X



///京急スレッド 366 ///

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (7段)
垢版 |
2018/10/02(火) 22:43:10.64
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【KEIKYU WEB】
http://www.keikyu.co.jp
・路線図・時刻検索
http://www.keikyu.co.jp/train-info/kakueki/
・運行情報
http://unkou.keikyu.co.jp

【乗り入れ先】
・都営地下鉄
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp
・京成電鉄
http://www.keisei.co.jp
・北総鉄道
http://www.hokuso-railway.co.jp
・芝山鉄道
http://www.sibatetu.co.jp

※前スレ
///京急スレッド 365 ///
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1536182345/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0573名無し野電車区 (ワッチョイ 223b-3UDA [111.216.59.26])
垢版 |
2018/10/30(火) 19:11:23.30ID:WZirdYBV0
他所の鉄道だけど
京王は関戸駅を聖蹟桜ヶ丘に変えたんだよな
0574名無し野電車区 (ワッチョイ 928a-IcTj [223.217.42.233])
垢版 |
2018/10/30(火) 19:15:17.62ID:lJhBuwgI0
東々神奈川
0578名無し野電車区 (ワッチョイ fff6-HDlX [182.168.240.227])
垢版 |
2018/10/30(火) 22:28:19.11ID:F6GkBmvt0
ダイヤ改正は来年秋までお預け?

京成スカイライナー3000万人達成 成田空港で式典
https://www.sankei.com/economy/news/181030/ecn1810300021-n1.html

また、京成電鉄の室谷正裕常務・鉄道本部長は式典あいさつの中で、来年秋にスカイライナーを
1編成増やす考えを明らかにした。これにより現在の8編成から9編成となり、1日の運行本数は
上下線で59本から80本に増加。現状は20〜60分間隔での運行が、終日20分間隔の
パターンダイヤ(一定間隔の周期的なダイヤ)となる。
0580名無し野電車区 (ワッチョイ 5ae4-7SgK [153.205.30.203])
垢版 |
2018/10/31(水) 05:14:30.18ID:gDoyR7Bg0
品川が改良されてやっとまともなスピードを出せる鉄道になれるねw
あそこのドン速は腹が立つほどお っ そ い
0581名無し野電車区 (アウアウカー Sa4a-ywhy [182.251.247.15])
垢版 |
2018/10/31(水) 06:32:13.89ID:12HadE68a
川重が鉄道車両事業撤退も視野だって
もしそうなったら京急はJ-TREC一本で行くのかな?
800の置換えが終了したら1500以降はスローペースで置換えだろうから
キャパ的には問題ないだろうね
0582名無し野電車区 (オッペケ Sr10-kadC [126.237.117.201])
垢版 |
2018/10/31(水) 07:41:40.98ID:muOd5cxcr
>>579
座席代が儲かる以前に横浜遁走が増えるので結果的に大損。
ウイング号の目的は横浜品川間を「国鉄」ではなくて京急で移動して貰う為。

横浜でウイング号に乗り降りできたら、横浜品川間は乗車時間の短い国鉄に乗り換えちゃうじゃん。
0585名無し野電車区 (ワッチョイ a4c3-OoSk [106.73.3.192])
垢版 |
2018/10/31(水) 11:29:06.07ID:bqrLa1KV0
川重は東海の意見無視して新幹線技術でやらかしてから衰退しまくりだからな
0587名無し野電車区 (ワッチョイ a4c3-OoSk [106.73.3.192])
垢版 |
2018/10/31(水) 12:47:38.25ID:bqrLa1KV0
上大岡で人身事故
0592名無し野電車区 (オッペケ Sr10-kadC [126.237.117.201])
垢版 |
2018/10/31(水) 13:41:55.44ID:muOd5cxcr
上大岡の4番快特なつかしな。
昔は3番4番使って通快と特急の交互発着してたな。
0597名無し野電車区 (ワッチョイ 6ffb-WuzW [220.102.92.9])
垢版 |
2018/10/31(水) 15:50:26.75ID:H2OcY6Kn0
ちなみに京急の施設が故障した訳ではなく

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/14201000000.html
>停電情報
>[10月31日14時45分現在の神奈川県の情報]
>本日13時59分頃より,横須賀市・葉山町にて送電線のトラブルと思われる停電が発生しておりましたが,14時39分頃に概ね解消いたしました。ご不便をお掛けし申し訳ございませんでした。
0600名無し野電車区 (ワッチョイ fff6-HDlX [182.168.240.227])
垢版 |
2018/10/31(水) 19:03:28.54ID:W9PWu5HR0
【都内3館目】羽田空港跡地に「Zepp」、2020年夏に開業予定
http://news.livedoor.com/article/detail/15525574/

