X



【183/281/283/261】北の特急HEAT50【785/789】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (9級) (ワッチョイ 3b23-HRdU)
垢版 |
2018/09/05(水) 01:27:15.89ID:brzxFhGg0

スレ立て時は本文の先頭行を
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑にしてください

前スレ
【183/281/283/261】北の特急HEAT49【785/789】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1524295353/

【40/54/143/150/201】北の普通12【721/73x】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514027579/
★☆JR北海道総合スレッドPART191☆★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1532484027/
★☆JR北海道総合スレッドPART191☆★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533365884/
【東京〜札幌】北海道新幹線269【4時間以内】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1535286081/
快速エアポート(札幌〜新千歳空港)増強を考える☆8
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1530887022/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0237名無し野電車区 (ワッチョイ 9ab2-fDtb)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:18:28.95ID:gKtVjRum0
>>235
もう続ける気ないから最後にするけど、車内販売のいい所って好きな時に自席で買えるってことが大きいと思ってる。
4時間の道中小腹がすいたりのど乾いたり、ふとした時に買えるのがいい所。

それが始発から30分程度、しかも一番端の1号車に買いに来てねって時点で、何も買えず直前に飛びこんだ客くらいしか需要が無いわけでしょ。
使ってるからこそ、いい所を全否定するように簡易販売なんて止める言い訳づくりにしかならないと言っているんだけど。
叩きたいだけとか当てつけとかいう妄言じゃなくて回答が欲しいが、人格攻撃しか出来そうなので無理かな。
0238名無し野電車区 (ワッチョイ 0e53-v1jA)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:27:53.46ID:KVl8RcFq0
ふとした時に来てくれないのが車内販売なんだよなあ
そしてやっと来たかと思ったら欲しいものは売り切れで売ってなかったり
もう今更買ってもしょうがないタイミングでやってくる
0239名無し野電車区 (ワッチョイ e161-pfIc)
垢版 |
2018/12/06(木) 00:46:50.36ID:pePmx6ex0
>>237
別にあんたの車内販売への思い入れを否定する気は無いけどさ、
思い入れを語るわりには言ってる事に矛盾が多いのよ。
>>238も同じような指摘してるけど、
正直言って「ホントに道内特急で車販使ったことあんの?」っていう疑念が拭えない。

今も車販が残ってるスーパー北斗の札幌発の場合で言うと
客室乗務員がワゴンを押して回ってくるのは苫小牧→東室蘭あたりでまず1巡、
始発直後は乗り込む前に買って持ち込んでる客が多いからワゴンが回ってくるまでには多少時間が空く。

そして長万部→森のあたりで2巡目の巡回に入るが1列車でワゴンが回ってくるのは精々ここまで。
とても「好きな時に自席で買える」とは言えないよな。
ふと思い立った時に買おうとしたらそれこそ車販準備室まで出向かなきゃならない。
他の道内系統で車販が残ってた時もだいたいこれと同じようなタイミングだった。

車内販売を毎回使ってるっていうならこのあたりの事情はだいたい勘付いてるはずだけどね。
それ以前に、>>222を読んだ時点で「車内販売を毎回使ってる」って言われても信用できなかったから
そのあたりの意味もこめて「自慢か知らんが」と書いたんだが
それを額面通り受け取られてしまったのは残念だった

まぁ、ここまで書いたところで「人格攻撃」などと書き逃げするような人間とは解り合えないだろうけど
0241名無し野電車区 (ワッチョイ 93a1-SmvI)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:34:35.10ID:2i+obYrj0
>>239
長文貰えたので返すけど、車内販売が減るのはやむを得ないってのは分かってるって。
そこじゃなくてわざわざ簡易販売なんて中途半端なことをやる必要があったのかってのが主題なんだけど。
あなたも書いている通り始発直後は乗り込む前に買って持ち込んでる客が多いわけだよね。

