X



京成グループ車両総合スレ 37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0587名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 10:40:31.22ID:JSM3DBjf
>>583
だけど他社車には無理させないのが京急だからな
他社車の最高速度は110km/hに制限しているくらいだし
京成3700以降や都営5300(120km/h対応車)、5500も全て110km/h制限かけてるから
0588名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 10:40:59.96ID:i8TajMWS
>>582
通勤客がいない時間帯でも2100形の上り快特が京急蒲田に着くと
羽田から来て横浜方面にスイッチバックする列車から都心方面に乗り換える旅行客が
目の前にドアがないのに気づいて大きなスーツケースを引きずって右往左往しつつ
2ドア乗車列に割り込んでシッチャカメッチャカ。
浅草線の狭いホームで混雑時にこれをやられたらたまらん。
0589名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 10:55:39.31ID:0fp423Qn
>>588
AC特成田空港行と特急成田空港行が同時発車していたせっまいホームの高砂でも外人が大混乱w
でwダイ改で見事に同時発車が無くなったw
0590名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 10:59:53.54ID:Z9aP4Oml
>>587
無理させないも何も120km/h非対応車に120km/h出させたらヤバいだろ。
京急線内限定運用には800形用の最高100km/hのがある。
京成もアクセス特急は120km/h対応車限定運用。
今後、3600形の廃車が進んで3400形を京急乗り入れから外せるようになったら
K運用が京急線内120km/hになるかも。
大体、120km/hと地下鉄の両方に対応した車両が8両編成の多数派という
京成や京急の状況が特殊なわけで。
0591名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 11:04:53.74ID:BiMoSxK9
>>587
現状ではK運用に3400(3500)、T運用に5300が混じるから、他社での車両のやりくりに制約を掛けないように110km/hスジにしているだけ。
今後ある程度車種が整理されたり、リース以外の北総車も120km/h対応されれば速度向上するんじゃない?
0592名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 11:09:12.78ID:fJTaqTSE
3400も出さないだけで本当は120km/h出せるんだけどね
運用の都合で110km/hしか出さないだけ
だから実質的に京急に乗り入れる京成車は全て120km/hに対応していることになる
0593名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 11:16:32.10ID:OLyjf943
>>577
3600と3400は違う
>>586
sustinaなら差別化にも対応
>>261>>425
0594名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 11:26:59.75ID:CGLCfeih
出せるってのと実運用可能ってのは次元が違う話だろうよ…

>>587>>591
ツイッターだかに5500が京急線内で120km/h運転してる動画があがってたな
もしかしたらこないだのダイヤ改正で120km/h運転可能な車両に対する120km/h運転が解禁された可能性がある
0595名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 11:29:06.31ID:i8TajMWS
>>592
ブレーキ増圧していないし、したとしても
主電動機の特性により現状の6M2T編成で110km/hが限界。
0596名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 11:30:44.42ID:aLGURKME
>>586
日車ブロックで正面は現3000形準拠。
ドアと内装は極力E233系準拠でコストダウン。
電装品は東洋SiCに全閉型モータといったところだろう。
0598名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 12:33:03.69ID:kt8ORebg
>>597
たまには外出して5500形を目の前で見てみたら?
蓮コラ恐怖症の人が蕁麻疹が出して気絶するくらい溶接痕だらけだぞ。
0599名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 12:39:56.48ID:TW+bPF2U
塗装しちゃってるけど、京急のアルミ車体が一番きれいだと思うのは自分だけ?
