X



【練馬】西武有楽町線スレ Part34【小竹向原】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (5段) (ラクッペ MM5f-o1DS [110.165.217.75])
垢版 |
2018/10/29(月) 03:07:21.50ID:VJPK7zFQM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は↑のコマンドを2行以上コピペしてから立てること。

小竹向原経由西武線直通利用者集合。
だぶるーと導入、東横線直通快速急行(Fライナー)運転開始、座席指定制直通列車「S-TRAIN」導入で
大きく変わり行く西武有楽町線。
2017年度の西武小竹向原駅の乗降人員は13万8,960人とさらに増加!
今や西武鉄道全駅で4番目に乗降数の多い駅に!
2018年3月10日改正では平日帰宅時間帯のS-TRAINが1時間ごとに増発!
そしてついに地下鉄直通が噂される新型特急の甲種輸送が始まる!
今後も新横浜、相鉄直通?など、話題の多い西武有楽町線!
そんな練馬〜小竹向原間を語れ!!

直通イラネ派の人は池線スレへどうぞ。
ここは直通利用者のための隔離スレだと思ってください。
但し、ダイヤ論議は基本的にスレ違いなので該当のスレへ

前スレ
【練馬】西武有楽町線スレ Part33【小竹向原】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535120590/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0102名無し野電車区 (ワッチョイ c3b3-WqUE [126.224.179.7])
垢版 |
2018/11/09(金) 00:10:51.75ID:ZHL4sJYj0
>>99
小手指止まりを飯能行き急行にするのはアリだが、短縮は無しだろう。
短縮したところで不便になるだけ。
費用は減るかもだが長い目で見たら客も減り収入も減るだろう。
費用というのは工夫で削減余地があるかもだが、乗客の純減は簡単には補えない。
有料化でカバーというが客が純減したら運賃収入が減るので、有料化による営業費用増と相殺されて結局大した儲けにならないかもだ。
0103名無し野電車区 (ワッチョイ aae4-YP9l [125.172.41.200])
垢版 |
2018/11/09(金) 00:18:18.78ID:CFoCkD4T0
S-TRAIN

西武−メトロ−東急−横高で協定結んでるから急行に格下げなんてないでしょ

停車駅の見直しはありそうだが
0105名無し野電車区 (ワッチョイ aad2-hiLZ [59.166.89.230])
垢版 |
2018/11/09(金) 00:22:49.96ID:utUxadLz0
相鉄側から車両だけは乗り入れてきそう

https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20180226/Bunshun_6339.html

――でも、おそらくそういう人たちの多くは相鉄さんの車両には乗っても相鉄線そのものを利用するとは限りません。
コスト面を考えると一般的な車両と比べてだいぶ高くなるはずです。そこまでして“知ってもらいたい”という理由って?

「まず、知ってもらわなければ相鉄沿線に住もうという発想にはならないですから。
それこそ60%の人がウチのことを知らないわけです。だからこそ、目立つ車両でウチのことを知ってもらって、
そこから利便性や町の住みやすさも伝えていきながら、引っ越しの際に相鉄沿線を候補に入れてもらう。
JRとの直通が始まれば二俣川から新宿までの所要時間は横浜乗り換えの今までと比べて約15分短縮されて
約44分になる予定です。また、東急との直通では新横浜駅に直接アクセスできるようになる。
ただ、こういう利便性の向上も、いくらアピールしてもウチのことを知らないと伝わりません。
そのためにも、沿線以外の人が見ても『あ、相鉄の電車だ』と思ってもらうことが、次の100年に向けて大事 な
一歩になるんです。もちろん駅や沿線の町もより魅力あふれるものにしていって、今沿線に住んでいる人にも
これから住む人にも喜ばれるようにグループ全体でやっていければ、と思っています」
0106名無し野電車区 (ワッチョイ aad2-hiLZ [59.166.89.230])
垢版 |
2018/11/09(金) 00:31:07.38ID:utUxadLz0
関東交通広告協議会の乗降人員が更新

http://www.train-media.net/report/1810/seibu.pdf

通過人員
練馬―中村橋 541,370→549,410
高田馬場―下落合 456,333→463,062
0107名無し野電車区 (ワッチョイ aad2-hiLZ [59.166.89.230])
垢版 |
2018/11/09(金) 00:33:57.71ID:utUxadLz0
渋谷―代官山 486,437→493,512
中目黒―祐天寺 609,964→618,567
田園調布―多摩川(2線計) 667,276→679,495
渋谷―池尻大橋 713,289→720,915
二子玉川―二子新地(2線計) 633,815→640,345

明大前―下高井戸 713,172→727,693


やはり他の会社のこの辺りを見ると西武の輸送人員、混雑率など
大したことないんだなと思うわ
0108名無し野電車区 (ワッチョイ c3b3-WqUE [126.224.179.7])
垢版 |
2018/11/09(金) 02:49:49.12ID:ZHL4sJYj0
>>107
大した事ない輸送量なら比較他社に比べて格段に混雑が緩くかつ速く走らないとおかしいだろう?だがむしろ他社にあまり差を付けない様に本数や速達性を調整してるかの様だ。
あくまで数字上は下かもだが、実感は他社と混んでる時間帯の長さと距離が違うといった感じ。

