X



近鉄のダイヤと車両計画を考える Part5 (ワッチョイ)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し野電車区 (8級) (ワッチョイ f273-F7m0)
垢版 |
2018/09/23(日) 02:18:02.68ID:tENVHlEN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512 
統一厨はスルーかNGにして下さい

▼過去スレ
01:http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1455889312/
02:https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1472399330/
03:https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1515891638/
04:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1523608975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0809名無し野電車区 (ワントンキン MM77-dCcb)
垢版 |
2019/07/17(水) 19:59:34.61ID:ILEyo9ldM
一般車の新造は、急勾配対応用とそうじゃないやつ用で分けるとか以前言われてたよね
それが本当なら、一般車両の新車は名古屋線エリアに入ることになるだろう
コストの観点から、抑速ブレーキを付けない安物を大量生産して名古屋に集中投入して
今、名古屋にいる、まだ30年は使えるであろう抑速B付きのVVVF車を玉突きで大阪線奈良線京都線に移籍
コストを下げたいなら、これが一番現実的だもん

これまで中古車センターだった名古屋線の復讐始まるw
関西ざまあwwwwwwwww
0812名無し野電車区 (ワッチョイ db76-XC/u)
垢版 |
2019/07/17(水) 23:16:43.52ID:3fi/PP5M0
尻痛21は名古屋線塩浜まで自走したことがある
支線乗り入れは天理線と長野線しか乗り入れない
0813名無し野電車区 (ワッチョイ 3b5f-q5pO)
垢版 |
2019/07/17(水) 23:19:10.93ID:PaqILBZg0
>>809
> コストの観点から、抑速ブレーキを付けない安物を大量生産して名古屋に集中投入して

1600・1800・1810系の再来だな。
当時の非冷房1600のボロさ、1800・1810の1M2T編成の鈍足ぶりには呆れ果てるばかりだった。
0816名無し野電車区 (ワッチョイ 8f76-/r7K)
垢版 |
2019/07/18(木) 02:01:37.22ID:65rYePth0
つ 泉北高速7000系列
つ 名鉄4000系
0819名無し野電車区 (ワッチョイ 8f2c-QKg6)
垢版 |
2019/07/18(木) 15:48:28.61ID:PTL5XWbF0
>>814
そんな低性能車両では平坦でも近鉄では使い物にならない
0820名無し野電車区 (ワッチョイ 3fad-jGuh)
垢版 |
2019/07/18(木) 17:27:28.96ID:Amf7rDtV0
まあ1M2Tの平坦線専用車で作るけど抑速ブレーキはつけといて
後後組み換えで1M1Tに出来るように、ってのならありえるんでは
0823名無し野電車区 (ワッチョイ 8f2c-Ohi2)
垢版 |
2019/07/18(木) 20:20:41.39ID:9ZKdgyHB0
>>816
泉北高速は、7000系・7020系を含めて全系列で抑速ブレーキが3段もついてるんだけど知らないの?
南海高野線の車両とは設定が違って、南海本線の車両と同じ設定で中百舌鳥〜深井の中百舌鳥トンネルで使用しているよ。
0824名無し野電車区 (ワッチョイ 8f5f-k+pP)
垢版 |
2019/07/18(木) 23:31:45.44ID:Ri2hdkDB0
>>814
> まあ西の223や683も1M2Tだし現代の機器を載せれば使えないという程ではないのでは
> 全国的には1M1Tが主流だけど