ついでにあまり来るタイミング意識してなかったが、大体函館発なら買うのは洞爺あたり、札幌発なら登別あたりか。
で、カゴもってきたときアイス来た時食べたくなったら買うみたいな感じかね。
0244名無し野電車区 (ワッチョイ e161-Bseq)
垢版 |
2018/12/07(金) 01:07:49.36ID:5pwNHQ630
>>241
これは俺の個人的な考えなんで読み流してくれても構わないけど、
簡易車販という形で廃止までワンクッション置いたのはスーパー北斗が他の道内特急と違って
いちおう新幹線連絡特急であるという点を考慮したからじゃないかと思ってる

北海道内ならこういうネガティブな施策は格好の新聞ネタになるし
反響もある程度予想できるからすっぱり廃止に持ち込めたんだろうけど
スーパー北斗はそういった事情に疎い新幹線乗り継ぎの客層も多少居るだろうと判断して
取りあえずいつでも止められる待受け販売形態にして様子を見たんじゃないかと思う

まぁ上り列車に関してはこの説は弱いだろうなとは自分でも思うがw
0245名無し野電車区 (ワッチョイ 5bb5-S5Mn)
垢版 |
2018/12/07(金) 12:37:31.88ID:IcMPAAdB0
東海の新幹線連絡特急は車内販売無いから北海道も楽になっていいと思う。
0247名無し野電車区 (ワッチョイ 937e-QJCR)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:02:53.23ID:ihTsqFVb0
簡易車内販売って、東海道新幹線100系カフェテリアみたいなもん?あれ専用スペース取った割には、品揃えが悪かった印象だったが。
0248名無し野電車区 (ガックシ 064b-WBtx)
垢版 |
2018/12/07(金) 23:32:00.80ID:KzwRG27Z6
大沼だんごを味わいたいの 金谷のかにめし頬張りたいの
ホットコーヒー味わいたいの 車販廃止で だ い め い わ く!!
0250名無し野電車区 (ワッチョイ 0187-pji+)
垢版 |
2018/12/08(土) 15:13:57.77ID:cbkKaDZg0
>>248
そういう客が少なかったという事。
0251名無し野電車区 (ワッチョイ 0187-YKK9)
垢版 |
2018/12/08(土) 21:27:33.22ID:cbkKaDZg0
>>243
何に張り合っているんだ?
誰も相手にしないしわかろうよ。
0257名無し野電車区 (ワッチョイ ffeb-DbtA)
垢版 |
2018/12/13(木) 15:49:57.38ID:3+7wZCc/0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181212-00000015-hbcv-hok
無人駅3つ廃止へ…JR根室線の直別駅、尺別駅、初田牛駅 いずれも利用者1日1人以下 JR北海道

