X



JR東日本車両更新予想スレッド Part238

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (初段) (ワッチョイ 7f9f-rXtv [106.174.114.181])
垢版 |
2019/03/21(木) 21:49:43.81ID:nnbdgf800
!extend:on:vvvvvv:1000:512
このスレは、JR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下のサイトへどうぞ。
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/

JR東日本車両更新予想スレッド Part237
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1551015706/

初めての方はここの「現状のまとめ」を読まれることを強く推奨いたします。
スレの投稿内容(特に車両配置など)とWikiの情報が相違がある場合、Wikiの情報が優先されます。
節度ある編集を強くお願いたします。

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレへどうぞ。
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは原則>>950が立ててください。>>950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮下さい。
次スレを立てる際はナンバリングミス防止のため、必ずWikiのスレッドテンプレートを使ってください。
ttp://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%a5%b9%a5%ec%a5%c3%a5%c9%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%bc%a5%c8

皆様のご理解とご協力をお願いします。

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と記載することを忘れないように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0202名無し野電車区 (アメ MM3b-IS2y [210.142.92.246])
垢版 |
2019/03/29(金) 22:48:57.93ID:Ysi4Hmq5M
>>80
同じことを以前上野東京ラインで経験した。
運転席モニター見たら付属編成のパンタだけ上がってて、そのまま2M13T状態で東京駅まで徐行運転。神田峠下り坂の途中だったから出来たと思うけど、登り途中だったらw
0204名無し野電車区 (ワッチョイ 57e5-vYww [182.168.240.227])
垢版 |
2019/03/29(金) 23:39:56.97ID:5RHF+zlX0
>>201
たまに貫通路の踏み板から火花が飛んでることがあるよね
0208名無し野電車区 (スッップ Sdbf-vYww [49.98.144.113])
垢版 |
2019/03/30(土) 11:31:27.64ID:cmUmilBCd
ちょうどセクションを跨ぐところで発生するんじゃなかったかな
0210名無し野電車区 (ワッチョイ ff8f-1RjH [153.175.125.186])
垢版 |
2019/03/30(土) 13:01:20.67ID:FgPmoyAm0
>>19JR、私鉄共に西が遅い傾向
0216名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-LbLF [182.251.241.1])
垢版 |
2019/03/31(日) 10:30:59.20ID:dAI6l928a
さよなら銀河の時の231近郊は車内に溜まった静電気が酷かった
国鉄時代に定めた規定を満たしていなかった
217の代わりに入った233から漸くマトモに
0217名無し野電車区 (ワッチョイ b75f-tIF9 [106.72.37.224])
垢版 |
2019/03/31(日) 12:30:35.81ID:O97aLdqO0
>>182
編成数は増えるかもしれないが置き換えもあると思う
2022年には70-000も26年なので

>>197-199 >>210
関西は2000年代は西日本、私鉄とも新車導入渋ってたからな
東日本がE231通勤型を大量投入してた時期に導入された西日本の通勤車が207-2000の少数だけってw
0222名無し野電車区 (ワッチョイ fff2-2A3s [153.232.157.90])
垢版 |
2019/03/31(日) 15:06:26.35ID:POsFzFpJ0
>>219
メトロはユニットカット時に不動先行編成押し上げだったはず
東は1ユニットカットで自身が走行する路線の勾配上起動が出来れば良い

あと非力E217系がユニットカットの上で先行編成押し上げをやって燃えかけた事案があったはず
0226名無し野電車区 (ワッチョイ 377c-2JQB [122.214.0.97 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/31(日) 17:47:46.84ID:ny/zFWol0
ならば高崎にくれ。神レベルの最新鋭車として崇められます。
0227名無し野電車区
垢版 |
2019/03/31(日) 19:06:15.98
>>191
赤字キャンペーン乙
貰ってアプリは消した  
0230名無し野電車区 (ワッチョイ 9fb0-1RjH [125.172.101.109])
垢版 |
2019/03/31(日) 21:18:34.03ID:LB6rLsEL0
JR西日本は30年や40年の使用を前提に多くの車両に対して30Nや40Nの体質改善工事を施した
それらの車両が更新時期を迎えて広島地区は227系、大阪環状線は323系で置き換えることになった

JR東日本の場合は常磐快速線&中央総武緩行線&宇都宮線&東海道線の国鉄型鋼製車をE231系で置き換えることになった
0232名無し野電車区 (スプッッ Sd3f-2JQB [1.75.235.237 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/31(日) 21:28:26.57ID:4qkSOtaSd
>>231
国鉄時代の車両を末永く使い続ける最新鋭車として運用している支社はあります
0234名無し野電車区 (ワッチョイ d701-5ok+ [60.128.242.175])
垢版 |
2019/03/31(日) 22:29:41.97ID:IMhiE3o60
>>231
JR東海は211系0番台8両が残ってるか
電車に限れば四国はこの春達成したな
121系→7200系をどう捉えるかによるが
直流モーターは一掃
0236名無し野電車区 (ワッチョイ b75f-tIF9 [106.72.37.224])
垢版 |
2019/03/31(日) 23:06:43.92ID:O97aLdqO0
>>229
酉も尼崎事故が無かったら今頃全廃されてただろうな
0240名無し野電車区 (ワッチョイ 57e5-vYww [182.168.240.227])
垢版 |
2019/03/31(日) 23:34:00.08ID:Ee8pJ5rg0
>>228
横浜市のトロリーバスはそれが原因で消えたんだったな
遅かれ早かれ消える運命だったとは思うが
0242名無し野電車区 (ワッチョイ ffd2-2SEu [153.190.240.143])
垢版 |
2019/04/01(月) 05:41:15.64ID:egXykFKX0
さて今年嘘付き炎上するのは誰かしら
0248名無し野電車区 (オイコラミネオ MMeb-B+HG [150.66.85.59])
垢版 |
2019/04/01(月) 21:59:35.73ID:2eh6ZvdwM
ヒント
泥棒過剰収受のJR糞東日本!

