X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★211【ワッチョイなし】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/11/03(土) 10:59:58.60ID:3a4LbvSx
舞鶴ルートや米原ルートは与党案からは外れていますが、
ここではこれらに関する話題も書き込みできます。

>>950を踏んだものは宣言してからスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★210【ワッチョイなし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540265159/
0814名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 13:00:15.01ID:hUywr79a
最近は米原厨をおちょくるのも飽きてきたな
0815名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 13:06:22.49ID:eqW6gmjc
おちょくったつもりで論破された内容がことごとくテンプレに纏められちゃったからな
嘘は何回言っても嘘のままだし
0816名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 13:09:38.83ID:KVWP4V8E
>>814
小浜厨は論破されまくりでオツムも弱いが、
人間性も悪い。
0817名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 13:11:06.89ID:6PVxYPgC
>>807
>真っ先に地元負担の心配をするんだよなあ
真面なら、真っ先に費用対効果を考えるんだがなあ
小浜京都ルートなら、経済効果は検討ルート中最大
そして、1を超えている

>しょっちゅう遅延する不安定な湖西線
これは他所モンが適応にそう煽ってるだけですね
湖西線は、ここ数年で随分改善されましたよ

>>805
まあ、湖西線でも十分なスペックはあるからね
GCTを捨てた時点で、もう少し力を入れる必要があるかも知れんが、
政府与党への働きかけは十分に協力していると思うが?
後は財務省だな
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 13:11:47.09ID:bSBYMcwj
>>804
元々新大阪結節が前提で小浜ルートは後に決まったので
そーゆー地団駄の踏み方は無意味です
0820名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 13:16:35.49ID:bSBYMcwj
>>806
北陸-関西の北陸新幹線だもんな
名古屋のその姿勢は至極妥当
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 13:19:25.06ID:6PVxYPgC
>>820
ナゴヤンでないとすると、米原米原と基地外の如く
毎日毎日喚き散らしているのは、やはり予想通り
南関東の連中か
0822名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 13:19:52.60ID:ElJVmLe+
ポツンと一軒家で、中学1年で大黒柱の父親が倒れて、高校行かずに中学でて働かないといけなかった家族が出てる。本人が目を赤くして語ってる。
母親も行かせたかったけど、目が不自由で働けなかった。

消費税増税は、入学金とか、高校無償化とか、こういう人達のために使うべき。

1兆5000億円あれば、毎年100億円あれば、どれだけ沢山の人を幸せにできるか。

バイパスがいいとこなんじゃないの。
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 13:27:53.07ID:bSBYMcwj
>>813
終戦直後って
都会の人達食うもん無くて田舎まで買い出しに行くって事ですかぁ?
じゃあ尚更新幹線は必要ですね!w
0826名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 13:40:17.23ID:pMA1KjDq
>>817
一向に冬場の米原迂回が減らないのにどこが改善されたんだか
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 13:48:15.52ID:6PVxYPgC
>>826
バカですか?
改善されていますよ
米原カルト脳の特徴として、東海道新幹線の遅延リスクは
無かったことにし、湖西線の遅延リスクは殊更強調するってのは
あったからねえ
0828名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 14:29:49.66ID:MHcGHHhZ
>>822
× 1兆5000億円
○ 2兆1000億円

米原ルートも税金の無駄。
1日2000人程度のために6000億円の無駄遣いは許されないw
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 14:30:37.82ID:MHcGHHhZ
>>821
南関東なら航空利用も検討する。
横浜あたりなら羽田空港も便利に使えるぞw
0830名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 14:31:28.34ID:MHcGHHhZ
>>817
そりゃ、米原ルートほど経済効果のないルートはないからなw
0832名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 14:35:44.35ID:MHcGHHhZ
>>806
1日数千人の下のほうのために、わざわざ税金かけて検討することなんてないよなw

