X



【水戸〜いわき】常磐線Part40【いわき〜仙台】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 16:40:51.37ID:gfpDEjA9
富岡〜浪江間の運転再開が待たれる常磐線水戸以北のスレです。
現在自作自演を駆使してスレ分裂を狙う荒らしが跋扈してますので注意。

関連スレ
【JJ】常磐線スレッドK139【JL】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1567658922/
【ひたち】常磐特急スレ34【ときわ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1562927975/

前スレ
【水戸〜いわき】常磐線Part39【いわき〜仙台】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1568729688/
0057名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 13:46:24.16ID:u/oeJdmY
E531増備で常磐線快速電車を減らして常磐線中距離電車に置き換える予定なのかな
0058名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 17:23:46.44ID:ZT2T6jYg
>>57
基本か付属かにもよるけど、次があるとしたらE501系の置き換え用じゃない?
0060名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 23:52:52.20ID:Lpt31cyw
取手以南の緑電を東海道宇高と共通のE231E233にして神奈川方面と直通させたらいいのにとは思ったことある
0061名無し野電車区
垢版 |
2019/11/26(火) 23:59:23.42ID:9/ajHZDg
>>59
こういうこと平気で言っちゃう方ですから、お察しください

575 名前:名無し野電車区 [sage] :2019/11/26(火) 13:41:37.87 ID:u/oeJdmY
>>573
他の大都市のことは知らんが、他都市で言えば東京都ガス局(通称東京ガス)や大阪市ガス局(大阪ガス)が民営化するようなもんだろ?
信じられないんだが

576 名前:名無し野電車区 [sage] :2019/11/26(火) 13:42:32.52 ID:u/oeJdmY
>>574
塩釜市ガス局や仙南広域事業組合のガス事業部が民営化してもやっていけるとは思えない
006255 ◆tr.t4dJfuU
垢版 |
2019/11/27(水) 00:06:14.31ID:9t9g9rhH
おれ55だけど>>61が引用したレスなんて書き込んでないぞ
ガスとか興味ないし
0063名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 04:57:27.66ID:t3uoRTOz
【E721】仙台地区スレ 105【足りないンゴ】
【水戸〜いわき】常磐線Part40【いわき〜仙台】
仙台市地下鉄 南北線・東西線 Part7

この3スレに26日の13時台だけに6レスも書き込んでるのに?
0064名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 06:25:25.05ID:WjG4UJaF
単にID被っただけじゃね
大学やカフェのIDだとよくあるよ
0065名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 06:34:30.40ID:9t9g9rhH
生粋の仙台人が、全国のガス事業を◯◯市ガス局が経営していると勘違いするのは別に珍しいことじゃないよ
北海道の人がゴミステーションを全国共通の標準語だと思い込むのと同じ
0066名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 06:35:28.74ID:9t9g9rhH
ちなみに今某大学のEduroamで書き込んでるんだわ
0067名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 07:01:01.11ID:O57huJfV
深夜から早朝にかけて、まさに必死の擁護w
0068名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 07:47:32.39ID:qgJ2EFAB
ほんとに夜ノ森にE531停車させるの?
割とマジで特急だけの方がいいだろ
デッキもあるし
0069名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 18:28:53.71ID:8XBqYS4h
「>>〇〇の書き込みはおれじゃないよ」は仙台地区自演荒らし君の常套句
0072名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 06:44:19.06ID:182EySyZ
水戸支社の車両投入計画に少しでも異を唱えれば荒らし認定ですか
0073名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 07:53:51.10ID:5OlAVRx/
突っ込みどころ満載で異を唱えてあっさり否定された後に自演くさいやり取りで無理やり自説を補強しようとするところが荒らしなんだよな役割を
0074名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 08:21:18.74ID:isPLq1Dq
それは単に「俺が嫌いな意見」であってスレ荒らしとは違うのでは…
荒らしというのは「撮り鉄の決まり」とか>>9とか>>8みたいなのを言うんだよ
0075名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 08:22:10.33ID:isPLq1Dq
荒らしというのは>>8とか>>9みたいなのをいうのであって
自分と異なる意見を非難する時に使う言葉ではない
0076名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 08:24:40.90ID:hJplgecH
確かに常磐線スレの荒らしの基準は5ch全体の荒らし基準とは違う気がする
0077名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 08:27:38.09ID:CI2erPyF
異なる意見でも自分の知らない知見や考え方で膝を打つような奴ならいいが、明らかに知識がガバガバで突っ込みどころ満載かつ論理的に破綻してるのをハイハイ認めるわけには参らない
0078名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 08:32:15.88ID:182EySyZ
同じ鉄ヲタでもJR社員を凌駕するレベルで博識な者もいれば
発車メロディが好き、車両のデザインが好きと言ったレベルのライトなファンもいる

