X



大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (7級) (ワッチョイ 3f56-SmB1)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:52:21.73ID:jfhFe+960
【前スレ】
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線101
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1532670944/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0400名無し野電車区 (スププ Sd8a-gbP5)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:19:48.63ID:ITcTgBTSd
>>390
お前は1日中近鉄の駅で観察してるのかよw
数年前まで添乗の仕事してたが新幹線京都発着は貸切ばかりだったぞ。
三重方面の高校や奈良県の中学だと生徒数が
多いから一般特急混乗は無理だから。
0401名無し野電車区 (スププ Sd8a-gbP5)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:31:49.33ID:ITcTgBTSd
>>389
いい風に言ってもダメ、関西、特に大阪は金にうるさいしタダが大好きな文化だ。
昔から大阪の私鉄は近鉄沿線以外は基本的に特急=タダの文化だぞ。
近鉄は関西以外の客も多いからな。
中間駅に止めて有料特急に乗る文化が定着したのは関西では奈良県が最初だから。

はるかやラピートなんて最近までマジで閑古鳥 だろ、外国人観光客で持ち直しただけで。
0410名無し野電車区 (アウアウウー Sa9f-JvrI)
垢版 |
2018/10/24(水) 01:38:55.19ID:pZelh8gka
>>350
王寺が未だに町の地点でお察し。
0415名無し野電車区 (ワッチョイ 6a73-7PZ0)
垢版 |
2018/10/24(水) 06:15:34.13ID:BH7shnD30
合併するほうが王寺町は財政圧迫するデメリットしか無いから合併話は破断したしな、安堵町と三郷町の面倒なんて見たくないでしょに
0417名無し野電車区 (ワッチョイ beb3-Fc6z)
垢版 |
2018/10/24(水) 07:10:10.08ID:b9VjGzNI0
王寺町と斑鳩町の仲が悪かったから破談じゃなかったっけ?
0418名無し野電車区 (オッペケ Srb3-a4tC)
垢版 |
2018/10/24(水) 07:25:11.69ID:erYTxHHer
広陵以外は周辺合併して「法隆寺市」でいいよ、このあたりw
市役所は今の王寺町役場で。
あと広陵は香芝で。
0419名無し野電車区 (アウアウカー Safb-Q4VA)
垢版 |
2018/10/24(水) 07:32:37.87ID:+cNORVD1a
>>388
大昔の151系パーラーカーも山陽本線に回したことで寿命を縮めたからね
パーラーカーは軽井沢に向かう特急とかに転用にてたら富裕層需要あったような気がする
他にも20系時代のあかつきで一時期ルーメットがあったがすぐになくなった
元々関西発着列車は上級クラス不毛地帯でブルートレインでA寝台なしのモノクラス特急が誕生したり近年では新幹線ひかりレールスターでG車の設定がなかったりしてたし

九州直通のみずほ・さくらでは流石にG車はあっても半室止まりだし北近畿・紀勢方面の特急も半室Gが増えたことも大阪人は余計なものにはお金を掛けない状況
0422名無し野電車区 (ワッチョイ a3b3-PAA2)
垢版 |
2018/10/24(水) 08:47:31.57ID:3s2KEZzl0
>>420
北陸新幹線に於けるグランクラスの存否を握る東日本の意思次第
0427奈良県 (スププ Sd8a-gbP5)
垢版 |
2018/10/24(水) 18:04:01.78ID:F1bonxE8d
>で、大阪にいく電車になんで大阪人がのるの大阪へ帰る人間が乗りますw

