く子もおるし

とにかく山陽線を繋げたいんじゃないかね
0849名無し野電車区 (ワッチョイ 33a3-AiY1)
垢版 |
2018/08/02(木) 15:24:11.96ID:oGoBJE7V0
普通の公立高校もだが西高屋駅前に近大の付属の中高と県立広島中高あるから、その区間だけ走らせてもらっても助かる人多い
瀬野から西高屋に通う人にとってはとんでもない遠回りで迷惑だろうけど
0850名無し野電車区 (ワッチョイ 03b3-QKTT)
垢版 |
2018/08/02(木) 15:55:43.80ID:P1ruGEB70
瀬野駅とその周辺に代行バス折り返せるスペースないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況