X



(東武)東上線 Part236

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/05/28(火) 23:06:32.48ID:zL60lrqm
東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋〜寄居75.0km・越生線:坂戸〜越生10.9km)を語るスレです。

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやなと激しく同意はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。

※地域板化を防ぐため、鉄道とは関係無い話題は該当する板へ。
例えば地域の話題は地域板に以下のようなスレがあります。

【坂戸】 東武東上線沿線 Part.3 【越生】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1531645877/

※前スレ
(東武)東上線 Part235
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1557070902/
0659名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 20:11:09.49ID:o8o5nE0s
有直優等なんてFライナーがあるのに何言ってんだ

一つ問題があるとすればFライナーには
他社は追加料金の要らない列車の中で最優等種別としているのに
東武は快速の停車パターンを割り当ててないことだ
0660名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 20:20:35.73ID:3izx/oHc
>>653
これは池袋発を00,30にしてるからというのもあるんじゃない?もう2分遅らせても良いはず。上り列車の方が所要時間短いしね。
0662名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 20:37:06.09ID:zOHvRia1
当該はTJライナーか
0668名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 20:45:05.36ID:TrMSFuK/
影響がほとんどないところだからつまらんな
0669名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 20:46:35.58ID:S5vCgCk1
ナイト武蔵嵐山キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
志賀の踏切?
0670名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 20:53:13.93ID:kerR0Bbt
>>658
>>2>>640追加
・ライナーが地下鉄に
0673名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 21:57:21.44ID:zxPYrHPt
人身事故って出てるから鹿じゃないだろ
区間的にはあり得る話だが
0674名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 22:12:55.03ID:zPmyx7qi
鹿身か
0679名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 00:43:56.85ID:OJwaZJHR
東上線も本線みたいにやって欲しい
地下鉄直通に積極的になって優等列車をドバドバ直通させられないのかな
0680名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 00:46:25.74ID:QSto+qLM
ねーよNG回避
0683名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 00:50:54.33ID:OJwaZJHR
なんで?
もっと東上線が便利になって欲しくないの?
東上線が東京メトロに買収されて欲しいって言ってたじゃん
0684名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 00:57:45.42ID:9+vFrbXs
ぼくのかんがえたさいきょうのとうじょうせん

は、お前以外にとっては不便極まりない件
0685名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 01:05:16.57ID:OJwaZJHR
10分おきに半直急行が来る本線は便利だぞ
越谷市は人口が増え続けている
東上線も10分おきに有楽町線直通急行が走れば坂戸や東松山が人気出る
0688名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 04:13:50.83ID:6M3kE2bG
>>685
毎度おなじみの本線の草加市住まいの者だけれど、
上野、日暮里、西日暮里、秋葉原(つくばエクスプレス)の手前で大渋滞が起こるし何時も急停車→発車→急停車→発車・・・を繰り返されてグロッギー状態にさせられてるよ。
東上線の和光市〜池袋区間は恵まれていると思うよ。
ターミナル駅もしっかりとした池袋駅だし。
0689sage
垢版 |
2019/06/17(月) 05:08:54.19ID:q6s5JQr2
>>688
半直は大手町直通だし一番いいだろ
0690名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 07:41:35.10ID:FknKyqAY
半直ってもの凄い遠回りだからな
例えるなら和光市から三田線に直通するようなもん
事実、東武線急行は北千住で大量に降りて半直は人気薄
そもそも本当に便利なら東武線はもっと人気路線になってる筈
0691名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 08:23:03.43ID:TyMzB/Ma
>>690
朝ラッシュは確かに千代田線のほうが早いけど昼間は千代田線経由も半蔵門線経由も変わらないぞ
区間○○の分だけ早い
0693名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 10:14:33.51ID:8BWHhTP0
猪年だけにか
0694名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 11:30:24.82ID:01l67m+E
鉄コレ9101デビューな。
ついに廃車シリーズの仲間入りだ
0695名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 11:58:29.32ID:b3aQRwRT
>>690
三田線に快速とか急行があれば大した遠回りではないでしょ?
あの計画を捨てたのは失敗かもな。
三田線なら池袋と大手町で住み分けできるし。

もっとも東京都は埼玉のために優等はやらなかっただろうけどね。
結果的に客が増えれば黒字化が早まり、東京都のためになっただろうけど目先の見た目しか
考えないのが役人のバカなところだから。
0696名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 12:24:46.97ID:nMPOEXVZ
>>695
都営新宿線建設の時代になれば、地下鉄でも急行運転の発想が出てきてその工事もしてあるけど
三田線の時代だと地下鉄で急行って発想自体がなかったからな
0698名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 16:45:59.72ID:zZm0g9oC
>>690
最初は遠回りで利用者少なかったけど、15年たってすっかり定着
渋谷、大手町まで乗り通す香具師も多い

