X



【複々線・快速停車駅・G車】中央線の改善16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (5段)
垢版 |
2019/01/07(月) 21:23:29.090
!extend::none
中央線(東京〜大月)の問題について語り合うスレです。

※前スレ
【複々線・快速停車駅・G車】中央線の改善15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1517739556/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0013名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 17:28:20.730
あげ
0014名無し野電車区
垢版 |
2019/01/29(火) 11:06:08.106
14
0015名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 23:47:19.880
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊西八|西東中昭拝
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田豊王|立中神島島
==========●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●|===== 特急A(あずさ最速)
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●|━━━━● 特急B(上記除くあずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ)
●=========●━━━━━━━●●━━━●━━●━━━●|===== 特急C(N'EX)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━━●|━━━━● 通特(平日朝上りのみ)
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●|●●●●● 特快(通特・通快運行時除く)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●|●━━━● 通快(平日夕下りのみ)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●━●●●●●●●●●|●●●●● 快速(下記時間除く)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●● 区快(早朝深夜+平日夕下り+緩行障害時のみ)

・三鷹〜武蔵境立体交差化
・武蔵境〜武蔵小金井方向別複々線化
・武蔵小金井〜西国分寺3線化(上り2線化)
・立川下り中青同時発車可能化+緩行快速立川折り返し廃止
・青梅線内速度UP
・阿佐ヶ谷七夕祭り・高円寺阿波踊り開催日は該当駅のみ快速臨時停車
・西豊田駅新設
・武蔵小金井を緩行車庫にして、箱根ヶ崎に車庫新設(拝島の車庫も活用)
0016名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 13:40:06.79H
16
0017名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 19:37:12.770
17
0018A案
垢版 |
2019/02/10(日) 10:31:22.440
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊西八|西東中昭拝
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田豊王|立中神島島
==========●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●|===== 特急A(あずさ最速)
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●|━━━━● 特急B(上記除くあずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ)
●=========●━━━━━━━●●━━━●━━●━━━●|===== 特急C(N'EX)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━━●|━━━━● 通特(平日朝上りのみ)
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●|●●●●● 特快(通特・通快運行時除く)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●|●━━━● 通快(平日夕下りのみ)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●━●●●●●●●●●|●●●●● 快速(下記時間除く)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●● 区快(早朝深夜+平日夕下り+緩行障害時のみ)
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○|○○○○○ 緩行(一部豊田・八王子延長、平日朝のみ青梅線直通有り)

・三鷹〜武蔵境立体交差化
・武蔵境〜武蔵小金井方向別複々線化
・武蔵小金井〜西国分寺3線化(上り2線化)
・立川下り中青同時発車可能化+緩行快速立川折り返し廃止
・青梅線内速度UP
・阿佐ヶ谷七夕祭り・高円寺阿波踊り開催日は該当駅のみ快速臨時停車
・西豊田駅新設
・武蔵小金井を緩行車庫にして、箱根ヶ崎に車庫新設(拝島の車庫も活用)

