X



西武鉄道車両総合スレッド Part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (4級)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:39:57.89ID:OydGqmot
!extend::none
西武鉄道の車両について語るスレです。
運用報告も大歓迎。
荒らし・煽りや統一厨※は(・∀・)ニヤニヤ笑いながら無視しましょう。

●公式サイト
https://www.seiburailway.jp

●前スレ
西武鉄道車両総合スレッド Part36
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537494728/

●運用情報
西武池袋線運用情報
https://loo-ool.com/rail/e233.cgi?guid=ON&;a=SI,12
西武新宿線運用情報
https://loo-ool.com/rail/e233.cgi?guid=ON&;a=SS,12
メトロ有楽町線・副都心線・東急東横線運用情報
https://loo-ool.com/rail/e233.cgi?guid=ON&;a=MF
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0232名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 16:04:32.91ID:v1yK8OmE
>>219
それは確かにそうだね。
だがフタを開けてみたら座席はほぼどちらかに固定されての運用になってるから、結局各社ともに余程の非常時でない限り、別会社を跨いだLCフル活用な定期運用は避けたいのかも。
それなら専用車でも良いし、40000は橋渡しの役割をする事になるのかもね。
0233名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 16:12:14.07ID:QpSvLFkg
せっかくのL/Cカーなのに夜の拝島ライナーの送込み、クロス固定の回送ってなんやの。

客扱いしないから前に詰まってチョ〜ダラダラで踏切塞ぎまくり。
なんのためのL/Cなんだと。
0234名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 16:12:55.43ID:Reb9SdWD
>>231
同じ事を連投するな!
0235名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 16:17:34.65ID:PawtJmtD
【特急名称変更】

レッドアロー(赤矢)



シルバートーピード(銀魚雷)
0237名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 16:57:45.04ID:PoJYbKta
500系?
地下鉄直通は?
0238名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 17:12:08.17ID:v1yK8OmE
>>234
あれ?失礼しました…
0239名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 19:45:57.81ID:ufWu3Ji+
ID:r+PxO6Y+
ID:yY4NhBBn
ID:QB6nbeGG
ID:aOWEb6Em
これらはスレを荒らす京王基地外なので現れても無視を
0242名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 20:58:01.62ID:7WPhvlfA
京急2100のウイング号の送り込みもそうだな
0243名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 21:27:48.51ID:DIYePEdZ
>>239
京成スレ酷いな
何で京王厨はこんなに基地外ばっかなんだ
0244名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 21:31:11.55ID:atQmvgNv
>>243
京成3000に対する嫉妬かね
0246名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 21:35:50.44ID:hxdElxfg
新型特急、ブルーリボンじゃなくてブルネル賞をとったりして(笑)
0247名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 21:38:08.08ID:hxdElxfg
50000系初見の一般客はなにかを感じるのかな
0249名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 21:45:37.01ID:kMlP4+qa
JR東海からワイドビューの商標を譲渡してもらおうw
0251名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 00:24:34.39ID:s2vr1gDp
>>218
石神井公園7:20の快速池袋が40103Fだったな。