建設予定地は京浜急行電鉄空港線/東京モノレール「天空橋駅」エリアで、収容人員は3000人規模を計画している。
0602憂国の記者 (アウアウウー Sae3-wEkd [106.180.11.248])
垢版 |
2018/10/31(水) 21:53:18.98ID:YBdkPuVua
※今思いついたんだが、京成からAE型を1編成買おう

そして、赤色に塗ろうw
0604名無し野電車区 (ワッチョイ 2203-3UDA [111.216.62.13])
垢版 |
2018/10/31(水) 22:49:09.04ID:84INhUpj0
京急って始発駅発車後にしかスマホの使用についてのアナウンスないの珍しかったんだな
免許の更新で二俣川行くのに相鉄乗ったらスマホはマナーモード
優先席では電源切れ 混雑時は使うなとしつこくアナウンスしていた
0605名無し野電車区 (ワッチョイ a1b3-p5uY [126.66.75.182])
垢版 |
2018/10/31(水) 23:07:17.82ID:cJCTjafr0
>>582
沿線南部の人口が減少してる今の状況だと、横浜勤務の人の利便性を上げて
沿線人口の減少を少しでも抑える方が優先度高いような気がする。
東京勤務に加えて横浜勤務の人も横須賀や横浜南部から引っ越して行くのが京急にとって最悪でしょ。

まあホームが1本だから乗り降りの時間を考えると横浜停車は無理だろうけど
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr59-SfYf [126.186.212.148])
垢版 |
2018/10/31(水) 23:10:18.76ID:nZzKQ50nr
【音楽】Zepp Haneda、2020年夏開業−天空橋駅前、羽田空港跡地第1ゾーン整備事業の中核施設
https://toshoken.com/news/14270
0608名無し野電車区 (ワッチョイ fbd2-cpga [42.145.170.86])
垢版 |
2018/11/01(木) 03:41:57.41ID:AziGfscJ0
>>570
駅名変えて増収に繋がりそうな所はやりそう。
基本的にエア急停車駅。乗換え検索でヒットしやすくする。
仲木戸は「京急東神奈川」になるか、いっそストレートに「東神奈川」か。
日ノ出町は元町・中華街的なノリで「野毛・桜木町」や明治神宮前<原宿>的な感じで「日ノ出町<野毛・桜木町>」とか。
意外と新逗子が「京急逗子」とか「逗子(京急)」。
あとは大森海岸が「京急大森」とか「大森(京急)」でそれに付随して大森町は適当に「南大森」とか。
下手したら青物横丁も「京急大井町」とか「青物横丁<大井町・品川シーサイド>」とか!?
0611名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-nPUD [182.250.248.200])
垢版 |
2018/11/01(木) 06:57:53.67ID:XaxoupmWa
>>610
川崎もあるよー
0616名無し野電車区 (ワッチョイ 02f2-8xA0 [123.220.39.58])
垢版 |
2018/11/01(木) 08:42:24.88ID:xYqK/u2I0
>>609
横須賀は市内の防災無線も二ヶ国語。
大雨警報とかも日本語と英語で流れる。
0620名無し野電車区 (スッップ Sda2-zL0X [49.98.139.134])
垢版 |
2018/11/01(木) 12:17:53.44ID:0qigVoJ+d
>>608
野毛は無駄に政治力があるから駅名改称をこれ幸いと絶対に捩じ込んで来ると思う。
ブルーラインが臨時で初めて快速を走らせたときの愛称が「野毛号」だからな…
0621名無し野電車区 (ワッチョイ 878a-N1MR [60.36.84.33])
垢版 |
2018/11/01(木) 12:35:33.60ID:5hPd5aLK0
「のげ NOGE」と「とべ TOBE」は似てるからな
隣の駅だし混乱のもと
0623名無し野電車区 (ワキゲー MMfe-1XyF [219.100.28.114])
垢版 |
2018/11/01(木) 12:50:40.99ID:kW/zzXzfM
駅到着時の英語アナウンスがある駅は
品川、蒲田、川崎、横浜、羽田国際、羽田国内
かな?
あと駅名だけの英語アナウンスなら蒲田で「平和島」が、方面だと「横須賀」が聞けるね
0624名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-OH8o [126.211.52.2])
垢版 |
2018/11/01(木) 13:23:45.28ID:yH3ENERXr
>>622
JRのほうが「新杉田」だから杉田は話が違うが、
蒲田も乗り換えにくいと言えるだろ。