>>807
それなら、米原ルートより湖西線の強風対策をしたほうがマシ。
米原ルートのように6000億円もかかることはない。

>>810
そうしたら敦賀止めが確定するぞwww
0833名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 14:38:43.62ID:MHcGHHhZ
>>799
JR東海は、運行を乱されないことのほうを喜んでいる。
米原ルートなんて論外と思っているはずだ。
そうでなければ、2016年にあんなそっけない対応をするはずがないw

>>800
しかし中途半端な使われ方にとどまる。
税金を無駄使いするなとほざいていたのはどこの誰だ?www

>>801
バラマキに問題があるなら敦賀止めを主張しろw
0834名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 14:38:43.78ID:TomKg6kE
>>827
関西に住んでないから解ってない。どうせ西の公表資料でも読んだだけだろ?
対策といってもフェンス程度で本格的な対策にはなっておらず、運行停止の基準が上がって逆に見合わせ・運休が多発してるのだが?
ここのスレは本当に関西在住は少ないな。
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 14:40:52.11ID:MHcGHHhZ
>>794
285km/h出せて、かつ起動加速度2.6km/h/s出せないと足を引っ張る。
残念ながらこの条件を満たす車両は、JR東日本には存在しない。
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 14:44:43.57ID:MHcGHHhZ
>>834
一応滋賀県にいるんだけど文句ある?w
たしかに琵琶湖線でサンダバを見る機会は多いが。
早く湖西線の強風対策を強化してほしいわ。
現時点で既に迷惑と言えば迷惑。

ちなみに、米原ルートって声はどこからも聞こえてこない。
米原駅構内にあった米原ルート支持の看板も撤去されたようだしw
0837名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 14:46:56.38ID:6PVxYPgC
>>834
お前こそ住んでないだろ?
客観的なデータとして、概ね1/3にまで大幅減少している
お前の何ちゃって主観なんぞどうでもいい
0838名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 14:48:24.58ID:JIlz/nry
>>814

小浜ルートは毎週なんらかの動きがあるのに米原ルートは古いネタもちだすか、レバタラだらけかニュースがあってもネガティブなものばかりだから議論にならないね
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 14:51:16.24ID:6PVxYPgC
>>836
一部整備が遅れているみたいで、そろそろ計画分が全て完成する頃か?
これ以上の対策は、この効果と北陸新幹線の全通時期を睨んで
検討するんじゃないかな
間違っても、米原ルートを選択する可能性だけはゼロだな
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 14:56:57.91ID:TomKg6kE
>>837
頻繁に駅に運休貼紙の現状も知らずに西公表の資料データ観て喜んでろ。
こういうネット上の資料だけが頼りな奴ばかりで現状知らない奴ばかり。
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 14:58:24.71ID:6PVxYPgC
>>840
だから、お前の主観なんぞに何の興味も沸かないわ
聞き入れて欲しかったら、少しでも客観的なデータを出しな
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 14:59:27.79ID:eG+Z39w5
>>837
その減少したというデータに興味ある。
ソース教えて。
0843名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 15:01:26.87ID:eG+Z39w5
>>841
それなら減ったというデータ出せや。
出しもせずに「1/3に減少した報告がある」なんて誰も信じんし、
言い切ったなら出せるだろ?
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 15:04:59.30ID:KkRmfWa/
>>835
それは今の高頻度ダイヤのためな
0846名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 15:14:39.89ID:hNTMfwJq
まーた嘘つきID:yVrLlzBH=ID:Zg/yEniaが暴れてるのか
0847名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 15:17:12.26ID:WL0ow84U
>>834
北陸しかいないだろうな。
関西も名古屋も、北陸に興味ないだろ
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 15:19:05.28ID:q1AaZxKt
>>827
おーい逆、逆

>小浜虫の特徴として、湖西線の遅延リスクは
>無かったことにし、東海道新幹線の遅延リスクは殊更強調する

https://www.gov-online.go.jp/eng/publicity/book/hlj/html/201701/201701_02_jp.html
>また、2015年の統計によると、JR東日本管内を走る新幹線(1個列車)の平均遅延時分はわずか30秒にすぎない。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14416861/
>東海道新幹線の16年度の平均遅延時間は、わずか24秒だった

さて、湖西線の遅延は平均何秒?
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 15:38:12.61ID:TomKg6kE
>>844
で、1/3になると言って2015年に発表して、2017年は1/3になったのか?
どうせ「平成30年度に全て完了にねるからまだだ!」とか言うんだろ?
しかしお前は>>837で1/3に減少していると断言した。話が
違うが?

