X



小田急電鉄を語ろう!Part157

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (9段)
垢版 |
2019/04/23(火) 20:58:14.40
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
小田急サイト
http://www.odakyu.jp

新宿〜小田原・相模大野〜片瀬江ノ島・新百合ヶ丘〜唐木田を結ぶ小田急電鉄総合スレッドです。

名前は名無し野電車区のみとします。
多魔境及び京王厨、世田谷厨、成城・遊園通過厨、遅延叩き厨の立ち入りは厳禁とします。
(相手にする者も同様)
沿線叩きや民度の話題は地理お国自慢板で行ってください。
遅延に関しては、悪意で出鱈目な情報を流す者がいるので交通情報板を参考に。
妄想ダイヤは、自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレへどうぞ。
尚、荒らし行為があまりに酷い時は荒らし報告と削除依頼をお願いします。
関連スレ等は>>2以降を参照して下さい。

前スレ
小田急電鉄を語ろう!Part156
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1553597129/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0217名無し野電車区 (ワッチョイ 9501-o3Cu [60.71.197.5])
垢版 |
2019/04/29(月) 12:50:43.26ID:P40p1HIP0
>>215
田園都市線は電波が飛び交っていなくても
車内が電子レンジだよ
0219名無し野電車区 (ワッチョイ ee02-MRXB [111.99.229.166])
垢版 |
2019/04/29(月) 13:43:48.84ID:EE2XmuWj0
>>200
無理だろ
0220名無し野電車区 (ワッチョイ 89da-3K84 [114.186.78.154])
垢版 |
2019/04/29(月) 13:48:54.76ID:o429ArpX0
>>213
何がコストだよ。
やるべき課題がいっぱいあるのに、車両新造する金はあって、WIFI設置する金はないんだ。
そういうのを屁理屈って言うんだよ。
どっちがコスト高いと思ってんだ?
もっとも設置したらしたで、小田急の場合もっと上から目線になるだろうがな。
0221名無し野電車区 (ワッチョイ 89da-3K84 [114.186.78.154])
垢版 |
2019/04/29(月) 13:55:19.23ID:o429ArpX0
>>216
気持ちの問題だ。
メトロにはついているのに、小田急にはついていない。サービス悪いなって思わないかい?
例え使わなくても、有るのと無いのでは大違い。
0223名無し野電車区 (ワッチョイ 21ad-eVtt [42.144.92.205])
垢版 |
2019/04/29(月) 14:34:00.33ID:prh2d9Ui0
メトロなんか朝ピークの本数が昔からずっと同じで必要編成数も大して変わらないから車両揃えたらwifiなりなんなりできるだろうけど小田急は朝の本数が明らかに増えて現在進行形で車両が足りてないんだからまずは増備から始めるでしょ
0225名無し野電車区 (オイコラミネオ MMad-bxzp [150.66.66.210])
垢版 |
2019/04/29(月) 16:09:13.96ID:Pguyr6Q0M
>>221
気持ちwwwwww
やっぱりバカだろ、このツルガシマン
0226名無し野電車区 (ワッチョイ 9501-MJkV [60.71.135.155])
垢版 |
2019/04/29(月) 17:45:50.87ID:Mjetumwd0
電車って回線敷いてないのにどうやってwifi飛ばしてるの?
0227名無し野電車区 (アウアウカー Sa4d-3b6x [182.251.150.227])
垢版 |
2019/04/29(月) 18:04:02.30ID:yl2OcNr5a
何でもかんでも鶴ヶ島認定の格安スマホマン
0232名無し野電車区 (ワッチョイ aed2-lY+H [183.177.167.221])
垢版 |
2019/04/29(月) 18:51:48.83ID:qI7wVV/l0
別に通勤車にはWiFi要らんと思うけどなあ
欲しいとしたら最近の京急みたいにコンセントがあれば嬉しいかも
0236名無し野電車区 (スップ Sdfa-MJkV [49.97.105.225])
垢版 |
2019/04/29(月) 20:27:33.26ID:qlcFfg9Bd
そういえば幅広車でも9000とか1000は地下鉄に入ってたな、4000とか直通だからって幅狭にする必要ないのに
0237名無し野電車区 (エムゾネ FFfa-Tko9 [49.106.188.127])
垢版 |
2019/04/29(月) 20:37:22.30ID:VeGAlhV5F
9000や1000は2870、
4000よりは広いが裾絞りであって広幅ではない。
0239名無し野電車区 (アークセー Sx75-MRXB [126.202.128.107])
垢版 |
2019/04/29(月) 21:10:28.79ID:T2ClcgVKx
保存車で2線くらいは捻出できそうな気がするけどね。
他に遊んでる土地ないのかな。
相武台前とか足柄って夜間は常に満杯なん?
喜多見は建物に囲まれてなければ拡張できそうなのにねぇ。
