拝島留置線が6線増えると同時に高尾留置線が2線減るのも重要
このことから中央快速の立川〜高尾を減らして減らした分を拝島、青梅方面への直通にするだろう
ただJR束のことなので現在の青梅線の立川止まりを中央快速直通に置き換えるだけで増発はせず
更に青梅以西と五日市線は分断して行く行くはワンマン運転にしてE129ベースの車両を導入するだろう
そうすればE233-0をグリーン車が付いているT編成とH編成だけにして運用効率化出来るし
青編成を他のE233線区に持って行って混雑緩和出来る。JR束はこう考えている可能性が高い