大阪人が何の用で奈良に行くの?
仕事に観光だろw
そういえば朝一だと新今宮辺りから
レゲエのおじさんがよく乗ってるな。
キセルしてんじゃないの?
0428名無し野電車区 (アウアウカー Safb-Iqfz)
垢版 |
2018/10/24(水) 18:43:42.94ID:6fA1nGHVa
新快速にAシート導入確
0431名無し野電車区 (スフッ Sd8a-CTXJ)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:48:32.86ID:FX7yAx8Td
>>425
大阪在住の京都出身だけど奈良には10年以上行ってないわ。そのくらい用が無い>奈良
和歌山や滋賀の方がまだ遊びに行くかな。レジャーする場所ではないしね>奈良
0433名無し野電車区 (オッペケ Srb3-+IH3)
垢版 |
2018/10/24(水) 21:05:31.65ID:hkNVklJOr
                           /⌒⌒⌒⌒\ 
       _ハハィ/L_              /            ヽ
     /      \            | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
     / ノノ从从从ヘ ヽ           | /  ⌒  ⌒  ヽ|
    |イ ―  ― ヽ |           ( |   ・  ・   | )
    彡| ( ゜)/ ( ゜)  |ミ           .|     ‥     | 
    (6.|  |     |6)           |   ┬┬┬   | 
    Y|    ヽノ   |イ           .ヽ    ̄ ̄   ノ 
     |ハ ヽ・皿 ノ ハ|             /二⊃ー イ   
      \  ̄ ̄ /              |  二⊃__ノ \ 
    (V) _>ー-イ _(V)           /  ソ    | |  
    (⊂) |∧><∧| (つ)          (__/      | |   
  
      小モロトケ               大モロトケ
0434名無し野電車区 (アウアウカー Safb-xGx2)
垢版 |
2018/10/24(水) 21:34:46.93ID:O3IJ0OWVa
大和路線区間快速の数運用に323系入るかもな。
新快速の有料席のために221系がもって行かれるようだからな。
323系の増備も、新快速の指定席の穴埋めと考えると話がつながるな。
10月、221系を本線に返し奈良に103系を一時復帰、来春、323系が出揃った段階で221系で103系を置き換え、大和路での221系不足分は323系でアルバイト運用と。
0436名無し野電車区 (ワッチョイ 6a73-7PZ0)
垢版 |
2018/10/24(水) 21:53:46.13ID:BH7shnD30
>>434
奈良線はてっきり205ですべての普通運用を置き換えと思ったら、定期運用化されてる221の普通は置き換えないという
やっぱ221足りないな
それか区間快速自体を減便して対応すると考えるかも
0437名無し野電車区 (アウアウカー Safb-xGx2)
垢版 |
2018/10/24(水) 22:06:01.20ID:O3IJ0OWVa
>>436
その足らない区間快速を323系がカバーと、返した221系は帰ってこない公算もでてきたからな。
323系の追加増備数にもよるが、大和路快速(単なる快速か)への運用もあるかもな。
0438名無し野電車区 (アウアウカー Safb-Iqfz)
垢版 |
2018/10/24(水) 22:06:33.18ID:6fA1nGHVa
とりあえず様子見として朝夕限定4本からスタートなのに改造期間にナラから221を取り上げる程車両状況が逼迫してるのかホシは
大和路にAシート導入となると221置き換え用新型に最初から搭載のパターンだな
0439名無し野電車区 (アウアウカー Safb-xGx2)
垢版 |
2018/10/24(水) 22:11:35.38ID:O3IJ0OWVa
>>438
一部ですでに言われているが、223系6000番代の解除が一部編成であるからでないかと
まあ、有料座席も2編成では終わらんだろうから、当面の間、すなわち転属になったんではないかと
0446名無し野電車区 (スププ Sdaf-nL5Z)
垢版 |
2018/10/25(木) 12:04:16.30ID:Clt1k3nHd
環状線は、関空紀州路の後追いダイヤなのは大和路快速に集中しないように工夫してるのかな6連対策で。関空紀州路は新今と天王で降りる客多いし混雑してるが大和路は降りる客少なく空いてる。
0447名無し野電車区 (アウアウイー Sa23-9rU3)
垢版 |
2018/10/25(木) 12:20:17.63ID:8HhHFke3a
>>446
あまり関係ない。
関空快速は、はるかとの関係で、あのスジしか入れられない。
ずらすと、天王寺や新今宮ではるか退避をしないといけなくなる。
0449名無し野電車区 (アウアウカー Sabf-Ha4+)
垢版 |
2018/10/25(木) 12:26:52.64ID:NMVeQVNaa
>>446
内回りはそうだが、外回り西側は大和路快速一極集中ダイヤだぞ。
特急と関空快速の兼ね合いで1択しかないのが現状。
大和路快速と区間快速は調整食らう側で、夕方以降は天王寺や新今宮で停車しまくり
0452名無し野電車区 (ワッチョイ bb73-JHIh)
垢版 |
2018/10/25(木) 15:13:19.32ID:vXIvmM320
201と原型顔205は来年で日本で奈良電車区だけしか走らない車両になるな
これ売りにしたらいいのに、過去の名車日本でここだけ走る車両!て
0454名無し野電車区 (オッペケ Sr93-Fx7D)
垢版 |
2018/10/25(木) 15:51:37.39ID:Zo6/MwC2r
三郷・河内堅上は窓口閉鎖時間が拡がった
↓↓↓↓↓
10/24 14:00頃配信 
不審者情報【列車内】
●日時:10月22日(月曜日)午後6時55分頃
●場所:JR王寺駅から河内堅上駅までの間を走行中の列車内
●状況:女子大学生が座席に座っていたところ、斜め向かいの座席に座っていた不審者に二つ折り携帯電話で容姿を撮影されました。
●不審者の特徴:年齢40から55歳位の男、中肉、黒色短髪、上下とも薄緑色作業服着用、二つ折り携帯電話所持
☆この様な時は、「大声を出す、近くの人や駅員に助けを求める」ということを心掛けてください。
☆この様な被害に遭った時はすぐに110番を!素早い通報が犯人を特定する有力な手がかりとなります。

