X



【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 42周目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0434名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 02:38:11.08ID:b4Y1vDYW
JR福知山線の大阪始発の3と4から出る普通は塚本通過するし、各停と普通わけてもいいなとは思う
0435名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 07:35:18.36ID:jAX5lSAk
あれは早朝限定で丹波路快速が宝塚線内各停になってるだけだからな
0436名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 08:02:34.52ID:044bkHBF
新三田始発着や尼崎9時台ですらあるからそうとは限らない
知ったかすんなハゲ
0437名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 08:12:05.15ID:jAX5lSAk
\  
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)  
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \ と思うゴリラであった
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l
0439名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 08:43:39.15ID:bRzo5BIL
塚本には停まりませんを強調した方がいいと思う
0442名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 12:25:13.76ID:Ib97q1IP
>>434
今の運行管理システムが入る前は区別してた気がする
塚本通過→普通
塚本停車→各駅停車
0445名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 03:16:03.22ID:VeNWbW9S
確か英語だったら普通も各停もLocalだっけ?
0446名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 05:35:48.81ID:q5aV2Opu
>>445
英語圏の人達は、「LOCAL」と言えばすべての駅に停まる列車
…という理解なんだろうか?
まぁ、普通を「NOMAL」と表示するのも変だけど。
0447名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 07:45:21.66ID:jzquC5M9
列車位置情報サービスでは、環状線の外回り東側がすべて普通表記に変更になっていますね。
0449名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 09:28:49.52ID:Xnztx14u
大阪駅通ったけどほんとに普通表示になってるね。
「次の普通列車は快速の車両を使用しておりますので女性専用車はありません」と肉声放送が。
0452名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 08:47:00.66ID:XGp+5SPY
>>451
「西九条到着時まで「西九条」と表示されてるのがいい。」は意味分からんな。
西九条到着時には「ユニバーサルシティ・桜島」になってる方がいいに決まってるだろうに。
0453名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 12:49:50.93ID:Z5/F2tC0
>>452
西九条のままなのは降車客と乗車客が交錯しないようにするためかもしれん。
0454名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 13:18:55.81ID:h4orPCOT
>>453
「降りる人優先」で済む話だし、
逆に「西九条表示」では解決しない話じゃね?
0455名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 14:27:23.08ID:uSncdS1f
他社は知らんが西は表示駅停車するまで変わらんよ。
停車→ドア開してから変わる。
0456名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 14:28:34.99ID:/nVQ8rBZ
終点で回送になるときでもそうだよね
ドアが開いてから変わる
0457名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 15:27:17.36ID:uVXsuGPb
>>452
201系だと安治川口発車直後桜島行きに切り替えてるのが多い。
221や223と225、323は運用設定したら自動で幕動作してる。
0458名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 17:51:38.25ID:Z5/F2tC0
>>455
103が走ってたころの阪和線は美章園発車時に幕回してた件
0459名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 17:53:09.12ID:Z5/F2tC0
>>454
>>457の2行目の初期設定をするにあたって考慮したかも知れないんじゃない?
0461名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 20:01:22.35ID:FjkP4K/a
どういう点が弊「害」なんかよく分からんな
0462名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 22:09:14.54ID:E9Uyb3l4
>>458
東の通勤路線だと折返し駅入線までに行先表示変えるが(上野折返しで車内整備する中電は準備出来てから変えてた)、海はどうなんだろ?
0463名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 23:55:16.66ID:h4orPCOT
>>461
やってくる電車が待ってる乗客に伝えるべき情報は
「この電車はこれから何処行きになるのか」であって、
「これまで何処行きだったか」ではない。
0465名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 00:04:16.79ID:S/nwOShI
弁天町内回りホームにあった麺家閉店したのか。
たまに行ってたのに残念。
0466名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 00:12:26.68ID:cuafgkm0
>>463
どこ行きになるのかはホームの表示、放送がある
あと自動なのと到着してから変わることに関係性はあまり無い
自動で変わる設定を入駅前にすればよいだけのこと。
0467名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 00:18:13.06ID:uLBIne+T
>>466
> 自動で変わる設定を入駅前にすればよいだけのこと。