てか、昔は浅草行きしか来なかったのに、今は昼間中央林間と中目黒行きしか来ないとか、浦島状態なんだが
0699名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 16:59:11.51ID:6M3kE2bG
>>698
東武の浅草行きのみの時代ってかなり前まで遡るんじゃなかった?
仮にそのままなら草加には引っ越さなかったなぁ。
上野のアメ横の雰囲気が好きなんだ、というのがわかったから。
あの雰囲気はなかなか出せないな〜。仕事帰りにうまいものたらふく食べられそうな雰囲気。
0701名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 17:26:38.43ID:m9doQAd9
>>698
平日昼間の曳舟〜北千住なんか6連でもスカスカだからな
0702名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 17:33:08.18ID:6M3kE2bG
>>701
逆に平日昼間も混雑している東横線が異常なんだよなぁ。
0703名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 18:01:48.20ID:PjEK6BFW
>>698
定着したと言っても、東武線の押上の乗降客数(直通人員含む)は
和光市や朝霞台はおろか、単独駅の志木にすら及ばない程度しかないぞ
事故って直通切られると押上からスカイツリー前駅まで歩いて乗り換えを強要されるのもいただけない
スカイツリーの需要も思ったより伸び悩んでるようだ
0704名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 18:23:07.71ID:01l67m+E
京急みたいに両数使い分けすればいいのにね
都内でも普通は4両
0705名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 18:55:52.86ID:13WS2zrX
>>703
あれ千代田線or日比谷線経由で定期券買ってるorIC乗車で押上経由半蔵門線乗ってる人かなりいるだろ
その場合本来押上でカウントしなければならない人が北千住でカウントされる気がする
0706名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 19:03:16.47ID:gVskgJud
>>705
不正乗車じゃねえか、それ大手町で降りたら
0707名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 19:05:56.13ID:13WS2zrX
>>706
SFなら不正じゃないよ
いわゆる大回り乗車扱いで東急も東武も頭を抱える問題
定期券なら不正だけど見破る術がない
0708名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 19:33:20.17ID:01l67m+E
押上の駅員に「東上」東京メトロパスを見せてこれで押上〜北千住で乗れますか?って聞いたら大丈夫ですって言われたよ。
0709名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 19:34:30.93ID:01l67m+E
東横線の中目黒〜渋谷もメトロパスでいける。
Fライナーでよくやるな。
0710名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 19:40:22.99ID:zZm0g9oC
旅客流動調査をもとに会社間で精算してるから問題ないよ
北千住〜押上、渋谷〜中目黒もどんどん乗りなさい
0712名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 19:50:50.11ID:6TOAOas6
>>710
でも、北千住〜押上の正規運賃をメトロからもらっているわけじゃないから
特特法の東上の積立金を流用してザルを作った、って言っても間違いじゃない
0713名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 20:16:04.81ID:ZpASjIMn
東上メトロパスは成増〜東武池袋もフリーになってるが
その分価格が高い
和光市で降りて買い直した方がいい時もあるよ
東急からの川越クーポンも和光市まで東急メトロパスで和光市で買い直した方が価格が安い
東急発の東上線企画乗車券は東武池袋を使えなくしている意地悪乗車券だし
0714名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 20:21:09.37ID:0sOwJkhE
>>638
>Sトレインの後の激混み車内に乗り合わせた利用客から西武へのヘイトはよく聞く
主に東上直通民からのヘイトだな
0715名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 20:52:48.91ID:Y1xxK9cg
Sトレ直後の列車は保谷行きだぞ
来春の改正で40000系ロング増備で西武線の地下鉄運用が増えるらしいし
東上線も頑張って欲しい
0716名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 21:24:26.02ID:L5PNMOW5
>>706
まあ今は実地調査で乗客数を推測して定期売上との差をメトロが支払ってる
0717名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 21:27:31.19ID:O81Pftqa
それを言ったら副都心線+東横線で中目黒に行っても、メトロ運賃しか取られない。
要するに日比谷線使ったことになってる。
0718名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 21:29:26.80ID:zZm0g9oC
大手町から座って帰れるのは、小田急ロマ除けば、唯一ま伊勢崎線方面だけだからねー
0719名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 21:31:13.07ID:Y1xxK9cg
以北から川越・本川越連絡所沢より先までの定期で
和光市経由で地下鉄に乗ると
所沢からの小竹向原経由の運賃が引かれるんだな
川越からの東武経由より所沢からの西武経由の運賃の方が安いから
0720名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 22:01:44.72ID:ArU7YTJ4
川越の霞ケ関も千代田区の霞ケ関もどっちも中目黒と直結してるから紛らわしい
0721名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 22:35:14.98ID:9H1Jf797
最寄りは霞ヶ関だと言うとあそこら辺住めるの?と言われる霞ヶ関住人あるある
0722名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 22:42:43.57ID:jgP2Zj1e
>>720
そもそも千代田区の方は駅名表記と地名表記が乖離するうえに
あとから作ったのに他所の駅にわざわざ表記をかぶせてくる意味が分からん
0724名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 00:21:26.41ID:uMMDyUNm
>>715
西武は40000ロング増備→6000地上化→9000と2000の駆逐というストーリーなので、増備はせんよ。
増備はラビュー のメトロ・東横乗り入れのみ
0725名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 00:22:36.07ID:uMMDyUNm

