X



【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part122

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 00:57:26.41ID:jNaTNO/j
 見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 >>1の人生を見直そう 糞スレたてずに見直そう (サァ)
 く、そスレだ 糞スレだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし>>1の糞スレの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

 ♪電話ピポパポ 糞スレ24
0004名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 13:39:01.30ID:FzcoApWU
JR特急といい、前スレ終わり頃の高速バスといい
「多くの方に乗車機会・・・」
という変な理由で速達性を失うダイヤにしたら、
誰も利用しなくなって減便とか廃止・休止って結果になること多くないか?
0006名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 13:48:59.31ID:6qgSiig7
マスクを求めて福岡へ♪
0007名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 14:56:26.71ID:d8tGzpX1
>>6
天神愛玩のCM、BS朝日のchでよー見る 全国放送なんだぬw
0008名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 15:13:54.55ID:5Qedea1w
>>005
よっちーと山本君の恋はどうなったんだろ。


Qの失言社長は火消しに必死だが手遅れだろうな。「佐賀に駅ビル作ろうと思わない」「停車駅減らせば長崎は40分台(佐賀には停まらない?)」と新年早々コメントして佐賀県激怒w
さすがアホなヤギさんと言われるわけだ

https://www.saga-s.co.jp/articles/-/482176
0009於保
垢版 |
2020/01/29(水) 17:06:09.87ID:jNaTNO/j
平成 この日、>佐賀銀行取り付け騒ぎ=平成15年12月25日(15年前)
携帯メールでデマ広がる 
2018/12/25

 事実無根の虚偽メールが発端となって、佐賀銀行で取り付け騒ぎが起きた。窓口やATM(現金自動預払機)に客が殺到し、約500億円が引き出される事態になった。
翌日には沈静化したものの、デマが瞬時に広がる情報化社会の危うさを露呈する事案となった。

 県内のある女性が携帯電話のメールで「某友人からの情報によると、銀行がつぶれるそうです」と知人ら26人に送ったのがきっかけ。受信者が知人に転送したり、話したりしたことでデマが急速に広がった。

 伝達が繰り返される中、「建設会社が民事再生法を申請し、連鎖で銀行がつぶれる」「テレビで言っていた」などと内容が変わっていった。
約1年前の佐賀商工共済協同組合の破綻などに伴う金融不安が背景にあり、当初は冷静だった人も長い行列を見てデマを信じてしまったという。

 メールの発信元になった女性は信用毀損(きそん)の疑いで書類送検されたが、佐賀地検は「犯意や取り付け騒ぎとの因果関係の認定は困難」として嫌疑不十分で不起訴処分にした。
情報の正確さと価値を判断する能力を持つ大切さを教訓として残した。(新元号まであと127日)https://www.saga-s.co.jp/articles/-/318682
0010於保
垢版 |
2020/01/29(水) 17:06:26.76ID:jNaTNO/j
SAGA 佐賀 SAGA 佐賀 SAGA 佐賀 〜♪
http://youtu.be/XIOHw9MXyVU
昨年12月25日、佐賀銀行(本店・佐賀市)が経営不振だとするデマメールが出回り、取り付け騒ぎが起きた事件で、佐賀県警捜査1課と佐賀署は17日、佐賀県内の20歳代の女を信用棄損容疑で佐賀地検に書類送検した。

調べによると、女は昨年12月25日午前1時半ごろ、自宅から自分の携帯電話を使って、「某友人の情報によると、26日に佐賀銀行がつぶれるそうです」などと書いた虚偽の電子メールを作成。
同1時38分ごろから47分ごろまでの間、友人ら26人の携帯電話に計28件のメールを送信した疑い。
女は「こんな騒ぎになってびっくりしている。悪意はなかった」と容疑を認めている。
同行によると、この騒ぎで、12月25日に現金自動預け払い機(ATM)から引き出された現金は、前年同日に比べ3万2000件、
約120億円多い9万2000件、約180億円に上った。
同行は年末までに全預金量の約3%に当たる450―500億円が流出したとみている。
0011於保
垢版 |
2020/01/29(水) 17:11:46.92ID:jNaTNO/j
バルーンが線路高架に接触 熱気球世界選手権
JRに遅れも
2016年10月29日 10時43分

 佐賀市で開かれている熱気球世界選手権選で29日、ホンダグランプリに出場した1機がJR長崎本線の高架に接触し、球皮がひっかかる事故が発生した。約15分後に気球は回収された。けが人はなかった。事故により電車が遅れている。

 午前7時35分ごろ、嘉瀬川河川敷に設定されたターゲットを目指して北北東から姿を現した気球のバスケット部分が、JRバルーン佐賀駅近くの高架部分に接触した。その後、球皮が高架の電柱にひっかかり、10分ほど空中で往生した。

 パイロットがロープを落とし、地上から数十人が引っ張って着地させた。現場では「(ロープを)思いっきり引っ張れ」「感電するぞ」など叫ぶ声が聞かれ、多くの来場者でにぎわっていた会場は一時、緊迫した雰囲気に包まれた。

 現場近くにいた佐賀市の50代女性は「引っかかっているときに電車が来ないか心配だった。大事故にならなくてほっとした」と話した。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/371384
0012於保
垢版 |
2020/01/29(水) 17:12:04.20ID:jNaTNO/j
佐賀で気球が電車の架線にぶつかって大惨事に!
59,320 回視聴•2016/10/28
29日午前7時40分ごろ、佐賀市で開かれている「2016佐賀熱気球世界選手権」の臨時駅、バルーンさが駅近くで、熱気球1機が線路上の架線に引っかかり、電気設備の一部が壊れた。
JR九州によると、この影響で、JR長崎線は鳥栖―肥前山口の下り線で約2時間15分にわたり運転を見合わせた。

佐賀熱気球世界選手権
大変なことになってるんだけど!架線にぶつかったらしい
もしかしたら列車の遅れがでるかも
http://www.youtube.com/watch?v=NfJna6vU0H0

2016佐賀熱気球世界大会 ハプニング
24,525 回視聴•2016/10/30
プロでもこんな事ってあるもんなんですね。
http://www.youtube.com/watch?v=N2_Zb8s6ZJc
0013於保
垢版 |
2020/01/29(水) 17:12:23.82ID:jNaTNO/j
佐賀のニュース・天気
佐賀市嘉瀬町で火事 けが人なし【佐賀県】2019/11/07 (木) 18:00

7日午後、佐賀市嘉瀬町の建設会社で作業場や住宅を全焼する火事がありました。けが人はいないということですが、午後6時現在も消防が消火活動にあたっています。

燃え上がる炎と立ちのぼる黒煙。7日午後3時50分、佐賀市嘉瀬町で「建物が燃えている」と消防に通報がありました。
リポート:「パチパチと音がして燃えています」

警察によりますと火が出たのは建設会社「野中兄弟建設」で、作業場と隣接する住宅2棟が全焼するなどしたということです。消防によりますと、現時点でけが人はいないということですが、現在も消火活動が続いています。

現場の建設会社はバルーンさが駅の南側で会社の関係者が「ドラム缶で木くずを燃やしていた」と話しているということで、警察と消防が関連を調べています。
http://youtu.be/AuTCfBmaMbU
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2019110701364
0014名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 17:31:39.07ID:38ocBv7r
>>4
乗車機会は建前というかもう一つの意味でしょ。
停車駅減らして速達化すると客が少なく席が埋まらないから、客の利便性のためより売上のために乗車してもらう機会を作ってる。
0015名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 18:46:26.73ID:mW2QCNlG
クルーズトレインよりも在来車両の近代化に投資してください。
またミトーカのアホがテレビに出てきて吐き気がしたわ。
0016名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 19:22:09.46ID:X549jbGy
>>8
誤解を招いたらすまない
って安倍ちゃんの真似しとやん
0018名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 23:20:20.29ID:b5jrmAyC
>>15
在来車両の近代化しても結局水戸岡なんだなこれが
0019名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 09:54:11.10ID:eCO/ZleB
>>8
>「佐賀に駅ビル作ろうと思わない」「停車駅減らせば長崎は40分台(佐賀には停まらない?)」と新年早々コメントして佐賀県激怒w
余計な負担させられず、滅びていく新幹線に関わらずに生活できる。
西鉄高速バスに乗り換えたらいいんじゃない?