データに基づくどころか引用する情報自体が間違っている。

早く「1/3になった」という事実データを出して下さい。
0850名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 15:44:06.17ID:iZAkDgfK
827 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2018/11/11(日) 13:48:15.52 ID:6PVxYPgC [5/9]
>>826
バカですか?
改善されていますよ
米原カルト脳の特徴として、東海道新幹線の遅延リスクは
無かったことにし、湖西線の遅延リスクは殊更強調するってのは
あったからねえ

837 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2018/11/11(日) 14:46:56.38 ID:6PVxYPgC [6/9]
>>834
お前こそ住んでないだろ?
客観的なデータとして、概ね1/3にまで大幅減少している
お前の何ちゃって主観なんぞどうでもいい


さて、いつもの小浜出身 大阪在住 カルト脳くんの真実はいかに。
カルト脳君の上司もここみてるぞ。
0851名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 17:43:50.26ID:sW9sTtaR
>>845
その性能が遅れ回復のためにも使われることを忘れるな。

JR東日本がその手の車両を準備しない限り、
米原乗り入れはプラレール路線の域を出ない。
0852名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 18:00:58.80ID:Fg7XgD2U
ID:6PVxYPgC
こいつ>>849に言われたデータ出せずに逃げたのか
0853名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 18:01:02.30ID:SUDGiPVe
>>851
工期と工費と財源の問題を見事に全部スルーするそちらこそプラレール的思考に陥っているのでは?

どんなに早くても竣工は20年後
20年前と現在とで車両のスペックを比較してみたら
自分がどんだけバカなことを言ってるのか分かるんじゃない?
0854名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 18:02:02.74ID:zbDmTQRr
>>852
だっていつもの嘘つきID:yVrLlzBH=ID:Zg/yEniaですよ?
0855名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 18:45:57.28ID:JDJII2p3
>>853
誰も変える必要のない物事を変えようとはしない。
車両のスペック変更など鉄道会社側の都合によるものはなおさら。
例えば、JR東海とJR東日本の抱える問題は異なるから、
それぞれに先鋭化した車両が出てくるとみるのが自然。
共通化を図る必要のないところで共通化することはない。
海外の受注を取る観点では、強みを生かして受注すればよいのであるから、
やはり国内他社との共通化を図る必要はない。

で、その前提で工期と工費の問題を論じると、
小浜京都ルートか敦賀止め以外に現実的な解はない。
0856名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 18:56:47.01ID:IDr6W6aq
>>838
そりや今、公の場でしかるべき立場の人が
米原ルート云々言い出したら
気が触れたと思われてもしかたないからなw
0857名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 19:05:37.03ID:84yN6aYy
敦賀で打ち止めにして敦賀姫路間に20分間隔で新幹線リレー号を走らせればよい。

米原やら小浜に延伸したけりゃお前らで資金を出せ。

クソニート共、働いて納税しろ。
0858名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 19:09:56.61ID:WEz56Jol
>>838
>小浜ルートは毎週なんらかの動きがあるのに

確かに。財源が無いとか関西のやる気がないとかいうニュースは毎週のように見るなw
0860名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 19:33:34.13ID:3bka94tS
>>858
『「第4次安倍改造内閣に対する要望」建議について』大阪商工会議所−平成30年10月19日
http://www.osaka.cci.or.jp/Chousa_Kenkyuu_Iken/Iken_Youbou/y301019ab04.pdf

