X



東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 139
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (無能) (ワッチョイ 0b2d-4AaA [220.100.124.40])
垢版 |
2019/04/29(月) 14:11:02.81ID:rRgZie0/0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレ作成時に2行入れて下さい。

東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 139


私鉄一の複々線を持つ東武鉄道の主要路線、東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)や東武日光線、地下鉄日比谷線、地下鉄半蔵門線について語るスレです。

東武鉄道ポータルサイト
http://www.tobu.co.jp

東武鉄道各線運行情報
http://tra-rep.tobu.jp

【直通先】
日比谷線 運行情報履歴
https://www.tokyometro.jp/unkou/history/hibiya.html
半蔵門線 運行情報履歴
https://www.tokyometro.jp/unkou/history/hanzoumon.html
田園都市線
http://www.tokyu.co.jp/ekitown/dt/

【前スレ】
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1542274462/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0330名無し野電車区 (スップ Sd5f-P64K [1.72.2.37])
垢版 |
2019/10/25(金) 13:17:55.20ID:ydXIHHDod
車内で流れる日光の宣伝見たが、白人男女が電車内で知り合い、日光を観光し、夜はワンナイトラブを楽しむみたいな内容なんだが…
なぜあんな感じにしたんだろう。
0345名無し野電車区 (ワッチョイ dfc6-d0qP [218.110.176.199])
垢版 |
2019/12/03(火) 20:29:34.78ID:ZwstenAd0
東武伊勢崎線で人身事故 踏切入った男性死亡…直前に女性が声掛け非常ボタン押すも、男性あおむけに/越谷
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/12/03/01_.html
0346名無し野電車区 (ワッチョイ 7f26-jCEq [133.205.51.129])
垢版 |
2019/12/03(火) 20:52:32.83ID:SwLBh+Np0
>>345
女性陸士長の公然わいせつについて詳しく・・・とおもったら4年前の記事だった
0348名無し野電車区 (JP 0H55-c/A8 [202.16.215.31])
垢版 |
2019/12/19(木) 14:38:06.84ID:a4xrJit8H
THライナー
久喜〜恵比寿とか湘南新宿ライン対抗かよって思う
0349名無し野電車区 (ワッチョイ f18b-hhxa [118.241.250.112])
垢版 |
2019/12/19(木) 15:06:22.76ID:whXGlbrv0
日比谷停まらないんだな。
0367名無し野電車区 (アウアウクー MM9d-9Fb0 [36.11.224.108 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/21(土) 02:21:06.32ID:+gQChLsDM
広尾に留置線あったよな?
0371名無し野電車区 (アウアウウー Sa15-ep1e [106.128.16.12])
垢版 |
2019/12/21(土) 19:21:25.73ID:Evn+DlEfa
ここ使うの?
0372名無し野電車区 (ワッチョイ 9362-SJkM [221.119.191.145])
垢版 |
2019/12/23(月) 00:03:37.01ID:8qiOhsEc0
久喜発着を増やすのはいいけど上野と恵比寿はJRに対抗できるのかな?
それと久喜駅は引上げ線1本とホーム折り返し1本がキャパだけど、
半直、日比直、浅草発着の3系統をトラブルあったらどうさばくのか・・・
0374名無し野電車区 (スフッ Sd33-ySLf [49.104.7.86])
垢版 |
2019/12/23(月) 01:01:34.24ID:IdNis+/pd
久喜じゃなくて館林にすれば良いのになぁ
0377名無し野電車区 (スップ Sd33-UJaa [49.97.98.1])
垢版 |
2019/12/23(月) 11:52:55.98ID:nrqzjRbUd
↓(急行南栗橋)
水天宮前23着

人形町28発
↓(北千住止)
北千住44着

北千住45発
↓(急行南栗橋)

全く意味ないし階段近くじゃないと無理だけど乗継げるんだな
0380名無し野電車区 (ワッチョイ 939f-vKAH [221.170.117.64])
垢版 |
2019/12/24(火) 17:51:53.13ID:dGBAndD30
半蔵門線内なんか最近ブレーキゆるくなった?
ちょっと前までは70キロ近くで突っ込んでかなり強めのブレーキかけてた気がするんだけど、最近そんなに減速度を感じない。
0381名無し野電車区 (オイコラミネオ MMad-/Fdt [150.66.98.212])
垢版 |
2019/12/24(火) 18:30:12.66ID:xVlRu9qyM
年末でホーム混雑
0384名無し野電車区 (スップ Sd33-ySLf [49.97.100.45])
垢版 |
2019/12/24(火) 23:16:52.04ID:GpjLLe6Jd
北千住も3階から1階まで動線が完璧なら7秒で乗換出来るぞ
0386名無し野電車区 (JP 0H17-AcuU [202.16.215.31])
垢版 |
2019/12/26(木) 11:20:19.89ID:lVBZgIctH
>>384
エスカレータは歩行はもちろん走行は厳禁ですよ
0390名無し野電車区 (ワッチョイ f702-etKR [113.154.199.64])
垢版 |
2019/12/28(土) 08:49:07.38ID:/wjPqw4O0
>>387
SRに金をかけるくらいなら北春日部まで連続高架と複々線化。
それと朝夕の通勤時間帯に半直、日々直の毎時各3本の快速急行運転での
速達性の向上に使ってほしい。

今の知事は埼玉県東部地区を切り捨ててる。
選挙公約だって西武沿線や東上線沿線を手厚い公約。

このまま東部地区を考えないのならリコールに値する。
0394名無し野電車区 (ワッチョイ f702-etKR [113.154.199.64])
垢版 |
2019/12/28(土) 15:44:06.58ID:/wjPqw4O0
選挙の時から西武、東上線沿線だけしか公約に出てこなかった。
東と北は完全に置き去り。