だったら何故そうしなかったのかと。
0468名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 00:22:43.66ID:uLBIne+T
>>467補遺
そもそもホームの案内表示内容と、入ってくる電車の行先表示は
一致させるのが本来。
0469名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 00:32:33.29ID:cuafgkm0
>>467
そんなこと俺に言われてもw
中の人に言ってきたらどうだ?
>>468
それはお前の勝手なルール。
0470名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 00:56:58.88ID:uLBIne+T
>>469
同じ対象に対するふたつの表示内容が異なるのは、
どちらか一方に表示がないよりマズイ。
こんなのは個人的好みの問題ではない、常識の話。
0471名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 01:01:50.86ID:MkNqnUk9
>>465
俺もよく行ってた。
あそこに寄る為に環状線を利用することもしばしば。
0473名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 04:32:50.57ID:BM/QynOv
>>470
西九条にいるのに西九条行と混乱すると思う方が常識がないかと。
0475名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 05:27:54.99ID:uLBIne+T
>>473
西九条行と混乱すると同時に、何処行きになるのかが判らない
という問題。
0476名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 06:00:10.62ID:2QrQ5s0j
>>473
ここは誰?私はどこ?の外国人が多いかな?
西九条。

>>474
麺家は西九条にはまだある。弁天町とかホーム上のが無くなったけどな。
なんかホーム上の規制でも出来たん違うか?
0477名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 06:40:42.74ID:hnRaLhXH
>>475
一昨日乗ったが、誰一人と混乱(笑)することなくフツーに乗り込んでた。
日本人も外国人も。
やっぱり鉄ヲタの常識wは世間の非常識のようで。
0478名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 06:41:05.48ID:uLBIne+T
>>476
> >>473
> ここは誰?私はどこ?の外国人が多いかな?

案内表示とはそういう人のためにあるものとして考えるべし。

> なんかホーム上の規制でも出来たん違うか?

「階段」の文字を見落としてた。
で、そうなるとどういう意味かが解らない。
0480名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 06:51:46.53ID:uLBIne+T
>>477
だから案内表示は何でも構わない。
表示で解らなきゃ推測と知識で穴埋めしろ
…これこそが鐵ヲタの常識そのものかと。
0482名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 07:01:39.28ID:uLBIne+T
>>481
現場の事情で基礎的サービスの質が決まることの異常。
それをムキになって擁護する鐵ヲタの異常。
0483名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 08:02:15.67ID:d2JMdt7G
ここまでしつこく絡むのも異常だけど

真夜中からご苦労様
0484名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 08:03:50.63ID:8wgp92WG
弁天町麺屋は跡地に作る関係でいったん閉じた?
0487名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 09:09:59.66ID:uLBIne+T
>>483
「有効な反論ができない」までは読んだ
…って決まり文句は如何? w
0488名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 09:28:17.11ID:G5Z6Gqqn
>>472
改札外だけどね。
そういえばICOCAキャンペーンの対象店舗に載ってなかったような。

