X



【群馬】東武鉄道は伊勢崎線・日光線に終日快速走らせろよ Part.2【栃木】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/08/21(火) 16:09:57.88ID:R9iUWL3A
近鉄と東武
なぜ差がついたのか
慢心 環境の違い

※前スレ
【目指せ!東日本の】東武鉄道は浅草~東武宇都宮に終日快速走らせろよ【アーバンライナー】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1530175292/
0271名無し野電車区
垢版 |
2018/10/03(水) 14:50:34.11ID:SgVIg2RL
りょうもうは110までしか出さないのがそもそも特急失格だよな
久喜完全停車じゃなかった時代でも110出してたのはトブコ〜館林ノンストップバージョンのトブコ〜館林だけじゃなかった?
今は久喜が完全停車だし、りょうもうはどこで110出してるんだろ
まあ110でも遅いけど
120出してないと特急とは言えないよ
だからりょうもうは東上線のTJライナーに匹敵する列車だなと
TJは登場時期が遅かったのでショボい車両になった、りょうもうは元々専用車両使用の歴史ある有料列車だったからちゃんとした車両使ってる
ってだけの違いだろ
0272名無し野電車区
垢版 |
2018/10/03(水) 15:16:49.90ID:O+t13/Y3
利用者が気にする「速達性」は、最高速度ではなく表定速度(距離 ÷ トータル所要時間)だと思うが
0273名無し野電車区
垢版 |
2018/10/03(水) 15:33:58.12ID:UBqZbC8T
>>271
君が何を言いたいのかわからないが
DRCから改造したりょうもう号の車両は最高速度が110km/hだからじゃないの
0274名無し野電車区
垢版 |
2018/10/03(水) 17:15:55.28ID:IBQVkkA3
>>271
東上線のTJライナーは種別
地域性と車両の都合で特急って名乗ってない
有料区間が短いのと車両があんなだから料金は安い
東上線で特急車両+要特急料金の列車を走らせても乗らない人が多いだろうな
0275名無し野電車区
垢版 |
2018/10/03(水) 19:20:31.40ID:8UjDycJT
>>272
正直なところ、速達性とやらよりも、
何分に一本運行してるかの方が気になる。
0276名無し野電車区
垢版 |
2018/10/03(水) 19:44:57.83ID:QLUZHp0+
グリーン車方式が一番平等で使いやすかったりする
0277名無し野電車区
垢版 |
2018/10/03(水) 20:27:36.09ID:Mo4/t5dE
>>251
その遠近分離も西新井と草加のみだな。
0278名無し野電車区
垢版 |
2018/10/03(水) 21:08:25.66ID:IoGbS7dt
>>275
まったくそのとおり
複々線区間なのに日中毎時7本(新快速3本+普通4本)しかない滋賀県草津駅よりも
日中に急行と普通が毎時6本ずつ合計12本ある東武スカイツリーライン区間の方がはるかに便利だな
南栗橋〜栃木〜東武宇都宮のような閑散区間でも日中毎時2本あって同一ホーム乗り換えで接続も良好なので使える
館林〜太田〜伊勢崎は南栗橋〜栃木〜東武宇都宮と同様のレベルで運行してほしいな
閑散区間に通過駅のある料金不要列車は不要だな
0279名無し野電車区
垢版 |
2018/10/03(水) 21:32:31.90ID:QLUZHp0+
>>277
小田急の快速急行も経堂と成城学園前だけだから一緒
次の越谷と向ヶ丘遊園の対応関係も丁度同じ

>>278
スカイツリー線区間のフリークエンシーが高いことは否定しないけど
有効列車が毎時12本ある区間はほとんどないじゃん
京都〜草津は毎時7本とも有効だけど東武は殆ど毎時6本
0280名無し野電車区
垢版 |
2018/10/03(水) 22:54:39.67ID:VsR66YrG
>>279
草津や新快速に敏感に反応するって某スレの長文乞食みたいだな(笑)
京都〜草津の新快速停車駅相互間は毎時7本だけど新快速通過駅相互間は毎時4本しかないな
しかも新快速以外は編成が短いんでしょ?
それって電車が便利だって自慢できるものなの?
東武で言えば東武動物公園〜久喜・南栗橋並みじゃない?
東武スカイツリーライン区間ならどの駅間でも日中毎時6本(10分間隔)は確保されているから電車移動が便利なんだよ
特定の電車が激混みになることもないし
0281名無し野電車区
垢版 |
2018/10/03(水) 23:47:14.28ID:QLUZHp0+
>>280
京都〜草津間の新快速通過駅って膳所と瀬田だけじゃん
普通電車が短いのは東武スカイツリー線も同じだろ