増備でなく、増発の間違い
0726名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 00:26:07.76ID:Wwd1P745
>>724
西武車両スレで6000の地上転用はないんだとよ
金かけて6000改造したし
有楽町線5分間隔化で増発分は西武線なんだろ
0727名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 00:28:53.55ID:Wwd1P745
それより9000の置き換え用の東上線地下鉄直通用の新型車両はどうなったのかな
0730名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 00:34:32.68ID:Wwd1P745
ICカードは全部そうだよ
定期区間内の最安駅運賃を引く
例えば東上線池袋乗り換え丸ノ内線定期で、
和光市経由で定期区間外の有楽町線の駅で降りると
丸ノ内線の定期区間内の駅からの最安値運賃しか引かない
しかし定期区間内で和光市、地下鉄池袋改札内乗り換えをした場合は引っかかる
プログラミングで乗りこしの場合は経由判別はできないみたい
0731名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 00:37:25.58ID:OYY4mUUW
なんかおかしいよね。
改札通らなかった場合改札のないルートで一番安いとこ優先じゃないの?
0732名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 00:59:33.12ID:cQKaey8N
東上線内でメトロ連絡切符買って、都内のメトロ改札外乗り換え駅で用足し、そのままその券で東上線の隣の駅まで戻って降りてごらん・・・
0733名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 02:25:43.01ID:VqbwEbaH
>>715
>Sトレ直後の列車は保谷行きだぞ
それだって東上直通民も乗ってるでしょ?
0734名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 03:01:12.75ID:NKToRhXN
>>730
でも寄居の中間改札にタッチ忘れた状態で東上線に乗ると八王子中野和光市経由の運賃取られるという謎
SF乗車の人は最安運賃でいいと思うけど定期券の人は中間改札があるかどうかくらいは正確に見るようにするべきだよね
JR東は改札外乗り換えはまずないからそんなところまで頭が回らなかった説

>>732
それをやるなら30分ルールに気をつけて
0737名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 06:48:27.23ID:w80k8Ogq
>>729
それなら断然東京都23区内から路線が延びている東武だな。
0738名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 06:51:54.85ID:+nqtzODo
先に作った方は変える必要ないし、東武側が変える場合は後に作った方から改称にかかる費用を全額負担して貰うことになるのだが
0743名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 10:17:41.55ID:Ufz1a8fU
快急、緊急停止3連発で6分位遅れて池袋到着。…止めたやつはふざけるのも大概にしやがれ
0744名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 10:21:18.94ID:a8TMqql8
>>733
2本待って和光市行きに乗る人も多いよ
0746名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 11:54:22.57ID:pBBv0mpy
相変わらず踏切をノロノロ通過させやがって
機関車じゃないんだからもっとキビキビ走らせろよ糞信号
0747名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 12:10:49.70ID:OYY4mUUW
今東武線に乗ってるけど、こっちのほうが掃除が行き届いてる感じあるね。
0749名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 12:51:14.70ID:6JDGmRlI
>>730
定期区間外〜定期区間外の場合は
乗車駅で、乗車駅の情報とノーラッチで行ける定期区間駅の最安運賃を覚えさせる
降車駅では、乗車駅から定期を使わずに運賃計算した場合と、
乗車駅〜定期区間の最安運賃と定期区間〜降車駅の最安運賃の合計、
このふたつを比較して安い方を差し引く。
降車駅の自動改札でピッとやってる間では、そこまでしか計算できなくて
経路判定まではできないらしい。
0750名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 13:40:32.90ID:cQKaey8N
成増下赤塚は、メトロに食い荒されたから、準急区間を上板橋までに短縮

各停成増折り返しは、上板橋折り返しに短縮
上板橋の引き上げ線を有効活用
成増は緩急接続に特化
通過列車は、上り2番線を高速通過可能に
下赤塚東武練馬上板橋民は準急で池袋まで快適に!
0751東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
垢版 |
2019/06/18(火) 17:42:38.04ID:D9laeydP
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 50070系LCD設置あくしろや
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||

※次スレで思いっきり広めておいてください
0752名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 18:35:42.38ID:APvpooG1
乗降客更新
和光市はギリ18万超えならず。
志木は多少増えたくらい。
川越以北はあまり変わらないが、小川町が1万割れ。
0754名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 19:53:39.45ID:tx0JaqyP
鶴瀬もホームドア設置工事の対象入りだね
0755名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 20:02:33.23ID:EV7FQ352
朝霞台なんで減ったんだ?
あと川越や池袋は横ばいで川越市が2500人増加
しかし池袋誘導が進みそうな結果だな
0758名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 20:23:33.85ID:puzt0r3P
こんなんじゃ、またあちこちと優等停めるとかやりそうだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況