【鉄道】JR東日本、中央線特急で料金を過剰収受・・・計75件、最大800円

朝日新聞 2019年4月1日18時09分

JR東日本は1日、中央線の特急「あずさ」や「かいじ」などで車掌が特急券を車内発券した際、誤って高い料金を受け取っていたと発表した。
ダイヤ改定に伴って導入した新たな料金システムの社内教育が不十分だったのが原因で、1件あたり最大800円、計2万2830円を余分に受け取っていたという。

JR東は3月16日のダイヤ改定に合わせ、中央線の特急で自由席を廃止する一方で、指定席料金を値下げした。
ところが、同月27日に車内発券の状況を確認したところ、ダイヤ改定以降に旧料金で発券したミスが75件あったことが判明した。
返金について、JR東は専用電話(0120・290・678)を設けて対応する。

https://www.asahi.com/articles/ASM415CN2M41UTIL03D.html?iref=pc_ss_date
0249名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-4oye [111.99.79.231])
垢版 |
2019/04/01(月) 22:08:26.09ID:M0JztI3N0
>>247
51Tだな。
どっかで入れ替わったんだろうけどこのまま変更無しで流れると中央特快にも入ったんだよな。
0250名無し野電車区 (スッップ Sdbf-56JI [49.98.163.220])
垢版 |
2019/04/02(火) 01:42:51.32ID:ONwxacTXd
>>235
悪いのか?
0251名無し野電車区 (スッップ Sdbf-56JI [49.98.163.220])
垢版 |
2019/04/02(火) 01:44:49.98ID:ONwxacTXd
>>249
最後まで変更なしなはず。

東京22:47発2251Tに乗ってきた。このまま高尾マルヨだろうよ。
0252名無し野電車区 (オイコラミネオ MMeb-B+HG [150.66.76.93])
垢版 |
2019/04/02(火) 05:01:50.58ID:OVNP5ETlM
ヒント
駅オーバーラン...運転士「一時的に睡魔」 JR常磐線・湯本駅

 3月30日午後、いわき市のJR常磐線湯本駅で、水戸発富岡行きの下り普通電車(5両編成)が停止位置の約10メートル先で停止した。
乗客約100人にけがはなかった。JR東日本水戸支社が31日、発表した。同支社によると、20代の男性運転士は「ブレーキ中に一時的に睡魔に襲われた」と話しているという。
 同支社によると、この電車は3月30日午後5時ごろ、同駅ホームに入ったが、停止位置を通過。異変に気付いた車掌が非常ブレーキをかけて停止した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00010002-minyu-l07
0256名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-TuYO [111.110.213.88])
垢版 |
2019/04/02(火) 09:24:28.50ID:lZFr+Dem0
211系が愛車なんだろうな。
0257名無し野電車区 (ワッチョイ d701-gjwb [60.104.49.124])
垢版 |
2019/04/02(火) 12:02:58.52ID:+EcOZzrb0
高崎211だって13編成も
平成製が所属しているのに今更だろ
0258名無し野電車区 (スッップ Sdbf-2JQB [49.98.144.234 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/02(火) 12:18:09.32ID:00ww6hesd
設計は昭和時代だからな。
0259名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-4oye [111.99.79.231])
垢版 |
2019/04/02(火) 13:13:54.40ID:KRREpFYh0
>>257
ドアの抑え金が銀になってるのは確実に平成になってからの製造車だろ。
そこから更にモハの点検蓋がないやつは最終落成グループだけどこっちは流石に状態良さそうだな。
0265名無し野電車区 (ワッチョイ 57e5-vYww [182.168.240.227])
垢版 |
2019/04/02(火) 17:56:15.96ID:f/Ihc7Rd0
皇紀で表記してる右な会社はあるかな?
0268名無し野電車区 (ワッチョイ ffb0-g8C6 [153.221.187.176])
垢版 |
2019/04/02(火) 19:53:56.01ID:4XBa7VMX0
【次世代新幹線】E956(ALFA-X)艀で出立 2019・4・2
https://youtu.be/t2XCHjvyLMw
0278名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-LbLF [182.251.241.49])
垢版 |
2019/04/03(水) 17:20:05.60ID:mKLyjnBwa
川越より後に製作された中原の205系は仕切り扉が軽く明らかに別物だった
0284名無し野電車区 (ワッチョイ 9f01-4Hvk [221.52.178.175])
垢版 |
2019/04/03(水) 20:34:57.89ID:mZhmz1N+0
アルファXも猫耳ついてるんだっけ?
0287名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-4oye [111.99.79.231])
垢版 |
2019/04/03(水) 21:37:24.46ID:Y4Rgr5HP0
>>274
すでに検査切れってなってるけどいつ付けだったんだろう。
ここ2年以内に入場してたイメージあるけど検査通してた訳じゃなかったの?
0289名無し野電車区 (ワッチョイ 7f02-Dg0T [113.148.123.126])
垢版 |
2019/04/03(水) 22:38:36.80ID:/6Q9iSlW0
>>274
今から11年前の2月、毎日の通勤で南浦和まで乗車したのがラストだった
その後、まさか自宅の前の施設にウラ19の片割れがやって来るとは思わなかった

長野の115系訓練車はとある一件で営業運転を離脱し訓練車となった
0295名無し野電車区 (スップ Sdc3-e9se [1.72.2.27])
垢版 |
2019/04/04(木) 01:10:43.92ID:9DYvuzjVd
>>269
八高線の立川直通があった頃に立川〜拝島は3000番台が表示してる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況