だいたいスカイツリー線のサービスレベルばかり強調するけど
それは伊勢崎線や日光線の利便性が格段に劣ることの裏返しでしかない
東武動物公園以遠は野洲以遠と同等以下だからね(笑)
0282名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 00:01:24.20ID:g+i+UGZS
>>280
この書き込み、某スレでぼこぼこの束社畜みたいだ。
ロリコン二次元大好きって
0283名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 00:51:04.97ID:qmMWW+v8
>>278
>館林〜太田〜伊勢崎は南栗橋〜栃木〜東武宇都宮と同様のレベルで運行してほしいな
それって遠回しに「日光線は伊勢崎線より利用者少ない」「南栗橋以北は館林以北と同じくらいしか客いない」って言ってねーか?
日光線南栗橋〜新栃木ってそんなにショボいのか?
0284名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 01:00:30.85ID:OAdrhd7X
某スレの長文乞食は「精神病院から抜け出してきたキティ・ガイ氏」に改名したようだな
0285名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 01:10:01.04ID:qmMWW+v8
昔東武は国鉄と日光バトルしてたが、あの頃の日光線は輝いてたな
JR東とまた日光バトルしてほしいわ
そしたら日光線は盛り上がるだろ
0286名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 03:14:34.42ID:mw8QQMjo
>>225
久喜と南栗橋は大差ありすぎだろ。久喜と栗橋でも差がある
結局日光線沿線は栃木と日光がでかいだけで、伊勢崎線には遠く及ばないんだよな
まあ伊勢崎線沿線は日光や鬼怒川ほどの観光地がないから特急や昔の有料急行はほとんど日光線直通だったんだけど
0287名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 03:17:00.48ID:mw8QQMjo
太田市の実質の代表駅=熊谷
伊勢崎市の実質の代表駅=本庄