同じ都県境でも草加と川口で大きな差があった。

JRよりも西側だけしか考えていないのが今の知事。
岩槻はかろうじてさいたま市だからSRを進めるポーズ。
0399名無し野電車区 (ブーイモ MM8f-lbzb [210.149.254.42])
垢版 |
2020/01/01(水) 20:34:23.06ID:9Z7RidzWM
半直開始後久喜駅の利用者が増えてるように見えるけど、実は久喜以北からの久喜でのJR流失が増えてるだけで東武の利益になってないのが現実のはず…
久喜行き下り電車に乗ってくると、接続が悪いせいもあるだろうけど、すでに館林方面の電車にはJRからの乗り換え客が待ってて東武からの乗り換え客は座れない状態…これでは久喜てJRに乗り換えた方がより便利という感覚に拍車をかけてしまっている…
もはや東武動物公園以北は伊勢崎線は勝負にならないので栗橋手前までの南栗橋方面をなんとかする方向で考えた方がいいと思うんだけどな…
0403名無し野電車区 (ワッチョイ 3b9f-YvDO [122.135.81.29])
垢版 |
2020/01/03(金) 04:10:11.93ID:JVS+5q+X0
>>399
東武動物公園〜南栗橋こそ本数が多すぎる。

下記をそれぞれ1時間に3本ずつでどうだ
半蔵門線〜急行南栗橋
半蔵門線〜急行久喜
日比谷線〜普通館林
日比谷線〜普通北越谷
浅草〜区準北春日部
浅草〜普通北千住
0406名無し野電車区 (JP 0H7f-q13n [61.199.190.19])
垢版 |
2020/01/03(金) 11:42:45.99ID:BVGEwRXGH
あー、夏休み♪
0415名無し野電車区 (ワッチョイ 3b9f-YvDO [122.135.81.29])
垢版 |
2020/01/04(土) 05:24:05.35ID:98bez9MA0
>>414
その約束の割には、肝心な朝ラッシュに
南栗橋発の日比谷線が無いですね。
動物公園〜南栗橋に日中1時間に4本運行
する約束は、無いのでしょうか。

2号線の車庫なら、下記を1時間3本ずつでどう
半蔵門線〜急行久喜
半蔵門線〜急行東武動物公園
日比谷線〜普通南栗橋
日比谷線〜普通北越谷
浅草〜区準館林
浅草〜普通北千住
0417名無し野電車区 (スップ Sdbf-wta8 [1.75.0.151])
垢版 |
2020/01/04(土) 10:17:16.94ID:9QpqSmHBd
いっそのこと久喜での分断はやめ
日中のみ日比直を急行で館林まで毎時2本直通させればよい。
久喜発着時点では6両でも混んでるから丁度いいだろう。
また久喜で折り返している区間便のうち
1本は東武動物公園発着に変更し踏切144と146の間に10両対応の引き揚げ線を新設すれば8コテが使いやすくなる。

久喜〜館林はこんな感じで(特急以外)

館林〜中目黒→【急行7両】毎時2本
館林〜東武動物公園→【普通8両】毎時1本(久喜で半直快速急行と接続)

半直快速急行(久喜×1.南栗橋×1)停車駅_押上.北千住.新越谷.春日部.東武動物公園.久喜or南栗橋のみ(ATSリミッターが117km/hの50050と東急8500.5000.2020に限定運用)
0419名無し野電車区 (ワッチョイ 4f02-vca+ [113.154.199.64])
垢版 |
2020/01/04(土) 17:54:37.85ID:lQ2eoTYz0
>>415
使い物にならないね。
半直快速 時間3本 トブコ発着
半直急行 時間3本 久喜発着
日々直快速 時間3本 トブコ発着
日々直急行 時間3本 南栗橋発着
浅草 各停 時間6本 竹の塚発着
日々直各停 時間9本 北越谷発着
草加〜大宮準急 時間6本(せんげん台までの各駅、春日部、岩槻、大宮)
柏〜久喜、南栗橋 準急 時間各3本(柏、おおたかの森、運河以降の各駅)
区間急行と区間準急は廃止、快速は北千住、春日部停車
急行は西新井と新越谷通過
0421名無し野電車区 (ワントンキン MMbf-q13n [153.148.29.196])
垢版 |
2020/01/04(土) 20:50:18.70ID:gjzgm1UxM
半直は久喜南栗橋トブコ各2本で
0422名無し野電車区 (ワッチョイ 9f62-hZl1 [221.119.191.145])
垢版 |
2020/01/04(土) 22:23:32.95ID:LiPsFhOV0
>>426
これが現実的だとは思うけど、オリンピックイヤーの大判振る舞い・・・とまではいかなくても
半直急行久喜4
半直急行南栗橋2
THライナー久喜
日比直準急南栗橋2
日比直各停南栗橋2
日比直各停北越谷2

といった感じを期待しまう。
THライナーは50090系が後々増備されて久喜方面は本数増えるだっろうからね
0424名無し野電車区 (ワッチョイ 9f62-hZl1 [221.119.191.145])
垢版 |
2020/01/04(土) 22:35:11.56ID:LiPsFhOV0
日光線側を極端に冷遇しようとする案が出てるけど、
そもそも半直開始前は日光線快速1準急2区間準急2の5本体制で、伊勢崎線側は準急A.・Bはあったものの3本体制だったのだから、日光線優遇状態だったんだよね〜
それは杉戸高野台や幸手があってこそだろうし、JRを使うにはクルマ移動が必要なこの地域を大事にしないといけないと思うんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況