新幹線の構造物って佐賀県とかに税金払わないといけないのかな?

>>18
せやな
0020名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 12:16:03.46ID:W0pDGeHM
葛西会長を招聘すれば少しはマシになるんじゃないかな
0021於保
垢版 |
2020/01/30(木) 22:31:14.09ID:PYBuyTBx
至急、ご連絡をお願い申し上げます。
ナショナルから大切なお知らせとお願いです。
古い年式のFF式石油暖房機を探しています。
屋外に給排気筒のあるタイプで、ご覧の品番の製品の引き取りや、点検修理を行っています。
対象製品は万一の場合、死亡事故に至るおそれがありますので、直ちに使用を中止していただき、
至急、ご連絡をお願い申し上げます。

       ____.   | |      |
     /\二   \.  | |      |            ζ
     l\/ || ̄ ̄ ̄|  | |      |        / ̄ ̄ ̄ ̄\
     |  |  ||┌┐  |  | |   給排気筒  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ヘ
     |  |  ||└┘  |┌|=.|ヽ__↓     |        | /ヘ
     |  |  ||      |二| |回_凵|     |        |  ||||||| ←波平
     |  |  ||      |└|=.|/     .|     |        |---9)
     |ミ |  ||      |  | |      |     |        |  |__
.   |\ノ|ミ |  ||      |  | |    /     /|_______ |  /    `i
.   |_》.|  |  ||      |  | |  /     /    \_____/    /
       \|_||___|  | |/    / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
                 ̄     / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
                    / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
                   / ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵  /
                  / ∴∴∴∴∴ノ:ハ⌒ヾ:    /
                / ∵∵∵∵∵ ノ:∵∵:ヽ   _ ノ
               / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴   ノ
             / ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵  ノ
            / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
           (_____________ノ
0022於保
垢版 |
2020/01/30(木) 22:31:45.14ID:PYBuyTBx
                         ζ
                    / ̄ ̄ ̄ ̄\  さよなら波平・・・
                   ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ヘ
                   |        | /ヘ
                   |        |  |||||||
                  .|        |---9)  
                   |        |  |__
                   /|_______ |  /    `i
                  /    \_____/    /
              / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
            / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
           / ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵  /
          / ∴∴∴∴∴ノ:ハ⌒ヾ:    / 
        / ∵∵∵∵∵ ノ:∵∵:ヽ   _ ノ
       / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴   ノ
     / ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵  ノ
    / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
   (_____________ノ
0024名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 09:11:36.74ID:IeG/5ds9
また福北ゆたか線、わざとの交通事故か。
私立試験を狙った?さすが福北ゆたか線
0025名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 09:53:28.01ID:gI/GWZDK
福岡県は駅舎の火災が他所に比べて多いような気がする
0026名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 10:14:50.20ID:YH07SL9o
>>8
よっちーの元カレは自分の個人情報をgoogleに書き込みまくっているよね
過去どこに勤めていたとか。
0027於保
垢版 |
2020/01/31(金) 17:16:45.12ID:DtoEP8OY
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ 
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
0028名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 17:32:33.74ID:AFGuWYUL
佐賀にとって新幹線のメリットが薄くなったのは、自業自得。
佐賀県が新鳥栖駅を無理やり設置させたことが原因である、
とはっきり佐賀県に自覚してもらうべき。

博多〜佐賀が、安い新幹線特定特急券の対象にならなくなったのは、
新鳥栖駅を作って隣駅同士とならなくなったため。
博多〜佐賀間の新幹線の時短効果が薄いと見込まれるのも、新鳥栖駅を作ったせい。

新鳥栖駅がなければ、
料金は博多〜小倉間より少し安く、
所要時間は同等(16分少々)となり、在来線特急比で大幅な時短効果があったはず。

だから「高くなる」「時短にならない」と文句を言う資格は佐賀県にはない!
0029名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 18:58:05.22ID:5/DSCVDf
ドア上にある路線図を見てると、
福北間には博多・小倉しかないのに、
久留米の辺りは新幹線駅どんだけあんのよw
と思う。
0030名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 20:20:12.97ID:Sx9Q9XMq
>>26
山○君のプロフィールページ下にQ&Aの履歴あって、趣味の店 鉄道模型屋 のアカウントで答えてる。で、この店のホムペ見たら代表者が山○君。
趣味の店の口コミ見ると

Google マップでの「趣味の店・鉄道模型屋」のクチコミを共有します
https://goo.gl/maps/TMMTB9GAL1ELhUKT8

若い奥さん、お店を大分へ移転予定→事情により大分移転は延期だと。

山○君の口コミたどると、よっちーと結婚する為にアパート見に行く→よっちーが去る→山○君ストーカーに→よっちーが警察に相談→山○君が復習でよっちーの素顔晒し
こんな流れか。
0031名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 20:21:34.91ID:glrH0hcY
18 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2020/01/30(木) 16:34:39.73 ID:etY0Vu2R0
まーた一色塗りロゴペタペタキノヌクモリの金太郎飴観光列車ですか

22 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2020/01/30(木) 16:58:27.67 ID:xBLaHvAc0
またワンパターンの木をベタベタ貼付けただけの
悪趣味な使い勝手の悪い車両の粗製濫造ですか(´・ω・`)

36 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2020/01/30(木) 19:13:08.45 ID:Ip+qQaaJ0
>>4
最近の水戸オ化は化粧合板シールを貼るだけの
簡単仕事ですw

40 名前:名無しさん@1周年 :2020/01/30(木) 22:04:18.86 ID:17oNtrZ80
また幼稚な中学生みたいなレタリングてんこもり?