でいい。
0019B案
垢版 |
2019/02/10(日) 10:33:17.840
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊西八|西東中昭拝
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田豊王|立中神島島
==========●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●|===== 特急A(あずさ最速)
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●|━━━━● 特急B(上記除くあずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ)
●=========●━━━━━━━●●━━━●━━●━━━●|===== 特急C(N'EX)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━━●|━━━━● 通特(平日朝上りのみ)
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●|●●●●● 特快(通特・通快運行時除く)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●|●━━━● 通快(平日夕下りのみ)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●|●●●●● 快速
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○|○○○○○ 緩行(一部豊田・八王子延長、平日朝のみ青梅線直通有り)
0020名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 11:16:57.63M
20
0021名無し野電車区
垢版 |
2019/02/25(月) 13:11:37.45M
21
0022名無し野電車区
垢版 |
2019/03/08(金) 21:19:54.850
「快速止めるな!」絶賛放送中!
(大分・沖縄を除く)
0023名無し野電車区
垢版 |
2019/03/13(水) 18:50:26.980
E353投入であずさが3駅全通過。
なので、
E235投入で快速が3駅全通過。
0024A案
垢版 |
2019/04/08(月) 11:37:34.400
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊西八|西東中昭拝
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田豊王|立中神島島
==========●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●|===== 特急A(あずさ最速)
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●|━━━━● 特急B(上記除くあずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ)
●=========●━━━━━━━●●━━━●━━●━━━●|===== 特急C(N'EX)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━━●|━━━━● 通特(平日朝上りのみ)
●●●━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●|●●●●● 特快(通特・通快運行時除く)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●|●━━━● 通快(平日夕下りのみ)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●━●●●●●●●●●|●●●●● 快速(下記時間除く)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●● 区快(早朝深夜+平日夕下り+緩行障害時のみ)
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○|○○○○○ 緩行(一部豊田・八王子延長、平日朝のみ青梅線直通有り)
0025A案
垢版 |
2019/04/08(月) 11:42:08.690
・三鷹〜武蔵境立体交差化
・武蔵境〜武蔵小金井方向別複々線化
・国分寺〜西国分寺3線化(上り2線化)
・立川下り中青同時発車可能化+緩行快速立川折り返し廃止
・青梅線内速度UP
・阿佐ヶ谷七夕祭り・高円寺阿波踊り開催日は該当駅のみ快速臨時停車
・西豊田駅新設
・武蔵小金井を緩行車庫にして、箱根ヶ崎に車庫新設(拝島の車庫も活用)
・ダイヤの都合上、特快も四ッ谷通過+新宿でも緩急接続に変更

《A案(>>24)の平休日共通 昼間新宿発下り30分ヘッド》
特急‥◇(新宿9・10番線発) 特快‥●(現行より四ッ谷・中野通過、新宿11番線発)  
快速(現行より杉並3駅・東小金井通過、新宿12番線発)…無印
00◇ 01豊 03河辺 07●高 08高 10高 15●月 16青 18高 23●青 25箱

特快・快速の緩急接続は新宿・三鷹・国分寺・立川(方向別含む)で行う
0026名無し野電車区
垢版 |
2019/04/09(火) 01:44:28.760
普通列車
新宿-立川-八王子-高尾-(以降西は各駅/一部通過駅有り
211系なら新宿来てもよいでしょうに。
あとグリーン車残しておけばすぐにグリーンを始められた。
0028名無し野電車区
垢版 |
2019/04/11(木) 20:08:01.180
結局は中電と通勤型を足して2で割ったような方向に進んでるんだけどね
そんな中でも中央線は明らかに停車駅が多すぎる
0029名無し野電車区
垢版 |
2019/04/14(日) 05:30:06.010
普通列車が新宿に来たらいかんのですか
0030名無し野電車区
垢版 |
2019/04/14(日) 12:24:19.83M
中央特急線を京葉東京〜新宿〜中野〜立川〜八王子の地下に作ろう
0031A案
垢版 |
2019/04/18(木) 09:17:53.320
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊西八|西東中昭拝
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田豊王|立中神島島
==========●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●|===== 特急A(あずさ11・12号)
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●|━━━━● 特急B(上記除くあずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ)
●=========●━━━━━━━●●━━━●━━●━━━●|===== 特急C(N'EX)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━━●|━━━●● 通特(平日朝上りのみ)
●●●━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●|●●●●● 特快(通特・通快運行時除く)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●|●━━━● 通快(平日夕下りのみ)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●━●●●●●●●●●|●●●●● 快速(下記時間除く)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●● 区快(早朝深夜+平日夕下り+緩行障害時のみ)
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○|○○○○○ 緩行(一部豊田・八王子延長、平日朝のみ青梅線直通有り)
0032A案
垢版 |
2019/04/18(木) 09:26:38.880
・三鷹〜武蔵境立体交差化
・武蔵境〜武蔵小金井方向別複々線化
・国分寺〜西国分寺3線化(上り2線化)
・立川下り中青同時発車可能化+緩行快速立川折り返し廃止
・青梅線内速度UP
・阿佐ヶ谷七夕祭り・高円寺阿波踊り開催日は該当駅のみ快速臨時停車
・西豊田駅新設
・武蔵小金井を緩行車庫にして、箱根ヶ崎に車庫新設(拝島の車庫も活用)
・ダイヤの都合上、特快も四ッ谷通過+新宿でも緩急接続に変更

