X



静岡ではオールロングシートが好評4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0497名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 00:49:55.89ID:s2p5OuOq
>>473
そう言うお前こそネットで冗談は顔だけってw
キチガイ丸出し過ぎw
0498名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 01:54:34.72ID:ui60nwxv
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571451709/422-436
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576412969/460-497
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1565230996/546-547,550,552,555
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558103998/806-808
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571222603/606
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1579754977/34-36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576929217/333-341,344-351,354-355
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1578363519/900-952
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1543889734/861-866
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1573355287/488
0500名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 04:24:59.65ID:Qf+zC0sR
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0501浜松人
垢版 |
2020/02/07(金) 07:41:28.63ID:9gtC+n64
>>495
その通り。
0502名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 09:22:27.00ID:V/O+Zgdv
静岡通勤民は混み合うクロスシートは望んでないのだよ
望んでいるのは18乞食ッパーだけなんだな
従ってロンシー一択になる  とても簡単に結論が導ける訳だ
0504名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 10:02:09.20ID:OBoHu3Rf
>>502
望んでいるのは増結、増発
0505名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 12:18:13.34ID:V/O+Zgdv
増発はなさそうなので増結に期待してください
0506名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 12:22:22.79ID:NVUbKZjt
休日乗り放題の殿様商売感が凄い。
糞ロングで乗り通さないと元取れないとか。
乗り通す事を前提としていない車両のくせに、価格だけは乗り通し前提かよ。
0507名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 13:38:31.29ID:V/O+Zgdv
そんなに気に入らないのなら通常料金でどうぞ
0508名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 13:55:15.00ID:B33jRC61
名古屋圏も同様に特に岡崎~名古屋~岐阜間のラッシュは地獄そのもの。
315系の登場で混雑も緩和されます。
313転クロ2両をグリーン車扱いとして増結して10両で走れば文句も出ないでしょう。
東日本を見習って東海もグリーン車を作ればいいのです。
0509名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 14:23:11.88ID:TTE7onXn
>>507
やっぱり糞社畜だな
0510名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 14:55:57.11ID:XRu7gvjp
>>497
いつも通りだねえ 「何が」冗談は顔だけなのか「何が」キチガイなのかも
言えずにただ悔しそうに罵倒を言い返すだけ
俺のはちゃんとその下に「何が」を具体的に書いてるでしょ?
そこがまずお前が「負けてる」とこなんだよ
>>498
これは誰に対して何を列挙してるつもりなの?
>>501
また一人同意ゴッコか だったら「その通り」と自信もって言える立場として>>496
に対して答えりゃいいのにそっちは知らん顔して逃げだからな
0511名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 15:02:31.99ID:RghyK93t
>>501
テメェか?新幹線の差額を平気で出せるとほざいてるカスは!!
住所と名前と電話はどうした?
俺は気が短えーんだ 早くしろボケが!!
0512名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 15:05:10.75ID:XRu7gvjp
>>502
混みあうロングは望んでるのかね?
「詰め込みが効いて狭く多数を収容できるから車両数を節約できる」なんてことを
望んでる利用者はどこの通勤民だろうが居ないよ
ところが鉄道会社がロングにしたがるってだいたいそこが主題になってるんだよね
混みあうクロスは望んでませんがそれは混みあわなければいいだけ
それについて乗客が望んでることは車両を増やすことだけで、車両数変えないで(それどころか
場合によっては減らして)詰め込みで帳尻合わすことを望んでる利用者なんて居ません
車両数が少なく済めば済むほど良い、なんて鉄道会社関係者以外居ません
上にある通り感染リスクという点でもマイナスだし
>したがってロンシー一択になる
どうしてグリーン車や特急になるとそうしないの?急に理屈が変わるわけ?
>>505
なさそうの根拠は?静岡地区は線路容量が限界だ、とでも?