49 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2020/01/30(木) 22:58:57.57 ID:17oNtrZ80
普通鋼だっていってもそんな車両どこにでもあるよね
なんでこの車だけこんなボロボロになるんだろ

西のボロクハみたくほぼ50年選手だとかならともかく
まだ30年にもならないでしょ?
やっぱり金を掛けるところがおかしいのかな
0032名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 06:57:51.09ID:TDeWJlNa
>>29
誠がいるもの

>>30
レオパレスwwwwwwwwwwwww
「ク-リングオフ」とか「ー」の入力ができないんだろうなw
0033名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 17:16:47.84ID:755FSXOx
趣味の店 鉄道模型屋 通称レオパレス模型店

実店舗、在庫は一切無し。鉄道模型の通販してるが発売の数か月前に全額前払いさせるとか凄いな。店潰れたらアウトやん。

よっちーの画像表示数が伸びてて笑った。あんな美女はいないw
0034名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 19:41:46.39ID:c9yoJ21S
青柳は門司区の恥なので
福岡市東区出身だと経歴詐称するべきだと思う
0035名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 22:56:14.86ID:R3fuURu2
>>34 東区より粕屋町の方が下やで?
0038名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 05:36:02.97ID:LgoY+NDB
東区には在日の巣があると言いたいだろうな。
0039名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 08:45:45.56ID:whXcWl2A
博多区にもどこにでもあるし。
早く駆除したいよな、コロナウイルスとともに。
0040名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 08:53:38.46ID:1Ok43zR/
今更やけど、福北ゆたか線が私立高校の入試の日に見合わせとかwww
粕屋町とか県立は受けず私立だけ受ける奴かなり多いのに。
親が駅に殴り込み、駅員に暴行とか普通にありそうだけどな
0041名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 09:10:29.84ID:4QbMFYBM
>>40
>普通にありそうだけどな
実際にそういう事あったの?
お前がなにかJRに腹いせしたいことでもあるのか。
お前みたいなのはまじで消えていいわ。

この沿線でビール飲んでいた客に嫉妬していたやつがまた降臨したのかね。
貧乏って可哀想だな
0042名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 09:33:08.96ID:DcvA6uZ2
                 .ノi、    _rl      
             .v,_   .〕 .゙┐ ._r'゙ .}      
             〔.¨'ーv,.iレyz;||,彡、,_.|  _,.,v┐ 
              {,_,r(ア'^″  .¨^「巛厂 ,ノ′ 
          ur--─/フ||″ ⌒   ⌒ ||┼/′  
          .^‐z .,iリ|||||  (・)  (・)  ||||.ミ.|^'¬-
            了}  ----◯⌒○---- .}i.,,ノ''″
          _ノ┘ 〔}  / _|||||||_\ .}|ミ.  
         ゙゙''¬--「).    \歯/   ,rフ ¨‐y
             .,ノ'(>、  .¨^^^″  ._/|ミ'冖''''''
           ../゙._,.,ノ「ミzy、,,____,,,、-(iア゙ .{,
         冖″  .} .¨>(''''^゙〕 ¨'ーv,ェ  
            .|.,/  .\ ノ    .¨′
        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/│
      /  /ー  ー\     波平も笑ってる〜
   (⌒ / / ⌒  つ⌒ \    今日もいい天気〜
  (  (6 _________ |     
   (_|  \ノ_ノ_ノ_ノ  |     ザザエさ〜ん ザザエさ〜ん
       \   \)_)_ノ /     放尿は愉快だな〜♪
      / \____/  
      | l    l |     ..,. ., .,
      | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
      ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
       /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
    .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
     〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.      \ L   ./ /   ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
        〉 )  ( .:  \  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.
0043名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 09:58:27.15ID:mjlFnchE
今や設置されているのが当たり前となりつつあるホームドア。電車の扉とほぼ同じタイミングで開閉するのが
一般的だが、駅によっては少し変わった形をしているものもある。

ツイッターで注目を集めているのが、こちらだ。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/a/2ab52_1460_d003403343e5e30f21178dd9968685d6.jpg

開閉式のドアの代わりに設置されたのは、五線譜のように貼られた赤と黄の線。
見たことがないという人もいるだろう。ツイッターでは、

「プロレスのリングを思わせるホームドア?がなんとも斬新」
「どういう動きするのか全然分からんくて、皆プロレスの選手入場みたいに電車乗り降りするのかと思ってました」
「これ普通じゃないんか 関西やったら結構ある」

といった声が寄せられている。
いったいなぜこのような形をしているのだろうか。

扉の枚数が異なる車両に対応
Jタウンネットは1月30日、JR西日本の広報に話を聞いてみた。

JR西日本では自社が開発に携わっているこの形状の柵を「昇降式ホーム柵」と呼んでいるとのこと。
電車が来ると柵が上がり、人が通れるようになるという。
https://news.livedoor.com/article/detail/17755220/

一方アホヤギの大好きな向谷ホームドアは...
0045名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 11:37:49.90ID:tHK9JCO4
>>43
すまん
向谷ホームドアの何を伝えたかったのか全然わからなかった
0046名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 11:51:51.31ID:/DEONUSO
うみたまごに駅が欲しい
0047名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 12:41:02.38ID:l6K15GhU
>>43
しかもあれ青柳との雑談で閃いたものという

>向谷さんがバー式ホームドアを考案したのは2015年の年明け。JR九州の青柳俊彦社長との雑談がきっかけだったという。
>「ホームドアを設置できればいいが、重量が重くてコストもかかる」という話の中で、何気なく両手の指と指を交差させながら話していた向谷さんがふと思いついたのが、
>板状の扉の代わりにバーを使ったホームドアのアイデアだった。

https://toyokeizai.net/articles/amp/119636?display=b&;amp_event=read-body
0048名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 12:52:41.85ID:ZlMjj0QC
運用コスト
整備コスト
設置コスト

の問題
0049名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 12:54:01.29ID:ZlMjj0QC
会社上層部になれば
数字合わせばかりや
東急電鉄の渋谷駅地下化で幹部は使わないから
変なランドスケープデザインや
0050名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 13:10:34.61ID:mb1Mf/V3
千代とか堅粕かよ(草)
0052名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 14:21:34.99ID:zR0ZoJtr
>>40
お前、発狂して暴行事件とか起こすなよ。
>>49
とりあえずという感じかな?
0054名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 18:04:05.26ID:c/dFzaGf
やはり利用者多くないしホームドアなくても良いのでは
利用客目線で考えても、所要時間増えるし(山手線はホームドアで1周の所要時間が5分増加した)、たまに(自動ブレーキでも)停止位置がずれて直す羽目になるし
0055名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 18:49:43.74ID:V/YWGbHU
福岡市地下鉄に何百回か乗ってますが、
停止位置がずれたために直すという事態に
1回も遭遇したことがありません。
無視できるくらいの低確率でしか発生しないんじゃないですかね。
0056名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 19:57:51.97ID:d8OWMYxf
>>55
JRと地下鉄とは列車を運行する信号の仕組みが違うんやな
0057名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 20:16:05.17ID:eZb0w3tA
TASCはATCATOの昨日の一部なんだがな。
>>54の山手線も地下鉄も信号はATCだし
0058名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 22:18:01.52ID:iaxnZa+G
>>55
地下鉄は年中同じ条件だが、郊外電車は天候によりブレーキの効きが違う。
雨天時はそれを考慮したブレーキ制御になるが、どうしても雨や雪で滑走しすぎて停止位置を超えてしまうことがある。
0059名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 22:52:18.94ID:4QbMFYBM
>>58
日中空気輸送の箱崎線とラッシュ時の博多駅や天神駅も効きは同じ?
雨天時の筑肥線や貝塚駅からやってきたものも。
0060名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 12:40:28.36ID:YIJ1x73R
福岡の地下鉄は運転操作してなくね?
確かボタンを押せば発進から停止まで勝手にやるはず
0061名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 18:20:35.59ID:JcpRD6fT
鹿児島線は1メートルくらいズレても驚かない
0062名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 19:08:44.55ID:iPi/FhTb
京急とかは1mじゃすまないこと結構あるけどね
0063名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 19:43:52.94ID:fMLEekh1
電車でもバスでも動きは遅いのに先に降りようとする年寄りが多いのは福岡だけ?
他県はどう?

