X



JR東日本車両更新予想スレッド Part233

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (6級) (ワッチョイ 8fb3-9Fzi [60.68.22.105])
垢版 |
2018/11/15(木) 13:01:22.95ID:UXdXERyL0

このスレは、JR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下のサイトへどうぞ。
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/

JR東日本車両更新予想スレッド Part232
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540702608/

初めての方はここの「現状のまとめ」を読まれることを強く推奨いたします。
スレの投稿内容(特に車両配置など)とWikiの情報が相違がある場合、Wikiの情報が優先されます。
節度ある編集を強くお願いたします。

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレへどうぞ。
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは原則>>950が立ててください。>>950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮下さい。
次スレを立てる際はナンバリングミス防止のため、必ずWikiのスレッドテンプレートを使ってください。
ttp://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%a5%b9%a5%ec%a5%c3%a5%c9%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%bc%a5%c8

皆様のご理解とご協力をお願いします。

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と記載することを忘れないように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0096名無し野電車区 (ワッチョイ 6f9f-V/79 [111.99.79.231])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:43:06.85ID:MOFx9qAD0
>>89
中間車も2人程E233系のほうが少ないんじゃなかったっけ?
0097 (地震なし)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:44:38.33
>>93
京葉線のダイヤに余裕がないから難しいとJR側が言ってるそうだが
0099名無し野電車区 (ワッチョイ c385-7b0a [118.241.99.2])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:48:31.64ID:UhkJd7IJ0
>>90
形式付番以外に保安装置ってものがあるだろうに
209-1000が直接転用されたのは仮に武蔵野/八高線に転属する用の奴を転用させると
2回改造する事になり効率が悪いからだぞ
何故新車作るのなら直接投入する方がいいことくらい分からないのか
0100名無し野電車区 (ワッチョイ c3ea-bHrI [118.14.194.35])
垢版 |
2018/11/17(土) 22:03:37.60ID:YEiaFax60
ケヨ34って上野東京ライン開業でケトの運用減らして余った分を持ってきて置き換えようとしたけど川崎の事故で1本喪失したせいで宙に浮いた存在って勝手に考えてるけど果たして
0103名無し野電車区 (ガラプー KK27-T6BN [AQ83nqs])
垢版 |
2018/11/17(土) 23:04:24.37ID:DCkNw3JqK
>>81
ドンマイw
0108名無し野電車区 (ワッチョイ 7fc7-p6F+ [125.200.19.48])
垢版 |
2018/11/18(日) 12:11:57.17ID:qiadQA8e0
>>102
京葉線はケヨ34の武蔵野線への転属は出来ないそれどころか今後の京葉線は現状の本数でも不足する可能性がある
というのも209-2100が経年劣化であと数年で置き換えなければならないがもしE231-1000だけだと前スレの最後の方に205系、211系置き換えと合わせて42本不足するという話がある
房総の複線区間を総武快速のE235(一部のE217残留)に置き換えるとなるとホーム長が足らない八積、新茂原、本納を抱える茂原市の財政が大変になる
