敦賀延伸後の並行在来線どうするんだろうね。
最近小松に移り住んでたまに乗るが、意外と利用者多いと感じる。
特に小松以西の1時間1本は何とかならんかな。意外と粟津辺りで利用者いるし。
車両は2両でいいから、金沢から大聖寺又は芦原温泉まで2本小松まで4本でも十分だと思うんだけど。
人件費はかさむが、運用的には大丈夫でしょ。(今は大多数が4両運用だから)
まあ、あいの風もほぼ現状維持だったから、恐らく冒険しないと思うけどな。