になってるよね。東武伊勢崎線の駅によほど近くない限り東武は使わない
0288名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 14:43:25.21ID:SV+uokGN
>>286
有料急行は昭和28年からで、現在のりょうもうとしもつけはほぼ同時期に運転開始で、その後に日光・鬼怒川方面へ運転開始じゃなかった?
まず真っ先にしもつけが消えて、その後に日光・鬼怒川方面の急行は快速型車両を使った座席指定列車のようなものだから快速急行に種別変更して、急行はりょうもうだけになった。
バブル期にDRCをスペーシアで置き換えた。
旧DRCは改造してりょうもうに転用し、旧りょうもう車両は少し改造して日光鬼怒川宇都宮方面の快速急行で使うことになったので快速急行は急行に種別変更。旧DRCの改造がすべて完了しりょうもうがスピードアップしたのでりょうもうは特急に種別変更。
というわけで「特急や昔の有料急行はほとんど日光線直通だった」は間違いだな。
0289名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 16:21:28.55ID:rUJgEFlk
>>285
取り合うほど鉄道で移動する客がいないから協力して集客しようってことだよ
JRが本気を出すと東武はまったく歯が立たないからJRが本気を出す前に手を組んだのだよ
JRの東京〜日光は在来線利用でも乗り換え1回で2時間半から3時間だからね
JRの運賃は東武の運賃より千円高いけど東京や東京周辺の各地からアクセスが良いから
0290名無し野電車区
垢版 |
2018/10/05(金) 01:25:42.15ID:FZUHRLoR
日光快速も宇都宮線経由で新宿行きならば行ける。
0291名無し野電車区
垢版 |
2018/10/05(金) 03:37:35.50ID:6IwSRfwK
でもさ、昔の日光バトルしてた頃の尖ってた東武なら今のミクリ〜新栃木の体たらくは全く想像できなかったろうに
4両2本ってひどすぎだろ
しかもミクリからそれだぜ
久喜の半分以下じゃん輸送力
0292名無し野電車区
垢版 |
2018/10/05(金) 07:35:24.54ID:FZUHRLoR
>>291
その通りです。
0293名無し野電車区
垢版 |
2018/10/05(金) 07:48:51.19ID:kamO7T8R
その尖ってた時期とやらに、一向に開発が進まなかったんだから、地域の問題だろ。
駅前に工場が有って、住宅地も広がっている某駅で、1日の乗降客数が3千人以下なんだから、
根本的に電車を使わない、車社会の地域だとしか思えない。
0294名無し野電車区
垢版 |
2018/10/05(金) 08:01:20.62ID:GNED5+9M
>>281
たった三駅北のミクリ以北に至っては
4両2本+有料特急て
18キッパーのボトルネックで悪名高い
米原〜大垣と一緒じゃん
野洲から米原はまだ
新快速12両と各停8〜12両が2本ずつある
0295名無し野電車区
垢版 |
2018/10/05(金) 10:53:10.97ID:Hp1BHxK4
>>294
JR琵琶湖線で一番利用者が少ない篠原駅でさえ、東武線の板倉東洋大前駅や新栃木駅並みの利用者がいる。
東武線の栗橋〜東武日光・東武宇都宮は利用者数からすると異常なまでに本数が多くて便利だよ。
0296名無し野電車区
垢版 |
2018/10/05(金) 23:27:56.02ID:lXwo81H/
>>292
乗客が減ってるのではどうにもならん、
西マンセー負け犬12号(逆ギレ)。
0297名無し野電車区
垢版 |
2018/10/06(土) 10:24:23.44ID:XNrlmt2p
>>290
直通電車が必要なレベルの需要はないな
板倉東洋大前・新大平下・栃木・新栃木・・・と全部合わせても、そもそもの需要が少ない
栗橋で乗り換えろ
0298名無し野電車区
垢版 |
2018/10/06(土) 10:28:46.70ID:SW38DvmG
>>297
栗橋で乗り換え出来るように快速を毎時2本走らせようよ
0299名無し野電車区
垢版 |
2018/10/06(土) 18:19:40.44ID:qAw7nuWd
何にも知らないんだな。
0301名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 03:18:42.22ID:Y64/hp+g
>>300
佐野小泉桐生のお荷物トリオに足引っ張られてるってのはあるかもしれないな
伊勢崎線側にも日光線系統でいうところの宇都宮線みたいな強力ローカルがあれば太田〜伊勢崎は違ったかもしれんね
0302名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 10:40:37.31ID:ds/hx/09
?
0303名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 10:41:54.94ID:ds/hx/09
佐野線があるじゃ無いか


葛生駅の雰囲気嫌いじゃ無いぜ
0304名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 13:22:30.27ID:ExPhHTgj
そういえば伊勢崎ってどんな市なの?
中核市になってるけどそこまでの有名な都市じゃないし、東京都内からの直通電車なくなったし、
伊勢崎線という路線名のおかげで知られてる程度(こっちもスカイツリーラインになっちゃったしな)
0305名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 20:53:19.25ID:TpX4gM4I
行ってみりゃいんじゃないか

自分の目で見てみろよ
0307名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 22:59:46.81ID:lpppfleh
毎年、ニューイヤー駅伝で聞く市名ではある
0308名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 23:07:26.86ID:1EjIJmc9
>>304
本庄の飛び地みたいな感じ。
車さえあれば快適に暮らせる。
東京行くときは直通バスか本庄早稲田から新幹線。
0309名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 23:30:39.02ID:cL+pGWoX
正しくは本庄が伊勢崎の植民地みたいなもん
伊勢崎のほうが発展してる
0310名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 00:59:20.69ID:oi8/II/Z
>>308
やっぱ伊勢崎市の実質の代表駅は本庄なんだな
太田市の実質の代表駅は熊谷みたいだし、不便な東武伊勢崎線を使って都心に出る奴はいないか
0311名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 04:48:59.92ID:DxWjSW3j
東武伊勢崎
5798(1998)・4991(2001)・6738(2017)
太田
11182(1998)・9561(2003)・9540(2009)・11756(2017)
館林
11497(1998)・10875(2000)・9895(2010)・10995(2017)
羽生
14378(1998)・13800(2002)・14255(2017)
加須
16804(1998)・14961(2005)・13789(2017)
久喜
45194(1998)・43211(2005)・52454(2017)
東武動物公園
40850(1993)・36288(1998)・32463(2017)
春日部
79558(1990)・78250(1997)・75742(1998)・72856(2017)
せんげん台
65402(1990)・62758(1998)・59513(2017)
北千住
476989(1998)・454781(2017)
浅草
110247(1991)・87147(1998)・48673(2017)
0312名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 05:07:28.42ID:DxWjSW3j
幸手
18644(1998)・14003(2017)
南栗橋
4534(1998)・8931(2016)・8825(2017)
板倉東洋大前
1920(1998)・4580(2008)・2930(2009)・4208(2016)・4105(2017)
新大平下
3558(1998)・2669(2017)
栃木
13021(1998)・11888(2017)
新栃木
4987(1998)・4017(2017)
新鹿沼
4421(1998)・3554(2017)
下今市
3680(1998)・2504(2017)
東武日光
3933(1998)・4103(2000)・2958(2005)・2593(2011)・3218(2016)・3726(2017)