>大規模災害時における東海道新幹線の代替補完機能として重要な交通網である北陸新幹線とリニア中央新幹線の大阪までの早期開通や、
>高速幹線が乗り入れる「新大阪駅」の先行整備、新大阪・なんば間を結ぶ鉄道新線「なにわ筋線」の事業化、淀川左岸線延伸部など大阪都市再生環状道路の早期開通など、
>西日本の重要拠点である大阪・関西のインフラを強化されたい。また、台風21号の被害を踏まえ、関西国際空港の防災能力強化を図られたい。
0861名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 19:41:25.35ID:iZAkDgfK
小浜出身 大阪在住 カルト脳くん

嘘こいて逃亡しちゃったか〜
0862名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 19:58:08.03ID:KkRmfWa/
>>855
工期と工費だと
米原に小浜勝てないぞ?
0863名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 20:11:31.43ID:2o8nrmH7
>>862
工期と工費でいうと、敦賀止めに勝るものはない。

税金の無駄を言うなら、小浜京都も米原も同じ。

計画のないことに支出はないから、米原ルートには1円も出ないw
0864名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 20:14:41.02ID:PkYV2MHG
>>858
財源がない=前倒し財源がない の意味だろw
前倒しでなければ2046年度完成。

前倒し要望は>>860あたり。一応動きはあるようだが。
0865名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 20:17:38.06ID:0GXbNfFF
>>856
2016年度に米原ルートを支持していた滋賀県でさえ、
今は小浜京都ルート前提に考えている。

敦賀〜米原のリレー列車要望はそのうちの一つ。
料金の割高感で北陸〜中京の流動が激減しないように、
敦賀延伸時から手を打とうというもので、評価できるのではないか。
0866名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 20:28:13.20ID:CkQOyuZy
>>863
>工期と工費でいうと、敦賀止めに勝るものはない。

不便すぎて意味なし。

工期と工費でいうと、北陸新幹線自体、東京からつくらなくていいってのと同じ。
小浜京都ルートはこんな詭弁をいわざるをえないほど駄目。
0867名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 21:27:23.92ID:kfg4IjQB
>>866
仮に不便であっても、建設費が確保できなければ仕方がない。

米原ルートは、結果的に乗換地点を会社境界へ持ってくる愚策w
こんなことのために6000億円も使ってはならないw
0868名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 21:33:20.54ID:CkQOyuZy
>>867
利便性が最高で、
工費もバランスを備えるのが米原ルートということだな。
わかってた。
0869名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 21:37:18.01ID:S6EJAv9a
>>864
今建設してる区間が足りないからこのままだと認可取消なんだよね
新規の着工条件も知らないようですな
足りないのは君のオツムだけじゃないよ
0870名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 21:43:33.49ID:6PVxYPgC
>>848
また、米原カルト脳お得意の嘘捏造か

>小浜虫の特徴として、湖西線の遅延リスクは
>無かったことにし、東海道新幹線の遅延リスクは殊更強調する

小浜京都ルート派に湖西線の遅延リスクを無かった事にする
人は、未だかつて観たことがない
そして、東海道新幹線の遅延リスクだけを殊更強調するつもりもない
カルト脳的に東海道新幹線の遅延は、無いものにしたヤツ揃いだったんでな

>さて、湖西線の遅延は平均何秒?
データが公表されていないので、知らんな
しかし、大きくは無いと思う
0871名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 21:46:34.66ID:6PVxYPgC
>>849
ん?
湖西線の平成25〜26年度までの実績が記事に書かれてるだろ?
それの何の不満があるんだ?
突然、意味不明な言動で逆ギレされても困るんだが?

