X



京王電鉄車両スレ 2018.8.30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0683名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 08:34:28.07ID:mC/HYnHI
>>681
それはクソw
0684名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 08:41:58.99ID:uOsPjai5
>>677
京王に有料特急車なんか入れる需要ないだろ、
京成本線ですら日中はライナー廃止したし。

西武だったらやりそうだけど、
その場合北野まで無料優等毎時6本も走らなくなると思う。
0686名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 13:36:57.80ID:aMU+cQ8v
2ドアにしたら座席の数が1.5倍になるからなあ
0687名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 13:52:16.16ID:jX7W8+lf
でも京王ライナーは本当にぼったくりだよな
普通料金400円で車内料金700円はふざけてる
せめて普通料金300円、車内料金550円にしろよ
0688名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 14:49:04.51ID:MnlYzbua
>>687
事業者が決めることだから。
お釣りの出しやすさも必要。
誤乗ということでごねてるうちに降りる駅がきても困るわけだから格差は大きい方がよい。

ほんとの誤乗ばかりじゃないだろ。 買って乗れることがほとんどなんだから。
0689名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 15:08:39.67ID:OuCAq6FG
>>687
俺「京王ライナー400円で乗れるよ」
非オタ「へー、良心的だね」
俺「あ、運賃は別」
非オタ「...」
0690名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 15:13:28.89ID:YPviKRW/
215系がいいよ。
ガキの頃、快速アクティで運用されていて、
使ったのだが1階席で下からホーム見上げる
感じで女子高生のパンツが見えそうで、
見えないスリル感。
また味わいたいなww
0691名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 18:16:12.15ID:IU6j7Uvt
側面は、5000より10-300後期のほうが派手だよね。
5000、顔は特別か感あるけど、みんなが見るわけじゃないし、側面は地味な通勤車そのもな感じ
0692名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 18:24:11.26ID:L1NBCq1i
京王に二階建車両は無理じゃね?
地下区間で天井擦ると思う。
0693名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 18:39:18.88ID:4wKPDHAH
>>691
3次車の10-490F〜510Fは4次車の520F以降と同様に
腰部にも黄緑帯を巻いてほしいけどな
0694名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 19:36:26.42ID:C1EK0aHr
>>678
最初から2ドアで製造すると失敗したときのリスクが大きいからな
個人的には京王も座席指定列車が定着してきたら今の5000系はロングシート化して新たに2ドアクロスシート車の9010系を導入してもいいと思うんだよね
そしたら定員も増えるし座席も少し豪華になる
0695名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 20:04:44.25ID:2f0mw0y3
>>694
それでも案外問題ないかもな
今の5000も大して日中運用多くないしライナー専用車をつくっても大丈夫だと思う
今後朝方上りライナーや土休日朝方の高尾山ライナーなどを走らせるなら尚更
それだったら400円でも誰も文句言わない
0696名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 20:06:44.05ID:swLaVKwn
ライナーしか使えない車両は造っても仕方ないだろ。
0697名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 20:09:13.97ID:zZ7mKioK
>>674
センスない
大阪地下鉄の女性専用車両みたいな区別のしかただな
0698名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 20:25:14.16ID:cLHLRAca
>>694
京急2100みたいなやつだろ?
まあ造るとしても5000を置き換える35年後くらいだろう
せっかく高額かけて開発した5000をそう簡単に格下げはしないよ
0700名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 20:34:55.67ID:mo/2e2G2
>>694
定着したらしたで、扉間4列、車端2列の全席せませま転換クロスになる気がする。
これならまだラッシュ耐性あるし。
0701名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 21:47:13.57ID:MnlYzbua
>>699
京王は下二桁の区別は番台区分。
10両固定だから最上位の桁が同じの別形式はやらない。
0702名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 01:02:32.61ID:PDZ3lLW3
>>692
2階建ても高さ自体は1階建てと同じじゃね?