初田牛駅はテレビ東京系列の『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』の企画「あなたはナゼ秘境駅へ来たんですか?」で団長安田が生活利用者を探しに来たが、結果はゼロだった。
0258名無し野電車区 (ワッチョイ ffeb-DbtA)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:19:13.76ID:3+7wZCc/0
今年もJRグループダイヤ改正のプレスリリース発表の時期が来た。もっとも、今回JR北海道はあまり大きな変化はないな。北海道新幹線の青函トンネル区間160km/h化と無人駅廃止くらいか。
0259名無し野電車区 (ワッチョイ ffeb-DbtA)
垢版 |
2018/12/14(金) 14:12:05.38ID:Y2AWLpBZ0
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20181214_KO_H31Kaisei.pdf
・北海道新幹線の奥津軽いまべつ〜木古内間が最高速度160km/hに向上。はこだてライナー一部時刻変更。
・キハ261系1000番台17両の新製に伴い、スーパー北斗2往復(下り1・15号/上り10・24号)をキハ281系からキハ261系1000番台に変更。
・スーパー北斗23号が千歳に停車し、南千歳を通過
・スーパーおおぞら4号をトマムに通年停車
・スーパーおおぞら1・7・8号を追分・新夕張に停車。石勝線の追分〜新夕張で普通列車10本中5本が減便されることによる代替措置
・直別・尺別・初田牛の3駅を廃止
0260名無し野電車区 (ワッチョイ ffeb-DbtA)
垢版 |
2018/12/14(金) 15:36:49.90ID:Y2AWLpBZ0
>>259
・スーパー北斗23号から千歳駅で千歳発手稲行き最終普通列車に接続できるように変更
・新千歳空港7:34発(札幌8:35発)手稲行きを小樽行きに延長
・学園都市線の計12本をあいの里公園〜北海道医療大学で運転区間延長(例:札幌6:58発石狩当別行きを北海道医療大学行きに延長)。また、夜間帯に石狩当別発札幌行きを1本、あいの里公園発札幌行きを2本増発
・宗谷本線の旭川7:52発比布行きを名寄行きに、旭川8:08発名寄行きを比布行きに変更
・石北本線の旭川13:19発上川行き普通列車の時刻を繰り下げ、ライラック15号(旭川13:25着)と接続
・石北本線の旭川15:37発北見行き特別快速きたみの時刻を繰り上げ、カムイ17号(旭川14:25着)と接続
0262名無し野電車区 (ワッチョイ ffeb-DbtA)
垢版 |
2018/12/17(月) 01:25:00.25ID:LOoeliEW0
>>261
だって振り子をもってしても函館〜札幌を最短3時間にするのがやっとなのに、12年後に開通する予定の新幹線は新函館北斗〜札幌が1時間ちょっとしかかからないんだもの。
0263名無し野電車区 (スッップ Sdaa-Zvdr)
垢版 |
2018/12/17(月) 11:17:06.55ID:ctpE+Jngd
需要自体が減り続けてて、
歯止めなんかかけられる状態じゃ無い
グラフで見るとスーパー北斗運行開始後は2年前の利用客数に戻ったけど、減少率は全然変わらず
また2年で元の利用客数に戻って、変わらずずっと減り続けてる
航空便を撤退に追い込んだとかいうけど、おそらくスーパー北斗が無くてもすぐ撤退してた
0264名無し野電車区 (ワッチョイ ffeb-DbtA)
垢版 |
2018/12/17(月) 20:01:01.80ID:LOoeliEW0
https://twitter.com/matsumi_saka/status/1074613768439484417
1968年、国鉄札幌工事局の技術報告会記録にあった石北線遠軽付近の複線化検討案。
遠軽のスイッチバックを解消すべく、名寄線側から180度回って安国に付ける案と、遠軽を素通りして瀬戸瀬と安国をショートカットする案が掲載されていた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0265名無し野電車区 (ワッチョイ 658a-tFTk)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:11:33.71ID:dT7zgg2W0