となると209-2100の置き換えに京葉線も関わってくる可能性が出てくるのでケヨ34の武蔵野線転属は出来ない上E233の転入が必要
0109名無し野電車区 (ワッチョイ 7f8a-s5JZ [125.202.119.23])
垢版 |
2018/11/18(日) 13:29:52.25ID:8IUdXqCY0
>>108
武蔵野線を蘇我まで延長してその折り返しを東京行きで運転、とか武蔵野と京葉線の共通運用つくるとか。
0111名無し野電車区 (ワッチョイ cfc7-VNEZ [153.175.192.199])
垢版 |
2018/11/18(日) 16:00:30.70ID:Q8E8h2Aw0
>>108 は句読点の勉強してくださいな
0120名無し野電車区 (ワッチョイ 6f9f-V/79 [111.99.79.231])
垢版 |
2018/11/18(日) 21:02:43.05ID:8ypjYFxL0
>>118
ケヨ34は解体でなく武蔵野線のほうが濃厚っぽいが。
だがこのまま京葉線でボロくなるまで使い続けたら武蔵野線に行く前に解体だな。
0122名無し野電車区 (ワッチョイ cfec-cUv1 [153.156.22.109])
垢版 |
2018/11/18(日) 22:21:50.27ID:yPRW/1790
>>121
例の文書にはマト車転用検討にも触れられてる
常磐快速H電130km/h化やG車連結まで見越してのことかも知れん
それに、そんなこと言ったらヤマ前期車や絶賛転用中のミツ231だって機器更新してる
0130名無し野電車区 (ワッチョイ 6f9f-V/79 [111.99.79.231])
垢版 |
2018/11/18(日) 23:49:17.02ID:8ypjYFxL0
>>128
仮に行くとしたらここはセミクロスだろ。
ただ1000番台はともかく0番台だと4連になるか。
0132名無し野電車区 (アウアウカー Saa7-s5JZ [182.251.253.19])
垢版 |
2018/11/18(日) 23:59:27.34ID:MXYcXjvMa
相模線は横須賀線の付属編成と共通運用できないのかね。お互いに近いし横クラ所属にして。
0140名無し野電車区 (オイコラミネオ MMa7-7b0a [150.66.95.63])
垢版 |
2018/11/19(月) 08:14:45.72ID:eq2VklBvM
相模線、南武支線、鶴見線は五輪の頃に新車で置き換えかな?
0141名無し野電車区 (ワッチョイ cfc7-VNEZ [153.175.192.199])
垢版 |
2018/11/19(月) 10:56:22.53ID:QAoA9WAh0
ズーと先
0142名無し野電車区 (スップ Sd9f-4vd5 [49.97.105.107])
垢版 |
2018/11/19(月) 11:58:15.77ID:AhVg5Wmmd
高崎界隈も過疎化してるからワンマン化だな
ただアソコは一部仙台支社扱いもあるから
支社ごとで別にセッション設けて導入だろう
高崎支社の境界は水上だしな、新潟支社と同じ感じでやるだけ
0143名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-kuc2 [1.75.212.60 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/19(月) 12:11:08.45ID:aBcJePGfd
高崎が何故仙台
0144名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-kuc2 [1.75.212.60 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/19(月) 12:11:20.51ID:aBcJePGfd
しかも協会は土合
0146名無し野電車区 (ワッチョイ c385-xsj5 [118.241.99.2])
垢版 |
2018/11/19(月) 21:29:33.11ID:s1e4AQdc0
そもそも新系列車って先頭車化改造すると安全基準満たさないんじゃなかったかな
事業用機械にはできるけど営業運転は難しかったはず
231がどうかは知らないけど、できるならウラの209系使って205系とかを置き換えたりしたでしょ
0148名無し野電車区 (ワッチョイ cf81-JwVn [153.214.200.133])
垢版 |
2018/11/19(月) 22:16:36.06ID:s1INtw1Q0
>>146
>そもそも新系列車って先頭車化改造すると安全基準満たさないんじゃなかったかな
そんなソース無いですよ
鉄道ファンか何かで209改訓練機材が特集されたときに
今回の改造では営業運転での強度は考慮していない設計で作りましたと言っただけで