>>507
安心しろ そうなればそもそも「どっちでも乗らない」から
お前にとってそれは本望だろ?
0513名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 15:10:00.02ID:XRu7gvjp
>>508
ラッシュ地獄ならば混雑緩和はただ単に増発増結して車両増やせばいいだけだよ
グリーン車なんてくだらないものいれて「値上げ」する必要は鉄道会社にはあっても
乗客にはない
そしてあれほど乗客はロングを望んでるとか言いながらグリーン車になればオッケーとか
支離滅裂
「値上げ」しておいて「文句」でないとか頭おかしいんじゃないの?
糞束を見習えば見習うほど今よりレベル下がって劣化するだけ
キチガイ糞束社畜は糞束叩かれてるスレに帰れば?
0514名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 16:36:54.74ID:lbCoPE6e
>>506
特急券買えば特急に乗れる、整理券買えばホームライナーに乗れる。
お得なフリー乗車券としてはいたって普通というか使い方次第では18きっぷよりいいと思うが。
0515名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 16:41:27.39ID:V/O+Zgdv
18乞食は見苦しいだけだな
18キップは一刻も早く廃止してほしいものだ
0516名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 17:03:04.07ID:v1qR451R
>>515
と、図星突かれうろたえる糞社畜でした
0517名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 18:03:07.68ID:V/O+Zgdv
何を言っても乞食は乞食 物乞い人種は見苦しい
0518名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 19:00:14.37ID:JC45OSl2
新幹線使えと騒ぐJRトンヘのスパイこそ死滅しろ
0519名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 19:42:49.84ID:yh1rhoV7
>>514
特急券買わなきゃいけないんでしょ?
だったらエリアの広さなど18切符の方がずっといいね
>>515
自分も使えば良い一般利用者はそんなことを思う理由がない
乞食社畜だけだ
>>517
同意 ホント、乗客からいかに少しでも物乞いするか必死な社畜乞食はな
0520名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 23:16:17.92ID:P+3baRRt
東海から小遣い貰ってマンセーしてるなら、むしろはいそうですか、と言う感じだが、
無償ボランティアでやってるなら虚しくて笑えるな。
0521名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 23:25:41.14ID:KLVjQ8lO
JR東海は小銭稼ぎはしないのか。
JR東はグリーン車、JR西はAシートと。
中央線でセントラルライナーで失敗したから東海道線で、着席保証ありの車両は在来線じゃやらないのか。
その分、車内検札の車掌を乗せなきゃいけないからな。
0522名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 23:53:18.58ID:XWrcQ6rl
>>521
相変わらず目線は会社側ばっかりだな
>着席保証ありの
クソ束のグリーン車は着席保証ない
なのにあんなボッタクリ料金
その乞食臭さ、セコさ、よく恥ずかしくないもんだ
0523名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 02:14:38.11ID:pBadYaxE
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571451709/437-440
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576412969/498-522
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576468304/36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1565230996/556-557
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558103998/811-812
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1579754977/37-38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1545371103/920-922
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576929217/357-358
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1573632869/845
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1578363519/953-1000
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1581055528/1-8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1573355287/489-491
0524浜松人
垢版 |
2020/02/08(土) 06:51:20.20ID:xA99Ytdm
静岡のラッシュ時の混雑はクロスシート一掃計画によって大幅に改善している。
18乞食シーズンしか静岡に来ない18乞食にはその現実を目の当たりにする術もないでしょうけど。
0526遠州人
垢版 |
2020/02/08(土) 07:50:18.35ID:8uctZx5o
地元のひとみんなが通勤通学の足としてオールロングに満足している現実。18切符で静岡を通過するだけの乞食に文句を言われる筋合いは無いですね。
彼らは静岡県内で1円も落としていかない人たちなんです。
0527名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 10:48:06.65ID:iaJmL+pj
偽スレ発見
0528名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 11:57:56.31ID:rm2WGwVC
警戒警報 18乞食県内通過予想期間
※県内の皆様は下記期間にJR線利用の場合、はマスク・手袋着用をお願い致します
  夏期等においては手すり等にはお手を触れないよう注意してください
利用期間:2020年3月1日(日)〜2020年4月10日(金)
利用期間:2020年7月20日(月)〜2020年9月10日(木)
利用期間:2020年12月10日(木)〜2021年1月10日(日)
0529名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 15:48:45.23ID:Pc6Q5PWv
>>526
嘘乙
マイカーや高速バスに逃げられているのはどう説明するの?