むちゃくちゃ輸送量が多けりゃ限界目一杯の輸送力ですと詰め込み、逆に多少少ないとこの程度じゃ増発は無理ですと少ない輸送力に結局詰め込む。
昼間は客が少ないとラッシュだけた増発は非効率で無理ですと言いながら、昼も十分混雑する東急も結局朝は輸送力不足で詰め込み。
どうあろうと屁理屈つけてケチって詰め込むのは変わらない…
0109名無し野電車区 (ワッチョイ 4a3b-K50l [131.213.169.218])
垢版 |
2018/11/09(金) 08:44:48.81ID:0djsGBmf0
>>108
>>格段に混雑が緩くかつ速く走らないとおかしいだろう?
西武もそうしてるだろ。その種別が各停ってだけで

平常時と比較したラッシュ時の時刻表上の所要時分の差
各停(練馬〜池袋) +1
準急・通準(練馬〜池袋) +4
急行・通急・快急(石神井公園〜池袋) +4

混雑率で言うと、全部が混みあってる優等と比較して、
日中の特急の後に豊島園から来る各停池袋行き(練馬42分発)は椎名町発車後も立ち客が数人しかいない超快適空間だしな
どう見ても西武は各停優遇だろ。西武的には別にそれでダメってわけでも考えて無さそうだし
接続が上手くいかないことがある練馬3駅へは不便な部分もあるようだが
0111名無し野電車区 (スッップ Sd4a-m1Eu [49.98.140.227])
垢版 |
2018/11/09(金) 14:08:52.08ID:HTC73SnYd
所沢駅前に新しく計画されてるタワーマンション
3LDK1億2000万、2LDK7000万〜って
いくら何でも高すぎ
まぁ間取りも富裕層向けだが、この価格で所沢なんかに住むかな
しかし住友の物件だが、西武が土地を提供してるらしいから
Sトレイン保谷停車のように、裏で西武側から所沢は今以上に利便性向上させるって話されてるのかな
説明会では担当医が資産価値は上がると言ってるようだが
この価格でさらに売るときに上がるとは思えんな、所沢で
0112名無し野電車区 (ブーイモ MM16-oV4L [163.49.201.89])
垢版 |
2018/11/09(金) 14:17:59.52ID:DglzleT/M
>>111
ダイヤ改正に少しは期待しても良いのかな?

朝晩の所沢〜新宿・大手町の通勤時間を短縮して欲しいね。
前にも書いたけど、朝ラッシュ時の直通快速なんて表定速度が京王線より遅いから
メトロと協力して複々線や待避設備を活かしたダイヤを期待したいところ。
0113名無し野電車区 (エムゾネ FF4a-m1Eu [49.106.188.138])
垢版 |
2018/11/09(金) 15:08:27.39ID:HbFeNpbMF
https://www.youtube.com/watch?v=FVrYDP3x_iw

まぁまぁ乗るようになったな
日中含めて需要開拓の余地はありそうだが、次の改正でどうするか
0114名無し野電車区 (ワッチョイ 4a3b-K50l [131.213.169.218])
垢版 |
2018/11/09(金) 15:20:33.68ID:0djsGBmf0
まずは地上特急の毎時2本化だろ
0116名無し野電車区 (エムゾネ FF4a-m1Eu [49.106.188.238])
垢版 |
2018/11/09(金) 18:19:18.95ID:kDflfAGXF
Sトレイン101号人身事故で飯田橋にて運転打ち切り…
指定券買ったのに、って大混乱だわ
0117名無し野電車区 (エムゾネ FF4a-m1Eu [49.106.188.238])
垢版 |
2018/11/09(金) 18:21:24.92ID:kDflfAGXF
1回乗せた乗客を降ろすのに手間取るわ、そりゃ
でも清瀬行きは普通に来るのかね
0119名無し野電車区 (スッップ Sd4a-m1Eu [49.98.174.101])
垢版 |
2018/11/09(金) 22:10:36.48ID:r0MksOKJd
105号からは運転したんだな
0121名無し野電車区 (スッップ Sd4a-m1Eu [49.98.174.113])
垢版 |
2018/11/09(金) 22:58:21.00ID:td1LMl6/d
他のところで見たが来年春の改正はやはり
そんなに大きく変わるわけではないようだ
みんなが思ってる通り池袋日中毎時00発の急行が特急になる時間が拡大するだけ
0123名無し野電車区 (スッップ Sd4a-m1Eu [49.98.174.113])
垢版 |
2018/11/09(金) 23:46:39.05ID:td1LMl6/d
本当かわからんけど
鉄道会社の知人が、とか言う書き込みあった
特急の直通は東急が否定してるらしく
40000系に関しては将来的に地上池袋発の通勤ライナー転用とか考えてるらしい
通勤ライナーはひばりヶ丘停車で、急行の置き換えっぽい
0127名無し野電車区 (ワッチョイ aad2-hiLZ [59.166.89.230])
垢版 |
2018/11/10(土) 00:24:38.58ID:badecg7O0
急行を通勤ライナーにして
急行に乗ってた客は有料列車に乗らなければ先着列車になる準急や各駅停車に乗せようということでしょ
確かに急行が有料化して無料の選択肢が準急と各駅停車になれば
上手く平準化するだろうし増収増益だろうね
0128名無し野電車区 (ワッチョイ aad2-hiLZ [59.166.89.230])
垢版 |
2018/11/10(土) 00:39:08.46ID:badecg7O0
>>123
これだな
Sトレの失敗で40000は地上池袋の通勤ライナーになるのかね
確かに地上池袋から走らせて特急が通過する駅をカバーしたら満席続出、大好評だろうね
地下からはまず無料優等を充実させないとな