>>264
もう短絡化する余裕なんて無い
0267名無し野電車区 (ワッチョイ 658a-tFTk)
垢版 |
2018/12/21(金) 08:21:01.48ID:HubqNV2X0
>>266
時代とはいえ積雪地厳寒地を走行する車両のヘッドランプをLEDにして大丈夫なのだろうか?
0268名無し野電車区 (ワッチョイ 4587-tTwh)
垢版 |
2018/12/21(金) 09:42:41.84ID:vK/+ew//0
問題になっていないから大丈夫なんじゃね?
車も問題ないしね。
0271名無し野電車区 (ワッチョイ 658a-E+HT)
垢版 |
2018/12/21(金) 22:31:48.89ID:HubqNV2X0
>>268
みんカラで調べてみ。結構問題になってるぞ。
>>270
信号機と走行する鉄道車両の着雪着氷は全然レベルが違う。特に札幌旭川を往復する特急なら全LEDだと使い物にはならんだろう。
その信号機も実証実験レベルだからさらに改良が必要だろう。
0276名無し野電車区 (スプッッ Sd03-mIEN)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:04:12.15ID:ZmUG1NaAd
>>275
巡回でも簡易販売でも全然買わないんだから当然でしょ。乗る前にセコマやキヨスクで買えるものばかりだし。
0277名無し野電車区 (JP 0Hab-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:40:21.34ID:afnDlXkwH
北斗はかに飯くらいしか買わないなあ
車販必要とまでは思わないが事前注文して車掌に届けてもらいたい(無理だけど)
0279名無し野電車区 (ワッチョイ 6deb-mIEN)
垢版 |
2018/12/22(土) 20:30:28.24ID:vj0KQUuX0
>>278
森も大沼公園も全く関係ない区間しか乗っていないという。
0280名無し野電車区 (スッップ Sd43-F7SK)
垢版 |
2018/12/23(日) 16:12:47.39ID:UZKDABi9d
自分も名寄の蝦夷っこちらしとか食べれたら(売れ残っていたら)ラッキーと、旭川20:30発のスーパー宗谷4号で札幌帰ったりしていた。
0281名無し野電車区 (アウアウカー Sa51-SwNM)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:51:35.96ID:BuD6iyXja
オホーツクに相当久しぶりに乗ったら簡リクがグレードアップ席になり走行音は261のそれになってて新鮮だった
ただ遅さは相変わらずだが…
0283名無し野電車区 (ワッチョイ ab23-daF8)
垢版 |
2018/12/25(火) 11:01:12.05ID:qLVQLZLd0
>>281
仕方ないよ。改良してないし。
だから、最高速度が95km/hだし!
0285名無し野電車区 (スプッッ Sd03-6aHn)
垢版 |
2018/12/25(火) 13:52:18.86ID:hbUx6Dghd
今日の代走宗谷キロ182-504付きで宗谷本線にハイデッカーが入線か、
まぁ宗谷にはノースが頻繁に入るからハイデッカー自体は珍しくはないけど。
0286名無し野電車区 (ワッチョイ 658a-E+HT)
垢版 |
2018/12/25(火) 18:54:47.06ID:nHM0rX9A0
>>272
>着雪するにしても雪を透過するくらいの光量
晴天時の視認性しか重視しないのならそれで十分かもしれんが、ATSも無い自動車には厳しい。
0289名無し野電車区 (ワッチョイ 6deb-mIEN)
垢版 |
2018/12/25(火) 22:13:17.05ID:KiTNY4lI0
キハ183系0番台が今年度上半期で全部廃車になって、400番台も運用に入らなくなったから、今度のダイヤ改正で「オホーツク」の札幌〜旭川が120km/hになるかと思ったら、変更なしだった。