少なくとも>>77は他者の要求水準が高すぎてかえってスレの雰囲気を悪くしてるわ
>>77の知見より劣る書き込みをしてネチネチ言われるんだったらレスする気失せる
0079名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 08:39:49.88ID:CI2erPyF
ほらね。言われてるそばから朝から荒らし側の擁護ID3つが入れ替わり立ち替わり出現

毎回これ。これが自演くさいって言われる所以
0081名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 08:41:35.56ID:7UsbgmBh
自演の根拠あるの?→そうやってワッチョイ入れる魂胆なんだろ!→ワッチョイ荒らしは帰れ!

またこのループか
0082名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 08:43:18.12ID:182EySyZ
荒らし荒らし言ってる人が一番スレを荒らしてる件
0083名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 08:44:12.72ID:182EySyZ
>>79
あのさぁ…
朝は出勤前にいろんな人が書き込んでるんだから他の時間帯よりレスが多くて当然だろ
0084名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 08:44:56.72ID:W0inmCG4
>>80
E531の半自動扱いって今のところどこ以北なんだっけ
0085名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 08:50:25.91ID:3jFw9iGy
富岡〜浪江の普通列車の本数が1日1〜2往復になるくらいだったら
この区間だけ特急列車を普通列車扱いにしてほしいよ

その方が住民も運転手も喜ぶ
0086名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 08:51:52.08ID:3jFw9iGy
宮崎〜宮崎空港、新青森〜青森みたいに普通列車ありでも特急料金不徴収なら最高だが
0087名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 08:54:43.46ID:CI2erPyF
特急でのんびりしてたら途中から地元の奴がドヤドヤと乗ってきてまたドヤドヤと降りてくの?勘弁してほしい
0088名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 08:56:54.73ID:3jFw9iGy
>>87
心配しなくても富岡〜浪江のみの利用者なんて誤差の範囲の利用者しかいないんだから安心しろ
10連だし
0089名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 08:58:54.97ID:XEq4xHJv
富岡〜浪江だけの普通列車を設定しても客なんてほとんどいないだろうしなぁ
0090名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 09:59:51.67ID:5DZFwVfw
>異なる意見でも自分の知らない知見や考え方で膝を打つような奴ならいいが

何この上から目線
俺は鉄道に詳しいんだぞというマウント
クソヲタ老害
0092名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 12:09:30.95ID:x1PQTcRG
>>91
土浦以北。

E501系の4ドアフルオープンされるとすぐに車内冷えるよね。
0093名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 12:25:42.81ID:LhAlXgqB
束のいいところは寒冷地の半自動運用を積極的に導入してくれるところなんだよね
コヒだと札幌圏ですらフルオープンだから
0094名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 12:43:08.47ID:fAA33LJ6
半自動を積極的にやるならE501にドアボタンつけて
先も短いとすればもう無さそうだけど。
0096名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 18:45:26.35ID:Kuo6zLgC
ふうん学校ねえ

66名無し野電車区2019/11/27(水) 06:35:28.74ID:9t9g9rhH

ちなみに今某大学のEduroamで書き込んでるんだわ


19代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fba5-m8zQ)2019/11/27(水) 18:37:35.06ID:kHvDvQQl0>>22>>28

>>16
学校のネットワーク使ってるから無駄w
どれほどの端末があると思ってるんだよw
0098名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 20:47:13.47ID:Kuo6zLgC
同じ日にプロ野球板荒らしと路車板荒らしが
わざわざ学校から書き込んでるアピールする偶然って何だろうねと言わなきゃ解らないのかな?
もしかして大学とかフカしてるけど実は中卒の無職ガイジなのかな?

http://hissi.org/read.php/base/20191127/a0h2RHZRUWww.html?p=2
0099名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 22:04:28.32ID:jE5bfdN6
こりゃ思った以上にヤバい奴だったんだな
こいつのせいで常磐線や東北本線関係のスレが乱立したからな
0100名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 22:29:43.78ID:lAK8fiB/
>>98
これはわりとマジで偶然だろ
大学生はみんなギガの節約のために学内Wi-Fi使ってるし

学生時代にポケベル使ってたようなおっさんには理解できないかも知れんがな
0101名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 22:34:08.75ID:182EySyZ
そもそも、このスレの一部住民が毛嫌いしている「E531を新白河宇都宮に回してくれ派」の人等は、
下のような言葉遣いはまずしないし嫌いなスレを埋めることもしない
どうみても別人でしょ