>データに基づくどころか引用する情報自体が間違っている。
>早く「1/3になった」という事実データを出して下さい。

お前は日本語もマトモに読めないようだな
早く社会復帰できることを祈っているよ
0872名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 21:50:15.10ID:CkQOyuZy
今年も大雪に豪雨で、敦賀―米原間の不通がなんどもあったし。

はやく、しらさぎとサンダーバードを新幹線化してほしい。
0873名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 21:51:07.50ID:6PVxYPgC
しっかし、相変わらずこのスレには、脳味噌の逝かれた
基地外が昼夜を問わず四六時中居座ってるんだな
>>850 以降に俺宛のレスっぽいのが有るみたいだが、
人間としておわってるの揃いだねえ
やっぱ、日頃からこのスレに常駐して米原米原とカルト教団のように
念仏を唱えているのが、生きがいなんだなと改めてよく分かったな
そして、その有り難い教えに背く一般人は容赦なく叩くと
根拠もへったくれも無く、ただただ罵詈雑言かあ
いやー、有る意味羨ましい人生ですなあ
0874名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 22:00:15.99ID:BwkWG9Mk
>>754
それを解決する唯一の方法が
JR東海に乗り入れを認めさせるなんだから
滋賀県知事自らJR東海に交渉しに行けばいいのにね
それもしないわ
俺のとこに新幹線ひこう
第3セクは認めません
費用負担はみんなでしよう
子供のわがままの極みだなwww
0875名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 22:02:23.33ID:BwkWG9Mk
>>776
始まらないものは終わらないんですけどね
米原はいつ完成するんやろねぇ??www
0876名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 22:02:39.11ID:kfg4IjQB
>>868
利便性は最低でしょ?w
特に他の線区の利用者に迷惑をかける点。

>>869
認可取り消しなら敦賀止めってことだよな。
それでもいいんじゃないの?
0877名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 22:04:13.65ID:IQcsdW8/
>>872
6両でガラガラになることもあるしらさぎの新幹線化は不要。
つまりサンダバの新幹線化だけでよい。

そうなると米原ルートである必要はない。
0878名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 22:09:15.64ID:Me1CBbJQ
>>874
滋賀県だけが動いても意味がない。
というか、滋賀県にとって北陸新幹線は便益をもたらさない存在。
むしろ損失のみをもたらす存在。
小浜京都ルートに決まって清々しているのではないだろうか。

どうもアリバイ作りのために米原ルート誘致していたのではなかろうか。
直後に「県民の理解が得られない」と表明し、
今では小浜京都ルート前提で対応しているようだから。

敦賀〜米原は、新幹線よりライナー列車のほうが
利用者のニーズに合致しそうだ。
富山〜名古屋で車や高速バスに逃げられたのは、
乗換があるだけでなく、値段の高さもあるからだ。
むしろ後者のほうが影響が大きいのかと。
0879名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 22:11:20.64ID:Me1CBbJQ
>>875
2016年時点で米原ルートになっていたとしても、
50年経っても乗り入れは実現されなかったであろう。

それなら敦賀止めと同等以下の存在。
米原ルートは半永久的に実現しないというのが正解w
0880名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 22:25:24.69ID:ElJVmLe+
やっぱり近江は要所だわ。
ここを通らないのはありえない。
ミス。
今からルートはいくらでも変えられる。
0881名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 22:41:05.45ID:uuTsyBWp
>>871
https://www.sankei.com/west/news/151226/wst1512260038-n1.html
>これにより、25〜26年度の運転見合わせ時間の合計は、比良−近江舞子間では設置前の102時間44分から37時間6分まで削減。
>近江舞子−北小松間は78時間49分から23時間1分まで減らせたという。

別ソースにも当たってみようか

http://www.itscom.net/safety/column/204/
>防風柵設置後の輸送障害の変化については公式なデータはないが、強風に伴う輸送障害の件数を比較すると、設置前の1年間は19件であったのに対し、
>設置後1年間は16件と若干の改善がみられる。もっとも、気象現象は年ごとの変化が大きいので、今後はより長期間でのデータ蓄積による分析が期待されるところである

続く
0882名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 22:53:13.19ID:uuTsyBWp
>>871
仮に設置前には年間平均20件あった輸送障害件数が、設置後には年間平均15件に改善されたとすると
輸送障害1件当たりの運転見合せ時間は