後からゆっくり降りればいいのに、乗降口が詰まってなかなか進まないことがある
0064名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 21:14:37.25ID:gKnEl2sN
>>59
ガラガラか激混みかはブレーキの効きは違うが、乗客重量はセンサーが付いていて車両が把握しているから車両側で勝手に制御できる。
しかし大雨や降雪などはなかなかそうはいかないということ。

雨の筑肥線を走ってきても室見に着くときにはその影響がブレーキの効きに出るようなことほ無いと思うよ。
0067名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 02:01:31.63ID:u561L2SH
香椎線の南側で深夜に電車の走行音が聞こえるんだが何かやってんのかね
0068名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 02:12:41.32ID:hhXXX2gg
>>67
筑前勝田行きの最終じゃろ
0070名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 06:31:37.36ID:KJaFyi43
JR九州,D&S列車『黒い787「36ぷらす3」』の停車駅を発表
https://railf.jp/news/2020/02/02/173000.html

JR九州の観光列車「36ぷらす3」つばめ改装工事を公開
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55006700Z20C20A1LX0000/
青柳俊彦社長は「デザインやサービスは一流で、より多くの人に楽しんでもらうことを目指している」

唯一と言ってもいいまともなデザインの787がひどい内装になりそうやな。
0071名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 08:29:03.96ID:+6pu91xD
デザイナーのプライドみたいなものは無いのか・・・
0072名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 08:48:26.04ID:HfzsSC+Z
Qの車両デザイナーは、パンフレットの隙間を埋めるための写真に使えるような目立つパーツにすりゃいいと思ってる。
0073名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 09:15:26.36ID:3BGvstlm
36+3って一周するたびに編成が逆になっちゃうの?
0074名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 09:52:54.89ID:DmGdUQ4+
勝田線が残っていれば方向転換できたのに…
0077名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 12:49:03.97ID:W3O4kLe9
日豊本線名物グモ!
ソニック上下6本運転取り止め。
0078名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 13:37:14.17ID:sBzuWrMD
>>67
深夜にデンチャで自動運転の試験やってる。

日豊線は運転再開は14時だとか。人身発生は昼前だから2時間コースだな。
0079名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 14:50:24.44ID:uhlsCWcf
2017/7/17に発生した日豊本線のグモのせいで、ソニック51号が運休して、福岡にもう1泊したのはいい思い出だった。

なぜ大分止まりのソニック(49号とか)は動かせたのに、大分以南に行くソニックを運休したのか疑問。百歩譲って逆に大分止まりを運休しても、佐伯行きに詰め込めば輸送自体は出来るのにな。
0080名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 17:32:06.31ID:9fpXgcjh
北側は分かるけど南側にもシテン入ってるんけ?
竹下送ってる分とかじゃなくて?
0082名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 21:19:06.23ID:Eh2pwZlU
>>77
なんか救急車と消防車がすごい勢いで出動してたのはそれだったのか
南無
0083名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 22:38:07.60ID:KMTB22jj
下関の接近メロディが変わっていてがっかりした
0085名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 00:05:53.49ID:0jNYAi4B
>>84
415は仲間はずれなのか
0087名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 00:48:07.73ID:ln17Z/1R
415が関門を除く福岡都市圏から消えるのはいつの日か…
0089名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 02:22:35.03ID:pm3BLC7J
>>88
管轄は西だがSugocaの勢力圏だから一応
0090名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 03:30:11.15ID:1n6en8Rn
>>83
広島メロディーじゃなくなったの?
0092名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 10:40:57.01ID:uh17ikD8
>>83
そこは修羅ではなく阿鼻叫喚の仁義なき末期色の国やで
0093名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 11:47:15.11ID:rIqVCvJy
辰巳琢郎氏、出馬要請断る
大阪府知事選で 3/11 1:36
https://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/347422?ph=1
 東京都内で報道陣の取材に応じる辰巳琢郎氏=10日午後
https://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/347422?ph=2
 辰巳琢郎氏

 松井一郎大阪府知事(日本維新の会・大阪維新の会代表)と吉村洋文大阪市長が辞職し、4月7日投開票の統一地方選前半戦でそれぞれ市長選、知事選に入れ替わり出馬するダブル選で、
自民党が知事選候補として大阪市出身の俳優辰巳琢郎氏(60)に立候補を要請したが、辰巳氏は10日夜、要請を断った。辰巳氏が共同通信の取材に明らかにした。

 「今回は受けられませんと自民党サイドに伝えた」と述べた。
理由について「総合的に判断した。家族会議にもかけたが、あまりにも急だった。短い時間で整理もできなかった。白羽の矢を立ててくれたことは光栄に思う」と語った。

>> もっとくわしく読む
この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/347422

グリーン車での寛ぎ
http://youtu.be/2rt2EFsmd9I
http://youtu.be/QxRDjIt4eag
0095名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 15:37:02.70ID:2LS8KU7C
鹿児島本線箱崎駅で上り二日市駅発門司港駅行き区間快速3238Mグモ。
特急ソニック33、35、40、42号運休。
0096名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 16:00:33.57ID:AQgIMnsM
箱崎の人身事故、自殺する前にTwitterで自殺予告してる。フラメンコ鈴木って名前。自殺の手段に鉄道使うなよ。
0097名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 16:25:33.96ID:4Tcy3BDp
>>96
箱崎廃止で良くね
0099名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 17:02:57.46ID:YxBOlETE
ただの生ゴミなら肥料にでもなってまだ役に立つが
この手の生ゴミは迷惑だけしかかけないからたちが悪い
0100名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 18:32:39.42ID:9Q/VbwXZ
Twitterに書き込みする意味が不明。
どうせ死ぬんだし、承認欲求とか関係なくなる。

人身ほど迷惑なのはない。
0101名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 18:48:08.36ID:9Q/VbwXZ
でも、リプを見る限り、優しい奴も多いな。
「死ぬなら迷惑かけずに死ね」が当たり前だけど、励ましの言葉の人が多い。フォロワーなのかな?

フルスクリーンのホームドアを何十年かけてでも、導入すべきと思う。
0103名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 19:19:13.16ID:cpkw6pik
箱崎のホームドア設置はよ
24時間365日鉄道の安全を守ります!
https://youtu.be/sDl-lFgGSWo
0104名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:25:57.06ID:jVo4ebF6
>>94
横浜駅の9番線、湘南新宿ライン南行の発車音に似てるかと思ったけど違うなあ…
0105名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 02:33:58.43ID:J/uCFntn
>>98
それ以前から結構ヤバい生活していたな。
病院にぶち込む方がよかったね
0107名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 16:06:15.61ID:bFHdEHaW
      , /⌒⌒γ⌒ 、
      /      γ   ヽ
     l       γ    ヽ
     l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
     |   |         | |
     ヽ  /  ,\, || ,/ヽ./
      !、/   一   一 V
      |6|      |     .|    
      ヽl   /( 、, )\ )  
       |      ) 3 (  /` ;         
       丶        .ノ    ;:。         
        | \ ヽ、_,ノ      , ;` ;・  
       |    ー-イ         ペッ ! !
      | l    l |     ..,. ., .,
      | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
      ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
       /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
    .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
     〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.      \ L   ./ /   ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
        〉 )  ( .:  \  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:
0109名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 16:21:06.58ID:jonNi6Wp
県境をまたいだ駅が消えるのか
0110名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 16:25:13.45ID:bFHdEHaW
       彡 ⌒ ミ
      ( ´・ω・) =3 ふぅ
     ,r´⌒ ⌒ヽ,     ζ
    /       ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  、        /         \
    \. \     /\   ⌒  ⌒ |
     |\ \     |||||||   (・)  (・) |
     |  \  \ (6-------◯⌒つ |
     |.   \  ⌒)|     _||||||||| |
  .   |.   |.\_ノ \  / \歯/ /
  .   |.   |   |   .\____/
  .   |   )  .|
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
0111名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 08:25:17.01ID:rzt8XNUk
西鉄天神大牟田線9000形にある社内ディスプレイの広告の大半が出会い系Pairsの宣伝って・・・
Pairs、レールキッチン筑後、ドコモの学割くらいだった。