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5f/5ccc92cf9fa7ddd8bbd12d72440d12fc.jpg
0707名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 17:43:26.79ID:jWGDeyZI
>>703
やっぱ車両のデザインが良いとどんな塗装でも様になるんだね
0708名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 23:41:51.83ID:L1Owlhqn
今日西武ドームで野球見てきた帰りに、西武40000がロングシートモードで待機してたが、朝の笹塚始発の5000のロングシート運用にほぼ毎日乗ってる身からすると、いくら有効活用ってもきつそうだと思ったわ。
朝の笹塚始発のは本線1本接続に限定してるから余裕あるが、乱れて3本とか接続になると詰め込み効かないから地獄なる。
0709名無し野電車区
垢版 |
2018/10/19(金) 00:41:52.39ID:kkma2CX3
飛田給、渡り線再構築に先立って入換信号復活
LED式か再利用か気になるところ
0710名無し野電車区
垢版 |
2018/10/19(金) 15:55:12.47ID:dgaNHUtC
そういや8000のLEDライト化が止まったね
もしかしてメーカー別で試験してるとか?
0711名無し野電車区
垢版 |
2018/10/19(金) 16:16:21.62ID:7xE5BCsP
>>710
いや止まったんじゃなくて、まだ3編成目でこれから始まったばかりでしょ
それにもう5000が本格的に採用しているから、既に試験を終えたんじゃないの
今は都営が10-640FでLED前照灯の試験をしている最中だけどさ
0712名無し野電車区
垢版 |
2018/10/19(金) 16:37:08.55ID:9Urd1tcq
>>711
でも何日も交換されてないぞ
その3編成で試してるんじゃない?
乗務員などからの評判を兼ねて今後どうするか決めるのだろう
0713名無し野電車区
垢版 |
2018/10/19(金) 16:41:14.96ID:ygzxMiZz
そういやどっかの会社でLEDの前照灯に対して「ライトが眩しすぎる」と苦情が入ったことがあると聞いたことがあるな
0717名無し野電車区
垢版 |
2018/10/19(金) 23:21:26.28ID:etJspm6s
8704Fが今日月検査だったから明日の運用で交換続行か交換停止かが判断できる
0718名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 01:35:04.08ID:/cLfYhHr
昨日出場した8703Fは交換されてないのな
0723名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 09:53:58.58ID:pJ/iQncL
更新入りしてる8710Fが出場したら
前照灯もLED化されてそうだな
0724名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 12:01:45.03ID:prSniTQe
>>718
若葉だと8712F、8711Fが交換されてからは8730Fが月検通したけどやっぱり交換されていない
0726名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 16:28:30.64ID:LlzqAyQ6
というか急いでLED前照灯化ってわけでもないのでは?
球が切れたのを交換してるだけかもしれない
0727名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 16:41:25.21ID:1zI8NCEu
>>726
いやLEDに順次交換していくでしょ
ハロゲンは既に生産終了してるらしいし
0728名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 17:13:48.38ID:YyvmXkXp
都営10-000形最終増備車が短命というが、実は都営10-000形も試作車以外全て30年未満で廃車だったから仕方ない。
そもそも都営自体が昔から(以前の)京王と同じ傾向だから…
0729名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 17:26:18.18ID:xDVfJ3lZ
京王も全編成10両にしてほしい。
0730名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 17:42:04.46ID:1zI8NCEu
>>729
8020を10連10本に、9000-0を10連6本に
それぞれ組み替え出来れば良いけどね
0731名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 21:11:23.41ID:KXpccR8C
>>728
ATOの絡みもあるでしょ、
銀座線の01系でも似たようなこと起きているし。
0732名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 21:11:26.84ID:KXpccR8C
>>728
ATOの絡みもあるでしょ、
銀座線の01系でも似たようなこと起きているし。
0734名無し野電車区
垢版 |
2018/10/23(火) 18:21:46.58ID:lOXRXJY3
全編成10両に出来れば、
特急準特急は特急準特急で折り返す必要なくなるから、
京王線新宿発着ふやせる。
人身事故等のダイヤ回復にも有効。
たださすがに末端は輸送力過剰すぎるから、
高幡不動分断で解決。
これについてはすでに平日日中でやってるから無問題。
0736名無し野電車区
垢版 |
2018/10/23(火) 23:07:26.84ID:qThzCT6z
7725F時間かかるから2連予備を若葉に持ってったのね
0737名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 20:37:49.23ID:ViBylnV7
>>735
アイボリーエンジ帯も期待できるな
0738名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 21:21:38.30ID:ondNd0U1
>>737
いつか5000でやるんじゃね?