18きっぱーでもお土産を買っている奴は幾らでもいるぞヒキニートの糞コテ
0530遠州人
垢版 |
2020/02/08(土) 16:27:17.75ID:WuZmbxCC
>>529
通勤通学客でクロスシートなら定期券を購入するが、オールロングならマイカー通勤、マイカー送迎に切り替えるなんて人は誰もいません。通勤通学方法なんて家と会社、学校の場所で決まるんです。あたりまえのことです。
0531名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 16:32:42.22ID:x6VJoutB
>>530
何分かり切った事を言ってるんだ糞コテ
皆電車を使う訳ないだろ
あっ、糞コテはヒキニートだから車を運転した事がないんだ
0532遠州人
垢版 |
2020/02/08(土) 16:51:56.92ID:WuZmbxCC
>>531
だから、通勤通学で在来線を利用する理由にクロスかロングかは関係ないんです。
0533名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 16:55:50.98ID:x6VJoutB
>>532
リアルで話が通じない奴と言われているだろ
それに静岡県は車社会
0534遠州人
垢版 |
2020/02/08(土) 17:04:53.82ID:WuZmbxCC
>>533
通勤通学で在来線を利用しているひとに「静岡は車社会だよ」と言えば彼らは明日からマイカー通勤、マイカー送迎に切り替えるわけ?
0535名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 17:21:45.18ID:x6VJoutB
>>534
揚げ足取り乙
何を分かり切った事を言ってるんだと言われるだけ
本当に話の通じない奴だな
0536名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 17:29:08.62ID:rm2WGwVC
>>529
通学でマイカー?高速バス? どこ探したらいるんだ? ん??
通勤もマイカーはマイカー、バスはバス、鉄道は鉄道だ
クロスとロングで通勤手段の変更はしません
18乞食の世間知らずには恐れ入る
0537名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 20:04:39.77ID:kk1cgvcj
>>524-526
ID変えて自演してんじゃねーぞクズが!!
0538浜松人
垢版 |
2020/02/08(土) 20:28:39.49ID:xA99Ytdm
>>526
その通り。

>>530
その通り。
0540名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 21:42:08.96ID:rm2WGwVC
18爺乞食乙
0541名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 23:54:46.38ID:mvk4wS9R
>>524
何がどう改善したの?ソースは?
詰め込みが効くようになってそれを活用するってのは
「乗客にとっては改悪」なんだな 誰も改善とは思わん
ちなみに俺は18シーズン以外でも何度も静岡地区に乗ってるので
糞社畜の言ってることの嘘はよく知っている
そして一番典型がここ数年来18時少し過ぎ(改正で微妙に動くがだいたい10分ごろ)
豊橋方面に行く列車だ この区間の大方は転クロ4両なのに対してこの列車はロング
3両 混雑状況、着席率、広さ、何をとっても転クロ4両の他の列車よりこの列車だけ
劣っている 良いと思う理由がない
0542遠州人
垢版 |
2020/02/08(土) 23:57:29.37ID:WuZmbxCC
静岡なんてロングでじゅうぶん
0543名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 00:00:02.36ID:SBrDIrJA
おっと今の話は浜松駅から豊橋行きの話な
>>525 >>538
何度でも一人同意ゴッコ
>>526
満足しているソースは?別スレに出てる新聞記事とかはどうなの?