仮に鹿児島本線門司港〜久留米間の車両に広告が出るとなったら何になると思うおまいら?
0114名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 11:45:20.19ID:CWm5H1m1
>>111
IKEA
学習塾
かしいかえん
0116名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 12:40:52.05ID:cvf/kIbR
サッポロの繁盛店の逸品とマリオの雑学も欲しい
0117名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 13:10:45.03ID:rx+Zor9/
>>111
アイランドシティの西鉄マンション
0118test
垢版 |
2020/02/08(土) 13:36:41.28ID:8/9eMGGj
                    __
       ___/,.ニ´,.--、\____          ___                 __
      /-‐──‐{   }{   } , ---,ヽ     /,. --、ヽ          /,.-‐┐}
    / /        厂⌒ー‐'´/  / 〈___,//   //    _,.-─v‐'′/  //
     {└──┐  l / ̄l /  / ,.-──┐/   //ノ,.ニニ,ニ、/ ̄/ ̄//   ヽニニニヽ
     ` ̄ ̄7 ,′  l |   l l   l 〈____ //   / ' /  / /  /'  //        //
         / /   / ,'   j l   |_ノ ̄/ r‐, /   /_,/  /L./ー/   //    ト、___//
     __,//   / /   //       , ' , ' //        , ' _ノ /  //   / r─−'′
   /rー‐'    //   /,/     //  l l       / ,ニニ-'′ //   / /
    { l___/ {___,/ 〈__//   { l___,/ /l {____/ {__/ /
   `ー─−'⌒ー─‐'⌒ー‐─‐'′    `ー──‐'´  `ー──‐'⌒ー─‐′
                      _/`7_      ,.-‐┐_厂{__r┬、 ,.‐┐ r‐┐
                      /       厂l  / //    └;‐'’/ /‐┘ └┐
                      `フ  '=ニ{  |,/ /   `7 /,ニニニ、/ /ー┐ r‐′
                       / _   ,-、 ヽ‐ヘ.  \  ノ / 'ー‐一'/ /  / /
                    {  (ノ / 丿 丿  ヽ   l/  /厂l__l  7r‐'′/
                    ヽ_/厂_/    |_」l__,/〈_____/`ー'〈_/
0119名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 16:50:14.13ID:5YsbtTB/
門松ー篠栗間列車が止まってるけど何かあった?
0121名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 17:25:02.02ID:9JKVdBzU
救急車つけられるの?
駅間で
0122test
垢版 |
2020/02/08(土) 18:51:29.41ID:0A+uau9h
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
0125名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 10:10:01.05ID:PHOAI+GH
>>124
水戸岡の故郷だからな
0126名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 10:19:21.88ID:smEv2H7l
コロナの影響か週末なのに博多、天神、電車内も空いてる
0127名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 11:17:25.21ID:XPrRokuT
Twitterに出回ってる817車内のアホ動画は篠栗駅3番ホームだな。3番ホームという事はほぼ篠栗民確定か?
お前らにしてみれば筑豊人にしたい所だろうがww
黒瀬やバットボーイズ佐田は篠栗出身な所を見れば筑豊とは大差ないかww
0128名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 11:51:50.89ID:9561MKBm
どんな動画?
0129test
垢版 |
2020/02/09(日) 13:10:26.20ID:czaGDLbM
   |             |      /     \   .  |
   |        ..   .. |    /  / ̄⌒ ̄\     |
   |             |   /   / \  / |    |    
   |        .  .   |   | /  (・)  (・) |    |
   |       ..      /⌒  (6     つ  |      |
   |       ..     (  |  / ___  |  __|
   |       ..      |− \   \歯/  / /.    |
   |             /`'''`` ̄⌒''''⌒\    |___|
   |           /′      ,     \   |  .  |
   |          /           `i /  |    ̄ ̄ ̄|
   |         i'''           ' |    ヽ . ̄ ̄ ̄|
   |         |               丿ヽ,,  ''\    |
   |      / |             / ,,-\_丿   . |
   |     / /_,,,,,    __,,,  ノ/     |   . . |
   |   /  |________ ,,,/      ノ.     |
   |  /   ヽ,─^^──'''───'''   /   /     .. |
   |/     .|               /|   /        |
   |       |      |        ,ノ .|  /⌒ )   ... |
   |      (ヽ、_ _ /*\__  _/./ノ    /::::::   ..  |
   |        ̄//:::::::::::'' ̄:::::://ヽ__/::::::::::    .. |
   |        ヽヽ____  //:::::::::::::::::::::       |
   |          '─────´-´              |
0131名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 19:30:03.01ID:Q6lZgCN7
>>127
そんなに決めつけてなにか楽しいのか?
筑豊にそんなに恨みでもあるのかね、こいつは。
0132test
垢版 |
2020/02/09(日) 19:52:49.72ID:2JNTlgAL
               ζ     (⌒Y⌒Y⌒)___
            / ̄ ̄ ̄.\/\__//∵∴∵\
           /        \/     \,∴∵∴∵\
           /   ⌒  ⌒  |⌒  ⌒  | /   \.|
           ||   (・)  (・)  | (・)  (・)  .| (・)  (・) .|
           .|----◯⌒◯---|   つ   |   つ   .|
           |   ||||||||__   | ____  | ___ . |
        ,____/\  \__/ / \_/ /  \_/  /  ほほう
     r'"ヽ   t、  \___/\____/.\____/    それでそれで?
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''
0133名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 19:53:00.18ID:HUUW9fAq
バカとチョンは丁寧な無視で
0134test
垢版 |
2020/02/09(日) 19:56:06.27ID:2JNTlgAL
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/    それで?それで?
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''
0136名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 12:17:59.54ID:ak0jScAn
朝、偉いみどりの窓口が賑わい見せていたのはクレジットカードを利用できないシステム障害か。
JRグループ全体だからシステム会社は相当な費用請求されるかな?
0137test
垢版 |
2020/02/10(月) 12:48:08.92ID:gU47+nD1
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      <   これでいいのだ!!
  |(( \□ ̄□/|       |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
0138名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 13:26:27.09ID:NN4JedUm
>>136
費用請求というよりは、担当会社がタダで直す感じになると思われ
0139名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 18:27:27.17ID:RwBeFkbP
>>136 博多駅がテレビ出ていたがカメラが回っていて駅員が何人もいる博多駅ならまだしも、駅員が1〜3人くらいの駅ならサラリーマンとか普通にキレて手が飛んできそうよね
0140名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 18:31:33.71ID:ldweCPGf
これだから日本は…
0141名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 18:54:21.29ID:1lpLKhSW
>>138
払い戻し金額すごそうだけどな。
倒壊とか
0142名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 19:00:38.93ID:yA0hT1n4
福岡県や熊本県内の「鹿児島本線」は、そろそろ名前を変えよう!
実態と合わない。違和感を感じる。
福岡県は「筑紫線」、熊本県内は「肥後線」とか。
0143名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 19:05:43.26ID:ldweCPGf
>>141
EX予約は無事だったってご存知ない?
0144名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 19:23:05.12ID:RwBeFkbP
>>142 筑肥線と間違えるやつ
0146名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 19:34:00.78ID:ldweCPGf
門司港〜赤間 ギラ線
赤間〜原田 盟主線
原田〜大牟田 飛ばない線
大牟田〜八代 がくモン線
0147名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 19:35:50.59ID:RwBeFkbP
日田彦山線は実施、BRT化が決まったわけだが