東武日光の急激な回復・伸びを見る限り、日光は需要がある
よって快速を走らせるべき
それにしてもずっと右肩上がりで来た南栗橋がついに減少に転じたな
板倉も一度大減少して以降回復してたのに減少に転じた
板倉は快速廃止ショックがあるのだろうか
0313名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 10:05:55.42ID:nKKp2txb
>>312
何寝ぼけたこと言ってんだ?

>東武日光の急激な回復・伸びを見る限り、日光は需要がある

日光は観光地だから景気動向の影響を大きく受けることは理解してるか?
民主党政権が終わって自民党の第二次安倍内閣が発足した2012年12月からは急激な円安で訪日外国人観光客が増えたんだよ
さらに今は訪日外国人観光客を優遇策を推進しているしな
それでも東武日光駅の乗降客数はバブル期には及ばない

>よって快速を走らせるべき

東武日光線沿線地域の特に利根川以北は、少子高齢化と人口減少で通勤通学などで利用する一般の乗客が激しく減少してるんだよ
そんな区間に快速を走らせてどうすんだ?
ペイするわけないだろ、普通列車を減らすのか?
普通列車が毎時1〜2本走っていることが日常的に利用する沿線の一般の乗客には利用しやすいんだよ
一方で観光客は座席指定ができる特急列車を好むんだよ

>板倉は快速廃止ショックがあるのだろうか

板倉東洋大前の2009年の大幅減少は東洋大学国際地域学部の移転が原因だろ
快速の区間快速化は2006年だから
0314名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 10:17:28.63ID:nKKp2txb
>>311
久喜〜羽生は東武動物公園〜南栗橋並みに、太田〜伊勢崎は館林〜太田並みに、それぞれ普通列車の本数を増やすべきだな
0315名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 10:22:23.26ID:nKKp2txb
1時間に1〜2本しか普通列車がない路線に快速のような通過駅がある料金不要列車は要らないよ
ただでさえ本数が少ないのに、利用できる人や区間が限られてしまうから
主要駅間を急いで移動したい人は特急に乗ればいい
0316名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 10:58:37.40ID:CBSKfiYO
その考え方なら特急こそ要らんな
快速よりも限られてしまう
0317名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 12:18:22.98ID:Pz4TqPuH
>>315
毎時1〜2本では日常利用できる水準を下回ってるから
むしろ小駅は切り捨てて快速や特急に集約する割りきりが必要
0318名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 12:31:01.71ID:G/ZS+P7o
どうも鉄道関係の板には、
「特急料金を払う客は、払わない客より優遇される」
と言う当たり前の事が理解できない奴が居るようだな。
0319名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 12:33:57.80ID:Pz4TqPuH
>>318
その特急料金に見合ったサービスや車両を提供できてるの?
東武の輸送形態なら南海や名鉄のように特別車併結特急のほうが適切なんじゃね
0320名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 13:31:28.36ID:9JwCQA10
>>316
快速は指定席がないな
なんでそんなに特急が嫌なの?
全席指定の快速列車と同じだろ?
長距離客はあらかじめ座席を確保したい人が多いんだよ
そのうち杉戸高野台(幸手?)と板倉東洋大前にはすべての特急が停まるようになるよ
0321名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 13:31:54.29ID:9JwCQA10
>>319
実際に乗ってから言え
0322名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 13:33:54.76ID:9JwCQA10
>>317
都会と田舎では価値観が違うんだよ
高校生が主な利用者だぞ
10分間隔で運行が必要なほど人がいるか?
0323名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 13:37:10.76ID:9JwCQA10
すでに駅があって実際に日常的に利用している人がいることがわかってないな
快速より普通列車の維持が重要なんだよ
観光客やビジネス客は料金払って特急に乗ればいいじゃん
0324名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 14:00:49.32ID:Pz4TqPuH
>>322
高校生が利用客ならなおさらデータイムは本数少なくていいな
むしろ昼間は快速と特急だけでいいんじゃない?
0325名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 14:04:09.69ID:Pz4TqPuH
>>321
乗れと言われても快速はもうないからねぇ
当時のことしか覚えてない