比良−近江舞子間では設置前の約5時間8分から約2時間28分まで削減
近江舞子−北小松間は約3時間56分から約1時間32分まで減らせたということになる

つまり、仮に強風柵が整備されたとしても2時間半に亘ってサンダバ(3〜5往復)が運休または米原回り(=30分以上遅延)する事象が毎年15件程度発生するのは防げないということ
0883名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 22:54:11.36ID:uuTsyBWp
>>871
翻って東海道新幹線はというと
https://toyokeizai.net/articles/-/104644?page=3
スプリンクラー、除雪車、情報機器、人力などを総動員した雪対策により、1976年度には年間635本を記録した雪による運休本数は、
>1994年度以降、ゼロを継続している。雪による平均遅延時分も、ピーク時(1974年度)の28.1分から5分程度まで大きく改善した。

"""運休ゼロ"""

いかに
>小浜虫の特徴として、湖西線の遅延リスクは
>無かったことにし、東海道新幹線の遅延リスクは殊更強調する
かがお分かりいただけただろうか
0884名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 22:56:34.96ID:uuTsyBWp
>>882
書き忘れたが、この数値は比良下ろししか考慮してないので、人身事故等の別要因やアーバンネットワークの他路線からの貰い遅延とかがこれに加わることをお忘れなく

>>870
>データが公表されていないので、知らんな
>しかし、大きくは無いと思う

また嘘ついちゃったね^^
0885名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 22:59:04.13ID:uuTsyBWp
>>873
>>850 以降に俺宛のレスっぽいのが有るみたいだが、

恥ずかしくてアンカーすらつけられなかったかー
かといってスルーもできないというw
反応しちゃった時点で嘘つきを認めたようなものなのにね

ま、湖西線の比良おろし遅延よりも順調に嘘つきとしての実績を重ねてるようで、何よりですわ
0886名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 23:06:18.11ID:6PVxYPgC
>>881
>仮に強風柵が整備されたとしても2時間半に亘ってサンダバ(3〜5往復)が運休
ん?
サンダーバードが強風で運休なんかしないぞ?
また嘘か?

>毎年15件程度発生するのは防げないということ
それを多いと見るのか少ないと見るのかは、個人的な主観の問題
年間でその程度なら、中々出会うことも無いなあ
よって、大阪直通もできず利便性も最悪なルートをわざわざ建設する意義はない
0887名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 23:10:12.59ID:6PVxYPgC
>>883
>"""運休ゼロ"""
バカですか?
雪の話だけして何で有頂天になってんだ?
最近のをちょっと調べただけでもこうだ

のぞみに「拳銃持った人」通報…実は私服警官、列車遅れ
https://www.asahi.com/articles/ASLBQ44J4LBQOIPE00R.html

新幹線、深夜も乱れ続く 東京駅発の最終、0時過ぎ出発
https://www.asahi.com/articles/ASLBM7X51LBMUTIL079.html

東海道新幹線が異常音で緊急停止 鳥と衝突か
https://mainichi.jp/articles/20181105/k00/00e/040/252000c
0888名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 23:13:01.72ID:6PVxYPgC
>>885
>恥ずかしくてアンカーすらつけられなかったかー
お前の願望ではそうらしいなあ
真相は、あまりにも脳が弱そうなんで、近寄らないことにしたが正解
一般人には、気持ち悪すぎるからねえ
意味不明で嘘捏造ぞろいの罵詈雑言だからねえ
0889名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 23:16:34.24ID:1QyEP4IW
米原米原と毎日叫んでる名古屋のハゲ
都合の悪い事は全部無視
同じ持論を繰り返しそれもレバタラの塊で実現性なし
つまらん
新しいネタ出してみろやハゲ
0891名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 23:32:05.91ID:6PVxYPgC
>>890
それは、北陸地方での強風の影響ですね
まあ、確かに北陸本線が強風になると運休になるが、
それは即ち、敦賀までの建設が有効である証でもあるな
0892名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 23:42:55.19ID:3bka94tS
JR西日本金沢支社は台風20号接近に伴い、8月23日午後からの北陸線特急サンダーバード、しらさぎの計44本を運休すると23日午後2時15分発表した。
サンダーバードは始発から22本を米原迂回とする。北陸線、小浜線の普通列車にも運休がでている。(福井新聞 2018/8/23)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/682647
0894名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 23:58:14.48ID:R20kfnoj
敦賀どめ派のワイ
高みの見物
0895名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 23:59:27.41ID:3bka94tS
>>893
米原迂回で運行された便があるということに意味がある
0896名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 00:02:01.81ID:vjNOAzwW
>>895
そうですね
米原迂回は、強風等の事態には非常に有効ですね
「北陸本線」と「JR琵琶湖線」の存在意義は大きい
俺は食らったことが無いが、一回は経験してみたい
0897名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 00:17:44.47ID:l0++7SJF
敦賀止どころか敦賀まで延伸できる保証はなにもなくね?
財務省にもjrにも増額分出してくれなかったら頓挫だろ?
今そういう状況でしょ
0898名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 00:27:02.94ID:n/uRZFr9
>>886
なるほどー