ギャーギャー騒いでいた東峰村村民、お前らは絶対乗れ!
0149名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 21:06:08.49ID:9eoCgVcN
>>142
「筑豊本線」は、正式な路線名を変えずに「原田線」等の通称をつけているのだから、
鹿児島本線も同様に通称をつけたらいい。

門司港〜小倉:JR門司港線
小倉〜大牟田:JR博多線
大牟田〜熊本:JR玉名線
熊本〜八代:JR八代線
川内〜鹿児島:いちき串木野ライン
0150名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 21:13:10.96ID:ZvfkUucS
豊肥本線 熊本県が金を出して鉄道で復旧
只見線 福島県と沿線自治体が金を出して鉄道で復旧

日田彦山線 福岡県が金を出し渋ってBRTで復旧?
0151名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 21:15:30.10ID:ShBgnuup
博多門司港間を福北むなかた線に改称して誤乗続出
0152名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 23:09:24.33ID:2vnG+cwe
>>150
復旧費用出すと言ったのに赤字補填要求して事実上Qが蹴った
0153名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 07:02:46.37ID:hxnHuFxS
>>152
自治体との関係悪くなるよね(´・ω・`)
0154名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 09:36:20.06ID:3zoSYGOM
本州3社と同じくらいの事やってんのかと思ったらかなり厳しい事をやってたのな
あまり使われてないと言っても中国山地ローカルや岩泉線に比べればまだ使われてるのに
これは株主への生贄として差し出されたとしか

自治体もゴネすぎなんだがちょっとは同情できる
0155名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 11:43:39.00ID:ouybvhOL
落とし所は彦山駅までは復旧させて、その先からはBRTなんだろうな。いずれにせよ地元民は鉄道は利用しないよな
0156名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 12:10:21.91ID:0udm2e0h
>>152
「復旧させた後どう持続させるか」が国の補助要件になってるので、その面から考えたら
JR側からの赤字補填の要求も至極まっとう。
実際に南阿蘇鉄道も只見線も山田線も上下分離といった何らかの地元負担を呑んでる。

まぁ、日田彦山線の沿線自治体にしてみれば線路は「ステータスシンボル」でしかなかったから
将来のビジョンなんざ持ち合わせてる筈もないし。
0157名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 13:23:48.57ID:hxnHuFxS
>>156
復興中なのにまだ将来のビジョンとか言える状態じゃないだろ。
面積は広いが財政状況とかちっぽけな村なのに。
0160名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 13:58:31.09ID:MAqBqCYq
>>158
提案力ゼロのマンションやさんに何を期待する?
0162名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 14:11:40.68ID:XGFUjJ8e
新飯塚駅は男も女も気をつけたほうがいいよ
裏のトイレとか
0163test
垢版 |
2020/02/11(火) 14:37:13.70ID:kfjFBiOf
              /  _____/ _  -―――――==== 、__  :!
     _____ ,_.′_'" ̄      / _           ヾ>' ̄ ̄ ̄`ヾ、 |
    !r、――.、〉∠´  _    ̄`,'"          /      /7ヘに)、
     \\ イ/1「二 ̄ _   ___             /       | ./ .//./「`\
     _」>`7 {「 フ ̄,. -   ;´:i ̄:: : .: . . .   /           |∧// .| |_〉_〉
.    / 1「フ/  ∨ /    :::::i::::::::::::::::::: : :./            >ァ'  ヽヽ ̄
  / ′/イ′  ∨=__     ::::i!::::::::::::::: :: ,."           //     |\\
. / /  / /.′    ヽ⌒ .: :. .. ::::i!:::::::::::::::〃          / /       !  〉 〉
〈._」   ! :! !      \:: .: .:: :: :::ヽ::::::::::〃          / ./       |//
     |_」 !           ヽ:. :: ::.,:::::::\::イ′          `ー′       i/
.      i            \'"::::::ヽ:\{                    |
      !            `.<':;:::::::ヘ       ,...               !
.        ',                ヽ::ヾ:::ヽ , '´                l
.        '             , '´` ー→                 !
        ' ,               y′                    l
0164名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 16:22:55.51ID:CGwJOoTW
新木場は女性関係なさげ
0165名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 17:15:10.74ID:CGwJOoTW
こんなリテラシーの欠片もない奴を起用したJR九州…

はあちゅう @ha_chu: こういうツイートが伸びないのは、誰かを叩けるような記事だけが拡散されるからで、本気で血液クレンジングが結局どうなのかは、どうでもいい人が多いんだろうなと!

最近は「ニセ医療」を叩くとPVが取れる。

同じ内容を拡散しているメディアは放置されて、インフルエンサーが槍玉にあげられる。 https://twitter.com/ka_ceo/status/1226851978719838208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0166名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 22:49:15.75ID:OZCkFvcn
>>154
近場で言えば山口線の津和野付近とかどうよってレベルと思う。
0167名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 08:42:01.24ID:sLUaEHJ4
福岡県東峰村はJRが示した鉄道復旧費用56億円を大幅に下回る17億円とする独自の試算をまとめ改めて鉄道での復旧を求めた


今朝の新聞より
こいつらが鉄道での復旧をここまでこだわる理由とは?
0168名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 08:51:13.08ID:Sbf7ruUQ
>>167
再崩壊の恐れがある箇所を放置して線路を敷き直せばそのくらいで済むかもね