新宿〜(A案(>>31))
特急:立川17分(特急B) 、八王子22分(特急A)、23分(特急B)、拝島23分、河辺31分、青梅34分
特快:三鷹9分、国分寺14分、立川19分、八王子28分、高尾33分、拝島29分、河辺39分、青梅43分
快速:中野4分、荻窪7分、吉祥寺10分、三鷹12分、武蔵小金井17分、国分寺19分、立川26分
区快:中野4分、荻窪9分、吉祥寺13分、三鷹15分、武蔵小金井21分、国分寺23分、立川30分
緩行:中野7分、荻窪13分、吉祥寺17分、三鷹20分、武蔵小金井27分

《A案(>>31)の平休日共通 昼間新宿発下り30分ヘッド》
特急‥◇(新宿9・10番線発) 特快‥●(現行より四ッ谷・中野通過、新宿11番線発)  
快速(現行より杉並3駅・東小金井通過、新宿12番線発)…無印
00◇ 01豊 03河辺 07●高 08高 10高 15●月 16青 18高 23●青 25箱

特快・快速の緩急接続は新宿・三鷹・国分寺・立川(方向別含む)で行う
0033名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 12:31:38.41p
中央新快速線を立川から中野につくって、中野から東京は現快速線を通す。
三鷹から中野までの現快速線→中野から千葉へ現緩行線へ。
三鷹から中野までの現緩行線→中野から東西線乗り入れ
下の二つは半々で立川→三鷹の現快速線を使用。
みたいなのじゃあかんの?

東京→三鷹を大深度地下で作るよりマシやろ?
0035名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 13:25:55.82M
中央列車線を八王子、立川、中野、新宿、東京に作るのは無理?
0036名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 13:28:39.960
>>33
大深度地下ルートの東京は京葉線ホームだから、
この区間大深度地下作らないとまずいと言う結論になってしまうのでは
0037名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 13:31:49.67
定期的に湧きますね、中電の都心乗り入れ厨。

他の4方面と比較して山梨方面は普通列車の利用者数が圧倒的に少ない事をいい加減学びなさいよと。。
0038名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 14:16:23.53F
あずさの客が減るような事をする意味が無いしな
0039名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 15:10:31.79M
新宿タカシマヤ地下の幻の新幹線ホーム用地とか言うヤツの焼き直し?
0040名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 17:33:35.070
新宿〜(A案(>>31))
特急:立川17分(特急B) 、八王子22分(特急A)、23分(特急B)、拝島23分、河辺31分、青梅34分
特快:三鷹9分、国分寺14分、立川19分、八王子28分、高尾33分、拝島29分、河辺39分、青梅43分
通快:中野4分、荻窪7分、吉祥寺10分、三鷹12分、国分寺17分、立川22分、八王子31分、高尾36分、拝島29分、河辺39分、青梅43分
快速:中野4分、荻窪7分、吉祥寺10分、三鷹12分、武蔵小金井17分、国分寺19分、立川26分
区快:中野4分、荻窪9分、吉祥寺13分、三鷹15分、武蔵小金井21分、国分寺23分、立川30分
緩行:中野7分、荻窪13分、吉祥寺17分、三鷹20分、武蔵小金井27分
0041名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 01:04:59.400
>>38
あずさもゆくゆくは全車指定になるんじゃないかね
繁忙期に溢れた客をどう運ぶかだな
0042名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 21:50:17.970
>>41
既にあずさ・かいじには自由席の設定がありませんけど…
0043名無し野電車区
垢版 |
2019/05/11(土) 14:49:31.530
あげ
0044名無し野電車区
垢版 |
2019/05/11(土) 18:03:39.350
テンプレにも使える年表