>鉄道会社勤務の知人からの入れ知恵ですが、新型特急はメトロ線乗入を可能とする構造と装備(実装は未だ)を備えています。メトロ側がOKを出せば保安装置を6000系やSトレインと同じく実装するだけで運転は可能です。
でも東急側では有料特急に関しての準備が何もされていません。Sトレインで有料化直通の実績はあるものの車両が通勤用4ドア車と異なるなどホームドア設備の改造など課題が残っています。
>ダイヤ改正はありますが昔と違って西武、メトロ、東急、横浜高速、東武の全社で調整が必要で大規模な内容はない模様です。
新型特急は西武内だけの運行です。特に東急側では特急直通に難色を示しているようです。実はSトレインが東急側ではとても不評になっているからです。
ひばりヶ丘駅にとって利便性向上につながる案件は無さそうです。逆に池袋0分発の特急が更に増えれば現在0分発の急行は減ってしまいます。
>Sトレインは東急、メトロ側では不評なので新宿線の拝島ライナーの様に池袋線の池袋発着に変更した方が良いみたいです。
その場合はひばりヶ丘停車
0130名無し野電車区 (アウアウエー Saa2-gJxK [111.239.174.12])
垢版 |
2018/11/10(土) 08:12:42.29ID:/V6waFnya
東横線に新型特急が乗り入れる事で、勘違いしてる乗る利用者は減るだろう。
あんな他の一般車両と変わらない40000じゃ、 乗り間違えるのも無理はないだろう。
駅員が一生懸命放送はしてるけど、スマホに夢中になって聞いてない奴や駆け込み乗車する奴もいるからな。
0132名無し野電車区 (ガラプー KK8b-L5UL [Ks328GQ])
垢版 |
2018/11/10(土) 08:35:26.34ID:FqegJbkKK
>>113
けっこう所沢市まで行く人居るのかな?逆はあるけれど都心から所沢市に行く人がいるとは思わなかったな。
埼玉県は東京に気軽にいける場所として人気があると分析しているから。
0134名無し野電車区 (スッップ Sd4a-m1Eu [49.98.174.113])
垢版 |
2018/11/10(土) 12:26:59.90ID:00rjngYcd
>>132
いや、普通に帰宅時間帯だから
用があるんじゃなくて都心に勤めて、帰ってくるだけ
所沢というか、西武沿線は基本ベッドタウンだろ
0135名無し野電車区 (スッップ Sd4a-m1Eu [49.98.174.113])
垢版 |
2018/11/10(土) 12:28:41.65ID:00rjngYcd
>>133
一番乗るのは飯田橋かな
しかし、ツイッターとか平日送り込みの乗車率ばかり問題視する人が多いね
なんか馬鹿ばかり
回送で送り込みした方がいい
0138名無し野電車区 (ワッチョイ d3d2-ki2E [116.64.42.235])
垢版 |
2018/11/10(土) 18:27:28.83ID:15QhN+3X0
>>128
東急の否定。
Sトレインがガラガラだからな。

東急グループはグループ全体で年間残業720時間以内、有給休暇5日完全取得を目指している。
特急にしたら今以上に人員が必要。
その分だけ人件費を西武側が負担してくれればやるかもな。
0139名無し野電車区 (ワッチョイ 2ab3-/9MY [219.183.194.127])
垢版 |
2018/11/10(土) 18:39:13.50ID:PvOosRmL0
メッツァビレッジがオープンしたけど、あれはダメだな。商売が下手。
Fライナーはともかく、特急の毎時2本化が危うくなるレベル。

>>135
回送なら豊洲で座席転換を省略できるし、上りは車掌もいらなくなるね。

いっそ新木場まで回送して、Sトレを新木場始発にした方が
豊洲のジグザグ折返しがなくなって効率的かもね。

>>136
水曜に表参道に行ったらメトロホームウェイ41号が満席だった。
有楽町線のSトレより千代田線のロマンスカーの方が人気がある。

>>137
トイレの処理は小手指だけで足りてる。
平日Sトレを置き換えるには車両が足りないし、役不足。
0146名無し野電車区 (ワッチョイ af23-WqUE [122.219.137.38])
垢版 |
2018/11/11(日) 21:48:34.63ID:cnD9W9bv0
とりあえず車両が変わるだけでは一瞬のカンフル剤で、またすぐガラガラになる。電車だけでなく何か新しいウリが目的地にも必要かと思う。
しかし土休日は朝の横浜発もだが、西武側からの便も良い時間にも関わらず常にガラガラ。これも車両で何とかなる話ではなさそう。
全席指定も停車駅も、ニーズに合ってないし作り出せてもいないのかも。
0147名無し野電車区 (ワッチョイ 2ab3-ffvA [219.183.194.127])
垢版 |
2018/11/11(日) 22:34:40.72ID:To3pA59H0
>>145
そうすると今度は料金格差が生まれる。