0739名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 21:56:57.38ID:JhvioG5Q
全面アイボリーは7000コルゲ車でやって欲しい
0740名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 22:19:30.27ID:gahz/Chi
9000が適任ではないか?>アイボリー臙脂。
0741名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 22:53:36.48ID:y+ai644W
>>740
一度ウソ電で見たことあるがクソダサいからやめたほうがいい
高運転台設計の前面と細い臙脂帯が全くマッチしない
やるなら他の形式でやったほうがいい
0745名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 01:05:39.08ID:frtQk+1s
そんなことよりれーるランドの6438を臙脂帯にして欲しい
新塗装はあとのカットモデルで残ってるんだからいい
0746名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 01:14:10.51ID:BECxZ/8P
6000の帯ってカッティングテープだっけ?
それだったらできないこともないと思うが、塗装だったら館内を大幅改修するときでないと難しい気がする
0747名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 01:24:05.98ID:AV9QrWtk
6000好きな人ならわかると思うがアイボリーの塗色が1度微妙に変わったんだよね
なんとなくで言うなら、最初は黄色っぽいアイボリーだったけど途中から白っぽいアイボリーになった
0748名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 01:25:43.75ID:AV9QrWtk
小田急で言うならロイヤルブルーからインペリアルブルーになったような感じ
むしろそれよりも気づきにくいかも
0749名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 02:00:01.01ID:XhxpijVS
>>747
塗料が変わったんじゃないの?
0750名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 08:50:44.07ID:8Jark8Fg
>>747
それ
確か5000が走ってた頃は黄色みがかったアイボリーだった
0751名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 09:02:44.12ID:FHFvHIgr
今のマルタイの08-16UとJUNIORの電鉄バス塗装色も微妙に色が違ってるからな
マルタイは最近モーターカーD-14、D-15とそれぞれ同伴行動しているね
0752名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 09:13:25.06ID:fWe3Xn90
当時、5000と6000の車体色と8000の前面部の色は異なっていた
上の表現に合わせると5000と6000が黄色よりのアイボリーで8000前面部は白よりのアイボリー
そらで9000が登場した時らへんから6000の車体色も白よりになっていった感じがする
恐らく塗料の共通化を図ったんじゃないかと推測
0753名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 09:15:24.12ID:fWe3Xn90
れーるランドに行けば並べられた5000と6000の色合いが違うことがわかるはず
0754名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 09:24:04.34ID:rBIuhlip
6000系は一番長かった、貫通扉でスパッと切られる臙脂帯にしてほしい。
最終の2色帯は全然似合っていない。
0755名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 09:49:01.60ID:mzufvoba
>>747
別に6000そこまで好きじゃないがアイボリーの色合いが変わったことくらいはわかる
だって90年代と00年代じゃ明らかに色変わってるもん
後期はアイボリーというよりホワイトだった
0757名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 09:59:24.74ID:FD9+Tmjh
競馬場線の7000系を臙脂帯にしたらよいのでは?