0240名無し野電車区 (ワッチョイ 89da-3K84 [114.186.78.154])
垢版 |
2019/04/29(月) 21:20:01.89ID:o429ArpX0
>>225
また貴様か。
貴様、俺に書き込むなと書いただろ?
病院行ったのか?
0241名無し野電車区 (オイコラミネオ MMad-L0GA [150.66.87.1])
垢版 |
2019/04/29(月) 21:23:12.63ID:Hn3qTDdmM
>>226
WiMAX中継
0242名無し野電車区 (ワッチョイ 89da-3K84 [114.186.78.154])
垢版 |
2019/04/29(月) 21:33:30.48ID:o429ArpX0
>>232
新造する車両で、やっと空気清浄機つけたくらいだから、2つ目の新造車両にようやく搭載すんじゃね。
けど、電源あった所でいくらウスノロ小田急でも、充電完了する程の時間なんてあるまい。
0243名無し野電車区 (オッペケ Sr75-y7Pb [126.208.208.104])
垢版 |
2019/04/29(月) 21:37:59.66ID:QDycpwfBr
>>240鶴ヶ島病院行ったわボケ!
0244名無し野電車区 (ワッチョイ 89da-3K84 [114.186.78.154])
垢版 |
2019/04/29(月) 21:49:44.86ID:o429ArpX0
>>223
全く意味不明。
車両増備するなら、WIFI搭載するのは可能だぜ。
現にメトロ車両が古い車両を置き換えて、新しい車両に搭載したじゃん。
ま、メトロと小田急を単純に比較する事自体間違ってはいるがな。
0245名無し野電車区 (ワッチョイ fdad-bxzp [110.132.4.130])
垢版 |
2019/04/29(月) 21:49:51.48ID:fQ7apFl20
>>242
で、東武どうなの?
貧乏なお前は小田急に難癖つけるより
ボッタクリの糞東武に土下座して小田急並みに寝下げを懇願する方が
経済的に助かるんじゃないのか?
0248名無し野電車区 (ラクッペ MMa5-ZQWL [110.165.181.176])
垢版 |
2019/04/29(月) 21:59:37.33ID:XrRGe4+iM
田名にある場違いなタワマンは多摩線が田名へ延伸を期待して建てられた?
そしてそれを買った住民達は不動産屋に騙された哀れな情弱か
0251名無し野電車区 (スプッッ Sdda-F9Sp [1.75.243.48])
垢版 |
2019/04/30(火) 00:39:32.30ID:In5O3Aygd
京王が乗降人員更新 ※[ ]内は連続増加年数
2017→2018年度1日平均乗降人員
1、新宿       786,052人→797,378人 [7]
2、渋谷       360,845人→362,481人 [4]
3、吉祥寺     147,437人→148,187人 [5]
4、調布       125,624人→129,968人 [6]
5、下北沢     114,367人→114,175人 [-2]
6、明大前     108,231人→110,244人 [5]
7、橋本        97,219人→ 98,838人 [7]
8、分倍河原    94,116人→ 95,736人 [4]
9、府中        90,224人→ 90,316人 [4]
10、京王多摩セ 87,411人→ 90,216人 [1]
11、千歳烏山   82,167人→ 83,666人 [4]
12、笹塚       81,557人→ 82,784人 [6]
13、仙川       81,630人→ 82,535人 [8]
14、初台       64,347人→ 66,016人 [7]
15、聖蹟桜ヶ丘  64,142人→ 65,131人 [1]
16、南大沢     64,366人→ 64,285人 [-1]
17、高幡不動   60,612人→ 60,235人 [-1]
18、京王八王子 59,375人→ 59,486人 [2]
19、京王稲田堤 55,181人→ 56,968人 [8]
20、京王永山   46,433人→ 46,781人 [7]


京王に宣戦布告して多摩線強化したんじゃなかったの?
これ、多摩線から千代田線直通を無くしたの失敗なんじゃない?
京王多摩センター一気に9万人突破だし
0252名無し野電車区 (ワッチョイ 6e20-WpBW [223.140.48.56 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/30(火) 00:46:18.61ID:+yownD6A0
小田急も台鐵と提携しろ
0255名無し野電車区 (ワッチョイ daad-0lET [27.140.142.4])
垢版 |
2019/04/30(火) 05:43:24.08ID:TQDWGA4D0
多摩急行廃止当初は、多摩急行廃止ふざけるなと思ってたけど、多摩急行廃止後にあれこれ試してみたら、別に多摩急行に拘る必要がないと多摩線民は気づいてしまったんだよ
その結果、目的地によって京王と小田急を使い分けることとなった
0256名無し野電車区 (ワッチョイ b602-Jpms [121.107.4.218])
垢版 |
2019/04/30(火) 06:31:39.28ID:2I0gsbDS0
>>254
【空いてる】地下鉄直通じゃないなら別にいいってかなりあると思うけどな。
上原で乗り換えてもコミコミの電車じゃ別のルートでもいいやってなるし。