名松線なんかは沿線の鉄道敷地外の防災対策に自治体が責任を持つことを復旧の条件にしたんだけどね
0169名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 09:08:52.58ID:IkN/a88q
今の東峰村は金は出さない、復旧しても乗らない
だけど鉄道での復旧!ってめちゃくちゃな事言ってるよね
0170名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 17:31:21.38ID:7l+GnThX
鉄道の廃止を喜ぶ鉄道スレとは奇異
九州ってひねくれてるね
0172名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 18:18:47.42ID:VkCaDUIJ
日田彦にBRTの連接バスが走るとなるとそれはそれで凄い光景になりそう
水戸岡デザインかな
0173名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 18:19:41.26ID:Bm/JRw2z
廃線厨くらいここに限らずどのスレにもいる
0174名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 18:22:22.53ID:CY04b3um
>>172
現状の代行バスでも数人しか乗ってないのに連節バスは論外。
ポンチョ程度で十分。
0175名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 18:52:44.74ID:GXShHmh/
本当に連接バスが必要なのは運転士不足に悩む都市部の路線
0176名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 19:22:19.22ID:VkCaDUIJ
>>174
てことはBRT化の話はQのパフォーマンスでなし崩しに廃止になってしまうのだろうか・・・
水戸岡デザインでベンツの観光BRTとか作ったら地域活性化に一役買えそうだけどな・・・
0178名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 20:13:37.70ID:VkCaDUIJ
>>177
自然
窓を額縁に見立てて景色を見ながら有名シェフの料理を楽しめたりできたらいい。
地元の食材を使って。
連接BRTバスなら簡単な調理施設も設置できるんじゃない?
0179名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 20:31:05.91ID:PT4Q2e+f
>>178
どこに住んでる人たちが狙えそう?
自然って漠然としてるからよそでも簡単に真似できそうな企画なら
集客が難しそうな気がしてならないんだよね
0180名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 21:00:19.76ID:slTL7VEP
>>179
九州各地で人気のD&S観光列車のノウハウを活かせないもんかね?
バスでやっても面白そう。
0181名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 21:38:53.37ID:ZuGP4GUI
BRT=連節って認識のアホまだおるんやな
同じ鉄道転換の三陸の方のBRT知らんのかな
0182名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 21:47:57.23ID:7l+GnThX
>>181
どうせBRTのメーカーから賄賂もらいまくりなんだろうJQ幹部
0183名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 22:43:03.29ID:WySm5ehn
ガワをキハ40風にしたバスを走らせれば・・・
0184名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 05:49:34.32ID:4Iv+d9GN
>>182
賄賂もなにも中型小型路線バスの選択肢は全く無いんですけど。
0185名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 07:20:04.73ID:xzh5QYDq
>>180
各地で既にやってるからそれらが競合相手になる
九州以外でもよく似た企画の列車が走ってるから
独自性を打ち出せないとすぐにポシャる
仮に自然を打ち出してバスで成功したとしても
各地で簡単に真似されて集客が難しくなるような気がしてならない
JRも不通になる前からD&S列車を走らせてなかったことから
既に諦めの域に入ってたのが想像できる
0186名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 10:00:47.30ID:RBwWwBtn
JR九州は民営化の際と国から地方路線を維持管理していくように
補助金だか手当を時折貰ってたんだろ?

東峰村の連中は感情論で廃止するな!ばっかじゃなく上記のような法律論を前に出して
裁判所へ持って行けばどうにかなると思うんだが
0187名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 11:02:46.41ID:pBc19kFb
>>172
>>174
BRT=連接バスではないぞ。正直西鉄のもあれはBRTといっていいのか疑問
0189名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 13:04:56.27ID:n2LNf5AO
>>186
路線廃止は鉄道事業者が1年前に届けを出せば廃止が認められるという法律があるのに法に訴えたってどうしようもないだろ

JRの指針としても補助金漬けのJR北は路線廃止駅廃止に運賃値上げなんだから補助金云々だから路線廃止反対は経営が安定してこその話
JR東やJR西なんて鉄道単体で黒字なのに何本もの路線を廃止にしてきてるのに今回のJR九州だけ特別に取り上げられることなんてない

てか国鉄時代から廃止が決まってた路線や新幹線の並行在来線を除けばJR九州の路線廃止は初めてでその並行在来線も半分以上維持してるんだからよくやってきた方
JR東やら西の方がよっぽどえげつない
0190名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 13:12:22.85ID:n2LNf5AO
だいたい知事が「県の公費を支出するのは県民の理解が得られない」と言ってる時点で「県民のお金を使っていいものじゃない」つまり公共交通機関じゃない

日田彦山線の公共交通としての使命は終わったんだよ
JRが維持する理由がなくなった

こうなるとJR上場4社が配慮すべき指針にもあてはまらなくなる
0191名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 13:28:16.02ID:L/3ppdIP
今回の災害が起きる前は年1ペースで乗り通してたけど、他の客なんざほぼ乗ってなかったからなぁあの区間は。
0192名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 15:13:50.07ID:XHrix1S3
あの村長は村民の利用率でも提示して
論理的に要求したらいいのに
なぜしないんだ??
0193名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 15:49:49.88ID:FhT4g/ZH
>>187
車体にもバス停にもBRTって書いてある
0194名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 16:21:57.94ID:/RU/2YZp
ほんと、このスレの人達はBRT=西鉄=連接バスのイメージが強いんだろうな。日田英彦に連接バスが走るわけないやん。過剰すぎる。
被害の少ない線路跡を舗装してバス専用道にして、普通のバスを走らせて終わりでしょ。西鉄の場合は大量輸送が目的の連接バスであって、日田英彦には大量輸送は不要やん。
0195名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 16:35:47.76ID:aAtUziSb
広瀬知事に諭されて渋々JRの提案を持ち帰る東峰村
まだまだ揉めるぜ
0196名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 18:03:08.73ID:4Iv+d9GN
>>192
調査すれば確実に100%に近い数値は出るでしょうからね。
もっともそもそもの絶対数が少ないから極端から極端に振れるんだけど。
0197名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 18:18:58.22ID:GTE8wbVp
BRTとは名乗ってないが一度名古屋の基幹バス(2系統)を見るといい
0198名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 18:39:26.76ID:DjqgBYpZ
あい変わらず鹿児島線は遅延中
0199名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 18:49:44.24ID:MCYWHzjK
>>192
不利になるのでは
0200名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 18:51:22.42ID:MCYWHzjK
>>197
この地方発祥の交通システムは水平展開しないの法則があってだな…
基幹バスのみならずガイドウェイバス、HSST…
0201名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 19:01:21.97ID:/KvBVPcr
>>187
bus rapid transit, BRT
もともとは大量輸送システムらしいが、バス高速輸送システムだよね。
西鉄の福岡市内はなぁ・・・
0202名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 19:52:00.92ID:pBc19kFb
>>201
優先レーンがあればいいんだがそれがないからな福岡市内は
>>193
じゃあ、車体やバス停にBRTと書いとけばコミュニティバスもBRTか?違うだろ
0203名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 20:06:17.39ID:QoB6QG94
そもそも東峰村に大量輸送する需要なんてないし
西鉄みたいな連節バスは不要だろ
日野ポンチョで十分だって
https://www.hino.co.jp/poncho/
0204名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 21:17:24.25ID:FqzPO+G2
>>203
このバス最近あちこちで見かけるけど流行ってるのは安いから?
ウチの田舎もまだまだ古いの使えそうなのに全部これになった
0205名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 22:23:11.22ID:ezLvSmXt
>>202
日田彦山線はハイエースにBRTって書いたのが走ったりしてw
0206名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 22:57:58.10ID:pBc19kFb
>>203
東峰村はBRTもスルーでいいだろ。東峰村がバス停までの連絡乗合タクシーでも走らせればいい。
0207名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 23:28:18.76ID:QcF/KehQ
BRTにしておけばそのうちルイルイがローカル路線バスの旅で来てくれるかも知れんよ
0208名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 00:02:06.61ID:q+oS05As
>>204
これ以外にこのサイズのバス製造してないから
ワンランク上はもう普通に中型バスまで行く
0209test
垢版 |
2020/02/14(金) 08:27:54.60ID:ok5Mmv/+
                 /  / ̄⌒ ̄\
                 /   / \  /  |
                | /  (・)  (・) |
              /⌒  (6     つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (  |  / ___  |  <波平! バレンタインチョコだ!
              − \   \歯/  /    \_________   
                     / \____/  
               /        \
               | |        | |
               | |        | |
             |⌒\|         |/⌒|
             |   |    |     |   |
             | \ (         )./ |
             |  |\___人___/|  |
             |  |    λ   .  |  |
                    ( ヽ
                    (   )
                   (____)
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄         ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ/ ̄ ̄ ̄\_  ̄ 二、`っ^つ)
               / // \ / ̄\ \ ̄    ̄
              / / |      ̄||||||||||  
             ( __( J (6 -------◯、_,つ |
              l,jj,jl,j  ||||||    ( )  ( ) |  
                  |/   \   / /
                    \          /
                     \____/
0210名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 10:43:58.96ID:nCsowcSO
>>203
小石原の焼き物祭りは西鉄が臨時高速バスを出すくらいそれなりに需要はあるけどな。
ポンチョは車高が低すぎて小石原の急な坂で引っかかるかもしれない。
現在西鉄が杷木から大行司・宝珠山経由で小石原まで走らせているのはボロいマイクロバス。
0211名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 11:01:57.26ID:n7zN/rt5
>>210
そしたら段差が苦痛だとかいうババアが文句言うからポンチョでよか
こわれたら修理代は東峰村へ請求
0212名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 11:05:32.03ID:nCsowcSO
>>211
ボロいマイクロバスだが、改造してワンステップついているようになっているから安心してくれ。