>>323
要するに弱小駅利用者だからポジショントークしてるだけでしょ
利用動態を見れば主要駅間の流動が大半を占めてるのに
0326名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 14:11:47.40ID:xSv1KsCt
>>324
なおさら快速は必要ないなwww
普通列車なら地域移動で使われるだろうが真昼間の快速には誰が乗るんだ?
主な利用者が高校生なだけで大学生、専門学生、社会人、パート・アルバイトの人、ニートや無職の人なども地域移動で利用するだろ
南海だの名鉄だの言ってる人は実際に栃木県内の東武を日中に利用したことがないのだろうな
0327名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 14:14:13.15ID:xSv1KsCt
>>325
利用動態はなにで確認した?
お前の主観か?
0328名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 15:04:20.13ID:iZ3fJst3
>>325
快速がないから乗らないってことは東武日光線に乗らずに済む人(観光客)か?
0329名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 15:46:16.50ID:DxWjSW3j
>>326
>パート・アルバイトの人、ニートや無職の人なども地域移動で利用するだろ
非正規はそんな長距離乗らないよ
地元か地元の駅から3区間くらいの範囲内で職に就いてるよ普通は
長距離乗るのはサラリーマンが主だから、政府としては正社員を増やす取り組みをすべき
そうすれば長距離利用者ふえるでしょ
0330名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 16:36:13.27ID:/d6zGxGi
栃木から栗橋は30分+栗橋から上野は1時間以上かかるのに長距離通勤って言っても度を超してるだろ
広大な土地持ちで駐車場・アパートを経営しているとか野立ての太陽光発電所を持っているとか同じ集落の人に農地を貸しているとか
何か深い理由がない限り、栃木県内から都内までウルトラ遠距離通勤する奴はいないよ
0331名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 18:09:18.98ID:gQymVirk
近鉄で上本町から伊勢まで行くような急行はどういう利用者を想定しているんでしょうね
0332名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 22:22:11.31ID:yHkmUiQ+
関西人乙
東武のことは心配しなくていいから南海と近鉄のことを心配しな
0333名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 23:02:29.09ID:J+hsoSZL
>>329
東武日光線新栃木方面の終電
大手町22:29→南栗橋23:43/23:45→新栃木0:22
1時間53分 乗り換え1回 95.8km
東京22:40→栗橋23:41/23:48→新栃木0:22
1時間42分 乗り換え1回 91.2km
栃木県内から実際に通勤する人はどれだけいるのだろうか...
都内遠距離通勤の限界はどんなに頑張っても久喜市では...
0334名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 23:19:14.99ID:3TMi+kN7
>>331
大阪上本町〜五十鈴川 139.1km
近鉄の運賃1,810円

浅草〜東武日光 135.5km
東武の運賃1,358円

近鉄の運賃はバカ高いな
だから料金不要の長距離直通列車が運行できるんだな
直通サービス料金込みの運賃なんだろう
まっ、誰が利用するのかわからないが
0335名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 23:32:31.20ID:qnc9bM+H
>>334
近鉄が高いんじゃなくて東武が安すぎるだけ
格安運賃にしなければ競合対策できなかった名残だろ
チケットショップで株主優待券を買えばもっと安い
0336名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 23:49:37.11ID:MYDNQAJe
最近東武スカイツリーラインを使ってるんだけど、始発が5時台なんだね。

常磐線とか我孫子の始発だったら6時前には東京駅に着いて新幹線の始発に間に合うのにね

調べてみてちょっとビックリだわ
0337名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 23:51:09.41ID:pRkW6kzU
大阪上本町〜宇治山田 137.2km
特急料金1,320円
浅草〜東武日光 135.5km
特急料金1,340円(平日スペーシア)