メトロ直通の有料列車は本数が少ないので、車両を統一した方が良い。
有楽町線は40000系、副都心線は001系というように分けるなら良いけどね。

>>146
いや、車両が40000系から001系に変わるだけで需要が伸びるのは間違いない。

001系でもSトレの料金据え置きで
デビュー時にしっかり宣伝してLC車のマイナスイメージを払拭するのが条件だけど。

40000系デビュー前に、このスレで「S-TRAINは失敗する」と予言したら的中した。
そのときは誰も信じてくれなかったけど
今回は逆にSトレの40000系を001系に置き換えたら大盛況になると予言しておく。

停車駅とか時間帯とかダイヤに色々問題があるにせよ、Sトレは車両が一番重要。
0149名無し野電車区 (ワッチョイ 2ab3-/9MY [219.183.194.127])
垢版 |
2018/11/11(日) 23:55:48.45ID:To3pA59H0
>>148
平日のSトレは着席通勤ニーズに応えるサービスで
001系では過剰サービスで高すぎると感じる人が出てくる。

たとえば、
18:00発 40000系 豊洲〜所沢510円(メトロ210+西武300)
19:00発 001系 豊洲〜所沢610円(メトロ210+西武400)
だとすると
510円までの支払意思がある地下直利用者は19時の001系は利用しない。

そういうことがないように、公平性や需要のミスマッチ回避の観点から
車両は統一した方が良いということ。
0150名無し野電車区 (ワッチョイ 2ab3-/9MY [219.183.194.127])
垢版 |
2018/11/12(月) 00:14:08.68ID:rxxdPzDs0
有料特急なら、豊洲〜所沢や渋谷〜飯能くらいの短距離利用では500円台
元町・中華街〜西武秩父なら1000円台が妥当な水準。
そういう意味でSトレの料金は40000系では割高感のある料金だけど
001系に適用するならニーズにマッチする適正料金。
0151名無し野電車区 (スッップ Sd4a-x6GA [49.98.154.200])
垢版 |
2018/11/12(月) 01:49:34.38ID:WrcnjSRod
平日のスムーズ利用者は500円にしてくれないかねぇ
この前、端数きれいに使い切れてSトレ乗るために1000円チャージしたけど
また次乗るときに10円だけのために1000円チャージがすごいアホらしい
0152名無し野電車区 (スップ Sdea-m1Eu [1.72.0.34])
垢版 |
2018/11/12(月) 02:01:23.38ID:B29QSz5id
なんだかんだで、平日のSトレも着実に定着しつつあるし
新たな需要開拓と都心からの着席サービス設定による沿線のブランド向上が目的だろう
0153名無し野電車区 (スップ Sdea-m1Eu [1.72.0.34])
垢版 |
2018/11/12(月) 02:52:52.45ID:B29QSz5id
ツイッターより

>#西武トレインフェスティバル2018in南入曽
昨日お伺いした内容1。
・横瀬の保管車両達、いずれは正式な形での保存を検討→当面はブルーシートで。
・ #Laview が001系になったのは、地下鉄直通の際の東武50070系との重複を避ける意味もある。
・001系は将来的には新宿線にも入る。
>#西武トレインフェスティバル2018in南入曽
昨日お伺いした内容2。
・001系が8両になったのは、定員増強のため。
・001系が「ダブルオーワンシリーズ」の名称から、新型通勤車にそのコンセプトが⁇
・コンセプト発表から、こんな車両が本当に出ると思わなかった、実車は予想よりかなり丸かった(笑)。
https://mobile.twitter.com/i/web/status/1061460053587193856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0154名無し野電車区 (スップ Sdea-m1Eu [1.72.0.34])
垢版 |
2018/11/12(月) 02:56:17.58ID:B29QSz5id
ダブルオーワンのコンセプトが新型通勤車にってどういうことだ?
あと新宿線に001が入るならReevoはなに?
それとも新宿線というのは元町中華街〜本川越みたいな運用を考えているのかな
0155名無し野電車区 (スップ Sdea-m1Eu [1.72.0.34])
垢版 |
2018/11/12(月) 03:02:28.80ID:B29QSz5id
あれ、新宿線は当分10000って書いてあるな、こっちは

https://twitter.com/smile_exp/status/1061153282221989890?s=09
今日南入曽で得た情報
・池袋線に001系Laviev投入後も、新宿線は当面の間10000系のままだという
・団体専用幕を使う機会は滅多にない(団体貸切列車も最近は臨時幕を掲げるらしい)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0156名無し野電車区 (スップ Sdea-m1Eu [1.72.0.34])
垢版 |
2018/11/12(月) 03:09:25.58ID:B29QSz5id
500070と地下鉄で重複するからって
西武線内でメトロ10000とNRAは重複してるが
特急車と一般車だから問題ないと思うんだが
0158名無し野電車区 (ブーイモ MM16-oV4L [163.49.215.225])
垢版 |
2018/11/12(月) 07:10:18.50ID:jkA2VAW7M
>>153 >>155
なるほどね。

つまり
「池袋線に001系Laviev投入後も、新宿線は当面の間10000系のままだ」が
「001系は将来的には新宿線にも入る」ということね。
で、その穴を埋めるのがReevoと。