しかし池袋到着時にまた急ブレーキが掛り転倒しそうになった。
一般客も気にするようになったのか、先頭車両の方に行ったら客が乗務員に急ブレーキの件で文句言ってるのが聞こえた。
この新しい車両が池袋到着するとき急ブレーキかかることが多い、危ないから運用に入れないでほしいとか。
その後乗務員の説明に納得したのかお疲れさまとか言ってるのも聞こえた。
なんか乗務員も40000系の操作にかなり苦労してる感じがしたな。
急ブレーキで苦情いうのもどうかと思ったが、同じ場所、同じ車種で、もう何回も起こしてるもんな。ドミノ倒しになったこともあったし怪我人出たらヤバいだろ。なんとかなんないのか?
0252名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 07:11:24.07ID:KLJuuOBF
>>243
西武ヲタも言えたこっちゃないけどなw
0254名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 07:46:44.80ID:lyyihEVv
40000のロンシー車が出て来たら座席は30000と同じかな
0258名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 09:09:21.34ID:mLZeO7ke
昨夜は軌道内に鹿を投げ込み、今朝は踏切の遮断桿をへし折った悪行三昧の小手指厨
0259名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 13:53:30.24ID:YnRVXdje
新型特急は小手指の基地に待機中してあった
0260名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 14:32:40.10ID:akyIw1xc
50000系じゃないみたいだな。
所沢で甲種見てきたんだけど、関係者の会話聞こえて別形式だったわ。
形式書くと強いオタク共が煩いのと公式未発表だから控える。
0261名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 14:37:59.31ID:1pX5kEyg
50000系じゃないという事は、池袋線・新宿線と共通のを製造するときにとっておくのかな
0262名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 14:41:16.48ID:PMI3loU6
近車にすればいいのに何で日立に頼んだの
0264名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 15:52:11.86ID:IBttMZxE
>>243>>252
他人に害ばっか与えてイキってるのが京王厨
西武ヲタは他人に害は与えないが有り得ない妄想ばかりしてる基地外が多い
よは攻撃性のある基地外か発想そのものがおかしい基地外かってこと
0265名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 16:09:54.33ID:KzVX2Y4A
>>264
>西武ヲタは他人に害は与えないが有り得ない妄想ばかりしてる基地外が多い
それは案外言えてるなw
中古車譲渡やN2000の抵抗制御化、4000の3ドア化など絶対ありえないような妄想厨ばっかだからな
0266名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 16:40:08.64ID:zr2B61vm
どれも京急信者にかなうものはいない
これだけは事実
0267名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 17:37:53.09ID:vrfXnNDY
以前は京急真理教って言われてたな、尊師よしりん等の幹部連中はやっぱり執行されちまったのだろうか?
0268名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 17:43:26.04ID:04mKkXdB
いっそ2000を2ドアボックスシートトイレ付きにして秩父線用にしてはどうか?
0269名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 17:49:59.67ID:MFaJAijD
>>265
それって相手にしてる時点で負けでしょ。
そもそも本気で言ってるとは思えん。
0270名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 18:07:04.01ID:BDM20rsg
>>267
鶴見の某ファンクラブ氏は割れ物流して逮捕起訴されたよ
いまでも本名でググれば当時の記事が残ってる
0271名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 18:15:21.14ID:eiM0N2SG
どうやら新型特急は地上運用のみみたいだね。
地下直ヲタ残念w
0272名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 19:05:03.66ID:xdosm+uS
>>271
非貫通だった?
0276名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 19:43:51.71ID:7feXS64X
>>266
でも最近は「次世代京王鉄」ってのが出てきているそうだ
そいつらが老害化していったら京急信者並のイキった連中になるかもな
0277名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 19:47:01.24ID:hs1aLbJp
>>251
池袋はホームドアでちょっとのズレも許されないから低速時の効きが悪いのかね
0280名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 20:08:35.21ID:eiM0N2SG
そもそも「ATCどころかATOもしっかり積んでる」なんて何で知ってるの?
勝手な妄想?
0285名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 20:29:25.40ID:UTH3Q+nD
>>49
>>50
もし今も匠がいたら2097や9000を工夫して使ってただろうにね
0286名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 20:41:15.45ID:vtRWHaR8
>>269
でも埼京線205系譲渡の話は信用してた人結構いたぞ
最近の浅草線や京成線はさすがにデタラメすぎるが
0287名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 20:44:58.27ID:Hdbv/neG
>>285
9000はどうかね...
機器流用車を長く使ってる会社はあまり無いような気がする
それにローカル運用が主な4000と違って優等運用ばかり就いて走行距離が結構伸びてるし
0288名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 20:54:32.30ID:mvEH3bC1
西武の新型特急、地下直は専ら副都心線方面になりそう
有楽町線方面は乗車率高いからSトレインのままで十分だしベイリゾートの失敗もあるから
0289名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 20:58:24.61ID:xHp1P+l8
そもそも9000系は新宿線のために作るって想定で作り出したのに最初の頃から破綻してるからな
0290名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 21:00:38.79ID:g3UOTbGM
>>217
VVVFインバータも三菱だし謎採用が多い。
0291名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 22:13:53.89ID:6SH1H5Uc
新型特急車両は、今は武蔵丘にいるの?
0292名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 22:31:08.52ID:mE9OSpp/
実物が余りに格好悪いんで横瀬に送られたよ
0293名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 22:42:16.01ID:eiM0N2SG
チラッとネットで見たけど、
新型特急って地下直も走るんだな。
ビックリ。
どこ走る?
元町・中華街まで?
新木場まで?
Sトレイン赤字なのに?
需要無いでしょ。
0294名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 22:55:10.81ID:xULqs204
千代田線への小田急ロマンスカーの直通という前例があるから、そこまで驚くことではない気もしますが、採算は確かにどうなんでしょうね。
0296名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 23:03:40.01ID:gmdkK28A
>>280
>>293
情報収集力に難有り。
根拠なき思い込みも激しい。

何かの病気持ち?? ID:eiM0N2SG
0297名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 23:43:24.94ID:U2CbaDGe
地下直だけならむしろ10両にするよな
地上も地下もで8両なんだろうけど
0299名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 23:54:09.46ID:qwbINL3e
乗車率の悪い元町中華街行きに投入するだろう。
新型特急。

平日は夜はできても、朝は豊洲到着後新木場まで回送できないと無理だな。
0302名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 00:26:16.73ID:872VaFKf
>>255
その後は分からん。苦情の現場目撃した後はすぐに改札出ちまったしな。
そういえば、石神井公園到着時に少しカタカタという音をたててたな。
>>277
ホームドアを撤去すれば解決か?さすがにそれはないか。
40000の急ブレーキは練馬でも一回遭遇したことあるけどな。保安装置とかに問題があったりするのかが気になるな。
0303名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 00:43:31.81ID:CO6cKdWr
>>300
崎陽軒は「シウマイ弁当」だ。
次間違えたら穴という穴にグリーンピース突っ込むからな!!!!
0304名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 01:13:50.82ID:VOW3fpAl
なんか風景に溶け込む感がないね50000
メッキかけて鏡みたいにすりゃよかったのに
0306名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 06:58:01.73ID:RAoeNJ/o
>>304