奈良県警察「ナポくんメール」
この記事のURL
https://anzn.net/sp/?p=29S&;i=5437&pt=sp
0457名無し野電車区 (オッペケ Sref-0EE1)
垢版 |
2018/10/26(金) 19:28:08.68ID:MQaz80TKr
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほうほう?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/    それで?それで?
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''
0461名無し野電車区 (ワッチョイ 0b33-9OwH)
垢版 |
2018/10/26(金) 21:38:11.28ID:nLNfZuFG0
奈良線は「JR宇治線」に改名したほうがいいかな
0469名無し野電車区 (ワッチョイ 73cc-5PxE)
垢版 |
2018/10/27(土) 00:24:44.67ID:Ax4fUMhg0
それらの路線を改称した後に、
大和路線→奈良線
阪和線→和歌山線
とすれば、近畿エリアの放射路線の名称に統一感が生まれる。
0477名無し野電車区 (ワッチョイ bb73-JHIh)
垢版 |
2018/10/28(日) 07:06:08.76ID:Dt2Gc8pM0
そういえば見慣れないセーラー服が多いと思ったら修学旅行の時期か
最近は正倉院も修学旅行のコースにしてる学校あったっけ
朝のラッシュ時に区間快速で全クラス総移動された時は殺意を覚える混雑だったな、バス使えよと思ったわ
0478名無し野電車区 (スップ Sd37-CNky)
垢版 |
2018/10/28(日) 08:13:34.01ID:ltUE66rpd
>>477
今はバスも確保難しいんだよ。ラッシュ時は時間が読めないからな。
昔はJRも団体臨時に積極的だったが、車両がないのと要員の問題、新幹線延長による
長距離在来線運転が出来ない等でかなり難しい。甲子園臨でさえ殆ど止めたからな。
0479名無し野電車区 (ワッチョイ 2f8a-HmwU)
垢版 |
2018/10/28(日) 08:24:03.30ID:jzquC5M90
要員不足は大きいですね。ただで人が少ないのに、安全確保の強化などで人が取られる状態ですし。
観光などで人が呼ぶのはいいのですが、人員確保はどうするのでしょうね。
奈良や京都に限った問題ではありませんけどね。
0481名無し野電車区 (ワッチョイ bb73-JHIh)
垢版 |
2018/10/28(日) 09:06:01.71ID:Dt2Gc8pM0
227専用の標識あるんだ

特殊制限箇所の速度制限標識未設置について
https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/10/page_13316.html

1 経緯
2019年春のダイヤ改正で、従来の車両よりも加速度の高い227系が導入されることから、
特殊制限箇所に対して227系専用の速度制限標識を新たに設置したところ、他の車両形式に対する速度制限標識が
設置されていないことが判明しました。
調査の結果、現時点で3線区29カ所において、設置されていないことが判明しました。
※注釈:3線区は紀勢線、和歌山線五条〜和歌山駅間、阪和線日根野〜和歌山駅間になります。