「先頭車化改造すると安全基準満たさない」ってのは
新系列の寿命半分の話と同じで鉄ヲタが話をどんどん曲解してっいって広まった誤解ですね
4号車の5号車よりでも最近似たような話題が上がってたかと
0149名無し野電車区 (ワッチョイ c385-xsj5 [118.241.99.2])
垢版 |
2018/11/19(月) 22:21:48.13ID:s1e4AQdc0
あーそうなんだ
じゃあE231近郊型の転用をする頃に改造されるかもってことか
0152名無し野電車区 (アウアウカー Saa7-s5JZ [182.251.253.16])
垢版 |
2018/11/20(火) 00:23:50.92ID:NroMX2f5a
>>151
耐寒が問題だと高崎より長野の方が寒いから高崎は後回し。
0156名無し野電車区 (ワッチョイ c385-xsj5 [118.241.99.2])
垢版 |
2018/11/20(火) 08:24:14.97ID:Hcbv8UME0
>>154
朝夕は相模線から横浜線入って八王子まで直通してる
0159名無し野電車区 (ワッチョイ 53e8-PfOC [218.217.189.222])
垢版 |
2018/11/20(火) 13:20:50.65ID:XkocQRUN0
今後譲渡以外での先頭車化改造はなるべくやらないんじゃないかな?209系マリ転属の際もメーカー問わずにクハは残したからね。クハ→クモハ化も車両の強度の関係で無理じゃない?
0162名無し野電車区 (スッップ Sd9f-By/H [49.98.141.48])
垢版 |
2018/11/20(火) 17:09:06.85ID:dVMbv+kwd
@: 数日前に日本鉄道車輛工業会の秋号を見たけど、今年度に相鉄直通向けのJR車両(E233系)増備だそうで。
ソースが無いまま話が独り歩きしていたけど、公のものとして書かれたのは初かしら。
0166名無し野電車区 (ワッチョイ 6f9f-8mhr [111.110.213.88])
垢版 |
2018/11/20(火) 22:28:50.11ID:dZJz1Hrr0
高橋ひかるの後ろ姿が拝めて良かった
0168名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-VWKK [111.239.199.114])
垢版 |
2018/11/20(火) 23:55:20.56ID:ML55FeUda
>>162
前スレでそれ書いたらクソほどバカにされた
0169名無し野電車区 (スップ Sd9f-OD6g [49.97.104.24])
垢版 |
2018/11/21(水) 02:43:09.07ID:HJogTxl8d
そりゃ京浜東北にE233は絶対入らないって豪語してたような連中ですから
あれだけ入る訳無いと言い張り入ると主張する人を片っ端から叩いたのに、公式発表された途端一斉に沈黙したもんな
あいつら全員死んじゃったのかな?
もし生きてたら怒らないから出てきてくんない?
0171名無し野電車区 (ワッチョイ 83f2-KVi+ [60.38.103.31])
垢版 |
2018/11/21(水) 06:38:36.60ID:1wg8XWK90
ここで相鉄直通向けで川越に増備されるだろうなんて話に対して否定的だったことなんてあったか?
京葉線が〜とかりんかい線スルーが〜とか言う話まで出してたのはコケにされてたけど
0175名無し野電車区 (アウアウカー Saa7-2Vnl [182.250.160.66])
垢版 |
2018/11/21(水) 09:30:52.21ID:5+FdNqz9a
むしろ本命だったぞキハ110
否定の為に陸羽西線廃止とかまで言い出した奴の頭の中は一回見てみたかった
そしてE531で締切なし5両ワンマンという誰も予想しなかった結末になりそうな雰囲気
0178名無し野電車区 (ササクッテロル Sp67-vXJS [126.233.198.241])
垢版 |
2018/11/21(水) 10:41:57.36ID:BxZ6wIVRp
719系のステップって仙台地区の低いホームに対応するためだよね?
だけどステップは車内にあるから車体の位置はE721と一緒ってことだと思うけど
低床だと床下機器が収まらないから床を底上げしてるってことでいいの?
0183名無し野電車区 (スップ Sd9f-cJNf [1.75.0.176])
垢版 |
2018/11/21(水) 16:52:43.05ID:zc2folXCd
>>182
OM,AT,NNで何とか間に合わせるんだろう。
209-500は、来年中に終わるんじゃね?

そう言えば、最近E231-0のOM入場が無いな。
0189名無し野電車区 (ワッチョイ 8f9f-xL3o [113.148.123.126])
垢版 |
2018/11/21(水) 17:51:41.60ID:tNgCXWxH0
今月頭から武蔵野線205系の輸出港を新潟東港から横浜?に変更する
という話があったがガセかもしれん

わざわざ新津経由で港まで陸送し3編成到着後、積み込んで輸出、中古車輸入終了まで間に合うかどうか…
0192名無し野電車区 (ワッチョイ c3f6-By/H [182.168.240.227])
垢版 |
2018/11/21(水) 19:14:44.21ID:akvUx6l20
205系が17系統として大黒ふ頭まで走るなんて胸熱
0193名無し野電車区 (ワッチョイ ffd9-kuc2 [173.244.192.6 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/21(水) 19:46:36.74ID:ZOxA6y6f0
>>184
高崎

>>185
その場合、
首都圏のJR一般型電車
高崎以外→4ドア
高崎だけ→3ドア
になるのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況