近鉄と東武の特急料金は同じくらいなんだな
だとすると近鉄は直通サービス料金か急行料金が含まれた運賃なんだろうと思う
0338名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 23:55:00.76ID:j5UF4SAk
>>336
なんで比較対象が常磐線の我孫子なの?
東武だったら武蔵野線とかJR宇都宮線・高崎線とか京浜東北線じゃぁないか?
もしかして某スレのキティ・ガイ氏?
0339名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 00:02:31.73ID:Xipy57Wn
>>338
通勤電車と近郊列車を分離した気でいるなら
比較対象はJR電車特定区間だろ
0340名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 00:27:39.68ID:7JyG603L
武蔵野線は電車特定区間だよな
やっぱり某スレで有名なキティ・ガイ氏か?
0341名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 00:33:14.82ID:pvaO4FPt
東武快速廃止と常磐特快の我孫子天王台通過に消耗する無知蒙昧なキティ・ガイ氏はここにも出入りしてるのか
0342名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 00:59:19.65ID:Ms+Mhq3I
噂の東京マガジンに「噂の現場」というコーナーあるけど、以前久喜のサリアビルが取り上げられたことあったな
再び久喜ネタで「東武線利用者の久喜逸走」みたいなテーマで取り上げてほしいな
だってあれはネタになるレベルだろ
館林発久喜止まりの普通列車が到着した後、階段上る人が反対側の半直に乗り換える人よりも多いじゃん

>>311に久喜の利用者推移あるが
05年には43211人だった利用者が半直開始後に増加し17年には52454人になってるし
その増えた分は乗り換え客の増加によるものだろう
何というか、浅草準急の時代なら久喜を跨いで乗ってた客も「どうせ乗り換えさせられるなら」みたいな感じで久喜から先はJR使ってるということだろう
階段上る客は元から多かったが06年以降は毎年増えてるし13年に半直接続悪くなってからは階段客の方がメインになってる感がある

二面四線化直後は「上下線で階段が4つもある」ということで階段の混雑が緩和された(06〜08年頃は今より階段が空いてた)が今はあの階段数をもってしても階段が混んでる
0343名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 01:06:22.69ID:Ms+Mhq3I
久喜逸走は東武線沿線民の間では有名だが、これからは栗橋も逸走が起きるのではないか?
去年快速を廃止してしまったわけだからな
栗橋以北の東武日光線沿線民で、栗橋以南は東武利用からJR利用に切り替える、という人が出てくるのではないか?
そうなってくると南栗橋〜栗橋はガラガラになるな

今久喜で見受けられるような逸走が栗橋で今後起きないか心配
JRとの乗換駅という意味では共通だし
0344名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 01:11:15.89ID:2UQg8f41
上野東京ライン開業後は久喜でJR乗り換えで東京駅から新幹線
っていう乗客増えてるだろう
0345名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 01:18:29.52ID:RQ9HP/gT
>>342
京成「ウチ船橋で長年逃げられてるけどマスコミの餌食になった覚えないわ」
京急「意外や意外、ウチも横浜で結構逃げられてるけどそんなネガティブな内容取り上げられた記憶ありません」
0346名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 01:52:21.85ID:Ms+Mhq3I
久喜〜鷲宮の利用者数を仮に6万人と仮定すると、和戸〜久喜は5万人くらいじゃないのか?
久喜以南の輸送力は久喜以北の二倍だが、久喜発車時点の急行の混雑率は久喜到着時点の普通の混雑率の半分以下だし
普通がそこそこの密度で久喜を発着するが急行はガラガラで久喜を発着する
見た目的には異常だよね
0347名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 08:26:19.31ID:KHUUMiUK
>>325
> 利用動態を見れば主要駅間の流動が大半を占めてるのに
そんな妄想相手に議論をしろと言われても無理だろ。
結局>>327の質問にも答えられないでいるし。
0348名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 08:55:11.25ID:1zLWrz5J
>>346
久喜〜羽生は不便なので終日毎時1本増発してほしいと思うが、
東武線上りの場合、久喜駅の乗車人員は降車人員の1.7倍いる
ソースは第12回大都市交通センサス調査結果集計表の駅別発着・駅間通過人員表