2 制限速度に対する速度超過
駅を通過する一部列車は特殊制限速度を超過している恐れがありました。
なお、従来の速度で運行していた場合でも、速度超過は最大時速5キロメートルです。
0482名無し野電車区 (スップ Sd37-CNky)
垢版 |
2018/10/28(日) 09:26:08.97ID:ltUE66rpd
東線が新大阪乗り入れすれば、少なくとも新大阪から奈良へは直通団体専用は設定しやすくなるだろう。223、221なら元々そういう設計だしな。

奈良東大寺周辺はバスの駐車場も少ない問題もある。でも奈良駅から遠いのが最大のネックだが。
0484名無し野電車区 (スップ Sd37-CNky)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:42:37.17ID:ltUE66rpd
>>483
新大阪発着なら環状線に運転するのに比べたら全然余裕だよ。またバスや路面電車の団体運用なんて遥かに綱渡り運用してるから。
勿論今後の諸改良は必要だろうが。
0485名無し野電車区 (オッペケ Sr59-0EE1)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:55:41.32ID:4o8bxXH3r
       |_:::::::::::::::::::::::::::::l:..l;;;:::.:.:::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;|
       .l..: ̄'''' ー-''':::___i_i___,,...、、、'ェ´''''---‐|
       ,L,,,___    ..':';i i'' ::.:..     :.:.::;:;:;|
      {rミミ::l  `'‐--- !_!,,,、 ----‐‐‐-i' ̄;;:i
      |ミミ:::l   r‐‐ァ    r‐‐ゥ   _」  三|
       |ミミゝ'   . ̄       ̄   {,,,、 三|
     i´lミ: !   _,,.-_-       .-_、   :i 三|
     |:|ミ::ノ  .,,ィ'r。ァ`ュ    ィ"r。ァヽ,   | :ニ/i`l
     .!ヽ:l    {::::::. i~ / ::. 弋''-‐.'`   |. ノi !;ノ
      i 'ゞl:::.  ヽ:: /; ./ ::   .゙‐-    i::l,,i /
        l ..|:i:::. /⌒iノγ ::  i,       | |';.ノ  あっかんべー
       ~ゞ::/ / ''〈 _±::  .......  |├'
       / :/::::..    ) (    .::::::::. ノ:ノ
      /  .(::::::::::...._,,...____   ..:::.:::.  ノ/_
       /     ⌒\.{〉ヘ,__,゙iq     /!1l
     |        〈.:.!⌒!⌒!./     / ;;r' .i ヽ
     |       /iヾ|. │ │ノ   / /  /  `!_
      |       ;;'、 、ヽ___丿 '  / .ノ ./    -〒ヽ
     |     /ヽ . ヽ..,,__ / / ./     ノ  }
0486名無し野電車区 (ワッチョイ 2f8a-3UDA)
垢版 |
2018/10/28(日) 11:51:36.69ID:xB6uuawO0
奈良の人は大体遠足バスなんだよな。奈良交通が頑張るから
子供の頃は学研都市線沿線だったけど、近隣の学校はどこも遠足電車移動だった。
団塊Jrで人数そこそこ、数校分が同時に動く。
エリアからして民度はお察し。当時の乗客には迷惑かけたなあと…
今の子供はみんなおとなしいよね。
0487名無し野電車区 (アウアウカー Sabf-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 11:56:51.88ID:4ahsFflza
>>484
素人目には一見スカスカに見えるが、実際はかなりきついみたいだぞ。
設備改良しとらんし、北梅田やなにわ筋線もひかえとるからな。
全線白紙改正クラスのダイヤテコ入れしてなんとか、との話もあるようだ。
あと事故の前科のあるJRがそこまでな綱わたり運用を組むのかのもあるな。
0490名無し野電車区 (スップ Sd37-CNky)
垢版 |
2018/10/28(日) 12:40:30.26ID:ltUE66rpd
阪和線との天王寺わたり線や西九条のダイヤの方が制限、制約ははるかに厳しい。
また東線は快速、優等のスジを貨物と並行ダイヤで組む。優等はシーズンに8両入れて団体用に余裕を持たせれば可能だろう。
山陽、九州方面の団体客はそれで京都から近鉄乗り換え無しで大和路方面に運ぶとかね。
0491名無し野電車区 (アウウィフ FFb3-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 13:28:13.94ID:5OqOGtHOF
>>490
具体的に出してみては?言うは易しだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況