1933年08月 御茶ノ水駅 - 中野駅間が複々線化
1966年04月 中野駅 - 荻窪駅間が立体複々線化
1967年07月 特別快速運行開始(今の中央特快にあたる 停車駅:東京・神田・御茶ノ水・四ツ谷・新宿・中野・三鷹・立川から各駅)
1969年04月 荻窪駅 - 三鷹駅間が立体複々線化
1988年12月 国分寺が2面4線化 国分寺を通過する青梅特快が登場 中央特快は国分寺停車
1993年04月 青梅特快国分寺停車、通勤特快登場
2009年12月 三鷹〜国分寺が完全高架化
2010年11月 西国分寺〜立川が完全高架化
0045名無し野電車区
垢版 |
2019/05/12(日) 17:07:16.90p
>>41
今まで自由席の3両4両に詰め込んでいたのが、11両に分散されるので快適になる。
0046名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 11:05:35.440
3kmを3分 1.6 1.7kmを連続で2分 2分接続抜き
と元々中央線のダイヤは超カツカツだから
スピードあげても大して変わらんように見える120kmで特快の最速で新宿〜八王子は30分
通快で33分だな
0047名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 17:29:38.54d
ライナーから特急になったんだから、はちおうじとおうめを土日にも走らせて欲しいな。
0048A案
垢版 |
2019/05/20(月) 17:41:00.980
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊西八|西東中昭拝
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田豊王|立中神島島
==========●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●|===== 特急A(あずさ11・12号)
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●|━━━━● 特急B(上記除くあずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ)
●=========●━━━━━━━●●━━━●━━●━━━●|===== 特急C(N'EX)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━━●|━━━●● 通特(平日朝上りのみ)
●●●━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●|●●●●● 特快(通特・通快運行時除く)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●|●━━━● 通快(平日夕下りのみ)
●●●━━━●━━━●━━●○○●━●●●━●●●●●●●●●|●●●●● 快速(下記時間除く、阿佐谷七夕祭り・高円寺阿波踊り開催日は該当駅臨停)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●● 区快(深夜+平日夕下り+緩行障害時のみ)
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○|○○○○○ 緩行(一部豊田・八王子延長、平日朝のみ青梅線直通有り)
0049A案
垢版 |
2019/05/20(月) 17:43:33.670
・三鷹〜武蔵境立体交差化
・武蔵境〜武蔵小金井方向別複々線化
・国分寺〜西国分寺3線化(上り2線化)
・立川下り中青同時発車可能化+緩行快速立川折り返し廃止
・青梅線内速度UP
・西豊田駅新設
・武蔵小金井を緩行車庫にして、箱根ヶ崎に車庫新設(拝島の車庫も活用)
・ダイヤの都合上、特快も四ッ谷通過+新宿でも緩急接続に変更

新宿〜(A案(>>48))
特急:立川17分(特急B) 、八王子22分(特急A)、23分(特急B)、拝島23分、河辺31分、青梅34分
特快:三鷹9分、国分寺14分、立川19分、八王子28分、高尾33分、拝島29分、河辺39分、青梅43分
通快:中野4分、荻窪7分、吉祥寺10分、三鷹12分、国分寺17分、立川22分、八王子31分、高尾36分、拝島29分、河辺39分、青梅43分
快速:中野4分、荻窪7分、吉祥寺10分、三鷹12分、武蔵小金井17分、国分寺19分、立川26分
区快:中野4分、荻窪9分、吉祥寺13分、三鷹15分、武蔵小金井21分、国分寺23分、立川30分
緩行:中野7分、荻窪13分、吉祥寺17分、三鷹20分、武蔵小金井27分

《A案(>>48)の平休日共通 昼間新宿発下り30分ヘッド》
特急‥◇(新宿9・10番線発) 特快‥●(現行より四ッ谷・中野通過、新宿11番線発)  
快速(現行より杉並3駅・東小金井通過、新宿12番線発)…無印
00◇ 01豊 03河辺 07●高 08高 10高 15●月 16青 18高 23●青 25箱
0050B案
垢版 |
2019/05/20(月) 17:50:47.880
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊西八|西東中昭拝
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田豊王|立中神島島
==========●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●|===== 特急A(あずさ11・12号)
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●|━━━━● 特急B(上記除くあずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ)
●=========●━━━━━━━●●━━━●━━●━━━●|===== 特急C(N'EX)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━━●|━━━●● 通特(平日朝上りのみ)
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●|●●●●● 特快(通特・通快運行時除く)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●|●━━━● 通快(平日夕下りのみ)
●●●━━━●━━━●━━●○○●━●●●●●●●●●●●●●|●●●●● 快速(下記時間除く、阿佐谷七夕・高円寺阿波踊り開催日は該当駅臨停)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●● 区快(深夜+平日夕下り+緩行障害時のみ)
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●|○○○○○ 緩行(平日朝のみ青梅線直通有り)
0051B案
垢版 |
2019/05/20(月) 18:09:38.580
・三鷹〜武蔵境立体交差化
・武蔵境を上り2線ホーム化
・国分寺〜西国分寺3線化(上り2線化)
・立川下り中青同時発車可能化+緩行快速立川折り返し廃止
・青梅線内速度UP
・西豊田駅新設
・国分寺で特快と豊田・八王子発着緩行の緩急接続実施