キハ261系1000番台を「スーパーおおぞら」に投入して、玉突きで釧路から追い出したキハ283系(110km/hに減速中)を「オホーツク」や「大雪」に入れるのを見越したのかな。
0291名無し野電車区 (JP 0Hab-q1e7)
垢版 |
2018/12/25(火) 22:44:02.50ID:EZFqMnTtH
281は函館から動かないですべて261に置き換え
283は初期車から順次廃車、転属転用せずに遠くない将来消えるだろう
(コストかかる車両を利用者少ない線区に飛ばさない)
0292名無し野電車区 (ワッチョイ 6deb-mIEN)
垢版 |
2018/12/25(火) 23:15:04.80ID:KiTNY4lI0
https://twitter.com/matsumi_saka/status/1077130017904062465
札幌工事局の技術報告会記録(1981年1月)より、予定される新千歳空港開港後のアクセスについての報告の中にあった、千歳線を複々線化した場合の配線略図(案)。本文中には将来的な複々線化の必要性がはっきりと。

https://twitter.com/kaorurmpom/status/1077212005021282305
これは札工調査課の良い仕事。改革で札工を潰さず、北海道会社で工事事務所が存続できていたら、今は違った姿になっていたのかも。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0295名無し野電車区 (スッップ Sd43-4qoR)
垢版 |
2018/12/26(水) 18:54:45.08ID:pKQzLQ+Dd
>>285
キハ261-0もかなリヤバそう
名寄発着の特急の設定とともに新車を入れよう
新夕張と名寄発着の特急はあってもよい
0296名無し野電車区 (ワッチョイ 03c4-XURk)
垢版 |
2018/12/26(水) 19:22:02.75ID:Xo5Osdn+0
261-0なんて新製当初からしょっちゅう代走しているイメージしかない
0301名無し野電車区 (ガラプー KK7e-zlp7)
垢版 |
2018/12/27(木) 00:37:52.26ID:OrbN3auuK
富士重が鉄道製造事業を譲渡したのはIHIだぜ
それを新潟鉄工と合併させて新潟トランシスが発足した
しかしあずさがスーパーの冠を取るが、JR北の馬鹿は相変わらずスーパーの冠を北斗から取らんのな
110キロ化したおおぞらも、全くスーパーを名乗る資格は無い
ボロキハ183列車との区別と、130キロ高速列車のためにスーパーを付けたのに、現在は完全に意味を失っているのにな
乗客への詐欺行為だろ
捻出される281はそのまま廃車になるのか
0304名無し野電車区 (スッップ Sdfa-XNnU)
垢版 |
2018/12/27(木) 12:52:08.17ID:en/a1Cmzd
>>301
IHIは2000年頃から事業を拡大してKHIを抜こうとしている
新潟鉄工にFHIの鉄道部門に日産の宇宙開発部門にNKKの造船部門を吸収
東芝も買収しようとしていたらしい
KHIもMHIもFHIも業績はよくないらしい
0306名無し野電車区 (スプッッ Sdda-trkD)
垢版 |
2018/12/31(月) 13:21:01.83ID:zIXT5HEOd
261は安っぽいなあ
特にグリーン車
283が出た時と比べると雲泥の差
0308名無し野電車区 (オッペケ Sr75-6fQf)
垢版 |
2018/12/31(月) 16:10:47.44ID:ckpzuxQ8r
安っぽいんじゃなくて本当に安いんじゃないの? 導入コスト的に
0309名無し野電車区 (スッップ Sdfa-6O73)
垢版 |
2018/12/31(月) 16:18:31.21ID:GoI9ZKmLd
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

◆☆★▽◎■▼△★◆▽○☆■◆□◎▽△■●★○▽◇◎★○◆□▲☆■
0314名無し野電車区 (ワッチョイ c146-JK55)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:00:24.09ID:Kn1Uhu8O0
学園都市線桑園〜札幌間の配線改良への提案について、JR北海道からの回答(原文)

>同区間の高架橋は、昭和63年11月に札幌市が事業主体となって実施された連続立体交差事業により建設されたもので、札幌〜桑園間の高架橋は、当時の輸送量を勘案して最大3本の線路を配置できる仕様となっております。
>従いまして、同区間の複々線(4線)化は、物理的に困難であると受け止めております。
>しかしながら、このたび頂戴しましたお声の最も大切なご趣旨は、函館・千歳線との直通拡大等による学園都市線の利便性向上であると受け止め、今後のダイヤ検討にあたっての貴重な参考とさせていただきます。
>引き続き、JR北海道をご利用いただきますようお願い申し上げまして、弊社からのお返事とさせていただきます。
0315名無し野電車区 (ワッチョイ 8e68-Fjw0)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:02:56.68ID:qT5Bspu50
スーパーおおぞらがキハ261になったらますます遅くなる?
車両置き換えで遅くなった事例はくろしおがあった
0316名無し野電車区 (スッップ Sd9a-JK55)
垢版 |
2019/01/11(金) 09:57:10.36ID:LNlgnNcqd
>>315
あれは
・381系自体がもう老朽化で限界が近い
・高速道路の延伸で振り子があってもバスやマイカーに押され気味なので、速達化よりこまめに停車して近畿〜和歌山の通勤特急としての性格を強めた方がいい
・北陸新幹線(長野〜金沢)開通で681系と683系が大量に余剰になったが、まだ使える車両もあるので廃車にするのは勿体ない
・紀勢本線は海岸線を走るので、塩害を考慮すると681系(車体が普通鋼製)ではなく683系(車体がアルミニウム合金製)を入れた方がいい
・全線直流電化なので交流用の機器は必要ないから直流専用(289系)に改造
という流れだった。本来381系を置き換えて主力となるはずだった283系(オーシャンアロー)が、18両で製造打ち切りになってしまったのが悔やまれる。
0318名無し野電車区 (ワッチョイ e501-03VH)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:39:21.58ID:NXXlxzkG0
>>315
あずさもな。E351(振り子制御)→E353(エアサス制御)にして、E351の所要時間でE353を走らせようとしたが、
エアの送り込みが遅いため、E351のスジに載せられず、この度のスワロー化時に停車駅削減でむりやり所要時間短縮。
0319名無し野電車区 (エムゾネ FF9a-46Am)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:36:56.92ID:udj0BmgrF
>>316-317
283系投入当時はまだ、381系置き換えの本命は開発中のWEST21だったよ
当時最新鋭の383系レベルであっても、紀勢本線や伯備線では力不足だったから