じゃ、自然災害全体を合わせた輸送障害件数がたったの13件の東海道新幹線には 一 切 問 題 が な い ということですなー

https://toyokeizai.net/articles/-/205260?page=2
>意外にも14位にJR東海(新幹線)が入っている。自然災害を原因とする輸送障害の件数は13件。
0899名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 00:31:30.91ID:02guC/J9
>>898
雪で遅れるのは問題ない。ってのが米原派の総意だよ
問題を問題として捉えるから問題なのであって、問題として見なければ何も問題はない。
これが禅問答みたいだが、これが米原派の考え。
0900名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 00:32:11.87ID:n/uRZFr9
>>886
>>仮に強風柵が整備されたとしても2時間半に亘ってサンダバ(3〜5往復)が運休
>ん?
>サンダーバードが強風で運休なんかしないぞ?
>また嘘か?

あっ、都合の良いところで引用を切ったね
原文はこう

>つまり、仮に強風柵が整備されたとしても2時間半に亘ってサンダバ(3〜5往復)が運休または米原回り(=30分以上遅延)する事象が毎年15件程度発生するのは防げないということ

都合の悪い部分は編集でカット
嘘つき小浜は手口がマスゴミと一緒w
0901名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 00:32:39.26ID:n/uRZFr9
>>896
でも、敦賀接続が始まったら米原迂回にどう対処する?

米原迂回だけで30分遅延わけだが、流石の北陸新幹線も高崎までに30分も回復できないぞ?
やはり湖西線の輸送障害時には敦賀接続を切ると見て良さそうだな
あるいは、目一杯スジ寝かすのかな?そしたら福井東京間でも所要時間が米原回りとほぼ一緒になるが
0902名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 00:33:53.37ID:n/uRZFr9
>>899
>>886さんは「比良下ろしで遅れるのは問題ない」ってさ
問題を問題として捉えるから問題なのであって、問題として見なければ何も問題はない。
これが禅問答みたいだが、これが小浜厨の考えってこと?
0903名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 00:36:21.28ID:VDaOK/k1
>>880
便益がなく損失しかないところに通す意味はない。
近江は要所というのは、交通においては過去の話だw
0904名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 00:41:49.89ID:VDaOK/k1
>>901
敦賀接続の半分以上は富山まで。
首都圏にまで影響が及ぶことは少ない。

敦賀〜東京の最速達は関西側が遅れたらおそらく待たずに出す。
そうしないとJR東の首都圏側に影響が出る。

米原ルートになるとこういう調整もできなくなるんだがね。
ブーメラン狙い?w
0905名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 00:45:50.19ID:vjNOAzwW
>>900
別に都合が悪くて切ったわけじゃないんだが?
比良颪でサンダーバードが運休をするかのような
悪意な文章に感じたから指摘したまでだが?
そして、嘘吐き呼ばわりか
東海道新幹線運休ゼロ(笑)君に言われたくはないなあw