新宿〜(B案(>>50))
特急:立川17分(特急B) 、八王子22分(特急A)、23分(特急B)、拝島23分、河辺31分、青梅34分
特快:三鷹9分、国分寺14分、立川19分、八王子28分、高尾33分、拝島29分、河辺39分、青梅43分
通快:中野4分、荻窪7分、吉祥寺10分、三鷹12分、国分寺17分、立川22分、八王子31分、高尾36分、拝島29分、河辺39分、青梅43分
快速:中野4分、荻窪7分、吉祥寺10分、三鷹12分、武蔵小金井18分、国分寺20分、立川27分
区快:中野4分、荻窪9分、吉祥寺13分、三鷹15分、武蔵小金井21分、国分寺23分、立川30分
緩行:中野7分、荻窪13分、吉祥寺17分、三鷹20分、武蔵小金井27分、国分寺29分、立川36分


《B案(>>50)の平休日共通 昼間新宿発下り30分ヘッド》
特急‥◇(新宿9・10番線発) 特快‥●(現行より中野通過、新宿11番線発)  
快速(現行より杉並3駅通過、新宿12番線発)…無印
00◇ 02河辺 07●月 10高 15●高 18高 23●青 25青

特快・快速の緩急接続は三鷹・立川(方向別含む)、
特快・緩行の緩急接続は御茶ノ水・国分寺
で行う。

また豊田行き緩行のうち2本/hは終点で中電(甲府以遠行き)に接続あり。
0054名無し野電車区
垢版 |
2019/05/31(金) 12:37:54.930
保線
0055名無し野電車区
垢版 |
2019/05/31(金) 18:00:18.860
朝ラッシュ時だけど、緩行線の混雑率が相当に低い事を利用して敢えて減便して、
その代わりに三鷹発で緩行線を走る別建ての快速を走らせられないかな?

イメージは東西線直通の後に発車して、中野でその直通とそれに接続する緩行線
始発の両列車に接続(疑似的に追い越し)して、さらに先を走る各停を追いかけて
追いつくあたりから各駅に止めていく感じ。

ただ、三鷹発の緩行線が混雑率の割に本数が多いのは結局、総武緩行線からの
大量の列車の送り込みがある事が要因(当たり前)で、あのトチ狂った混雑率の
総武緩行線の減便なんて馬鹿の極みだから、中央緩行線のどこかで折り返しを
増やす必要が出てしまう…。

これが出来れば今より中央快速線のガス抜きが出来るようになって、ダイヤを
そのままにしても遅れが幾らか出にくくなるから、実質的なスピードアップにも
なる。もっとも、緩行線の混雑悪化をどこまで許容するかという問題もある。
0056名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 05:55:09.050
>>55
中央緩行線中野以東、通過しやすい駅なんて3駅くらいしかないよな
あと乗り換え駅だし
0057名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 05:57:53.550
あと現状中野での三鷹発東西線の到着と中野発総武線出発ってほぼ同時だからその間にねじ込むのは厳しい
0058名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 06:03:00.050
あと中央急行線の交互発着がない時間帯だけど中野7番線を有効活用できないものか
5番線三鷹発東西線発車待ちのために緩行線東中野方面の続行列車、中野手前で停まるけど、それを6番線に入れて、中央急行線下りを7番線に転線させれば多少バッファにはなるかと
0059名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 06:47:05.560
>>58
回送列車がいたり、上り遅延時に急遽特急列車の通過待ちしたりするから無理。
0060国立民@無職 ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2019/06/04(火) 12:51:54.04r
とにかく、ものすごく勃起してますw
0061国立民@無職 ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2019/06/05(水) 12:54:02.41r
今日も激しく勃起してます
0062名無し野電車区
垢版 |
2019/06/06(木) 01:06:53.40d
吉原で童貞捨ててこい!
0063国立民@無職 ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2019/06/06(木) 17:58:49.97r
陰茎がズキズキします
0064名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 21:51:52.390
ほしゅ
0066名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 12:14:59.86a
でもあなたの書き込みも保守になってるんすよ?
0067名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 15:35:41.83d
もう書かれてしまったところに1レス足そうが保守に影響なんてねーわ
アホめ
0068国立民@無職 ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2019/06/12(水) 18:07:17.21r
>>67
効いてる効いてるw
0069名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 18:19:05.74d
変態は本スレ来んなよ、くせーから