久喜〜羽生は、東武公〜南栗橋と比較すると輸送力増強が望まれるが、東武公〜久喜と比較すると適正ということになる

第12回大都市交通センサス調査結果集計表
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/transport/sosei_transport_tk_000035.html
0349名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 11:54:19.20ID:1zLWrz5J
>>343
東武日光線上りの場合
・新古河駅〜栗橋駅間の通過人員の1/3は栗橋駅で降車
・栗橋駅の乗車人員は降車人員の1/2
・栗橋駅〜南栗橋駅間の通過人員の半分弱は南栗橋駅で降車
・南栗橋駅の降車人員は栗橋駅の降車人員の1.15倍
・南栗橋駅は降車人員の2.7倍の乗車人員がある
・新古河駅までに乗車した定期券利用者の多くは、杉戸高野台駅以南へは行かない

ソースは第12回大都市交通センサス調査結果集計表の駅別発着・駅間通過人員表
0350名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 12:49:34.82ID:spUHcR+5
>>343 >>346
久喜は逸走、栗橋は逸走してない
そう考えるデータを示してくれ
生活圏を考えると現実は逆かもな
0351名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 14:41:12.00ID:jezDN3rO
新越谷に特急を停車させよ。
0352名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 15:24:50.89ID:BF+aNaRP
>>351
新越谷には尾瀬夜行と日光夜行とスノーパルが停車しますが何か?
0353名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 15:51:20.11ID:w5fkNOvo
上り電車(4両編成)が栗橋へ到着した時に乗っている人のうち約1/3弱が南栗橋をまたぐ
これが多いのか少ないのか・・・
特急以外に定期の直通電車が1本もないことを考えると
「南栗橋をまたがって乗る人は少ない」のだろう
0354名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 16:49:11.08ID:HFImt5op
>>353
「またがって乗らせる」工夫がないから
そうなっちゃったんじゃないの?
0355名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 17:18:08.50ID:w5fkNOvo
>>354
日中の南栗橋乗り換えが始まった2006年ダイヤ改正時点で、それ以前の過去10年間に乗客が2割以上減少していたような気がする
他の地域ではせいぜい5%程度の乗客減少だったと思う
長期不況と少子高齢化に伴う移動需要そのものの減少に加え、加須市大利根地域や茨城県五霞町に工場がいっぱい増えたことも栗橋・南栗橋で降りる人が増えた要因では?
0356名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 17:25:58.68ID:sokFYWYs
>>354
館林発は全て久喜と和戸通過のトブコ行きにすればよい(折り返し乗車認める必要はあるが)。
新栃木発はラッシュ除き栗橋を通過すればよい。
0357名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 17:57:33.11ID:OWNf7PmV
必ずいるよね、>>354みたいな人
地域事情はググればわかるはずなのに
0358名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 22:03:06.63ID:BVGgkRdG
>>356
それをやったら利用者が激減することは間違いないな
加須・羽生方面から久喜駅周辺の3つの高校へ電車通学できなくなるし、大宮・さいたま新都心・浦和・埼京線・川越線・武蔵野線方面へ行くのに遠回りの春日部経由・新越谷経由になるし、誰がトクするんだ?
グレート東大の東松山キャンパスへのスクールバスが久喜駅東口から出てるけど利用できない人が出てくるな
0359名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 22:33:40.31ID:32pJMIph
>>356
東武伊勢崎線上りの場合、久喜駅の乗車人員は降車人員の1.7倍いるってことは理解してる?
朝の上りの運行は、久喜始発の急行・準急は5時台なし、6時台2本、7時台3本、8時台1本しかなく、館林からの区間急行がメイン(5時台2本、6時台5本、7時台6本、8時台4本)なんだけど、知ってる?
0360名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 23:25:03.29ID:Ms+Mhq3I
>>359
昼間の館林行、久喜を発車する時点では座席がほぼ埋まってて立ち客がポツポツいる感じ
これは05年の準急伊勢崎行が久喜を出た時点の密度とほぼ同じ
なのに久喜の利用者が05年と比べて9000人も増えてる
もし久喜以北客の久喜以南不使用増加(JR逸走)でないのだとしたら、その9000人はどこから湧いてきたんだ?
05年の時点ではすでに東武改札・乗り換え改札ともに自動改札機完備で、しかも改札には監視カメラがあった(00年頃のコンコース小リニューアル時からある)し当時がキセル客いたとは思えない
0361356
垢版 |
2018/10/12(金) 23:37:09.91ID:OScFfbjr
>>359
なら区間急行の一部を
久喜発に短縮して
代わりに残る館林発は10両編成に
増結したらよかろう。
0362名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 23:48:42.35ID:L1/ygNbe
直通の快速で北千住まで約1時間で行けて
ギリギリ都内通勤圏だった
新栃木、栃木、新大平下が廃止で外れた
JRの小金井までとほぼ同じエリアだから
普通運賃で直通、それなりの時間で行ければ
決して無理な距離じゃない