それだよな。
ほんとにメッキとかアルミの表面加工でなんかやって来るかと思ってたら、出てきたのはただのグレーの電車。
NRAが出てきた時なら、通勤車がほとんど黄色だったから良かったんだろうけど、今じゃ通勤車に埋没するだけ。
0307名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 09:02:44.22ID:HSUjotFm
これから鏡面状のラッピング貼ったりするんじゃね?
0308名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 10:07:33.74ID:BVC7hGCd
>>303
崎陽軒のシウマイはグリーンピース上に乗ってるんじゃなくて具に混ざってるんだけど
あれ大体一個に一個づつ入ってるのは凄いよな
入ってなかったり二個入ってるのもあるけど
0309名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 11:22:59.36ID:QjyaTGdK
新型特急になったら120km/h運転しろ。
秩父をもっと近くに!
0312名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 12:19:28.30ID:c6cVdgK4
地下直について何も書かれてないけど来年のダイヤ改正ではひとまずNRAの置き換えだけってことになるのか?
0315名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 12:30:07.28ID:nVZUBXf6
地下直は7本全編成揃ってからでしょ 早ければ20年改正あたりじゃないかね
0316名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 12:33:11.76ID:iPs65ztQ
付番規則がころころ変わるね。

クハ1001-モハ001-モハ002-サハ1001-1-サハ1001-2-モハ001-1-モハ001-2-クハ1002 1なら以前のと合うがまずそうしないだろうな
0317名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 12:35:22.33ID:se9WJzoJ
>>315
それを発表前から言っとけよw
もう言い訳にしか聞こえんわw
0318名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 12:35:43.60ID:+JmOdt01
2年かけて一気に池線の10000系を置き換えるんですね。
置換後新宿線の特急も含めて何らかの動きがあり、
その時に地下直特急も動き出すのでしょうかね。
0319名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 12:37:14.76ID:iPs65ztQ
地下直は車両側の準備はしておくけど、乗り入れの交渉は
今後するんじゃないの?
0321名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 12:42:39.16ID:iPs65ztQ
18年度 8x2 19年度 8x5
40000は 19年度10x2

18年度少なすぎ?
0322名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 12:45:46.53ID:HSUjotFm
西武線で使ってる台湾のキャラクタの猫の相棒がこんな名じゃなかったっけ
0323名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 12:51:25.77ID:qKRls7kS
地下鉄直通に入れるとなると現運用ベースだと平日は3本、土日は2本追加が必要
地上専用の形式も8本作って新宿線5本池袋線3本配置が現実的な所かね
土日も3運用で地下鉄に回して運用拡大する感じで
0324名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 13:00:53.04ID:+JmOdt01
チラ裏的個人予想

来年度までに7本揃う
10000系を4+4運用できるように改造して父鉄ATSを搭載
4連を予備を含め5本なし6本準備する
2020年3月のダイヤ改正で4000系池袋運用を10000系に置き換え特急に昇格
さらに現状のSトレ元町中華街口の運用を001系で置き換える

昼間の閑散時間帯は10000系4連に運用置換
土日の地下直に2本取られる分は10000系が補完

どう思います?
0325名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 13:25:12.32ID:BVC7hGCd
>>324
>どう思います?
秩父鉄道のこと父鉄って書くの変わってますね
0326名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 13:28:56.58ID:kmNVoE8o
経年を考えると、わざわざ金かけてまで、NRAを短編成化してまで使い倒す事はないと思うが。
秩父線区間の4000を置き換わるまで、秩父鉄道乗り入れは4000が務める。
0327名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 13:30:07.06ID:aECJgVoi
>>321
特急車は開発含めてコスト高いので、年度の予算的にキツイんだろう。
10000はまさにそんな理由で作られたと思う。通勤車増備予算優先の中で開発コストも出せない、従来タイプで再用品じゃないと新造はまかりならん、となったと想像してる。
>>324
そんな難しい事はしないだろう。
池袋線車を単純に置き換えるだけではないか。
秩父鉄道直通は飯能発着に短縮し、横瀬乗り換えかもな…半ばもうそういうダイヤだし。新車とか置き換えもまだまだ先だろう。
0330名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 14:02:09.27ID:2/ZwOPx6
将来の地下鉄乗入にも対応。

構造的に可能=早晩実施 ではないことくらいすでに学習したであろう。
儲かる見込みと相手先の同意がなきゃやらないよ。
メンドクセエだけでウチに何のメリットねえじゃんってことになったら
西武がいくら笛吹いたところでメトロも東急も踊らないよ。
0331名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 14:02:21.98ID:jXcRnTFc
地下直唱えてた人涙目w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況