>>528
その期間以外は大丈夫か?ここにいるような臭い臭い乞食社畜は客の前に出てこないか?
>>530
お前がさかんに言ってる話からすればそれはロングとクロスを逆にして検証すべき話じゃないのか?
0544名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 00:10:38.03ID:SBrDIrJA
>>532
関係ないならクロス一掃計画なんて必要ないし、みんな満足してるも嘘だし、
クロス否定ロング絶賛にムキになる理由もない
>>534
これがクロスかロングかに何か関係あるのか?
それと静岡地区ってのは「通勤通学以外は誰も乗らなくてよい」って考え方で運営してるのか?
それにしては上にあるような切符出したりとか不思議なことしてるねえ
>>536
>クロスとロングで通勤手段の変更はしません
だからだったらなんでクロス一掃計画なんて必要なんだ?
ロングは乗客ニーズとかみんな満足ってのも嘘だろ?ソース何回聞いても出てこないしな
何の必要があってクロス否定とロング絶賛に必死なのか「利用者目線では」全く分からない
「事業者目線」「事業者都合」なんだろ? 
切り替える人は居ない、手段の変更はしない 自分で言ってるじゃねえかw
>>539
合計一人なw
0545名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 00:15:06.16ID:SBrDIrJA
>>540
糞社畜乞食乙
>>542
じゅうぶんって言い方はより優れてるほう、より喜ばれる方には使わないw
自分で位置づけがわかってるわけだね
ところでこの言い方は美樹さんがやるんじゃなかったの?
間違えちゃった?それともキャラごとの役割変更でもしたのかね?
0546名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 08:50:36.72ID:HHpu5yNH
なんでロング批判したら18乞食ガーになるのか分からん。
年に1,2回乗るかどうかの18切符客よりも通勤通学利用客の方がトータルの利用時間は長いし、藤枝〜沼津のような長距離で在来線を利用する通勤利用客もいる。
0547名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 09:55:47.95ID:+j0s12Om
でも実際ロング叩きする大多数は18きっぷ使うような鉄オタだし、このスレまで来てロング叩きするのは100%18きっぷ使うような馬鹿な時間を無駄にしかしていない鉄オタだもん
0548名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 10:29:54.75ID:HHpu5yNH
御殿場に3年間住んでいたが、ロングシートで2両とか3両の列車は極力避けて利用していたぞ。
スレタイが嘘であることはすぐに分かる。
0549名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 11:07:29.22ID:jckFJWPz
御殿場線では列車選びする程本数が無いだろう 一体何時間待ち?
0550名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 11:09:45.30ID:jckFJWPz
藤枝⇔沼津間通勤なんてレアもレアだろう 参考にならんわな
0551名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 11:19:04.75ID:l/l76crD
近車否定廚の>>541
静岡には転クロと快速、どちらも要らんな。
0552名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 12:08:46.53ID:HHpu5yNH
そもそも中距離通勤利用客がいないという前提なら、朝夕のホームライナーの利用客も居ない事になるが、そうなのか?
0554名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 12:34:50.83ID:jckFJWPz
無い、のではなく少ないのですよ
0556名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 20:27:51.82ID:LHrk5XK1
>>547
>大多数は>100%
根拠はどこにあるの?