まぁクズホイホイになるならこのスレあってもええわ
0070国立民@無職 ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2019/06/26(水) 19:08:09.27r
週末はボーナスです

タイヤ欲しいです

ノスオトロス!
0071名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 20:23:08.62d
八王子などの特急停車駅のホームドアは西ロープ式でほぼ決まりか。
0072名無し野電車区
垢版 |
2019/07/12(金) 08:27:44.860
age
0073名無し野電車区
垢版 |
2019/07/17(水) 05:02:02.480
suginami3駅の問題は当面どうにもできないんだろ?
それなら日中特快と快速の比率を1:1にして有効本数を増やしてくれ
国分寺の接続なんていらんからw
0075名無し野電車区
垢版 |
2019/07/17(水) 22:12:22.300
快速線の上り朝ラッシュは吉祥寺〜高円寺を全通過でいい
その区間利用者は空いてる各停使えばいいんじゃね?
0077名無し野電車区
垢版 |
2019/07/17(水) 22:33:40.560
国分寺や三鷹で必ず緩急接続して通過駅の客拾って今の特快の乗車率であって
接続無し、増発なんてしてもスカスカだろうからな。
全体の本数減らして接続無しにしたら快適特快かもしれないけどたぶん不便。
0078名無し野電車区
垢版 |
2019/07/17(水) 23:39:39.940
>>77
両方とも毎時7本なら三鷹と立川で接続すれば十分だろ
以前は国分寺接続(特快停車)はなかったんだから元に戻すだけだ
0080名無し野電車区
垢版 |
2019/07/18(木) 22:10:02.860
毎時7本で5駅差(国立~武蔵境)なら詰まらんよ
当時と違って国分寺特快停車になってるからな
0081名無し野電車区
垢版 |
2019/07/18(木) 22:25:07.060
多少詰まったところで各停よりは全然早いわけで、特快の存在価値は失われないんだけど
このスレの住人はちょっと詰まることですら問題にするのがな
0082名無し野電車区
垢版 |
2019/07/18(木) 22:25:48.560
全部12両にしてデジタルatc使えば問題ない。
特急も特快も通快も快速も各停も普電も車種統一。
12両1582名の法則だ。
0084名無し野電車区
垢版 |
2019/07/18(木) 22:57:25.250
特急入れたら日中の一部ははすでに優等、快速1:1だしな
0085名無し野電車区
垢版 |
2019/07/18(木) 23:00:05.090
>>80
何だその5駅差なら詰まらん理論w
5駅差できるまでどれだけ快速減らすんだよ
0086名無し野電車区
垢版 |
2019/07/19(金) 03:16:25.710
8-9分間隔になれば快速は三鷹~立川は特快から余裕で逃げ切れるだろ
そんなこともわからんのか
0088名無し野電車区
垢版 |
2019/07/19(金) 21:33:53.070
ナメてて複々線にしなかった区間にはお似合いの顛末
0089名無し野電車区
垢版 |
2019/07/20(土) 06:43:14.100
快速6特快6特急2でいいだろw
多摩県特快通過の不便な駅なんて利用客数減少待ったなしだからな
0091名無し野電車区
垢版 |
2019/07/20(土) 16:20:29.250
通過駅も接続があるから特快利用できるので不便ではないのが現状
武蔵小金井の位置なんて何にも抜かれない快速と三鷹で待ち合わせで乗る特快も所要時間が変わらないときてる。
人口が減るどころかどんどん増えてる。
0092名無し野電車区
垢版 |
2019/07/20(土) 23:28:44.850
>>91
さすがに特快と三鷹退避なし快速で時間変わらないわけないだろ
0093名無し野電車区
垢版 |
2019/07/20(土) 23:43:19.270
むさこ快速→三鷹接続特快→新宿23分
むさこ快速→三鷹で特急退避なし→新宿25分
多少の前後はあれど、さすがに少しは速い
レアな特快最速便はもっと速いかも?
0094名無し野電車区
垢版 |
2019/07/21(日) 15:21:47.710
快速は全部中野止まりにして