そう考えれば、矛盾しないね。

>・001系が「ダブルオーワンシリーズ」の名称から、新型通勤車にそのコンセプトが⁇
ここは謎だけど。
40000系の次の通勤車両導入計画が水面下で進んでいるのかね?
0159名無し野電車区 (スプッッ Sd63-3392 [110.163.12.180])
垢版 |
2018/11/12(月) 12:57:58.53ID:p/olBYj8d
>>155
当分は10000
将来的に001

でしょ
0160名無し野電車区 (スプッッ Sdea-m1Eu [1.75.251.29])
垢版 |
2018/11/12(月) 23:42:51.78ID:Dp+odu5ed
https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2018/20181001kanaheiCP.pdf
>2匹が池袋駅から本川越駅まで電車移動し、所沢駅で乗り換えながら川越観光を楽しむオリジナルアニメーションを、
Smileビジョンや駅構内に設置されているデジタルサイネージ、YouTube西武鉄道公式チャンネル、特設Webサイトで放映予定です。


最近川越観光も西武池袋からをアピールし始めたよな
東武もわざわざ東武川越特急と、東武の文言を入れてるし
西武側も池袋から本川越行きの特急、急行を将来的に走らせるつもりなのかも
蔵の街に一番近いってアピールしてるし
0161名無し野電車区 (ワイモマー MMa2-ki2E [175.179.197.40])
垢版 |
2018/11/13(火) 00:04:13.46ID:OQfpHznVM
新宿線の新特急はReevo、Reevoという人がいるけど、
商標は必ずしも採用するものだけを登録しておくわけではないのだからね。
0162名無し野電車区 (スプッッ Sdea-m1Eu [1.75.251.29])
垢版 |
2018/11/13(火) 00:23:02.62ID:GLBh5wIgd
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?template=ir_material_for_fiscal_ym&;sid=55664&code=9024

これの6ページ、全体の7枚目、飯能の今後の予定、取り組みのところで
バス・鉄道アクセスの利便性向上とあるから期待したいね
Fライナー小手指止まりの飯能延伸ぐらいはやるかな
観光に関しては秩父、飯能、ドームに集中する感じだな
んで観光エリア(秩父、川越、入間・狭山)と通勤エリア(副都心、石神井、所沢、拝島)をはっきり分けてるな(4ページ)
0163名無し野電車区 (ワッチョイ c3b3-WqUE [126.224.179.7])
垢版 |
2018/11/13(火) 04:55:35.35ID:5J/IJ2Kn0
>>162
所沢・拝島エリアは人口が微増という扱いだが、つまり新宿線系統は総じて堅調という事だね。
ヲタは差別願望に自ら振り回されて新宿線を貶め過ぎているな。
なるべく投資を抑えつつ儲けるスタンスで、西武からしたら超優良なのが新宿線。
対して池袋線系は半分以上が観光エリア扱いで、あらゆるテコ入れをしまくらないと維持が大変という事でもある。
0164名無し野電車区 (ワッチョイ aad2-hiLZ [59.166.89.230])
垢版 |
2018/11/13(火) 05:18:14.28ID:UGQTxJ3s0
優良路線だとは思わないけどな
投資の面でもだが西武新宿の立地も線形もマイナス

日中の小江戸は池袋発着になるかもな
それに上に出ている飯能のムーミンパーク関連で池袋線の増発があるなら
乗車効率という観点からどこかが削られるはず
やはり新宿線は削りやすい
日中の急行を準急化し、各駅停車を上石神井止まりにすれば
小平〜田無間は3本、田無〜上石神井間は6本も削れる
0165名無し野電車区 (ワッチョイ aad2-hiLZ [59.166.89.230])
垢版 |
2018/11/13(火) 05:21:47.95ID:UGQTxJ3s0
まぁ新宿線が堅調なのは無理な競争、都市間輸送を諦めて
遠方までの速達列車を廃止したからだろうな
ボリュームゾーンの輸送に徹している
池袋線も準急メインになりつつあり、その成果で石神井〜ひばりは増加している
0166名無し野電車区 (スップ Sd4a-6kU4 [49.97.107.239])
垢版 |
2018/11/13(火) 11:21:20.42ID:dFplM/6bd
>>164
そんなことしねーよバーロー
0168名無し野電車区 (スップ Sdea-m1Eu [1.66.105.124])
垢版 |
2018/11/13(火) 12:17:49.04ID:Evod+jJyd
>>167
それは関係ない
発車時刻をずらせばいいし
日中の新宿線急行は時間調整ばかりで準急化しても全体の所要時間は変わらない
早朝の準急の方が日中の急行より速いし
準急化して特急も池袋発着にするならよりシンプルなダイヤで喜ばれそう
0169名無し野電車区 (ワッチョイ afeb-NemR [122.103.171.22])
垢版 |
2018/11/13(火) 19:32:47.54ID:XZlHWw3C0
>>164
小江戸の池袋定期化は無いでしょう。
日中だけでもとかもっとありえないよ。
仮に特急化して本川越まで21分+15分で35分と特急料金500円程度
方や東上線急行始発で座れて30分毎時2本走っている

