>>531
共通化っていうのは車両だけでなく検査設備や部品含めて目に見えない所までして、更に大量導入でやっと初めてコストダウンに繋がる
小規模ロットを例に挙げてもなんの根拠にもならない
しかも長距離運用を組めばダイヤが乱れやすくなるし、走行距離も伸びてメンテナンス費が高くなる
やっとお互いの会社がそれぞれの背丈にあった設備を整えられたのになぜそれを崩す必要があるのか

現に近鉄に流れてるだろう
名阪まる得きっぷが廃止されたのが根拠、それでも新幹線と対抗できると判断されたから