>>901
多分ですが、現状の「つるぎ」に当たる新幹線は待ち時間8分程度
現状の「はくたか」、「かがやき」に当たる新幹線は待ち時間30分程度
になると予想する

>>902
問題が無いと言えば嘘になるが、比良颪の遅れが
利便性最悪な米原ルートに結びつくことは一切無い
と考える
別に小浜厨では無いがな
0906名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 00:47:46.79ID:n/uRZFr9
>>904
>米原ルートになるとこういう調整もできなくなるんだがね。

「待たずに出す」というありきたりの対策がなぜ米原だとできなくなるのか
理解に苦しむな

乗り入れにしたって、運転順序の変更どころか、盛岡や福島では遅れてきたこまちやつばさをほっぽって勝手に発車したりしてるよなあ

倒壊って束と比べてそんなに運行管理能力低かったっけ?
0907名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 00:51:21.49ID:n/uRZFr9
>>905
>東海道新幹線運休ゼロ(笑)
これこそ事実なんだけど……
事実が受け入れられなくて苦しいのかな?

>待ち時間30分程度
えっと、米原迂回の場合は乗換時分が0分になるのかな???
それでもそんなに取ったら福井以西の整備効果が消し飛ぶよねw

敦賀止めに速達効果なし、と

参考:http://info.pref.fukui.jp/sokou/s-hinkansen/3-1.html
0909名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 00:59:50.43ID:n/uRZFr9
>>887
たまたま最近起こった人身事故をあげつらってるみたいだけど、件数を比べてみようか

東海道新幹線 の鉄道人身事故情報一覧
https://accident.laboneko.jp/route/305

湖西線 の鉄道人身事故情報一覧
https://accident.laboneko.jp/route/128

ちなみに、湖西線の場合は東海道山陽本線の分がこれに加わることもお忘れなく
0910名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 01:06:21.13ID:plSIGVoc
>>897
それは財投で浮いた金利分を充てることになる。
あとは、貸付料を増額しなくとも、JRからの税収分を回して真水を増やすってシナリオも考えられる。
他にもJR由来の財源がいくつかありそうなので、敦賀以西の財源も問題ないよ。
0911名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 01:07:34.95ID:vjNOAzwW
>>907
はい
ID:n/uRZFr9様、嘘吐き認定wwwwwwwww
東海道新幹線運休ゼロ(笑)

東海道新幹線、大雨影響で運休多数
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/616338

嘘吐きは、米原カルト脳の始まりwww

>えっと、米原迂回の場合は乗換時分が0分になるのかな???
日本語が読めないんですかねえ
程度には「約」って意味があるんですが?

>敦賀止めに速達効果なし
北陸の大雪には効果がありますねえ
つるぎにも効果がありますねえ
関西〜長野、群馬等にも効果がりますねえ
ホント、お前の言ってる事は嘘だらけだなあwww
0912名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 01:08:06.93ID:vjNOAzwW
>>908-909
そんなのドヤ顔で貼った所で、東海道新幹線の遅延リスクは
前に貼った通り存在するんだがねえ
いい加減、見苦しすぎる
0913名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 01:11:10.53ID:n/uRZFr9
>>911
あーあ、また嘘ついちゃったね

ソース再掲

https://toyokeizai.net/articles/-/104644?page=3
スプリンクラー、除雪車、情報機器、人力などを総動員した雪対策により、1976年度には年間635本を記録した雪による運休本数は、
>1994年度以降、ゼロを継続している。雪による平均遅延時分も、ピーク時(1974年度)の28.1分から5分程度まで大きく改善した

「雪による」ってバッチリ書いたよね?
都合の悪い部分を勝手に無視して相手を嘘つき呼ばわり

こういう人にはなりたくないねえ

>程度には「約」って意味があるんですが?

つまり、乗換時分は「程度」で丸め込める分の微小量だと考えてるんだ
じゃ、米原の乗換時分も0分「程度」ってことになるね
良かった良かった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況