代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fba5-m8zQ)[]:2019/11/27(水) 20:38:28.32 ID:kHvDvQQl0
50レスするのって結構キツいからな?
それを荒らしだのなんだの否定的なことしか言えねえとか本当ここのやつらって腐ってるよな
感謝の一つもできねえ人間のゴミ
そんなんならこっちだってキツい思いしてまでやるつもりねえわ
死ねよお前ら

12 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fba5-m8zQ)[]:2019/11/27(水) 18:03:57.78 ID:kHvDvQQl0
>>11
荒らしじゃねえよ。荒れたスレを新しいスレに誘導してやってんだろ
てめえみたいに攻撃的なレスばかりしてるから新しいスレにされるのが困るんだろうな
0102名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 22:48:19.20ID:6Wif6h3k
朝は鉄道スレを荒らし、夕方は野球スレを荒らす自称大学生の自演マンが必死だなw
0103名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 22:51:02.27ID:WYYYgO1i
どちらにしろ同類の痛いガキであることには変わりないもんな
0104名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 23:09:22.17ID:lfugCs/+
62も61もどっちもスレを荒らしてるようには見えないんだが

こういうレスですら荒らしに見えてしまうとかよほど実生活でストレス溜まって精神的に病んでるのかね
0105名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 23:13:44.40ID:LfBoCoue
仙台スレに常駐してる老害が当スレに居座ってる以上、実現可能性が低い妄想を書き込むと急に空気が悪くなってしまう
E531の宇都宮直通やいわき以北の交流専用車導入のレスが叩かれてるのはこいつの仕業

164 名無し野電車区[sage] 2019/11/28(木) 12:44:02.44 ID:I/fEs2ya
>>159
賛同してるもなにも、近年の動きからそういう方針と感じられるんで、それ以外の動きを求めてもムダだってこと
個人的には鉄道に関しては街づくりの交通インフラとして興味があり、時代に合わせて変化していくのを観察するのが好きなので、昔はこうしてたああだったってのにはあまり興味がないし、事業者に対する思い入れも肩入れも特にないですね
0106名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 23:42:54.49ID:3tFZkOFE
>>105
つまり可能性の低い妄想(願望?)をやめればすべて丸く収まる。

至って簡単な事じゃん。
0107名無し野電車区
垢版 |
2019/11/28(木) 23:45:36.00ID:tQ4viTjI
その分みんな書き込みを萎縮してレス減るけどな
>>106の狙いはそこなんだろうけど
0108名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 00:03:15.44ID:Wve7XHc8
富岡浪江間の特急のみ運行とか割といい案だと思うけどなぁ
0109名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 01:07:24.29ID:gWS9yjxW
>>108
政府とJRは、完全復興をアピールしたいから、そんな中途半端な事はしないと思う
普通列車も直通すると見る
0110名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 02:27:57.03ID:8ACuD0qo
一応再開するときは休止する前と同じくらいにするってのが前提みたいだからね
まあある程度経って利用者が少ないと判断されれば特急のみとか逆に特急廃止とかにするんでしょうよ
0111名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 06:34:52.95ID:pz5lq/dX
>>109
特急列車3〜4往復+普通列車2往復だったらかえって中途半端だよ
北海道の過疎区間みてるとこれなら普通列車ゼロの方が…って思うことあるもの
0112名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 06:35:53.21ID:pz5lq/dX
>>110
富岡浪江間の交換設備廃止したのに本数確保できるんだろうか
0113名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 07:37:26.43ID:zJBFKdQd
>>65
都市ガス普及率が低い四国人が、ガスと言えばプロパンと思うのと同じかな?
0114名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 07:44:18.27ID:FrFmjzZf
>>109
ご祝儀相場とはいえ、そこまで大盤振る舞いはしないでしょ。沿線の帰還が進まない中で過剰投資しちゃったら、後に痛い目に遭うのは当のJRなんだから。