各駅停車を高尾まで延伸すればいいと思う
0095名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 13:29:59.63M
あげ
0097名無し野電車区
垢版 |
2019/07/30(火) 00:45:37.900
中野以西に行く場合は何の解決にもなってないな。
0098名無し野電車区
垢版 |
2019/07/30(火) 01:45:55.54M
ま、中野以東(西)云々より要は通うのに快速停車駅の停車通過が苦行に感じる距離に住むなって事さ
0100名無し野電車区
垢版 |
2019/07/31(水) 05:26:33.810
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無し野電車区
垢版 |
2019/08/04(日) 09:02:12.770
快速の休日停車駅を平日にも適用するだけで特快の徐行は減らせる
杉並のプロ市民どもも高齢化し他界し出してる今こそそのようにすべき
0102名無し野電車区
垢版 |
2019/08/17(土) 19:23:00.400
保全
0103名無し野電車区
垢版 |
2019/08/20(火) 01:51:55.420
昼間はシンプルに特快6快速6ダイヤで特快接続を三鷹と立川に統一
00特急 松本
01特快 奥多摩&五日市
03快速 青梅
10特快 高尾  高尾で普通河口湖に接続
12快速 高尾  国分寺で特急待避
20特快 高尾  八王子で特急待避,高尾で普通松本に接続
22快速 青梅
30特急 甲府&河口湖
31特快 御嶽&五日市
33快速 青梅  
40特快 高尾 高尾で普通東桂に接続
42快速 高尾 国分寺で特急待避
50特快 高尾 八王子で特急待避 高尾で普通甲府に接続
52快速 青梅
0105名無し野電車区
垢版 |
2019/08/20(火) 17:28:05.52p
できないから豊田の通過待ちって大顰蹙ダイヤなんじゃなかったか?
0106国立民@無職 ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2019/08/20(火) 18:06:34.03r
俺のおちんちん
0107名無し野電車区
垢版 |
2019/09/07(土) 08:52:11.410
age
0108名無し野電車区
垢版 |
2019/09/18(水) 14:40:38.25H
age
0109名無し野電車区
垢版 |
2019/10/03(木) 07:19:34.250
話は若干横道にそれるけど、ある程度中央快速線のダイヤが決まったら、次は
御茶ノ水で緩急完全接続ダイヤを、新宿で山手中央完全接続を、
田町と田端(とできれば東京など)で山手京浜東北完全接続など、
戸塚で東海道横須賀完全接続、上野東京ラインの速達完全パターンダイヤ化などなど
構想は広がっていく。
0110名無し野電車区
垢版 |
2019/10/12(土) 03:39:21.110
age
0111名無し野電車区
垢版 |
2019/10/12(土) 07:09:48.130
>>101
賛成
0112名無し野電車区
垢版 |
2019/10/12(土) 07:38:38.520
>>101>>111
三鷹〜立川の高架化の時に
・三鷹〜武蔵小金井の緩行・快速線の複々線化
・国分寺〜西国分寺の快速・急行線の複々線化(この区間の急行線は地下へ行かないので)
・武蔵境〜武蔵小金井、国分寺〜西国分寺の方向別複々線化
・立川西側中青同時発車可能化
・新宿〜日野の130km/h運転化
・西立川の2面4線化、中神の2面3線化
・武蔵小金井を緩行車庫にして箱根ヶ崎電車区→車両センター開設
・東京〜高尾・青梅・箱根ヶ崎12両対応化及び東青梅立体交差化
・E233初期に4・8号車にトイレ設置+グリーン車2両設置
やっておけば

・緩行の日中武蔵小金井、朝のみ八王子・河辺延長実施
・緩行障害時+通快の走る平日下り17〜21時を除き快速杉並3駅+東小金井通過
・通快の走る時間帯は快速杉並3駅+東小金井停車の区快に格下げ
・特快+ホリデー快速全便中野通過
は出来た。

ただし、阿佐ヶ谷七夕期間及び高円寺阿波踊り開催日は該当駅快速臨停適用されそうだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況