シーメンスIGBTの新1000とか。
0600名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 12:44:27.97ID:3/5L8WZ9
5500厨はこのスレ荒らしてないで、
八幡の本社前で街頭演説でもしてろよ
0603名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 12:57:23.26ID:1hZHSvGS
>>599
というか京急の車両自体が綺麗
阪急のようにちゃんと整備が行き届いてる
0604名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 12:58:10.37ID:OLyjf943
国鉄民営化以降JR各社が独自で設計するようになったが
近年は再び共通化志向に回帰している
1号線系統もなるべく共通化して仕様を合わせたほうが良いと思われる
0605名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 13:38:36.23ID:7LIadxJK
>>572
それな、金の無駄
0606名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 13:44:21.73ID:TFDHpyAP
>>591
5300形置き換えが進んだら5500形本線快特デビューはしそうだけどね。
0607名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 14:28:38.91ID:NJSVvyO6
おい、5500厨がこっそりアカ変えて、今度はsustina厨に変異しやがったぞw
こんなことやっても同一人物ってみんな分かってるのに、OLyjf943もばかなことをw
0609名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 15:53:37.05ID:2ZLQzTPv
>>577
100歩譲って新型車5500共通化はあったとしても下3つは今さらそんなことしない
0610名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 19:07:17.79ID:isEJlRo4
まさかsustina厨は東急9000ガイジじゃなかろうな
0611名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 19:19:00.04ID:TFDHpyAP
>>610
あいつ9000系が田都転属しても東武NGになることを完全スルーだったな。
0612名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 19:30:02.83ID:isEJlRo4
>>611
それどころか最近はoer2000という垢でツイッターやっていたな
そこで頻繁に5chで自演しているってツイートしててワロタ
最終的に垢を削除しちゃったけどwww
0613名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 23:32:08.53ID:qhGIXm6T
キモ鉄オタ男共のクソの役にも立たない主張ばかりだ
0614名無し野電車区
垢版 |
2019/01/07(月) 10:55:57.48ID:LArmRG+g
>>613
こんなところで有用な情報出て来ると思う?
0615名無し野電車区
垢版 |
2019/01/07(月) 12:02:27.55ID:hKcsthKU
3798編成、貫通扉がいつの間にか戸閉め機構付きに改造されてる。
0616名無し野電車区
垢版 |
2019/01/07(月) 16:08:38.80ID:rT9fH4vk
>>613
知能のおかしい奴って同じ言葉を何度も繰り返すのが特徴
0617名無し野電車区
垢版 |
2019/01/07(月) 18:37:44.45ID:fwlHOdAR
>>609
3700はあり得る
>>610
別人
0619名無し野電車区
垢版 |
2019/01/08(火) 08:50:33.77ID:xjYCB4hX
>>616
○○NGと口癖のように言うやつがまさにそうだな
あと5500厨も毎回似たような長文ばかり書き込み
0620名無し野電車区
垢版 |
2019/01/08(火) 13:15:46.57ID:YQQdvsXF
>>533
そんなことない、3041で3678編成
3042で3658編成を廃車にする。
3532が不運だったのみで
3638はかなり幸運者
0621名無し野電車区
垢版 |
2019/01/08(火) 21:16:24.26ID:u1kYfp08
>>618
ガセだろ
0622名無し野電車区
垢版 |
2019/01/08(火) 21:55:52.70ID:koVhMl/e
>>619
俺が言ったのはもっと一字一句同じ言葉を年単位で繰り返す奴の事。具体的にはキモ鉄オタ男と、浅草線スレのトンキンヒトモドキ
主張が嫌いな奴の叩きに便乗してだよなと言われても、興味ないとしか言えない
0624名無し野電車区
垢版 |
2019/01/09(水) 12:23:45.75ID:bVeE3TPP
>>623
やっつけにも程があるべ
0625名無し野電車区
垢版 |
2019/01/09(水) 15:06:26.46ID:xHSE1v+X
水戸街道で踏切待ち中に3600の4輌編成を初めてみた
なんだか、虚しいな
0626名無し野電車区
垢版 |
2019/01/09(水) 23:14:08.08ID:cgRQffBJ
639 :名無し野電車区 :2019/01/09(水) 21:30:06.18 ID:QVYpt9bEm
>>632(netの>>619)
粘着京成社員のあんたさ、文句があるならさ総合車両製作所、都営、京急に面と向かって言えよ( ´,_ゝ`)プッ
アンタの会話は統合失調症か成年被後見人の政治厨のネトウヨと類は友を呼ぶだよw

scでイキッてるクソバカのカキコなんだけどさ、これ、マジでどういう意味なの???