どっちが有利か一目瞭然。
0170名無し野電車区 (JP 0H66-m1Eu [101.102.202.69])
垢版 |
2018/11/13(火) 20:00:53.43ID:5uNz5BeaH
>>169
観光地へは本川越の方が近い
歩く距離が短いのは有利
現に外国人観光客は西武池袋からの利用者が多いと、西武が訪日外国人向け企画乗車券を
西武新宿、高田馬場だけでなく、池袋も使えるようにはしたし
危機感持った東武が川越特急走らせることになったんだろう
0171名無し野電車区 (ワッチョイ be9f-K50l [121.110.152.28])
垢版 |
2018/11/13(火) 23:51:50.45ID:vpkScSMC0
だいぶ遅くなったけども、乙
>>5
また随分な紹介してくれるなw 前スレの最後で7番8両化の件で粘ったからか? まぁいいや

甲種前夜に7番8両化の件を折れて切り上げ、前スレの最後をプレス前夜に書き込んで締めてあげたよ
甲種にせよプレスにせよ、もしかして翌日来るかもと予見したんだが、我ながら今回は勘が冴えたな
0172名無し野電車区 (ワッチョイ be9f-K50l [121.110.152.28])
垢版 |
2018/11/13(火) 23:57:54.97ID:vpkScSMC0
で、車両の愛称名自体がLaViewだったか。まぁ側面の大型窓からすりゃそのまんまだな
ってことは、Revvo, KUNAREAが列車名にでもなるのかね
フェイクの名称も登録商標にする場合もあると言うけど、因みにこの業界で今までにフェイク名称を登録商標した前例ってあるのかね

001系ってのは確かにサプライズだったな。
50000系だと地下直時に東武50090と被るのはその通りだよな。我ながら初歩的なことを見落としてたわ。失礼

2編成目も続けて甲種されたようだけど、来春デビューの主たる運行区間は本当に西武秩父〜西武池袋なのかね
実は地下直でもなく、(主に昼間に)本川越〜(所沢スイッチバック)〜西武池袋が正解だったりしないかね
予備車ゼロ(車両不足時には10000系代走)ならば2編成で同区間を毎時運転できるからな
考えてみれば、先代10000系の1993年デビュー時も最初の2編成は当時新設された小江戸に投入されたわけだし
0173名無し野電車区 (ワッチョイ be9f-K50l [121.110.152.28])
垢版 |
2018/11/14(水) 00:08:11.15ID:DHYohmID0
前にも何度か書いてるから、我ながら新鮮味は無いけども、
なかなか5社が足並み揃えることが少ないと考えると、来春が大改正になる可能性は確かに高いかもな
東武は川越特急新設するわけだし

紆余曲折した豊洲市場も移転開業し明らかに有楽町線も混雑してるから、輸送力増強は必須
五輪の2020年に大改正かと思ったが、1年前倒ししてデータイムの有楽町線内急行運転は来春スタートかな

ってことは、昼間の西武池袋口は特急2(西武秩父1・本川越1)・急行2・準急4(練馬でYF快急に接続)・各停8(半数が豊島園)か
YF快急は、それぞれ飯能1・本川越1で
本当にこうなるのならば、東武が危機感持って東武川越なんちゃらの商標登録して川越特急を新設するのも肯けるわな
0174名無し野電車区 (ワッチョイ be9f-K50l [121.110.152.28])
垢版 |
2018/11/14(水) 00:15:14.01ID:DHYohmID0
新宿線系統は、昼間のみ小江戸を廃止して本川越〜西武池袋のLaViewに置き換え

都内区間で昼間に特急が無くなれば、一般列車の無駄な時間調整も不要になるし、
上りは上石神井の緩急接続を井荻通過待避に変更すれば、急行6・各停6のままでも急行のスジを立てられる
その分運用数を削れて合理的

あと強いて言えば、幹線化予定の国分寺〜本川越の直通増発、拝島〜所沢直通の新設くらいかな
40000系の車両数がやりくりでき、利用が好調ならば拝島ライナーの30分毎化も選択肢だろうが
0175名無し野電車区 (ワッチョイ be9f-K50l [121.110.152.28])
垢版 |
2018/11/14(水) 00:45:23.71ID:DHYohmID0
拝島ライナー30分毎化するのなら、(地下直対応なのが無駄だが)40000系を4本新宿線に回し、
平日のY直Sトレはとりあえず約3分の2をLaViewに置き換えれば良いんじゃないの
つまり、Laview2運用・40000系1運用の3運用で回すと

両者が混在すると格差があるのは確かだが、新旧の特急車の置換途中はどのみち新旧が混在し格差が生じるわけで、
Laviewが7本揃うまでの1年くらいの暫定措置と考えれば、許容範囲じゃないのかね

10000系は新宿線・池袋線とも当面1本も潰さずに使い倒し、代わりに4000系あたりを潰して車両保有総数ひいては車庫容積の増加を抑えると
営業優先、料金収入確保優先と言うなら、それがひとまずベストじゃないのかねぇ
0176名無し野電車区 (ワッチョイ ffd2-6kU4 [42.144.56.122])
垢版 |
2018/11/14(水) 06:32:52.63ID:+LMWipLj0
>>173
お前きもい。
0179名無し野電車区 (ササクッテロ Sp53-WqUE [126.33.195.246])
垢版 |
2018/11/14(水) 13:47:01.31ID:w8h7yaTvp
西武ヲタ全体に蔓延する、あらゆる差別的思考を排除して考えてみると…
001系は池袋線置き換え後は、素直に新宿線にも投入すると思う。
新宿線のサービス維持の為にも特急廃止は勿体無いし、代わりが高価で混雑時に使い難いLCでは、果たして合理的といえるだろうか。
地下直特急が実現しても、池袋発を凌駕する程走らす事にはならないだろうし、ならば新宿線用に別の何かを作る方が無駄だ。
よく言われる運用や予備車の共用化を考えたら、それしかないだろう。