いつも同じ事聞くけどw
>>550
藤枝は特定のメーカーなどあるけど確かに数としてはそれほどではないかもしれんね
しかし居ないとも断言出来ない
一方沼津付近から静岡あたりまでならば結構普段から乗ってるぞ
どっかのアホが言うような10キロや20キロじゃないけどw
>>551
どこがどう近車否定なのかもわからんし、近車は否定してはいけないんだ、という考え方もわからんし、転クロにしろ快速にしろ全面的に要らんと否定したがる理由か(社畜でなければ)わからん
0557名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 20:30:54.63ID:LHrk5XK1
>>552
10キロや20キロの人だけ考えればいいんだ、ならば何をターゲットにしてるのかわからん話だよね
>>555
確かにね
0558名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 20:51:20.88ID:jckFJWPz
沼津ー静岡もすこしはいるが三島ー沼津、沼津ー富士ー新蒲原、清水ー静岡、島田・藤枝・焼津ー静岡
掛川・袋井・磐田ー浜松、浜松ー鷲津間等の短区間通勤者だよ
金谷ー菊川間は断絶区間だしな
0559浜松人
垢版 |
2020/02/09(日) 21:01:35.38ID:qIQR6GpM
静岡の平均乗車時間は12.8分。
ほぼ短距離利用客で占められているので乗り降りのしやすいオールロングシートになりました。
これは静岡支社の公式見解でもありますね。
0560名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 21:10:24.82ID:jckFJWPz
公式が出ましたね
ソース厨は良く読め
0562名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 21:44:33.69ID:jckFJWPz
クロスシートだと詰め込みが効かず、乗降時間が掛かり、遅れが出るのがよく有るパターン
東海道線は18乞食のためにあるのでは無いのだよ
0563名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 22:07:39.89ID:eINuP1Jt
>>559
公式見解は何処で見れるの?
平均12.8分だと静岡〜藤枝間利用する人は異常者と言いたいそうですね。藤枝は静岡〜浜松間の途中駅の中で最も利用客が多いけど。

>>560
他人の手柄を横取りするパクリチバラギチェケラッチョ乙
IP:180.34.195.93
Decimal:3022177117
Hostname:p2491093-ipngn11201funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ASN:4713
ISP:NTT
Organization:NTT
Services:None detected
Type:Broadband
Assignment:Likely Static IP
Blacklist:
Continent:Asia
Country:Japan
State/Region:Chiba
City:Inzai

>>561
垢味噌乙
0564名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 22:23:50.38ID:jckFJWPz
悔しいでしょう 
0566名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 23:59:22.14ID:SBrDIrJA
>>564 >>565
社畜がな
0567名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 01:57:15.00ID:ZkxexmF2
>>558
どんどん墓穴掘ってるようなwww.
こんな明細で「平均」12.8分にするの苦しくないか?
0568名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 02:11:08.76ID:HpN3K5Pb
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571451709/441-455
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576412969/523-567
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576468304/37-38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1565230996/559
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558103998/816,818,820-823
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571222603/618,621
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1579754977/39-40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1545371103/923-928
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576929217/363,365-374,376-383,385
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1573632869/853,861,864-865,871,875-876
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1581055528/9-36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1543889734/867-869
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1573355287/492-508
0569名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 04:57:00.48ID:2yGnxgMf
沼津市民ですが、よく浜松に行きます
クロスシートも快速も無いので、JR東海にはホント頭に来てます。
0571浜松人
垢版 |
2020/02/10(月) 07:25:02.12ID:MPCzrXSu
静岡ではオールロングシートが好評。
文句を言っているのは18乞食だけ。
0573名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 08:15:41.15ID:ULUi3iUb
クソ西マンセー猿>>557の言い訳か。
0574名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 09:42:08.64ID:a84edV9W
18乞食ってボッチ率がダントツで高そうだな
0575名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 14:24:44.51ID:07mKURwF
>>558
何か必死になって創作しました感がw 何かソースは?って言うと自称公式だ、だのソース厨だ
で終わりかな?w
実際乗ってみればわかるけど大半の客がこれら短区間だけ乗ってる、ようには見えないねえ
わざわざ三島で乗ってきて沼津で降りる人が多数派にはとても見えない
特に大都市部と違って地方の場合例えば自宅も職場も極端に駅前、などよほどの理由がある
少数の人以外はわざわざ一駅など短距離だけ鉄道に乗ったりしない
運転本数が少なく待ち時間のロスタイムが多いなど、マイカーで行く場合に比べメリットは少なく、
デメリットは多く、になるからだ
運賃も初乗りなどというものがあり、そんなものないクルマに比べるとやはり極短距離では不利になる
つまり鉄道を使うのは長距離のマイカー運転の疲労回避などある程度まとまった距離に乗ってこそ
メリットが出てくるのだ
そして都合よく創作しました感強いこのリストからして>>567氏も言う通り12.8分を平均にするには
相当苦しいようなw
平均というのはそれを押し上げる存在があればその分押し下げる存在が必要だ
ところがここに書いた区間は「一番短くて平均付近」wって感じだ 自分でここに書いた区間自体が
平均を押し上げてしまってる区間も多数含まれている
その分他にどこの区間で押し下げるんだ?