0627名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 07:17:25.36ID:xDFlgaS0
>>626
>>478で論破されたのにまたやってるのか?
0630名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 18:23:23.22ID:1puBLq/V
>>626
休暇終わった後を狙うとかやり方が汚すぎ
0631名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 18:40:17.24ID:E7i6BdDG
また>>626の自作自演
0632名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 20:09:14.63ID:jGHLLWFr
もしかして京成車両スレがワッチョイ導入禁止の理由って5500(SiC、sustina)ゴリ押し基地外が自演するため?
0633名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 21:27:17.24ID:F/RUMNwX
新型車両の予想をイラストで描いた人がいたらみてみたいなぁ
0634名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 07:40:40.92ID:cHFHpn9r
>>632
大体あってる
0636名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 07:52:09.19ID:LXnX4Q02
3002
正面表記は全て白いLEDだが 普通上野行きで昨夜乗った際
種別 赤っぽい白 行き先は純粋な白 運行表示は青ぽい白 と全て色が違う
0637名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 12:49:02.42ID:NcaSzDoR
ワッチョイ導入禁止していない
そして>>626など5500厨になりすましてscで中傷誹謗を行うのをやめてほしい
0638名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 19:36:34.05ID:/Mxuq6pv
scなんてひろゆきの虚栄心で立てた掲示板なんか相手にすんなって
0639名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 07:57:37.88ID:TflCGtBV
3528もクーラーや車外スピーカー等 外されてる。まさかの廃車?
0641名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 12:36:27.24ID:pUqHKVjS
3005 運行表示フルカラー
行き先早くフルカラーにすべし
0642名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 17:57:53.30ID:ABWyHp44
3400はいつまで残るのか?
0644名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 00:10:27.99ID:M9MtZEV1
>>642
23年度までには全廃かと
一部は来年度にも廃車の可能性あり
0646名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 10:20:20.09ID:muKAdCCx
>>644
俺みたいなジジイにとっては、3400は「まだ新車」ってイメージなんだよなあ
0647名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 10:44:34.51ID:QKPWt0Ya
>>646
よく乗ってればわかるけど
東武8000みたいに錆びてる
0648名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 10:59:48.83ID:GjhS6YmX
>>646
それって認知症だわw
0649名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 11:57:17.45ID:aN1H5jhQ
東武で言えば5070とかみたいなものだから、むしろ異様に長生きしてるとも言える
0651名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 12:18:00.71ID:QKPWt0Ya
>>649
世代的には6050に近い
0652名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 12:49:53.58ID:w2FbUP4S
>>649
5050・5070って、足回りがアレだからアレなんだけど、車体自体は25年も使ってなかったからな。
東武ならVVVF化してさらに25年走らせても、それほど疑問は出なかったかも知んないレベルw
0653名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 12:53:14.05ID:8sjdzJsr
関東鉄道に乗っていますが、
北総みたいに8両にしないのでしょうか。
あと、成人式を今日やるのでしょうか。
0655名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 13:21:57.64ID:8sjdzJsr