無くなるのはむしろLC車の方かも。
休日Sトレは乗車率関係なく40000でなければならない理由が今のところほぼ無いし、平日のも001に置き換えて、あくまでSトレインという区別として料金据え置きって手もある。スカイライナーとイブニングライナーの違いみたいな感じで。

LCは残るとしたら東急みたいな一部LC車方式で、40000は一部車両を残しロング改造したりかな。
だとしたら逆に6000にLC改造車が現れるかも?
0180名無し野電車区 (ワッチョイ afeb-NemR [122.103.171.22])
垢版 |
2018/11/14(水) 14:00:36.40ID:ua4cZaGR0
>>179
お!
まともな意見☆

俺もそう思うけど過去にメンテ屋が特急は2本立てって書きこみがあったらしい
であればLaviewとReevoと考えるのが自然だと思うんだよね。

小田急がGSEやVSEの様なハイグレードとMSEやEXEの様な通勤特急の色合いが強い特急
これに倣うのでは無いかと予測しているのだが。

南入曽の祭りで新線にも投入は明言された様だから2車種で10000系を置き換えてかつ地下直用の分も作るのでは??
0181名無し野電車区 (ブーイモ MM16-oV4L [163.49.203.230])
垢版 |
2018/11/14(水) 14:37:58.33ID:Q6Glm9SlM
001系が落成したからといって40000系の有料列車はなくならないと思う。
ロング改造前提なら最初からトイレや半自動ドアなど手の込んだ設備は設けないはず。
休日Sトレの特急置き換えはあっても、拝島ライナーは40000系のまま残ると予想(平日Sトレは微妙)。

001系は7編成製造予定。
新宿線NRAもいずれ新型特急で置き換えると思うけど、001系とは別形式の特急車両を導入して
池袋線・新宿線それぞれ2車種が混在する形になると思う。
0182名無し野電車区 (ロソーン FF37-WqUE [210.227.19.68])
垢版 |
2018/11/14(水) 15:38:59.44ID:iXi77i4VF
>>180
メンテ屋の話の時代はもう10年前だし今はどうかな?
合理的か否かは別として、料金体系や車両が複数種あるのも客に定着すれば問題はないのかも。まさに今そうなってるが混乱やトラブルは目立たないし。
車両面はどうか。
色々共用出来ない車両でも固定運用ならいいが、地下直したりロングだクロスだとマルチ過ぎると逆に縛りが増えるだろう。40000が他社線内では非常時以外柔軟に運用されていないのも、結局特別扱いせざる得ないからだろうし。
むしろ拝島線の使い方の方が理に適ってる。
ならば少なくとも全LC車は地下直用としては必ずしも必須じゃあない。
FライナーにLCを1または2両組み込んで、座席指定は基本ネット(スムーズをもっと使いやすくしたもの)から、という方が近い将来のサービスとしては幅広くて良い気もする。
Sトレは着想は素晴らしいが、今は少ない客の為に貴重な速達スジを無駄遣いしてる。
有料なら何でも正義にはならない。
0183名無し野電車区 (ササクッテロ Sp53-WqUE [126.33.195.246])
垢版 |
2018/11/14(水) 15:39:17.23ID:w8h7yaTvp
>>180
メンテ屋の話の時代はもう10年前だし今はどうかな?
合理的か否かは別として、料金体系や車両が複数種あるのも客に定着すれば問題はないのかも。まさに今そうなってるが混乱やトラブルは目立たないし。
車両面はどうか。
色々共用出来ない車両でも固定運用ならいいが、地下直したりロングだクロスだとマルチ過ぎると逆に縛りが増えるだろう。40000が他社線内では非常時以外柔軟に運用されていないのも、結局特別扱いせざる得ないからだろうし。
むしろ拝島線の使い方の方が理に適ってる。
ならば少なくとも全LC車は地下直用としては必ずしも必須じゃあない。
FライナーにLCを1または2両組み込んで、座席指定は基本ネット(スムーズをもっと使いやすくしたもの)から、という方が近い将来のサービスとしては幅広くて良い気もする。
Sトレは着想は素晴らしいが、今は少ない客の為に貴重な速達スジを無駄遣いしてる。
有料なら何でも正義にはならない。
0184名無し野電車区 (ササクッテロ Sp53-WqUE [126.33.195.246])
垢版 |
2018/11/14(水) 15:39:58.55ID:w8h7yaTvp
なんか二回書き込んでしまった。
すみません
0185名無し野電車区 (ブーイモ MM16-oV4L [163.49.203.230])
垢版 |
2018/11/14(水) 16:01:25.30ID:Q6Glm9SlM
スレチだが、新宿線系統の40000系は
夕方は拝島ライナーで、朝は通勤急行。