223や681・683とは電動機出力が段違い。
155kW×4で1M2Tだった頃の1800・1810系はいかにも非力。

多数残存していた伊勢電時代の旧型車に性能を合わせたとか。
0825名無し野電車区 (ワントンキン MM9f-z9i4)
垢版 |
2019/07/18(木) 23:34:55.19ID:dbQzI0UGM
>>824
旧性能車と歩調合わせてもいいから多くの新車を届けようとしたということかな?
そうならば当時のその判断は間違ってなかったんじゃない?
結果的に編成変えなどを経て解消出来たわけだし
0829名無し野電車区 (スフッ Sdaa-dQUE)
垢版 |
2019/07/26(金) 02:02:41.11ID:Y09qK3XLd
昔の名古屋線は全体的に平坦だったから平坦区間専用の新車も有効だったけど、
今は高架化による勾配が増えたからなあ・・・
0831名無し野電車区 (スフッ Sdaa-dQUE)
垢版 |
2019/07/26(金) 08:45:34.71ID:Y09qK3XLd
>>830
千代田16000で4M6Tが実現したのは、床下機器の進化はもちろんだけど
アルミ無塗装というのも大きいだろ。
0834名無し野電車区 (ワッチョイ 2f1a-PwZC)
垢版 |
2019/07/27(土) 10:05:52.15ID:w+q4Og5E0
ジャンボのペンキが200kgぐらいだから、それだけ余分に荷物を詰めるのなら無塗装でもシースルーでも何でもするわな
0835名無し野電車区 (ワントンキン MMfa-vdDm)
垢版 |
2019/07/27(土) 10:38:47.50ID:L/9CaOx0M
空飛ぶ飛行機ならともかく通勤電車にそこまで軽量化求める?
先に大きな手荷物に追加料金取ったりデブにデブ割増運賃取る方がいいと思う
0842名無し野電車区 (スフッ Sdaa-6sva)
垢版 |
2019/07/29(月) 01:59:07.22ID:D96NerQ0d
しかし
通勤新車…
うんともすんとも…ウワサすら立たないな…
よっぽどまじめに念入りに準備してるのか。
0844名無し野電車区 (ワッチョイ 2f1a-PwZC)
垢版 |
2019/07/29(月) 13:33:07.95ID:p2d6X7+v0
更新といっしょに色を塗り替える
0845名無し野電車区 (ワッチョイ 061d-iigf)
垢版 |
2019/07/29(月) 14:53:54.72ID:aMOkoFDs0
一般車の新車作るのに銀行がお金貸してくれない的なことを何処かで見たんだけど、本当かな
0846名無し野電車区 (ワッチョイ 06ec-Dl1y)
垢版 |
2019/07/29(月) 16:06:17.29ID:LcqFz9TH0
銀行側が貸したくて貸したくてウズウズしてるであろう時代に
銀行の融資が受けられないなんて、相当ヤバい会社なのかな笑
0848名無し野電車区 (ワッチョイ 5301-cCBo)
垢版 |
2019/07/29(月) 19:46:50.69ID:eA0MG9bB0
>>831
アルミだったら先代の6000系だってそうだし。
16000系は省エネと省メンテを目指して当時としては高いPMSMを使う→個別制御になる→粘着が改善する→ある程度の出力があればM比が小さくてもOK
って経緯で、システム全体が高いPMSMだけどM比も下げられるから、そこまでコストに影響しないってことで、4M6Tになった。

>>840
乗務員は直接見ないとどこがニュートラルか判断しにくくて操作しにくいワンハンドルより、ツーハンドルの方が安心すると言うが。

>>841
比重は鉄の1/3だが、同じ板厚だと強度がかなり落ちるので、強度を確保すると軽量化は頑張っても数割までになるけどな。
0849名無し野電車区 (ワッチョイ 27da-/dZp)
垢版 |
2019/07/29(月) 21:47:22.65ID:nDnVjVoH0
>>842
デマレベルの噂は立ってるけどな、ソース5chでw
(経費削減の為平坦線専用の新車を作るかどうかで揉めてるって話)

今のところ話が出てるのはけいはんな線のみか>通勤新車
0850名無し野電車区 (ワッチョイ 5301-cCBo)
垢版 |
2019/07/29(月) 21:59:31.36ID:Ctxwsd4g0
けいはんな線は新車とかないぞ。万博輸送は大阪メトロが必要な分を相当な両数造る。あくまで通勤車の新型は架空線方式の路線が対象。
0851名無し野電車区 (スフッ Sdaa-dQUE)
垢版 |
2019/07/31(水) 01:50:06.33ID:bMQNVXoud
近鉄が7000をもうすぐ置き換えるとは思えないしな。
他路線にもっと古い車両が山ほどあるし。
0852名無し野電車区 (ワッチョイ 8ac6-dJ+e)
垢版 |
2019/07/31(水) 03:17:41.22ID:kw5dpAs30
虎の子の特急ですらファイナンスリースになる有様なんだから、当然「通勤車に出す金はねえ!(゚∀゚)アヒャ」
されてると思うけどな
0853名無し野電車区 (スププ Sdaa-I2FR)
垢版 |
2019/07/31(水) 10:58:46.05ID:8gmDwnnAd
普通に考えたらちょっとひどい話だよなぁ。
よそのどんな経営厳しい中小だって時期が来たら新車入れてんのに……

