X



在来線の高速化について語るスレ Part18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 23:37:44.61ID:r/QhCYPx
曲線通過速度向上の切り札と言われた振り子にも陰りが見え始め、車体傾斜装置の搭載された車両が代わりに登場しはじめた昨今
あらためて在来線の高速化について語るスレです。

既存路線の高速化だけではなく
新線建設による高速化やミニ新幹線・フリーゲージトレインも含めて
在来線の高速化について語っていきましょう。

前スレ
1.http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1347252081/
2.http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1359119389/
3.http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1383097505/
4.http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1395172496/
5.http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1401436049/
6.http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1407516845/
7.http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1419225661/
8.http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1439821211/
9.http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1450444083/
10.http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1458251795/
11.http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1464406212/
12.http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1471177201/
13.http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1477681634/
14.http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1486906067/
15.https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1500785218/
16.https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1511956027/
17.https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1529396019/
0971名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 01:18:03.87ID:Q7kgaEFM
>>970
そんなわけないだろと思ったら281のスジがだいぶ寝ている
120km/hへの減速措置がとられた2015年と比較しても10分以上は伸びているから、今は全体的に余裕時分たっぷりなんだろう

261の加速性能でも振り子の能力に敵わないから、ダイヤで目に見える違いあったんだけどな
0972名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 01:28:40.84ID:kO95i4Ar
札幌→函館の最速は3時間29分、261での最速は3時間38分
261の最速レコードは最終であるが故に、他より余裕時分切り詰めて出した数字だから性能差に起因する差は10分以上ある
0973名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 16:35:06.22ID:UARUwrJZ
札幌函館はかつて最速3時間切ってたんだよね…
0974名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 20:36:56.27ID:CNSFlA/I
ヒント
不祥事が多発で速度を落としたからね
0975名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 22:02:49.25ID:mxIuN1bZ
北海道はもう日本が維持するのは無理だ
ロシアへの売却を検討する時期
0976名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 22:10:04.77ID:ksUbuAYJ
>>957
消費流出 徳島市内の店舗激減 「検証 明石架橋20年」
https://www.topics.or.jp/articles/-/31373

>徳島市では小売業の事業所数が架橋前の97年に4212あったのに対し、
>14年には半数以下の1773にまで激減。3636億円だった小売業年間商品販売額も2323億円にしぼんだ。

>徳島駅前も大きく様変わりした。かつて徳島ビブレとして親しまれた
>「ラスタ・トクシマ」(03年閉店)や「とくしまCITY」(13年閉店)
>といった大型商業施設が姿を消し、跡地はホテルや駐車場となった。
>東新町商店街も活性化の必要性が叫ばれて久しいが、郊外型ショッピングモールの
>県内進出も相次ぎ、地盤沈下に歯止めをかける妙案は見いだせていない

大鳴門&明石海峡大橋のストロー効果で徳島の小売業は壊滅状態!
確かにすごすぎだww
0977名無し野電車区
垢版 |
2019/05/05(日) 22:57:31.21ID:nPAjkSUC
>>973
かつての最速だった2時間59分って余裕時間はどうだったんでしょうか。
実際は慢性的に遅れていた?
0978名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 11:16:53.91ID:9J6N3Ss5
四国と違って最高速で走れる区間が長いから130km/hやめただけで15分くらい平気で伸びそうだな
新函館北斗で乗り継ぎ時間が30分近くもあるのは新在ともにグダグダだからなのかw
GW中にレール破断やらかす四国とどっちがマシなのかねえ
0979名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 11:43:59.33ID:TZp73A4b
ヒント
jr四国の方がはるかにマシ。JR北海道と比べる時点で、あなたアホ認定
0980名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 18:44:37.38ID:QLl1+9Nj
レール破断はどうしようもないからな。
特に底面腐食なんて点検できないしトンネルは漏水や湿気で腐食しやすいし。
四国の設備トラブルはあまり聞かないから偶発的なもので今回は不運な時期だった。