ただ紀勢本線高速化事業によるくろしお増強で車両が足りなくなるので、
折角だから最新鋭の制御付き振子車を作ってみようと、
当時最速だった383系に準ずる曲線通過速度の283系を急遽作ることにしただけ
それも高速化事業着手の直前まで681系投入予定だった
0321名無し野電車区 (ワッチョイ 8e68-Fjw0)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:46:01.67ID:cf9fbc2A0
スーパー北斗は直線が割合多いにも関わらず振り子導入して一時期在来線最速の表定速度を誇ってたな
航空機に対抗するためだとか
キハ183NNでも130キロ運転可能だったがそれでも飽き足らなかったみたい
0322名無し野電車区 (ワッチョイ 55fe-tPWz)
垢版 |
2019/01/12(土) 22:45:18.99ID:EUDwse6b0
>>299
川重終わってない?
N700台車、去年は京急車出荷前にぶっ壊し。
まあ日立も旧東急車両も出荷前の新車は壊してるがw
0323名無し野電車区 (ワッチョイ c146-JK55)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:07:25.28ID:ofeMkHel0
>>321
駒ヶ岳山麓の区間では、振り子ありとなしでは差が出ていたみたいだね。
0324名無し野電車区 (ガックシ 06ee-nmEB)
垢版 |
2019/01/13(日) 09:58:45.36ID:/4zgjPjx6
>>321
あき足らなかったというか、線路図を精査してみたら、トップスピードで
走れる距離が非振り子で3割、振り子だったら6割になったので振り子
投入したという話。北海道だから割とゆったりとした線形ではあるけれども
函館-札幌320kmの距離になるとちょっとした速度制限の積み重ねが
45分という時間の差になってくると。

逆なのが中央本線のあずさ。勾配はあるけど曲線はそれほどでもなく、
振り子のE351を投入してみたはいいけれど200kmちょっとの走行距離では
微妙な時短で「エアチルトで十分じゃね?」という話になってE353の
投入。
0325名無し野電車区 (ワッチョイ f9a3-VK1S)
垢版 |
2019/01/13(日) 10:10:43.64ID:7rF3IO4A0
E353になって曲線通過速度が遅くなってるならその通りだが、
振り子のE351と変えてないから見当違いだぞ。

振子のE351は乗客の感じる遠心力による横Gを0.04G程度にまで緩和していたが、
E257他は0.08Gで走ってるんだから傾斜角5度も要らなくね?という話になって空気バネ車体傾斜のE353なのだが。
0327名無し野電車区 (ワッチョイ c146-JK55)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:22:30.88ID:XYjzQdJO0
石勝線・根室本線系統だと、札幌〜帯広はキハ261系の空気バネでの車体傾斜でも十分時短できていたんだな。帯広〜釧路の線形があまりにも悪すぎるから、キハ283系の振り子で6度傾斜に挑んだわけか。
0329名無し野電車区 (ワッチョイ a502-4MHR)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:44:36.23ID:43bLCU0v0
まさかの四国特急化か
0330名無し野電車区 (ワッチョイ c146-JK55)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:17:14.15ID:XYjzQdJO0
>>329
四国の特急も変わっていくね。予讃線は8600系の登場で岡山・高松〜松山はほぼ完全に電車化され、松山〜宇和島と完全に分離。