ほぼ特急が止まらない
板倉東洋大前と新大平下は
南栗橋分断と急行化で一層不便に
0363名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 23:53:29.99ID:Ms+Mhq3I
センサス見たけど、あれ東上線小川町酷すぎだな
館林以下じゃん(武蔵嵐山〜小川町と茂林寺前〜館林を比較)
浅草〜館林と池袋〜小川町では後者の方が距離が短いのに

で、館林と小川町の上り無料列車を比較すると館林は6両3本、小川町は10両3本
館林はりょうもうがあるけど貧乏人は乗れないしノーカンで考えたが館林18・小川町30
ノーカンじゃなくてカウントしろと言うんならりょうもうもカウントするけどそれでも館林18+6・小川町30
0364名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 23:55:08.70ID:X1l+qC7B
カウントできるのは毎時2本以上走らせてからだな
館林くらいの距離で有効本数毎時1本はないわ
0365名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 00:02:45.75ID:t8duWcZT
りょうもうを2本にされたところで普通列車削られたら大迷惑だけどな
現行の3本を維持するんならりょうもう2本でもいいけど、ただ、それでも羽生退避が増えるから迷惑か
0366名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 03:37:32.88ID:MCBhPqs4
>>362
>直通の快速で北千住まで約1時間で行けて
>ギリギリ都内通勤圏だった

平成28年3月26日改正の時刻
上りの一番早い区快は北千住着8:45
下りの一番遅い区快は北千住発16:51

快速・区間快速は都内通勤に使える時間帯には走ってなかったなwww

>普通運賃で直通、それなりの時間で行ければ
>決して無理な距離じゃない

東武線北千住から都心までは約30分、新宿までは40〜50分かかることを忘れてはいけない

寝言は寝てから言ってくれ
0367名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 04:24:18.45ID:t8duWcZT
株主重視の経営になると乗客や東武社員は置いてきぼりにされて東武上層部や株主が総取りになるのかね
あまりよくわからないが、06年以降の合理化策(06年改正と13年改正が顕著)からはそういうものを感じるね

ワンマン短編成化だってあれは乗客からしたら「分断乗り換え強要ダイヤ」「短編成になったせいで田舎でも座れない」「車掌がいないから緊急時が不安」
東武社員からしたら「車掌職が減ることによって余剰人員が発生するので生き残るためにピリピリする」「運転士は労働強化」
子会社社員からしたら「短編成列車になることで館林・南栗橋以遠の必要車両数が減りそれに伴い整備者も人余りになりリストラを恐れる」

みたいな感じじゃないの?
誰が得するかといったら合理化で利益率が上がって株価が上がって株主が得する
東武の経営陣も得する

列車の区間分断は「人の分断」でもあるんだなと思うわ
立場ごとの階層分断がより強くなるというかね
ま、今の日本社会自体が何事も分断分断になっててお互いがいがみ合ってるけどな
東武の列車分断はその象徴というかなんか世知辛さを感じるね
0368名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 04:32:08.90ID:b8rFlYut
>>360
その増えた9000人とやらは昼間に下り列車に乗る客なの?
そうでないとしたら、言ってる事がとんちんかんじゃね?
0369名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 05:41:24.21ID:bVb5nECa
>>367
大丈夫か?
緊急措置入院が必要なんじゃないか?
0370名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 06:09:44.45ID:Lq9Xp1Gj
>>360
久喜駅の東武伊勢崎線上り方面の乗車人員は、降車人員の1.7倍いるってことは理解してる?
鷲宮→久喜の通過人員 < 久喜→和戸の通過人員なんだよ
鷲宮→久喜よりも久喜→和戸の方が乗客が多いんだよ
このことは理解できてる?
0371名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 08:37:57.34ID:UAKlcekl
>>370
久喜から和戸以南なんて
半直乗りゃすむ話やん。
逸走防止に館林便が久喜通過しても
何も困らんわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況