京急蒲田→東蒲田
仲木戸→京急東神奈川
京急田浦→北田浦

と変えれば分かりやすいのでは?
0625名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-OH8o [126.211.52.2])
垢版 |
2018/11/01(木) 13:25:06.18ID:yH3ENERXr
>>618
船橋で乗り換えるのが常識なのになぜ津田沼で乗り換えようとしたの?
0626名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-nPUD [182.250.248.194])
垢版 |
2018/11/01(木) 13:30:52.71ID:AacIHUBja
3駅連続神奈川か
0629名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-OH8o [126.211.52.2])
垢版 |
2018/11/01(木) 14:25:53.02ID:yH3ENERXr
>>627
大森海岸は京急大森ではないから話が違うし、
川崎は地下街で繋がっているから問題ないだろ。
0631名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-/MF0 [182.251.241.17])
垢版 |
2018/11/01(木) 16:53:11.49ID:/EVesbt0a
>>612
品川区民だけど、青横からシーサイドってジュネーブ通りを歩けば10分位で普通に着きますよ。
0645名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-75Co [182.251.241.6])
垢版 |
2018/11/01(木) 20:07:48.58ID:nv6N6POza
>>641
全駅京急なんたらにすれば解決だな!
0648名無し野電車区 (アークセー Sx4f-pxMg [126.246.95.44])
垢版 |
2018/11/01(木) 20:16:43.45ID:g6ngYGCdx
>>642
しゃべるスピードが遅すぎるだろあれ、、
今のところは、英語と定型の優先席案内くらいか?
音源は新規だな、えらいつぎはぎで黎明期の自動放送を思わせるが、、

9808でタブレットつけてるから、行く行くは5社局でタブレット使った自動放送をやるのかね、
ただ、あんなちんたらしゃべるパターンばかりになるなら使い道は限られそうな
0651名無し野電車区 (ワキゲー MMfe-zV7r [219.100.28.195])
垢版 |
2018/11/01(木) 20:41:25.96ID:ohhnzhdvM
タブレットで放送パターン増えるのかなと思ってたけど
駅到着時の英語アナウンスは相変わらず横浜までだった模様
上大岡とか横須賀中央とか南側は徹底的に
英語アナウンスなぞ不要、ってスタンスは変わらず?
0653名無し野電車区 (ワッチョイ 87b3-jcKQ [60.112.154.199])
垢版 |
2018/11/01(木) 20:54:52.02ID:1/wvo5tE0
西みたいにGPS使ってほぼ自動にすれば良いのにね

ドアの開く方向とか、蒲田の複雑な乗換案内もタブメニューから選択して出来るようにしたら
臨機応変に対応出来て便利なのに
ソフト開発費ケチったな
0656名無し野電車区 (スップ Sdc2-9M/f [1.72.6.2])
垢版 |
2018/11/01(木) 21:16:01.82ID:0tlN5YWKd
1601編成〜、1177編成〜、1001編成はタブレットを接続してなかったからあのタッチパネルを操作しているようだ

それ以外の編成はタブレットだと思われる
0657名無し野電車区 (ワッチョイ af43-PL5+ [222.228.217.217])
垢版 |
2018/11/01(木) 21:47:12.54ID:vmsvzewR0
勘弁してくれよ。
貴重な横浜始発のエア急、好きな席選べて重宝していたのに…
0660名無し野電車区 (ワッチョイ d7f6-zL0X [182.168.240.227])
垢版 |
2018/11/01(木) 23:59:51.41ID:pXxWadpy0
>>655
京成が来秋にスカイライナー完全20分おきにするからその時に少しデカいのがあるかと
0661名無し野電車区 (ワッチョイ 0fc8-/MF0 [126.113.230.30])
垢版 |
2018/11/02(金) 05:32:44.03ID:MQoeLFWp0
>>638
歩けないって言うから楽勝で歩けると言っただけだろ
何が偉そうに話しの流れだよ
0662名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-l3Kh [182.251.37.193])
垢版 |
2018/11/02(金) 05:48:48.74ID:YKS92kl4a
やっぱり馬鹿だ。
歩けるか歩けないかの話ではなく、
乗換前提の同一駅扱いで
駅名にその名前を付属させるに値するかという話なのに理解できない。
ものの一番表面しか見えないのか。
一日必死にイライラするだけで
全く思考を深められなかったのか
0663名無し野電車区 (ワッチョイ 0fc8-/MF0 [126.113.230.30])
垢版 |
2018/11/02(金) 05:51:14.65ID:MQoeLFWp0
>>662
馬鹿はお前
偉そうに言うな
0668名無し野電車区 (ワイーワ2 FF1a-nPUD [103.5.140.175])
垢版 |
2018/11/02(金) 07:25:34.72ID:ykmGkRmpF
新しい車内自動アナウンス初めて聞いた 足元ご注意くださいのやつ
地方の私鉄みたい
0669名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-8xA0 [126.212.244.201])
垢版 |
2018/11/02(金) 07:44:06.75ID:y1bo4tMWr
800系でも英語放送流してた。
0670612 (ワッチョイ 0fb3-Vuh9 [126.205.1.212])
垢版 |
2018/11/02(金) 08:12:53.17ID:GQ9Fz9/K0
>>631
すまん、俺の書き方が悪かった
歩ける歩けないじゃなくて同じ駅名名乗ったり公式に乗換駅とするには離れてるし分かりにくいっていうニュアンスだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況