X



東京メトロ丸ノ内線 M・mb-20

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0977名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 10:56:10.18ID:4I/DPvWw
>>971
イギリスにもアメリカにもある
国が違っても第三軌条だいたい750Vまでだ
列車密度低いから160km/h出してたりしたこともあった
0981名無し野電車区
垢版 |
2019/03/25(月) 18:11:50.50ID:qnu13nNU
月1本どころか2本入ってきてる
02の撮影はお早めにみたいな感じにww
0982名無し野電車区
垢版 |
2019/03/25(月) 20:21:29.94ID:87OkGmnL
30年も活躍したんだし、もう散々見ただろ
0985名無し野電車区
垢版 |
2019/03/26(火) 18:08:49.76ID:z4P7FQGt
丸ノ内線方南町駅において、ホームの延伸工事を完了させ、2019 年度上期に池袋駅〜方南町駅間の6両編成列車直通運行を開始する。
エ 丸ノ内線、日比谷線及び半蔵門線において、高い遅延回復効果を得ることができる CBTC(無線式列車制御)システムの導入に向けた取組みを推進する。

上期 キタ━(゚∀゚)━!
0986名無し野電車区
垢版 |
2019/03/26(火) 20:52:09.18ID:peecieFd
>>985
今は、テレビドラマに出てくるような
スジ屋さんが遅延と戦ってるのか。

社会は、AIだ人口知能だといってうんざりするけど、職人の勘に頼る回復運転こそaiにまかせるべき
0987名無し野電車区
垢版 |
2019/03/26(火) 23:46:16.51ID:BFsaF4oq
AI化すれば職人の引退によるノウハウロストが防げるな。
0988名無し野電車区
垢版 |
2019/03/27(水) 07:50:00.71ID:ND7o4dQY
>>987
その代わり職人技が伝承されなくなる。実際、それも理由のひとつかも
0989名無し野電車区
垢版 |
2019/03/27(水) 08:33:00.99ID:Jx+GeqWo
カックン停車が職人技かよ()
0992名無し野電車区
垢版 |
2019/03/27(水) 19:58:40.92ID:LWtKLrkb
勝手なスジ屋のイメージ

個室を与えられて、スポーツ新聞をひたすら読んでる。以外に、秘書の女の子にはモテる 50代なかばのおっさん

ダイヤが大幅に乱れると、ここは俺の仕事だと目を変えて、鉛筆をなめなめする。
0993名無し野電車区
垢版 |
2019/03/27(水) 23:41:19.23ID:tHCNoEiZ
交渉人 真下でスジ屋のおっさん登場してたやん
0994名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 01:54:50.04ID:3Jy7ZJ1x
丸ノ内線は9月までに大幅なダイヤ改正、か。
0995名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 21:20:42.07ID:s3aDU6xp
今は突発でスジいじるのもコンピューターだよ
スジ変えたら進路も各駅の電光掲示板も自動で変わる
手書きなのはダイヤ改正の草案くらい
0996名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 22:50:17.81ID:NuUTcMvl
丸ノ内線は車両も路線もシンプルだから高頻度運転もできるけど

4社も乗り入れてる路線なんか複雑過ぎて人間技じゃ難しそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 228日 16時間 24分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況