阪神みたいなちっちゃい私鉄でも
ほぼ毎年、たとえ少数でも新車入れてんのにさ。
0857名無し野電車区 (ワッチョイ 2f1a-PwZC)
垢版 |
2019/07/31(水) 13:19:02.86ID:7dZOST2S0
落札価格=予定価格って出来レースやんか
0860名無し野電車区 (アウアウカー Saeb-o8aR)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:43:16.51ID:1EhIEzlxa
>>858
京都市GJ💪
0861名無し野電車区 (ササクッテロレ Spa1-DjcJ)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:06:24.00ID:XfJS9lrRp
これで親会社の電車作らなくてもいいな!
0865名無し野電車区 (スフッ Sd43-8QgO)
垢版 |
2019/08/01(木) 20:29:38.11ID:OatThEd/d
近鉄と車体規格が近いから近鉄新型通勤車への応用もあるかもな。
前面だけ貫通構造で、それ以外は全く同じとか。
0869名無し野電車区 (オイコラミネオ MM51-UmwK)
垢版 |
2019/08/03(土) 16:45:18.85ID:+zXdigZiM
これだとホームから何かを落とした時、拾いに行くのが怖いな、逃げるところがない。まぁ怖いのは拾いに行く駅員さんだけど
0871名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-l91T)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:23:34.32ID:Cp4u+MF20
>>870
ホームドアを格納する戸袋や、ドアを上下に動かすための機械などがあるから、ホーム下のスペースは設置できないだろう。

ホームの下部に格納するタイプのホームドアは、たぶん下記のように取り扱うだろう
 ・電車が停車 → ホームドアを下げる → 電車のドアを開ける → 電車のドアを閉める → ホームドアを上げる → 電車が発車

一般的なホームドアは、下記のように動作させる。
 ・電車が停車 → ホームドアを開ける → 電車のドアを開ける → ホームドアを閉める → 電車のドアを閉める → 電車が発車

通常と異なり、電車のドアを閉める前にホームドアを閉めると、ホーム下からせりあがるドアと、駆け込み乗車をする人がぶつかり、
極めて危険。電車のドアが完全に閉まったのを確認してから、ホームドアを上部へ稼働させる順序になるだろう。
0872名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-l91T)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:23:48.90ID:Cp4u+MF20
>>870
ホームドアを格納する戸袋や、ドアを上下に動かすための機械などがあるから、ホーム下のスペースは設置できないだろう。

ホームの下部に格納するタイプのホームドアは、たぶん下記のように取り扱うだろう
 ・電車が停車 → ホームドアを下げる → 電車のドアを開ける → 電車のドアを閉める → ホームドアを上げる → 電車が発車

一般的なホームドアは、下記のように動作させる。
 ・電車が停車 → ホームドアを開ける → 電車のドアを開ける → ホームドアを閉める → 電車のドアを閉める → 電車が発車

通常と異なり、電車のドアを閉める前にホームドアを閉めると、ホーム下からせりあがるドアと、駆け込み乗車をする人がぶつかり、
極めて危険。電車のドアが完全に閉まったのを確認してから、ホームドアを上部へ稼働させる順序になるだろう。
0874名無し野電車区 (アウアウウー Sa09-7p+E)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:36:35.21ID:drH8LPRta
ハチャメチャな車両規格のおかげで
こんな特殊なホームドアを入れにゃならん、
結果無駄な投資が増えるのが近鉄の近鉄面たる象徴と言おうか…