休日の昼間なので何とも。30人くらい。
あと、振袖の人は新守谷で降りてしまいました。
キハ2402
0656名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 15:08:20.76ID:GGHJdfW1
>>653
関東鉄道って貫通路があっても非常口って書いてあって通れない記憶なんだけど
今でも通れないの?仮に8連化しても1両ごとに区切られてたら嫌だな・・・
0657名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 15:56:55.47ID:7JT1I2JZ
3400が廃車になったら宗吾に保管されているAEも生き別れになった台車とようやく一緒になれるw
0658名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 16:15:27.19ID:GGHJdfW1
>>657
車体はジャッキアップで行けそうだけど
台車を下に入れるのが難しそう・・・
0660名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 19:33:44.00ID:oY3oph3A
>>648
自分と一緒にすんなよ
0662名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 21:32:23.32ID:GGHJdfW1
>>661
今でも通らせないのが基本なのか・・・
取手の駅ビルに突っ込んだ時に貫通路を通って後続の車両に行ければ
被害が少なくて済んだかもしれんのに
0663名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 21:35:34.25ID:mv+NXaT0
>>662
それ、他のローカル線に物刺さるやん
0666名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 23:56:04.45ID:HKZy4J3u
>>664
オリンピックの年か?取手駅に突っ込んだ事故
0669名無し野電車区
垢版 |
2019/01/14(月) 15:11:24.36ID:8q+tzhu4
幾らサスティナ押しだからって超絶不人気の南海車を持ってくる辺り、苦戦が伺える。
0670名無し野電車区
垢版 |
2019/01/14(月) 15:31:32.53ID:MdmFjAPM
>>669
都営5500は利用者から人気>>564
0671名無し野電車区
垢版 |
2019/01/14(月) 16:53:16.88ID:yq3l8uc0
京急が嫌がった軸梁式を最新型で採用してくる都営
0672名無し野電車区
垢版 |
2019/01/14(月) 17:21:08.85ID:MdmFjAPM
>>671
だが共通点は多い>>325
0673名無し野電車区
垢版 |
2019/01/14(月) 18:02:46.10ID:dksRBn2D
>>672
ブレーキと連結器はむしろJR東標準に揃えたのだろう。
窓はドア配置が同じなら必然的に似たような物になる。
MT比が他社と同じ6:2になれば主電動機出力と歯数比も似たような物になる。
0674名無し野電車区
垢版 |
2019/01/14(月) 18:19:35.33ID:zom4vA6T
京成スレ荒らしてる京急信者にとって5500は仮想「京急の新型車」
0675名無し野電車区
垢版 |
2019/01/14(月) 18:23:29.05ID:MdmFjAPM
>>674
共通化することで京成にもメリットがある
>>261>>425>>564
0676名無し野電車区
垢版 |
2019/01/14(月) 18:25:29.91ID:MdmFjAPM
ユニバーサルデザインの研究にも積極的
>>601
0677名無し野電車区
垢版 |
2019/01/14(月) 19:34:12.98ID:yq3l8uc0
>>672
まさか都営の車両と京急車が混結する訳無いのにどうして電連まで装備したのか
無駄な装備だねえ
あとモーター出力が同じでも全く同じ品を使ってる訳じゃあるまい?
0679名無し野電車区
垢版 |
2019/01/14(月) 20:20:53.69ID:dksRBn2D
>>677
電連は連絡用のインターカムと非常ブレーキくらいでしょ。
0681名無し野電車区
垢版 |
2019/01/14(月) 22:17:00.37ID:8q+tzhu4
電連は久里浜工場内で電気関係の仕上がり検査をする時に使うのでは?
0682名無し野電車区
垢版 |
2019/01/15(火) 00:36:32.55ID:ZjzU9PfL
>>657
初代3050の台車が潰されてしまう悪寒。
>>664
あの事故の後、0系、310系、300系、350系は貫通路を整備したけど、800形と900形は最期まで幌無しの非常通路だった。
事故前でも0系と350系の連結面は幌があって、ユニット車と呼ばれていた。
ダイブしたのは300系だったので幌が無かった。
0685名無し野電車区
垢版 |
2019/01/15(火) 12:35:31.69ID:eFBz8Xyn
>>683
sustinaは実用性もある>>675>>676
0686名無し野電車区
垢版 |
2019/01/15(火) 12:42:35.40ID:SaWFQBdl
実用性なんてあって当然なかったら糞なだけのことを自慢されても
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています