X



名古屋市営地下鉄Ω107号線

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 06:53:26.81ID:VINKX6uw
名古屋市営地下鉄について語るスレです。

名古屋市営地下鉄の話題より外れている話題(お国自慢等)は該当スレでお願いします。
荒らしやクソコテはそっとNGしてスルーしましょう。

何よりも、妄想にも限度があることをわきまえましょう。

■名古屋市交通局  http://www.kotsu.city.nagoya.jp/
■上飯田線連絡線株式会社  http://www.k-linkline.jp/
■(株)名古屋交通開発機構  http://www.do758.co.jp/
■ゆとりーとライン  http://www.guideway.co.jp/

■前スレ■
名古屋市営地下鉄Ω106号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1528207161/
0567名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 16:55:15.63ID:eTVgO1JU
>>566
まもなく、{e0af1304-d2f7-44ff-91ab-e4c4dc0beb7f}方面、{de2cbe86-c9c4-4547-a8d1-98fc0b5fc152}行きが参ります。
0568名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 18:03:33.66ID:sH4jdhmy
そもそも柳橋駅は本当にできるのか?
最近全然そのニュースを聞かないけど進んでるの?
あの市長のことだから今はもう、あおなみの中部空港延伸に関心が移ってそうなんだがw
0569名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 18:15:19.72ID:VwOAf3sj
工事中に地中から鳥居が出てきて、撤去しようとした作業員が立て続けに事故死してるとかしていないとか
0570名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 20:26:50.78ID:15tpJZcv
>>568
あおなみ線に中古の小田急ロマンスカー走らせる話は実行してほしい
SLはもう諦めるからw
0571名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 20:27:20.73ID:F0cP6pEk
柳橋までなんか有料の平面エスカレーター作ればいいんやない?
市が外郭団体つくって管理して一回500円ぐらいとれば採算取れるやろ
0572名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 20:48:47.50ID:F0cP6pEk
乗り換えナビで駅名候補が出ないんだけどバグ?自分のスマホのバグ?
0573名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 20:50:59.86ID:8eiI0U29
柳橋駅は難しそうだから
瀬古駅を作ってお茶をにごす
0574名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 21:10:19.23ID:X4Dr9C0T
地下鉄の駅や路線のトポロジーについて何故かほとんど知らない名古屋生まれ名古屋育ちが多い謎
0575名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 21:16:06.38ID:BpkVciqG
>>573
うわっ、せこっ
0576名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 21:36:12.25ID:he0VIpBJ
>>571
柳橋駅は周辺の大規模再開発が主な目的だから、そんな甘ったれた案は許されないゾ
0577名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 21:54:47.72ID:u9Uapjhj
>>576
柳橋再開発って容易に進むとは思えない。
理由は名駅西口再開発が一筋縄ではいかないだろう、のと一緒で、
0579名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 22:35:17.45ID:vpDU4+YS
>>577
駅西開発するより簡単そう
0580名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 22:56:09.14ID:Z2mtwDyO
>>571
その動く歩道の反対側はエスカまで伸ばして桜通線へも誘導
0581名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 10:26:51.80ID:0pLbub6b
エスカまでエスカーを延ばそう。
0582名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 12:28:38.58ID:4upyHkuH
>>561
4月に出てるのは機密がどうたらで設計図面ないよな。
こういうことされると見積・発注の妥当性をいち市民が検証することが困難になるから情報開示の意味が無いんだが。
0583名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 12:45:07.52ID:D5Rzo4Nh
>>564
番号制にすると新駅追加や路線延長の時に問題になるから、記号制のほうがよかったと思う。
例えば、高畑はHTKB
「H」IGASHIYAMASEN「T」A「K」A「B」ATA

八田 HHTA
岩塚 HIWT
中村公園 HNMK
中村日赤 HNMN
本陣 HHJI
亀島 HKMJ
名古屋 HNGO
錦橋 HNSK
伏見 HFSM
栄 HSKE
新栄町 HSSK
千種 HCKS
今池 HIMI
みたいな感じで。
0586名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 14:20:17.76ID:FvxuDYcJ
駅番号は外国人観光客向けだから我々地元民があれこれ考える必要無し
0587名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 14:30:39.26ID:ZHe2Z6Gx
>>583
外国人には日本語読めないから数字で何駅目か理解させる為の番号制なんだから、ランダム数字やら英語圏しか判らん略称にしても意味が無い。
0589名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 15:07:13.63ID:KI8pgvEx
JR東日本が都内の主要駅でそれに近い事やってるな。
東京がTYO、新宿がSJK、秋葉原がAKBって感じで。
0590名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 15:10:55.16ID:XtYNaCWx
起点からのキロ程の近似値をナンバリングにすれば、後で新駅ができても影響ないだろ。
0591名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 15:11:39.21ID:w6QE2YJR
混乱を生むだけだと思うが。
0592名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 16:47:45.81ID:2V0zFm4+
>>589
秋葉原をAKBにするとか、秋元グループを意識したのかと思ってしまうわ。
「A」「K」I「H」ABARAで「AKH」でもいいところを。
そして車両の形式名が「48系」だったらw
0593名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 17:30:07.25ID:UBugW0Uo
航空業界は>>583みたいなことやってるな
NGOとかNKMとかHNDとか
文字が足りなくなってKIXとか訳分からん空港ができてるがw
0594名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 17:55:46.53ID:w6QE2YJR
>>593
空港の文字コードは世界基準じゃなかったか?
0595名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 17:57:28.03ID:AXRjFony
しかも一般旅客向けは意識していないコードだし
0596名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 18:22:32.98ID:154eUsRI
空港より駅の方が数多いわけだから、>>583みたいなことしたらあっという間に行き詰まりそう。
0597名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 20:17:57.07ID:v+17gN/7
外国人に番号で案内したことなんかないな
無駄な金だよ
それより給料あげろ
0598名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 20:33:21.40ID:R7mmFWLF
>>597
職員はそんなことよりもっと働け
お前らがサボるから地下鉄の本数が減らされたわけで
メイン路線以外でも昼間休日の都心部で日常的に立ち客の出てる地下鉄なんて名古屋以外にない
0601うさにゃん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:46:34.15ID:Ai/aDyZ0
>>575
0602名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 20:52:30.86ID:0wpk2Rfn
名古屋→NGO、金山→KNY、栄→SKE、大須観音→OSUって感じで主な駅に付けるとか。
0603名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 21:11:05.73ID:eqWm+jPU?2BP(1000)

ついカッとなって〜のポスターがあちこちに貼ってある。
そんなに暴力事件多いの?
0604名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 22:21:07.37ID:27silFJh
名古屋ですので、お察しください
0606名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 23:33:19.09ID:xvthYKkg
>関空がオープンしたのは1994年9月です。
>当時すでにパプアニューギニアのカイアピット空港(KAIAPIT)が「KIA」を使用していました。
>そのため、関空にKIAを使うことができませんでした。
>「KI」につづく3番目の文字を決める時に残っていたのは「I」と「X」だけでした。
なので足りなかった(空いてなかった)で正解

名駅をNGOにするのもセントレアと混ざるから微妙
いっそ名駅だからMEKで…
最も東京みたいに主要駅が多い訳でもないのでナンバリングで十分
0607名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 23:38:24.76ID:wonulQz9
セントレアのNGOだって小牧から奪ったものだし
0608名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 23:42:00.30ID:QAG8MOQW
>>606
すべての空港コードを把握しているわけではないから偉そうなこと言えないけど
なぜ全くつながりのないXを付けたのかと。

「K」ANSAI「K」OKUSAI「K」UKOで「KKK」
でもよかったのではないかな。
中部国際空港の通称が「セントレア」みたいに、KKKにちなんで通称「トリプルK」とか。
0609名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 23:43:16.31ID:hgXYNDRu
そのNGOに着いた外国人って名古屋素通りして飛騨とか郡上へ行っちゃう印象が…
0612うさにゃん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:03:25.55ID:8CZj/iSt
>>608
白人至上主義やめろw
0619名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 08:45:08.62ID:7YeYOxm8
言うほど外国人多いか?
東京や京都は多いしブラジル人なら愛知県内でも見るが
0621名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 12:39:08.22ID:/sjX0ba6
と言うより、名鉄の駅ナンバー導入を切っ掛けに、割り振りの見直しは必要。

小牧線と上飯田線は事実上の同一路線だから、小牧線から通算して平安通駅をKM14に変更。
「K」O「M」AKIと「K」A「M」IIIDAでどっちもKMだし。
どっちもTの鶴舞線と豊田線も同じく。

常滑線と空港線も書類上は別路線だが、事実上は同一路線だから通算されてるし、
「どこの駅から何駅目」を明確にするための制度だから、途中の駅で区切るのはよくない。
0622名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 22:14:30.89ID:Pa6yG+GM
>>621
対名古屋が輸送の中心なのに犬山側からナンバーを振るとか意味不明
名鉄ヲタは名鉄愛のあまり実情が見えてない
鶴舞線を豊田線ルールに合せろとか無謀なことを言いかねないなお前
0623名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 23:59:24.11ID:cVSpgyC9
でも上飯田線は延伸することを考えれば平安通の方が大きい番号の方がいい
0624名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 00:08:52.57ID:SMrhZev4
平成29年度決算
http://www.maruhachi-kotsu.com/subline/501data-performance.html

黒字は169億(前年度+8億)
東山線、営業係数が60を切る
鶴舞線、桜通線は1日平均利用者数20万人突破
名城線は東側に足引っ張られてる、、

全体的に調子いいな
0625名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 00:25:17.99ID:SMrhZev4
栄の再開発も加速してきたし交通局の収益もしばらく安泰かな


名古屋・栄の中心部『栄広場』に複合商業ビル建設へ 周辺含め4860平米を再開発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00005223-tokaiv-l23

名古屋・栄、名駅に負けません 高層オフィスビル建設へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00000114-asahi-bus_all

中日ビルの建て替えについて
http://www.chunichi.co.jp/article/release/CX2016092803100001.html

興和の三輪社長「50年成り立つ施設に」、丸栄跡地開発
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO35997080S8A001C1940M00?s=1

久屋大通公園、三井不動産代表のグループが再開発 愛知
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL2F3G0WL2FOIPE009.html%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoATgA

テレビ塔・高級ホテル…名古屋圏でリニューアル続々
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL7M56LVL7MOIPE02Z.html%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoATgA
0626名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 06:33:22.39ID:MsgvaGUa
世界同時株安で経済界が戦々恐々しているときに付けるコメントじゃねえな
0627名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 07:55:53.07ID:Z/SuR+T8
>>622
東山線、ワンマンにしたらそれだけで50切るんじゃね?
0628名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 08:45:52.41ID:5BwGh7Wi
名古屋に地下鉄があるなら岐阜にも必要だよな?
どうせなら名岐バイパスの下を地下鉄にして岐阜と名古屋を連結きぼんぬ
0629名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 12:44:50.54ID:C0BquBBi
名城線のホームドア設置に関連してホーム監視映像はホーム上モニターではなくミリ波で車両に伝送するらしいが、
いつまで人が運転する前提の設備投資をするんだ?そんなに運転士の雇用を死守したいのか
0630名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 12:59:18.94ID:8EKXs/Pm
>>629
全線全車両ATOになったとしても、
地下鉄は法律上運転手必須で
運転手は資格持ってる訳だから
使ったほうがいい
0631名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 13:08:44.79ID:ESRC4Caj
>>629
運転士がリストラされたところでおまえには何のメリットもないだろ
0632名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 13:09:40.30ID:C0BquBBi
>>630
法改正されるまでリニモ方式で地下区間は乗務員が添乗でよくね?
0633名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 13:11:53.05ID:C0BquBBi
>>631
うん、運転士がリストラされても俺は全然困らないよ。だから言ってる。
0634名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 14:05:18.69ID:ESRC4Caj
>>633
だとしたら運転士の雇用がどうとか文句言うことないだろ。
運転士がいようがいまいがお前は困らないんだから
0635名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 15:37:41.66ID:GuQz2px1
>>628
車社会の岐阜でそんな需要はないぞ。
むしろ名岐バイパスの車線増が必要だぞ。
JR、名鉄の2本で十分。
0637名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 16:44:02.65ID:WRsRJ/vK
平成29年度決算だから、ワンマン前だろ?
0639名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 17:13:32.09ID:kKUJ/zQa
>>629
>>630
>>632
ちなみに、ハーフタイプのホームドアは乗り越えてしまう可能性があるから、無人走行の認可が下りない。
リニモみたいな全面タイプが条件。

法律が改正されて地下鉄での無人走行が可能になったとしても、取り付けたハーフタイプを全部取り外して全面タイプに取り替えないといけないから
費用の面でかなり問題になりそう。

かなり高額だから無人走行の予定がないなら全面タイプをあきらめて、ハーフタイプを取り付ける例が大半だし。
0640名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 17:28:55.21ID:lucelVzw
>>634
利害関係のない人間でなければ中立的な立場で社会の発展に資する提言ができないからな。機械にできることを人間がやるなんて馬鹿げている。電話交換手を温存するようなものだ。
0641名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 18:15:19.47ID:7WIbbfDc
>>640
つまんね
0642名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 18:18:49.24ID:brTOv/Mt
ホームドア改造するために料金値上げするしかないな
そうなると初乗り2000円でも文句言えなくなっちまうな
まあ値上げされても通勤利用かマル福ばかりだから影響ないだろう
0643名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 18:19:52.22ID:a3MB5Ysx
>>640
機械に不具合が起こったりテロや災害が起こったらあんたが責任取ってくれるの?取る気がないならどっかに引っ込んでろ‼
0644名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 18:38:32.81ID:BgAfqA45
エレベーターとかホームドアとか、駅の維持費は昔よりも高額になってるんだよな。
さらに過去を辿れば改札機も昔はなかった。


法律改正前に開業した駅はエレベーター設置しなくても構わないが、
時代の流れに乗って後付けした駅は多いし。
0645名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 19:01:26.83ID:8EKXs/Pm
>>644
改札機は導入コストよりも人件費削減などのメリットの方が大きかった
ホーム柵やエレベーターは対象が限られるので
コストの方がでかい
0646名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 23:21:31.02ID:hqz+jusg
それより人間が改札やるのは限界だろ
0647名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 23:38:45.97ID:CX2hihVn
入場「はいどーぞ」(見るだけ)
出場「ありがとございましたー」(回収)

少し前まで名鉄の暇な駅はこんなんだったな
急にほぼ全線自動改札完備になって無人駅が増えた
地下鉄は昔から自動改札だが最近は無人改札口が増えた気がする
0649名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 10:37:31.33ID:PT/FdM4b
>>647
定期券で途中下車するとき、その駅で降りていいかを瞬時に判断しないといけないから、
新人の駅員は研修ですべての駅名を完全に丸暗記しなければいけないのかな。
地下鉄なら範囲が狭いから覚えやすいが、東海の駅名を丸暗記とか気が遠くなりそう。
0650名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 11:23:08.41ID:ai8YIwBM
>>643
テロや災害は運転士がいれば防げるとか運転士が責任とれるとか謎理論たな

なあ運転士、そんなにお前の仕事は崇高な仕事かよ
0651名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 11:30:02.82ID:uziwdktY
うちの会社の売店は「北朝鮮からミサイルが飛んでくるかもしれないので注意して営業してね」ってFAX流してたぞw
0652名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 11:36:38.87ID:ai8YIwBM
運転士の仕事は、指令から指示されたモードにATOを設定して、ドアを開け閉めして発車ボタンを押すだけの簡単なお仕事。
ATOで完全自動化も可能だが、運転士の仕事を少しでも残してあげないとかわいそうだってんでボタン操作だけ残した。プログラム改変でいつでも自動化できる。
0653名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 11:59:55.45ID:F7CFb/zC
資格は運転士だが作業内容は車掌
運転はATOが行い運転士は車掌業務をしてる感じ
ケーブルカーの先頭に乗ってる車掌と大差ない
ただしATO異常時には手動運転するのでやっぱり運転士資格は必要
無人にはできないからどう乗せるなら運転士ってことだろう
0654名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 12:47:58.69ID:R3MWK9Yq
東山線も名城線も、ATO改造に伴い運転席後部のカーテンが撤去され、代わりに車のリアガラスみたいに遮光ガラスが取り付けられた。
これって客席ら運転席を丸見えにすることにより、乗務中の私物携帯の使用を防止するためだよね?

最近の新車は1本のレバーで加速と減速ができるから、片手で携帯触る可能性を考えて遮光ガラスにすべきだけど。N3000とか。
0655名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 12:49:24.47ID:R3MWK9Yq
>>654
字を間違えた。
○ 客席から運転席を
× 客席ら運転席を
0657名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 13:03:36.92ID:/xXcn5Wh
>>654
でもあれスモークきつすぎてほとんど見えないぞ。スマホいじってりゃ画面の明かりでわかるけど。
本来の目的である客室の明かりがフロントガラスの内側に反射して運転しづらくなるのを防ぐのには役立っているだろうが。
0659名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 15:07:40.70ID:sdm462Pq
無人自動改札は無賃乗車の温床になれせんか?
0660名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 15:24:21.61ID:3Sf9XYXS
地下鉄の無人運転は現行法でも可能

条件「火災などの非常時に乗客だけでも避難ができる」
実現させるには投資が莫大でほぼ現実的じゃない
0661名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 16:23:21.39ID:gDYDFRBo
>>659
合法的に途中下車出来る駅がある。
どこでしょうか??
0662名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 17:17:08.19ID:cfwUPqjO
>>660
第三軌条の電力を停止させ、指令からの操作で車両正面のドアのロックを解除する。
次の駅まで線路を歩くよう、指令からマイクで車内のスピーカーに流す。
ってところかな。
0663名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 20:04:09.96ID:ai8YIwBM
リニア中央新幹線だって自動運転なんだ。
踏切があるわけでもない、自動化しやすい地下鉄で
鼻クソみたいな客単価の路線で「運転士でござい」なんて
おかしくて鼻水が出るわ
0664名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 20:09:15.49ID:gcIGCIa/
まんこ専用車なんて前時代の遺物さっさと廃止しろ
0665名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 20:12:14.10ID:6+jC2unR
>>664
さっさと廃止運動しろ
0666名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 20:14:19.93ID:8OiMUHfE
まんこに相手すらしてもらえないから逆恨みしてんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況