Sトレと対照的に成功例と言われているけど
詰め込みの効かないLC車を朝の混雑列車に入れざるを得ない状況ってどうなんだろう?
0187名無し野電車区 (ササクッテロ Sp53-WqUE [126.33.19.149])
垢版 |
2018/11/14(水) 17:00:44.23ID:WSZuiphbp
>>186
池線も新線も比較的混まない列車を選ばなきゃならない時点で充分扱いにくいと思う。
0188名無し野電車区 (ワッチョイ afeb-NemR [122.103.171.22])
垢版 |
2018/11/14(水) 18:05:34.75ID:ua4cZaGR0
だからと言って40000系が今のままだとは思えないんですよね。
個人的な意見ですが、拝島ライナーは何処かのタイミングで別車両に置き換わると思ってる。
Sトレだって未だ過渡期な訳だしこの先運用が増えれば池線に戻ると思うんですよ。
東急がどう考えているのかわからないが少なくともY線は今の流れを踏襲して停車駅の整理をして
運用を増やすと思うんだよね。
個人的には5本体制にして新木場―飯能毎時1本にするのでは無いかと。
東急は土日のみSトレを特急化して停車駅を再考すると思ってる。
対抗案としてはプレミアムカーやQシート的な運用を夜間通勤帯と早朝の早い時間だけやるのも一つの考えかと。
0190名無し野電車区 (ブーイモ MM16-oV4L [163.49.203.230])
垢版 |
2018/11/14(水) 19:05:10.21ID:Q6Glm9SlM
>>186
数年前に新宿線使ってたときは通急が最混雑列車だったけど、今は違うの?
今朝も所沢で駅員が必死に乗客を押し込んでて
あの状態で鷺ノ宮まで行って積み残さずに乗れるのか心配なレベルだった。

>>188
鉄ピクで西武の重役が拝島線特急は否定していた。
(催事的な運転は良いが、定期ダイヤでは難しいという内容)

実際、朝上りは小江戸号でスジが埋まっていて、拝島からの特急を入れる余裕がない。
朝は一般運用で夕方だけ拝島ライナーの現行のLCカー方式か、グリーン車(プレミアムカー)方式しかないと思う。

グリーン車方式だと、本川越方面を含めてダイヤと車両を大きく変えないといけないので
40000系による拝島ライナーが現実的な落としどころ。良いアイデアだとは思えないけど。
0191名無し野電車区 (ブーイモ MM16-oV4L [163.49.203.230])
垢版 |
2018/11/14(水) 19:37:40.33ID:Q6Glm9SlM
休日Sトレは、10両未対応の駅が多い飯能以遠を西武秩父までノンストップという力技で運転しているし
何よりガラガラの不人気列車で>>162にも出てこない。
これは001系置き換えの可能性が高いと思う。

拝島ライナーは>>190に書いた通り、40000系で継続。

問題は平日Sトレで、LCカーの強みを活かせない運用で、乗車率も増えたとはいえ特急と比べると芳しくない。
残り2本の40000系もLCカー仕様で製造して
・飯能まで延長する
・野球開催時のドーム号をNRAから40000系に置き換える
・平日も副都心線方面を設定する(有楽町線と合わせて毎時2本)
などのテコ入れが必要だと思う。
0192名無し野電車区 (JP 0H66-m1Eu [101.102.202.79])
垢版 |
2018/11/14(水) 20:24:27.44ID:ZgLIgZBYH
高麗と横瀬に停められない40000は休日Sトレ運用からは撤退だろ
渋谷〜飯能の平日通勤ライナーをやるなら別だが
0194名無し野電車区 (ワッチョイ 23b3-zaQw [126.224.179.7])
垢版 |
2018/11/15(木) 05:20:10.04ID:V3TptZCa0
>>191
平日はまあまあ成功の方だろう。何が何でも満席じゃないとならないというのはないんじゃないか。
ただ、いつまでもある種の看板としてだけの存在意義ばかりではね。むしろ他の有直があれだけ使いにくい中、良く乗ってる方だ。有料で有る無し関係なく、まだまだ可能性はある。

Sトレ単体での集客努力は、いくら本数や停車駅を増やそうが限界はある。
素直に有直全体の速達性と頻度を高めれば、自然に有料客も増えるだろう。
でも西武からしたら「そういう事ではない」方針みたいだからなあ。


有直の全体的な
0198名無し野電車区 (ブーイモ MMff-I5RW [163.49.207.155])
垢版 |
2018/11/15(木) 10:40:45.52ID:g0uNDDOnM
>>197
それはあくまで平均値だし、損益分岐点ギリギリでは営利企業として好ましくないね。
有料列車は一般列車の犠牲の上に成り立っているサービスだから、乗車率は高い方が良い。
そのためには有料列車の快適性・速達性の向上と廉価な料金制度が必要。

S-TRAIN 快適性△ 速達性△ 料金○
拝島ライナー 快適性△ 速達性○ 料金◎
レッドアロー 快適性○ 速達性○ 料金○
0200名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-Qiyu [106.132.83.127])
垢版 |
2018/11/15(木) 11:51:43.77ID:/zJCNKGaa
9月の秋分の日3連休のSトレイン4号は結構混んでたな。もっとも、前後のレッドアローが満席で、代案で選んだのかもしれんが。
0201名無し野電車区 (スップ Sd9f-N5/q [49.97.100.78])
垢版 |
2018/11/15(木) 11:59:09.17ID:LjV6N2mud
航空祭の時は横浜から満席だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況