東のトラブル多発はメンテの手抜き(行き過ぎた下請け丸投げと事実上のピンハネ)だろう。
電柱倒れたり機械の線路上への置き忘れ、地絡に台風の後始末のマズさなど素人感満載。
0981名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 20:37:47.11ID:pAM4YxqW
281と261の北斗の話で思い出したが、くろしおに非振り子の287を投入した際も、ちゃっかり283のスジを寝かして性能差を目立たないようにしてる。
283の故障が頻発で代走が頻繁にあるのも考慮してると思うので、代走した時も最大5分くらいしか遅れなかった。
0982名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 21:02:08.76ID:2G55DMtN
381と283の置き換え用は振り子式だと良いな、8600の乗り心地の悪い。
0983名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 21:06:12.31ID:fYUL4jsF
>>981
その点近鉄は新型特急はもっと速く走れるのに旧型特急車両に合わせたスジで物足りない走りだね
0984名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 21:10:27.22ID:0oWIPACO
351→353は、あんま悪化してない感じなのになぁ
0985名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 21:30:50.98ID:2G55DMtN
レールが諸逝かれてるような錯覚はある。台車の下に座ると諸振動が来る。
0986名無し野電車区
垢版 |
2019/05/06(月) 22:22:00.07ID:Id/+bQAY
台車の下はレール。そこに座ると轢かれるぜw
0989名無し野電車区
垢版 |
2019/05/07(火) 13:47:58.92ID:t/FIBh5T
>>987
E351は本来のスペックであの通りで、
振り子車としては普通のスペック
計画通りのスペックで完成してたら383を超えたが
0990名無し野電車区
垢版 |
2019/05/07(火) 19:24:25.72ID:2Iup5STb
>>979
いわゆる振り子車両の保守性の極悪さは世界レベルで共有されていて、日本だけが有り難がっていたという罠
0991名無し野電車区
垢版 |
2019/05/07(火) 22:37:26.19ID:OWXXpXGF
そうはいっても在来線の空気バネでの車体傾斜は空気の消費量が問題で、トーションバーでの傾斜が実用化されりゃいいとこ取りできるのかなあ
北斗に限れば2エンジンの動力車2両と大型コンプレッサーとタンク搭載の付随車1両のユニットにしとけばよかったんじゃない?
もちろん車体傾斜はフィードフォワード制御でね
0992名無し野電車区
垢版 |
2019/05/07(火) 22:59:45.10ID:TEfUYeBp
誰か次スレ
0993名無し野電車区
垢版 |
2019/05/08(水) 09:19:41.45ID:fOd4p4pY
トーションバー式で5度は難しいだろうな。
傾斜中心が床下なので、5度にすると振り子より車内が狭くなる。
かといって2〜3度ならコスパで空気ばね式に負ける。

今後は、
電車は圧縮空気供給が問題にならないから空気ばね式、
気動車は線区に応じて空気ばね式と振り子式を使い分けって感じになるんじゃないか。
それか曲線高速化車両をやめて普通構造に。
0994名無し野電車区
垢版 |
2019/05/08(水) 14:27:08.38ID:NsztgA43
振り子と空気バネの難点を克服すべく5度傾斜で総研が開発中なんだが...
車体幅が狭くなるといってもキハ261の2800mmはキハ26並み
いまはアルミのダブルスキンで壁を薄くできるから4列のグリーンはともかく普通車なら大丈夫じゃない?
応答性がいいからロール制御ができて乗り心地が良くなるんじゃないかと期待してる
2700系はギリギリまで作らなかった割にしょぼかったからなあ
0996名無し野電車区
垢版 |
2019/05/08(水) 17:53:50.54ID:swek1IBj
>>994
ダブルスキン構造よりシングルスキン、
特に普通鋼製の方が客室は広く出来るよ
ダブルのスキンって時点で分厚いからね

仮にアルミダブルスキンで薄くしようとすると、
E5やN700など超高速車両のように窓を狭くして強度確保するような工夫が必要になるし、
製造費用も高くなる
だからほとんどのアルミダブルスキン構造はダブルスキン構造を薄くする努力は放棄してる
0997名無し野電車区
垢版 |
2019/05/08(水) 23:11:10.54ID:R5HEzYzK
ガラスは重いから窓小さくしてもいいんじゃない?
景色楽しみたきゃ観光列車があるし
0998名無し野電車区
垢版 |
2019/05/08(水) 23:25:51.30ID:twKENLuw
>>996
スキンはポリウレタン0.01mmだな
熱伝導率が高いのがメリットだが、強度に問題がある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 174日 10時間 44分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況