>>255
ただ実際は多摩線からの急行、ガラガラだけどなw
0257名無し野電車区 (ガラプー KK7e-KE5t [05001016856287_vc])
垢版 |
2019/04/30(火) 07:32:42.94ID:PHhZfp9jK
今日は平日なのに何で空いてるんだ?
いつもより本数少ないし
0259名無し野電車区 (ワッチョイ b602-Jpms [121.107.4.218])
垢版 |
2019/04/30(火) 08:18:40.03ID:2I0gsbDS0
>>257
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
0262名無し野電車区 (ワッチョイ 9501-o3Cu [60.71.197.5])
垢版 |
2019/04/30(火) 09:06:42.85ID:Bh5QVmuw0
釣りネタにわざわざ反応してあげる優しさよ…
0265名無し野電車区 (ワッチョイ 9501-5/l9 [60.116.167.236])
垢版 |
2019/04/30(火) 10:07:52.33ID:NoKj7o9V0
経堂の保線用6両×3本のうち1本なら常に空いてるらしいから保存車置いておけるらしいけど
そんなことしたらホーム端に鉄オタ殺到するから無理だろうな
0266名無し野電車区 (ワッチョイ 768f-1tMQ [153.175.125.186])
垢版 |
2019/04/30(火) 11:03:55.24ID:Dvt5Uhou0
>>251
改竄の疑いが・・・
0267名無し野電車区 (アウアウカー Sa4d-CWAQ [182.251.242.1])
垢版 |
2019/04/30(火) 12:53:12.07ID:AXK0DYxsa
2020年のダイヤ改正で快速急行が愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢が通過となります。またロマンスカーよりも快速急行が終着駅に先着となります。
0269名無し野電車区 (ワッチョイ fdd2-HJzg [110.133.242.19])
垢版 |
2019/04/30(火) 13:35:05.15ID:75L1LQuX0
登戸駅のホームで、Bluetoothを使ってワイヤレスヘッドホンで音楽を聞いてると
音がとぎれとぎれになったり飛んだりするんだよ。
小田急だけだよこんなことになるの。
何か体に悪い電磁波とか飛ばしてるんじゃないの(´・ω・`)?
0274名無し野電車区 (ワッチョイ 753d-MRXB [220.219.33.101])
垢版 |
2019/04/30(火) 16:58:51.88ID:C/6yhZIS0
小田急
下北沢駅の売店閉店だということだけど
今後駅売店は全部廃止にするの?
0275名無し野電車区 (スッップ Sdfa-LxIV [49.98.153.2])
垢版 |
2019/04/30(火) 17:00:21.89ID:JrXY311/d
片瀬江ノ島駅前の広場の車道、あそこ歩道はメッチャ広いのに車道は普通車がすれ違いがそう簡単に出来ない幅の狭さ。せめてあと左右1メートルずつぐらいでも広げられないもんか。
0278名無し野電車区 (ワッチョイ 768f-1tMQ [153.175.125.186])
垢版 |
2019/04/30(火) 17:35:52.04ID:Dvt5Uhou0
>>273
100%子会社にする訳だが、小田急社長の戦略と戦術を聞きたいな
さてどんな事が出てくるか大いに楽しみです
0279名無し野電車区 (スプッッ Sdfa-8fxu [49.98.17.233])
垢版 |
2019/04/30(火) 17:40:53.51ID:g0WPSXVpd
>>277
小田急独自の売店悪くなかったんだけどね。採算が合わないんだろうね。花屋の小田急フローリストも売却だし。
0283名無し野電車区 (ワッチョイ 768f-1tMQ [153.175.125.186])
垢版 |
2019/04/30(火) 18:37:14.19ID:Dvt5Uhou0
何のために100%子会社にするかですよ
目的があるはずなんでそれが楽しみですね
0285名無し野電車区 (スップ Sdfa-aUDq [49.97.107.157])
垢版 |
2019/04/30(火) 18:49:42.01ID:GNy60KNmd
>>281
俺もイマイチ違いがよく分からん。
箱根登山鉄道と同じ扱いと考えれば良いのかな?
0286名無し野電車区 (スップ Sdfa-Tko9 [49.97.106.111])
垢版 |
2019/04/30(火) 18:59:40.59ID:QFK1/28Md
藤沢〜(片瀬)江ノ島を統合するつもりかな。
0287名無し野電車区 (ワッチョイ 768f-1tMQ [153.175.125.186])
垢版 |
2019/04/30(火) 19:10:27.70ID:Dvt5Uhou0
江ノ電一部複線化 ある訳ないな・・
0289名無し野電車区 (アークセー Sx75-MRXB [126.202.128.107])
垢版 |
2019/04/30(火) 19:18:51.88ID:FR4faRQ7x
まあ完全子会社になったからって消費者目線では何も変化はおきないでしょ。
箱根登山鉄道だって完全子会社になってから何か目に見えた改革があったかといえば別にないし。
0290名無し野電車区 (スップ Sdfa-Tko9 [49.97.106.111])
垢版 |
2019/04/30(火) 19:19:29.19ID:QFK1/28Md
よくてどちらか片方廃止だな。
江ノ島線が藤沢止まりになるか
江ノ電が江ノ島〜鎌倉になるか。
0292名無し野電車区 (ワッチョイ daad-b8jC [61.23.221.99])
垢版 |
2019/04/30(火) 19:35:32.77ID:O3NgIorb0
多摩線は折り返し各駅だけでよか。
0293名無し野電車区 (ワッチョイ daad-b8jC [61.23.221.99])
垢版 |
2019/04/30(火) 19:35:59.93ID:O3NgIorb0
江ノ島線も各駅折り返しだけでよか
0298名無し野電車区 (ワントンキン MMea-jCqH [153.237.94.16 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/30(火) 20:37:16.41ID:7YIozc9sM
この時間のホームウェイは新宿折り返しの清掃が適当なのはいつものことなんだけど、今日も斜め前の座席のシートポケットに飲みかけのカップがそのままだったのさ。
今日なんか休日だし普段乗らない人がわくわくしながら乗ってくることも多いのに・・・と心配してたら着席したのは大陸系の女性二人組、全く気にする様子無し。
少しほっとしました(´・ω・`)