>>484
解体工事中に行ったことあるけど、時折ドーン!という音とともにえらい揺れてたのを覚えてる。
貼り紙を見てみないとなんともいえないかな。
0491名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 10:58:13.41ID:djqZfbC5
昔は福島にも立ち食いうどん屋があったんだよな
今や改札内駅そばはもはや天王寺京橋鶴橋レベルのスーパーメガクラス駅でないと維持できない時代か
0492名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 11:58:39.57ID:03wpf6Mh
鶴橋の1階2階のテナントがブックオフとセブン以外全撤退。
どういう工事するんだろうか。
0493名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 11:59:13.78ID:03wpf6Mh
サーターアンダギーを最後に食えなかったのが心残りだ。
0495名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 18:54:32.74ID:gC3cMX4A
最近正式名称の車掌さん見かけないね
0496名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 19:03:48.55ID:Xar0oicC
大正駅がもう少し外側だったら
弁天町までの二つの急カーブが緩和されるし
大正区ももっと発展してたろうにな
0497名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 19:10:48.65ID:DUqonkJ+
大阪環状線でハロウィンしないで
0498名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 19:12:52.73ID:xyqbq9b2
普段から中国人の扮装した連中ならよく見かける
0500名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 21:28:31.09ID:Q0Uos6PJ
wniの鈴木里奈かわいい
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0501名無し野電車区
垢版 |
2018/10/31(水) 10:24:29.60ID:W8E6waR0
京都に来てみろ、日頃から着物で扮装した外人だらけだから。
「京都で着物姿を見たら日本語が通じないと思え」ってくらいのもん w
0502名無し野電車区
垢版 |
2018/10/31(水) 16:10:29.14ID:CMLNQJ65
大阪環状線ハロウィンで騒ぐ外国人がいなくなってよかった
渋谷の無法地帯は嫌だ(アレは日本人だけど)
何で環状線なのか理解できないが
0503名無し野電車区
垢版 |
2018/10/31(水) 16:47:28.56ID:xpH2AIdV
>>502
いや本番は日が暮れてからだろう。
なぜ環状線かというと大阪のメインラインだからかな。御堂筋線は元から多すぎて騒ぐの無理そうだし。
0507名無し野電車区
垢版 |
2018/10/31(水) 21:07:16.97ID:21qMQxWh
>>504
北海道かどこかの山奥の無人駅で降ろして帰れなくしてあげたい。
0509名無し野電車区
垢版 |
2018/10/31(水) 22:07:45.11ID:kR14/yNI
>>502
外国人の環状線ハロウィンはもうやらなくなったよ。
以前は注意喚起の貼り紙が2か国語で表記されていた。
0512名無し野電車区
垢版 |
2018/11/01(木) 19:58:05.45ID:q0AA1VeI
環状線の雌車に限ってはハロウィンをしても良いってすれば問題ない。
0517名無し野電車区
垢版 |
2018/11/02(金) 02:47:08.74ID:K4HgRAbh
もう日中はほとんど見ることがないな201
あの昭和の国鉄の臭いが近年まで濃厚に漂っていた環状線に
ついに国鉄型車両が消滅するカウントダウンが始まった
0519名無し野電車区
垢版 |
2018/11/02(金) 07:27:29.60ID:WsN1CnBE
鉄ヲタは365日ハロウィンしているようなものじゃないか
0522名無し野電車区
垢版 |
2018/11/02(金) 08:59:08.02ID:fBIb63ko
昭和の風景が残っている環状線沿線に323系は似合わないんだよな。
0523名無し野電車区
垢版 |
2018/11/02(金) 09:01:28.42ID:/dZiNVW4
撮り鉄や風景のために走ってるわけじゃないからなぁ
0524名無し野電車区
垢版 |
2018/11/02(金) 09:41:36.88ID:VH/xC9xH
>>522
あの風体はどこの風景にも似合わない。
0525名無し野電車区
垢版 |
2018/11/02(金) 10:48:12.93ID:ib70/aIZ
今日もまだハロウィンやってるみたいだがあいつら学校はどうしてるんだろ
0528名無し野電車区
垢版 |
2018/11/02(金) 12:10:06.99ID:vZAzRsQ3
今里筋線は湯里6とかわけわからんとこに伸ばさず大池橋で西に曲げて桃谷と接続
さらに都心に向けて進むべきちゃうか
あの路線がカスなのは環状線と御堂筋線という大阪二強路線と繋がってないのが原因やろ
0530名無し野電車区
垢版 |
2018/11/02(金) 12:20:18.06ID:zq0/xPD5
>>528
全ての区に地下鉄を、で作った路線やから目的は客を乗せるような下世話なことやない。
0531名無し野電車区
垢版 |
2018/11/02(金) 12:37:58.54ID:yXKWcya8
環状線のスレで大和路しか入らない車両をいちいち書かんでも
0533名無し野電車区
垢版 |
2018/11/02(金) 14:58:06.28ID:zg/hH26v
今リアルタイムで電車を止める信号を
受信したとかで止まってるけど頻繁に
遅れすぎて激おこぷんぷん丸!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況