6000系でも競馬場線用の2連でやったし。
0758名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 10:10:17.26ID:RnW2KQGb
ここまでで誰も触れてないが6416Fが旧塗装化されたときはちゃんと昔のアイボリーの塗装にしてた
昔の塗料を調達したのかはわからんが京王にしてはなかなか手の込んだことしたなと思った
0759名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 11:15:05.17ID:3BR208Q/
ステンレスやアルミはマーキングフィルム、鋼体は塗装が普通
0761名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 17:51:09.94ID:PJzQZy9v
>>758
2両分だったからなんとかなったんでしょ。

平日の競馬場線は客いないからそこに撮り鉄集めるという意味では正しかったな。
0762名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 18:20:22.30ID:QKQw6DPJ
こんなにピンときてる人が少ないんだから、やっぱ6000は不人気なんだなw
アイボリーの色合いが変わっても殆どの人が見過ごしてるんだから今の9000と並ぶほど不人気かもしれない
0763名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 18:31:13.71ID:H4sx0A7v
競馬場線の6000リバイバル塗装は100万くらいかかったとかいう話もあったけど
0764名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 18:39:52.56ID:L8NqZUOG
>>762
流石に一番不人気な9000よりは6000の方が全然人気あるけどね
7000は更新されてから6000よりも人気が上になったけどさ
0765名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 19:04:50.36ID:9ZLipEom
いや昔はわからんよ
定期特急が6000だけだった時代とか趣味的に一番面白くない時代だったと思う
5000、6000、7000、8000が走ってた時代でも6000が一番ハズレ車だった
5000が引退してから6000の臙脂帯がなくなるまでの時期は少し注目されてたが、その後も引退1〜2年前になるまでは全然注目されてなかった
0766名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 20:25:22.57ID:8yQU3gXE
まあ要するに6000も7000も
最も不人気な9000よりは遥かに人気ある車両である事は確か
0768名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 20:29:54.85ID:XTjulpRV
>>760
こうやって見ると案外違うんだな
0770名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 00:58:51.61ID:zetLu99i
6000のアイボリーに関しては>>752の言ってることが正しいと思う
5000が全廃し8000と9000が増えてきたのに伴って6000もそれに合わせたんだと思う
2001年辺りから新アイボリーが出てきて旧アイボリーと並ぶと微妙に色が違ったのを覚えてる
社員にマニアがいたかは知らないが6416F旧塗装化の際には旧アイボリー塗料を使ってるのは確か
0771名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 06:40:58.27ID:DV5m+fcI
リバイバルなんだからなるべく似せようとするでしょ
社名に帝都が付いてたころのだし
0772名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 07:56:19.19ID:719T/+MG
6000は、車体ボコボコ、窓枠パテてんこ盛り、新製から2年くらいで退色する内装のイメージが強いわ。ろくに修繕されなかた末期の6732Fとか6702Fとか、ゾンビみたいだった。
0773名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 09:32:15.62ID:b/i20XOj
70年代版走ルンですだからな
0774名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 09:52:44.61ID:bQHp8JRK
そう考えると7000は大規模更新までされてるから恵まれてるな
ただ廃車開始が早いのはやっぱ京王らしいとは思うが
性能上ハンデがあるわけじゃないし他社だったら2021〜2022年頃から廃車開始するような車両だけど
0775名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 10:57:07.42ID:7Y0xNfZA
>>774
仮に、8020や9000も組替等で10連化されていたとしたら(組成編成数が減る)、
今回の余剰廃車もされなかった…って気はするんだよね

特に7721〜7725Fは、現状では「廃車される可能性は、大事故にでも遭遇しなければ
8000より後になっても全く不思議ではない」ってレベルの更新をされてしまったんだし
最終的には、6000よりも相当に長寿命になると思うけどね
0776名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 12:22:09.46ID:BG3DzLrV
これはあくまで噂であって信憑性は微妙な話なんだけど
7000の廃車に関しては置き換えたいというより「スペースの関係でやむおえず最低限の車両だけ減らした」というのが一番の理由だと京王関係者が言ってたみたい
それが本当だとすると、車庫がもう少し広ければ7000に廃車は出ていなかったかもしれないということ
0777名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 12:39:15.59ID:9TGymanD
所属車両数が多いほど走行距離伸びないから長持ちするしな
0778名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 14:36:04.87ID:FZu7JXQt
>>776
まあ少し盛ってるようには感じる
本当に廃車出したくないなら駅停泊や9030の大島停泊を設けるはずだが、そこまではしたくないようだ
でも廃車を12両に留めたのはあまり7000を潰したくなかったってことだと思う
0779名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 14:55:07.75ID:oIuDloam
>>778
そりゃ更新してVVVF化までしてるからなぁ
数年前までは7000を廃車する計画なんてなかったんじゃないの?
あと、大島停泊に関しては相手が役所だから簡単にいかない部分もあるのだろう
0780名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 16:37:11.08ID:1PteXTAh
7706Fを廃車にしたかと思えば7704Fだかに自動放送付けたりと7000系の計画はよく分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況