てか新宿駅の清掃員、新幹線東京駅の清掃会社に頼んで研修させてもらえよマジで
0299名無し野電車区 (オイコラミネオ MMad-L0GA [150.66.68.91])
垢版 |
2019/04/30(火) 20:58:54.74ID:HBb6nP9KM
>>269
電波のゴミ帯域をシェアしてるからね(゚∀゚)
0301名無し野電車区 (オッペケ Sr75-y7Pb [126.234.118.116])
垢版 |
2019/04/30(火) 21:19:21.13ID:cJ8h0xH+r
江ノ島より、鶴ヶ島だよな!
0303名無し野電車区 (スプッッ Sdfa-8fxu [49.98.17.233])
垢版 |
2019/04/30(火) 21:40:00.27ID:g0WPSXVpd
>>298
昼間もいい加減だし湯本もいい加減。ゴミ袋が置きっぱなしだったりする。時間を気にして肝心の掃除がおろそかな感じ。
0304名無し野電車区 (ワッチョイ 9501-KI0z [60.71.212.233])
垢版 |
2019/04/30(火) 22:00:45.52ID:8il4pStV0
>>302
廃止になるとすれば、江ノ電の305Fが危ないかも。
小田急にしてみれば、歴史ある親しまれている車輌より、
ボロ車廃車にして新形車のほうが魅力あるだろうから。
何せ3000をいまだに増備しているような会社だぜ?
0305名無し野電車区 (ワッチョイ 1a01-BP9Y [221.37.192.20])
垢版 |
2019/04/30(火) 22:00:59.87ID:j9P7VSAs0
>290
あるわけないだろそんなこと
0306名無し野電車区 (アークセー Sx75-MRXB [126.202.128.107])
垢版 |
2019/04/30(火) 22:21:40.68ID:FR4faRQ7x
>>304
3000の増備は状況的に妥当だろ。
小田急は車両の保存に関してはむしろ他社より理解があると思うけどね。
本当は保存車両整理前に全車両をどこかに博物館作ってそこに展示してもらいたかったね。
海老名に大規模な博物館作ってもらいたかったけどさすがにそれは金の卵を潰すから無理だったか。
0310名無し野電車区 (ワッチョイ 75bc-WpBW [220.130.181.186 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/01(水) 00:32:18.12ID:B7Eou3AY0
割とマジでやると思うのは江ノ電の藤沢〜江ノ島を含む区間の定期保有者が混雑時に小田急に乗れるようにするとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況