X



阪急京都線スレッドPart109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山陽クモハ3000と阪神5261は名車 (2段) (ワッチョイ 5fe3-/BmZ)
垢版 |
2018/07/22(日) 06:35:50.26ID:DLzGKEq40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■利用にあたっての遵守事項■
※荒らし・煽り等の迷惑行為には"徹底スルー"でお願いします。反応したあなたも荒らしです。
※車両と関係ない内容でのアップローダー、個人サイト、ツイッターなどへのリンク張りは禁止とします
※個人的意見を述べるのは自由ですが、同じ内容を何度もしつこく書くのはご遠慮下さい。
※震災の被災者に不快感を与える書き込みをする者は、荒らし目的ではない通常の書き込みであっても立ち入り禁止とします。

■前スレ■
阪急京都線スレッドPart108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1522413954/

■公式ページ■
阪急阪神ホールディングス
http://www.hankyu-hanshin.co.jp/
阪急電鉄
http://rail.hankyu.co.jp/
能勢電鉄
http://noseden.hankyu.co.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0303名無し野電車区 (ワッチョイ 5ee9-PcWx)
垢版 |
2018/08/29(水) 23:00:29.93ID:UTUpBG/d0
南茨木駅は駅舎建て替えるのか?
あれ万博の頃からあって元から結構老朽化してる
未だにエスカレーターやエレベーターが復旧してないということは駅舎解体になるのか?
0311名無し野電車区 (ワッチョイ db65-8zu0)
垢版 |
2018/08/30(木) 14:48:48.61ID:KywzWfZP0
【女性専用車両】遂に警察官が車内に乱入。男性客を降ろそうと説得。遅延発生するトラブルに
http://jyouhouya3.net/2018/08/koekake.html
0313名無し野電車区 (オイコラミネオ MM21-MF72)
垢版 |
2018/08/31(金) 00:53:10.88ID:dPwbiFzoM
>>303
阪神大震災の時あれ位の古さで更に損傷の酷いビルでも多くが修理しているから技術的な事はあまりないと思う。
ただ建て替え時なのは確かで高層部をマンション低層部をオアシス等の店舗 或いは複合ビルに等
本格的に修理工事をしていないのはそういう事も慎重に検討しているのかも知れないな。
0319名無し野電車区 (ワッチョイ 5dc2-/omd)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:30:13.31ID:1kB6Z9UW0
>>317-318
茨木市や淡路に隣接した駅(場所)に退避設備を設けても、
ダイヤ構成上大した役には立たんだろ。
0323名無し野電車区 (アウーイモ MM19-Rvkr)
垢版 |
2018/09/04(火) 11:13:07.17ID:bAmS6xdfM
台風の影響で特急のみ運休だそうだが
前から疑問に思ってたが普通・準急も当然に110km/h出すわけだ
特急だけ運休してなんか意味あるの?
0326名無し野電車区 (アウーイモ MM19-Rvkr)
垢版 |
2018/09/04(火) 15:05:46.44ID:bAmS6xdfM
>>324
特急ならどんだけ危険な状況になっても普通と準急の停車駅に止めちゃいけないなんて事は無いので
>>325
運行本数減らすなら10分サイクルを20分にするとか手がありますね
0328名無し野電車区 (ガラプー KKd9-K6ie)
垢版 |
2018/09/04(火) 20:16:27.54ID:zy8v/uSQK
>>326
異常時対応にはダイヤを単純にするのが効果的。
その場合、利用制限を最小に抑えるためにも最優等から順に間引くのは当然。
で、間引きダイヤなので、データイムに高槻市以北への普通乗り入れは
あり得ないから準急は残った…ってことじゃ?
0331名無し野電車区 (ワッチョイ 23d2-eEam)
垢版 |
2018/09/04(火) 22:47:24.21ID:xqXg3PQO0
大阪の方は倒木とか酷かったの?
0333名無し野電車区 (スフッ Sd43-t9K0)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:04:54.83ID:2lg0lgtGd
茨木だが、全く列車の音がせず。駅周辺は停電。静かすぎて怖い。
0335名無し野電車区 (ワッチョイ 05e9-xJmN)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:40:11.01ID:pY3l7fiS0
朝に仕事に行ってしまった人はどうやって家に帰るんだろう
JRはともかく阪急はさずがに夜には動くだろうと考えて仕事に行った人も居ると思うが
動いてる路線の駅からタクシーでも使ってるんだろうか?
ちなみに京阪が運転再開したらしいが
京阪の駅からでもタクシー代結構かかりそうだが
0337名無し野電車区 (ワッチョイ 5dc2-/omd)
垢版 |
2018/09/05(水) 09:19:40.43ID:VrSEN7ew0
>>335
予めそういう事をチャンと考えてる奴は、
職場の近くに宿を確保するか、さもなくば出勤を断念するか
どちらかなんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況