0576名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 14:29:18.56ID:hYz3qXQ8
新幹線使えと喚くトンヘ厨は死滅しろ
0577名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 14:43:19.15ID:2yGnxgMf
いや、監禁して新幹線代を払わせろ!
金が払えねーならそいつの親父とお袋も捕まえて監禁しろ
0578名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 14:44:37.91ID:07mKURwF
さらに沼津から静岡などの客も「すこしはいる」と存在は認めてるようだ
根拠も基準もはっきりしない「すこしは」が少しでも負けてない虚勢張りなのが見え見えだが
仮に「少しは」であっても12.8分という平均wに対してはこのサンプルは「一人当たり平均押上げ効果」が
高いものとなる
例えば沼津静岡間乗車客一人に対して清水静岡間乗車客「何人」用意すれば平均を12.8分に下げられると
思ってるんだ? 諸々一体どこまで計算してるんだか?w
>金谷菊川は断絶区間
実際乗ってみればわかるけどそんなことないよ
もちろん大井川はさんで駿河と遠江で少なくはなるけどね
でも車内無人のようになるかといえばそうはならない
例えば見るからに日常風情で静岡から乗って菊川や掛川で降りる客も見受けられる
これを見ると職場と居住地など静岡都市圏と浜松都市圏がかつての駿河と遠江で
「完全には」分断されてないんだなってよくわかる
ビジネス利用もそうだね 全国に拠点のある大手の会社の場合は静岡と浜松と両方に拠点のある
企業ばかりではない
例えばビジネス上の理由で菊川の客先の担当は静岡の支店や営業所ってなケースも
普通に考えられる
0579名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 14:54:12.36ID:07mKURwF
>>559>>561
短時間に偶然に都合よく集まってきましたといつもの一人芝居をより念押ししちゃってw
そのくせその公式とやらはどこにあるのかさっぱりわからない
幻覚?脳内?
そもそも当該企業自身が出したものであればそれが唯一客観的で正確な根拠もない
電力会社の活断層などの評価見ててもそんなことは想像つくはずだが
>>562
何度も言ってるけど詰め込み効かすことを希望する乗客なんて居ないよ
詰め込みなんて効かさないで本数や両数増やす混雑緩和しか希望しない
むしろ詰め込み効かして「車両数節約する」なんてサービス悪くて迷惑なだけだ
そんなもの喜ぶのは株主含めた鉄道会社関係者だけ
>>571
何度も聞いてるけど根拠は?
>>572
また一人同意ゴッコ?
0580名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 15:01:20.27ID:07mKURwF
>>573
どこがクソ西マンセー猿でどこが言い訳なの?
同じレッテル貼り、罵倒しかできないで反論能力ゼロの糞束マンセー社畜猿さん
説明して
>>574
ご冗談ばっかりw 18切符ってのは「ヲタ専用切符」ではなくヲタ以外にも
広がってきてるんだよ
一方ここで展開してるような乞食社畜の理屈をリアルな世界で言えば社畜仲間
以外の世界ではドン引きされ、どんどん孤立してボッチになるだろうね
実際リアルな世界でこんな理屈が利用者間に幅をきかして説得力や共感もってるなんて
見たことないw
>>577
ここは北朝鮮かなんかかい?