最初は必要最小限に留めて、予想以上の利用があったならテコ入れするんだろうけど。
やっぱビジネスな訳だし、今は高輪ゲートウェイの開発へリソースを注いでいるようだし
0115名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 11:33:57.62ID:yRtBrhlu
富岡〜浪江もだが原ノ町以北の新線区間の交換設備もどうするんだろう
今の普通列車のみのダイヤは震災以前とほぼ同じだから特急ねじ込むとなると最低でも坂元の交換設備復活は不可欠
0116名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 13:16:42.95ID:rhojyAS6
特急はせいぜい1往復
富岡の高速バスが復活しているし運賃は3600円 いわきまでが3500円なのに
ひたち1往復、バス2往復で大丈夫そうなのが現実
オリンピックが終われば、鵜住居同様に一般客は閑古鳥で原発関連のみ 
0117名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 13:22:13.36ID:bprPok9k
>>116
だからこそ富岡〜浪江間は石勝線新夕張〜新得や室蘭本線室蘭〜東室蘭のような特例が必要なんだよ
0119名無し野電車区
垢版 |
2019/11/29(金) 15:17:55.04ID:rCiRNkvs
>>118
実際いわき以南と比べてもたいした都市はないからね。E531系のワンマン化と合わせてかなり人員の削減になるね。
0121名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 03:06:30.35ID:lrhzKht6
jreu-m.jpはかの有名な水戸の労組のページであって
水戸支社のページではないよ
0122名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 06:30:31.46ID:63IdCt7v
>>117
普通列車しか走ってない室蘭支線に何の特例があんの?
0124名無し野電車区
垢版 |
2019/11/30(土) 10:45:24.48ID:Gv6nNa9s
>>123
さざなみ 「今はもうない」
あやめ 「同じく」
しおさい 「だな」
0126名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 07:16:35.98ID:5D0BfTY8
ダイヤ改正詳細発表待ち
0128名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 19:57:40.27ID:LoP7SmdE
富岡浪江間は普通列車ゼロにした方がいいと思うんだけどなあ
0131名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 20:49:33.42ID:/0ubqtXk
また交流専用車であるべきとか言い出すアホが出てきそうだな
0132名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 20:51:16.65ID:GNKMMuZJ
K555編成にワンマン対応工事とホーム検知センサー取り付け工事をしたそうな。
今のところ3000番台が優先的に施工されているから、ワンマン化第一号は東北本線(黒磯ー新白河)かな?

https://2nd-train.net/topics/article/25845/
0134名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 20:55:30.55ID:GNKMMuZJ
とりあえずは主力となるE531系じゃない?
0135名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 21:00:09.97ID:UsKmQ1nQ
>>132
ツイッターでも予想されている通り、E531-3000のワンマン化と同時に東北本線(新白河-宇都宮)の運用が始まると思う
2連のキハ110を5連のE531-3000で置き換えると言う目算
0136名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 21:03:02.64ID:UsKmQ1nQ
>>133
この区間で確実に言えるのは、特急型車両が富岡浪江間を通ることだけだからなぁ

>>134
まあ試運転だったらE531の可能性もあるか
0137名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 21:11:42.13ID:GNKMMuZJ
>>135
ただ、磐越東線はすでにワンマン運転拡大と減車がされてるから、戻っても郡山で昼寝だろうね。
0138名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 21:31:45.03ID:mFmgpNxH
>>137
波動用編成の種車という重要な役目があるじゃないか
年末年始輸送にリゾみのをわざわざ磐越西線に走らせるくらい牛タン支社のやり繰りは厳しいからね
0139名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 22:09:45.93ID:ZEeZKfCm
>>137
元々郡山で昼寝している車両をワンマン運転のために日中だけこの区間に回しているだけじゃん

その代わりに昼寝していたE531がワンマン化で昼も動くようになるだけ
0140名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 22:15:38.19ID:UsKmQ1nQ
キハ110の昼寝してる分を郡山福島間の増発に使えませんかね
0141名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 22:37:07.73ID:cK0UUa/W
「水戸支社」ということはE531系だな。順当に考えれば営業運転もそうだろう
0142名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 22:55:13.76ID:VCSlpMc0
新青森〜青森や宮崎空港〜宮崎みたいな特急料金不要特例は、浪江〜富岡に設定されるのか?
0145名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 23:08:39.57ID:UsKmQ1nQ

今までの例を見れば浪江富岡間の普通列車の本数は1日数本にとどまるのが妥当だし
救済手段として一部区間乗降に限り特急料金不要の特例が設定されるのは筋だろう

普通列車2往復、特急4往復で浪江富岡間特急料金不要特例がなかったら悲惨だぞ
0147名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 23:23:53.40ID:8eLGWJJ5
今度は「浪江富岡の特急料金特例が設定されるか否か」というレスを荒らし認定するのか
こんなのですら荒らしだと言われるのであればもう誰もこのスレに書き込めねえわ荒らしの基準が不明確すぎる
0151名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 00:18:25.17ID:QmAnDP4j
ツィッターと書けば信用してもらえるとつい最近覚えたばかりの人だよ
0152名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 01:16:34.35ID:djQVAwck
不確定なものを当然と書くのはおかしい
あると思うといった意見は全然構わない
0153名無し野電車区
垢版 |
2019/12/05(木) 05:40:25.11ID:rTRyEO2b
>>150
一部は余剰になるかも知れんが黒磯スルーになっても宇都宮〜黒磯の運用は残るから心配ご無用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況