一般通勤車の連結面間の距離も、720oあるせいで特急車の500oとズレる。
固定柵タイプのホームドアだと、これだけで深刻な問題なんだよね。
0877名無し野電車区 (ワッチョイ 0d1a-UmwK)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:26:03.67ID:fMVxQ68Z0
ホームドアをつけなければ国に睨まれる駅はそんなに多くないのでは?
鶴橋、阿部野橋あたりは欲しいよね
0880名無し野電車区 (ワッチョイ 0332-SVyD)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:54:11.94ID:sglWU/A60
>>874 >>875

よくわかんないけど、異端な車両なら半端な方を全部ぽいちょして
新車に置き換えればいいんでないの?
車齢とかもあるでしょうけれど。

年寄りはバンバン廃車にして、サクサク新車に置き換えようぜー
0881名無し野電車区 (オイコラミネオ MM51-UmwK)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:55:59.44ID:GfcgxGYOM
それができたら万々歳なんだけど
0882名無し野電車区 (ワッチョイ bdc3-IIj1)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:40:32.45ID:+meHOavT0
>>868
ホームドアは後出しで性能がよくて安いものを導入した方が勝ちなんだよなあ
いまはわざわざ国土交通省にモルモットやらされてるようなもの
0884名無し野電車区 (ワッチョイ fdda-IIj1)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:29:17.42ID:1DcPOdjF0
>>868のホームドアは、せりあがる部分が巻き取られて格納されるから
ホーム下スペースが埋まらなくて安全ってのが新案のキモじゃないのか?
0886名無し野電車区 (ワッチョイ 0d1a-UmwK)
垢版 |
2019/08/05(月) 06:17:33.38ID:1QHnCNFf0
>>884
ホームの下にぶら下げるのではないよ、ちゃんと地面(道床面?)から立ち上がってる=対向ホームから見ると退避スペースのない擁壁に見える感じ
0887名無し野電車区 (ワッチョイ bdc3-IIj1)
垢版 |
2019/08/05(月) 13:36:52.91ID:AMFiPU9d0
>>885
一般車両に新車を入れない付けは40年後回ってくるぞ
名阪特急や万博IR直通車両に金かけるのは悪くないが
少数でも一般車両に新車を入れとくのがベターな選択なのに
0891名無し野電車区 (ワッチョイ 0d1a-UmwK)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:09:48.18ID:1QHnCNFf0
名阪新型特急が回送を兼ねて奈良線をはしる、ってことじやないのか?
通勤車両にWiFiが入るのなら阪神の尼-難波間にも入ることになるんだから、そのことについて何も書かれないってことはないだろうし。
0899名無し野電車区 (ワッチョイ 23c6-LGjB)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:40:11.83ID:o9qP0C3d0
せやけどそれはただの夢や
なぜなら、国際観光振興法のガイドラインにこんな文言があるから
以下引用

2−2 車両等選定の基準
対象となる車両等を公共交通事業者が具体的に計画するにあたって基準となる事柄を定めた。
【基準】
★ 外国人観光旅客の利用上重要な車両等を選定する。
(中略)
鉄軌道車両 特急列車等の優等列車がある場合はそれを優先する。
0900名無し野電車区 (アウアウカー Sa91-/Yfg)
垢版 |
2019/08/06(火) 00:22:27.64ID:2s3xg6Nqa
>>893
今の近鉄特急車で
軽量級なんているか?
0902名無し野電車区 (ワッチョイ bdc3-BUui)
垢版 |
2019/08/06(火) 10:31:14.48ID:idEBy2Mt0
>>883
個人的には早く破産してくれたほうがいいけどなこんなケチ鉄道
それで分割されて、例えば奈良線ぐらいなら阪急阪神が買ってくれるかもしれん
そしたら奈良でも運賃競争が起きて鉄道利用率が上がって渋滞減ってみんながハッピー
0903名無し野電車区 (ブーイモ MM99-LGjB)
垢版 |
2019/08/06(火) 11:23:07.30ID:Y23jE4vvM
買ってくれるなんて思ってたら大間違いでしょ
何しろ数兆円の借金がくっついてくるからね

国の支援で無理にでも復活させて、北総並の運賃になるんじゃないかなw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況