0581名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 18:32:16.58ID:a84edV9W
絶賛乞食発狂中 アハハ
0582名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 18:45:03.48ID:rQ+jePxI
と、社畜乞食が発狂しました
0583名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 19:13:01.25ID:7WQD7crK
東海道新幹線は首都圏・関西・名古屋へ行く為の路線だ
特にビジネスマン向けの列車

静岡県内での移動で新幹線使う必要は全く無いぞ
0584名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 19:21:59.33ID:a84edV9W
あるある
特に浜松ー静岡間のビジネス利用は新幹線一択ですよ
0585名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 20:12:43.79ID:om+fLIi3
乗り鉄の諸氏はロングシート車に当たったらどうするの?

1、車窓はあきらめて大人しくロングシートに座る
2、座らずにドア脇に立って景色を眺める
3、恥も外聞もなく、幼児みたいに靴を脱いでロングシートに立膝で後ろ向きになって車窓を眺める

ちなみに俺は2
せっかくの機会、やはり車窓は楽しみたい。長時間立っぱは、足腰を鍛えると思えばよい。
0586名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 21:00:51.67ID:waCN3FZs
>>584
静岡浜松なんて乗る人は少ないんだろ?>>558みたいな区間の
利用者が多いんだろ?
そういう人に新幹線乗れって?
ちなみに静岡浜松程度なら在来線の人結構居るね 
何を根拠に一択にしてるんだか?
特急料金を支出したくてウズウズしてる客なんて
居ないけど
0587名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 21:22:08.68ID:zQ8ICjzJ
>>586
新幹線はその区間本数少な過ぎで、糞だからな
0588名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 21:46:33.22ID:ULUi3iUb
クソなのは
陰険クソ西マンセー猿二号の>>587でしょ。
0589名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 22:01:50.43ID:3JkRpEMq
一番糞なのは何の反論も出来ずにいつでもどこのスレに行っても何を言われても同じことしか喚けないクソ束マンセーの社畜
0591名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 23:11:06.75ID:wB++FDmF
>>550TOKAIケーブルネットワーク。
本社・スタジオ>沼津市
メディアプラザ藤枝(藤枝支社)>藤枝
TOKAIぐるーぷ本部・TOKAIケーブルネットワーク静岡本部(営業・総務)>静岡市
ケーブルテレビの社員の人なら考えられるけど、東名使って車で移動だな。
アナウンサーで本社製作と藤枝製作ね番組を持っているひとで、住まいが真ん中の静岡市とか。
0592浜松人
垢版 |
2020/02/11(火) 08:04:46.66ID:ARNLS4w3
沼津〜藤枝だとか静岡〜浜松の利用者が多いだとかデマも大概にしましょうね。
0593遠州人
垢版 |
2020/02/11(火) 08:37:26.09ID:eal7/Z0Q
静岡で暮らす人々みんながオールロングに満足しているのに県外人が何をほざいているんですかね。
目的がわかりません。
0594名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 08:41:07.72ID:8R++nMXI
特に長文キチガイのキモヲタくん
0595名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 11:20:38.21ID:7qK92JqB
>>>586 良く読む
>特に浜松ー静岡間のビジネス利用は新幹線一択ですよ  と書いている
同区間を各停利用車者は差額ポッケ人種じゃないの?

静岡ー浜松間普通電車は少ないな
好き好んで乗り通す輩は少ないでしょう
何せ所要時間が違いすぎる 話しにならない
仕事利用なら新幹線一択
0596名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 11:26:08.26ID:l9u5jVON
>>592
静岡〜浜松間を東海道線で通勤利用してる人知ってますけど何か?沼津〜静岡間の人も知ってます。

>>593
私は静岡県民なので該当しませんね。排除すべきは>>595のチバラギ塵。

>>595
バ関東チバラギチェケラッチョ乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況