土讃線も今度の改正で岡山・高松〜高知と高知〜窪川〜中村〜宿毛の系統分離がますます進み、中村〜宿毛は特急自体が減便。牟岐線は特急減便どころかダイヤ自体がバスとの接続を意識して大改編される。

今後は2700系の登場でとうとう2000系も置き換えが始まるし。
0331名無し野電車区 (ワッチョイ 8e68-Fjw0)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:28:17.30ID:X/TQOoxp0
キハ261系は空気浪費で問題にならなかったのか?
特にグネグネしてる帯広〜釧路で使ったら大変なことになってただろうな
2600系が土讃線で空気浪費が問題になり量産化見送りになった
E353系でも全車にCPを取り付けてる有様
0332名無し野電車区 (ワッチョイ f9a3-VK1S)
垢版 |
2019/01/13(日) 14:07:25.40ID:7rF3IO4A0
曲線通過速度は5km/h差だけど、
車体傾斜角度にしてみると2600に要求されるのは1.3度以上(0.08G以内を目標とする場合)で、
キハ261は0.3度以上だし。

それに2600が量産断念した一因が土讃線のR300以下が連続するような悪線形だけど、
キハ261はそうした線形だとジャイロセンサによる曲線検知システムが上手く機能しないから、
どのみち車体傾斜使えない。
かつてのS宗谷やSとかちも、一部区間で車体傾斜停止させてた。
帯広以東は急曲線に加えて地盤も悪いんで、車体傾斜使えない場所が多かっただろうな。
0333名無し野電車区 (アウアウカー Sadd-nmEB)
垢版 |
2019/01/13(日) 15:18:41.49ID:0FVY3Bjxa
>>331
問題になった。というか空気浪費というよりもCPが機関直結で、
エアが減ると460ps(もしかしたら二台?)が全力で稼働。その
せいで札幌-釧路を1往復だか1.5往復だか、所定の運用をこなす
だけの燃費性能が出せずにおおぞら系統への投入躊躇。

そうしてるうちにおおぞら一本が丸焼き。283よりも高性能車両でない
限り高速化にお金を出してくれた北海道高速鉄道開発側も納得する
はずもなく(これはJR北海道側が忖度してるだけかもしれないが)、
261-1000を北斗系統に入れて何とかおおぞら系283を捻出。

ボロいからトップスピードが遅いからという理由で283をおおぞらから
外すわけには行かないのですよ。
0334名無し野電車区 (ワッチョイ 8e68-Fjw0)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:38:22.03ID:X/TQOoxp0
Train Simulator JR北海道でもキハ201でカーブに入るとエンジン音が急に高くなる現象が再現されてるがCPを高速で動かすためで燃費悪化の元凶だったんだな
0335名無し野電車区 (ワッチョイ c146-JK55)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:52:51.49ID:XYjzQdJO0
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201901/20190112_21041.html
〈北海道新幹線・青函トンネル〉180キロ走行安全を確認 青森県議会対策特別委 河北新報 2019/01/12
北海道新幹線の青函トンネル内での高速走行を巡り、青森県議会新幹線・鉄道問題対策特別委員会の委員6人が11日、JR北海道函館新幹線総合車両所(北海道七飯町)を訪れ、昨年9月に実施された走行試験の結果や今後の作業スケジュールなどの報告を受けた。

国土交通省やJR北海道などの担当者が走行試験について説明。時速180キロで貨物列車とすれ違っても安全上の問題はなかったとの結果が示された。地震や台風の影響で210キロ走行の試験は延期となっており、委員は国側に新年度の早期に実施するよう求めた。

このほか、開発中の「高速確認車」も視察。現行型より30キロ速い120キロで走行しながら、高性能のカメラやセンサーで600メートル先の線路上の落下物などを検知できるという新型車に乗り込み、視認性などを確認した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況