お前みたいに東峰村叩くのってなんなの?
金のない貧乏人に寄ってたかって恫喝する893みたいで気持ち悪いわ。
0213名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 11:17:06.73ID:n7zN/rt5
>>212
JQ水戸岡大嫌いだが
廃線にされても仕方ない需要しかない(地元民が乗らないから)のわかってて威張り散らしてるから
0214名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 11:19:16.63ID:tA4xJDWf
スペースワールド跡地の活用策判明 アウトレット、スケート場に
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/583951/

残念な施設になりそうで怖いな。
ピエリ守山のようにならないことを願う
0215名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 11:21:13.55ID:tA4xJDWf
>>213
弱いものたたきが大好きそうな無知の君に1つだけ。
宝珠山から小石原は国道211号。
東峰村は流石に関係ない。
0216名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 11:25:51.43ID:vBDb3B/k
>>200
HSSTといえばバブル時代のダイエーが横浜ドリームランドを買い取った時に休止状態のモノレールを壊してHSST導入構想があったらしい
幻となったダイエーの福岡ドームモノレール構想もひょっとしたらHSSTで考えていたのかも
0217名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 12:18:37.43ID:wrDubeX7
>>214
スケート場って魚が凍らせてあるやつ?
0218名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 12:21:35.41ID:wrDubeX7
>>216
あったあった
でも今のバス路線網を見ると一番本数が多いのは戸塚駅方面なんだよね
連節バス投入の検討も始まってる

大船駅方面は大船〜ドリームハイツ〜立場と通しの便が多くて定時性に欠けるのが難点
0219名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 13:14:59.67ID:oz0WSX4B
大船も戸塚も海っぽいネーミングなのに内陸という。
0220test
垢版 |
2020/02/14(金) 16:11:18.38ID:Z9zXqq19
                 /  / ̄⌒ ̄\
                 /   / \  /  |
                | /  (・)  (・) |
              /⌒  (6     つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (  |  / ___  |  <波平! バレンタインチョコだ!
              − \   \_/  /    \_________   
                     / \____/  
               /        \
               | |        | |
               | |        | |
             |⌒\|         |/⌒|
             |   |    |     |   |
             | \ (         )./ |
             |  |\___人___/|  |
             |  |    λ   .  |  |
                    ( ヽ
                    (   )
                   (____)
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄         ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ/ ̄ ̄ ̄\_  ̄ 二、`っ^つ)
               / // \ / ̄\ \ ̄    ̄
              / / |      ̄||||||||||  
             ( __( J (6 -------◯、_,つ |
              l,jj,jl,j  ||||||    ( )  ( ) |  
                  |/   \   / /
                    \          /
                     \____/
0222test
垢版 |
2020/02/14(金) 21:22:59.54ID:IjvO0UYg
インフォメーション
ダイヤ改正に伴い、ご指定の日時・区間は現在検索いただけません。
恐れ入りますが、新幹線・特急列車のみの区間で検索をお願いいたします。
0223名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 20:00:41.01ID:BxTztEAz
スペワ跡はマンションも建てればいいのに
0225名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 02:12:46.78ID:6XxLAO47
コロナウィルスで本州3社の株価がどこまで下がるか見えないなかここだけのほほんとした株価しとるわwあまり下げてないしw
本当に変わった会社やw
0226名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 04:00:49.79ID:NZ5HbIjH
福岡はシナ人で溢れてたわりには今のところ感染者はいないしな
0227名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 06:34:14.16ID:c9ZizdVo
>>224
都市高の入口あるし枝光駅スペワ駅両方徒歩圏内だし、イオン八幡東もいのちのたび博物館も子連れであれば近くにあって嬉しく感じると思う
0228名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 06:56:16.88ID:m5lTZ0cC
>>226
東海道新幹線に乗った乗客感染者出たらしいから
福岡で感染者が出るのも時間の問題かもよ
0230test
垢版 |
2020/02/16(日) 12:05:58.24ID:1+Ljj/xm
___
|10000.|  .,.、--‐‐─‐-:. ,
 ̄く`''')  ,.'::::::::,,,:、::;;;,,,ノソ:::::)
  i___i_ /::/ \,,lll,,/ゞ´
  i :::::i.|:/ (●)::::(●)\
  .| :::::|/   (__人__)   \
   | :::::|     |::::::::|     |         盗 っ ト ク 。
   .| :::::|    `⌒´    /
   | ::::::i、,,,,     ,,,, /_____
    | ::::::::::::::\  ./:::::::::::::::::::::::::::::::|'⌒)
    | ::::::::::::::::|  |:::::|' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'''
     | ::::::::::::::|  |:::::|
     | ::::::::::::::|  |:::」         / ̄ ̄\
     ^| ̄ ̄  ^|        / ◎)) ((● \’, ・
      /三三三三)______(  (_人_) 人  ),  ’
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|) ̄フく  て ∵
    i::::::::::::::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノヽ-'' ノ  (   ドフッ!!
    .|::::::::::::::::::::| ;;;;;;;;;;;---'''''''''' ̄ノ    ⌒γヽ.
     |::::::::::::::::::::|         (_,;/     |`J
     .|::::::::::::::::::::|          /      |
     |:::::::::::::::ノ          し-' ⌒ `-J
      ヽ::::/    ____  ____
      く,,__ ヽ,    |いつでも!| |どこでも!|
         ̄     ̄ ̄∨ ̄   ̄∨ ̄ ̄
   JR九州筑豊篠栗鉄道事業部バイオレンス現金予約
0231名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 13:03:25.46ID:pl5e0yk9
>>226
診断しなけりゃ0扱いだな、実際は溢れ返っててもおかしくない
0232名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 15:39:20.81ID:QtOtoCQZ
>>226
高島市長の水際対策が功を奏してるのかな
クルーズ船を真っ先にシャットアウトしてたよね
博多の奇跡再びやね
0233名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 15:39:51.23ID:Tys4CvuN
ちうごくから日本に来てわざわざ福岡には向かわないってことだ
0235名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 19:36:18.59ID:urFzWKdt
昨日の夜も人身事故遅延で大変だったみたいね。
0236名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 20:17:56.19ID:var/QG/S?2BP(1000)

夕方人身が起きると、帰れないこともあるから本当に迷惑。それで帰宅困難になって、1泊した事がある。

人身事故が起こった事で、鬼の首を取ったように、運休させたのかと思う。運休した列車に乗る予定だった人を、運行出来る列車に詰め込めば、列車の運行するコストを抑えられるし。

自殺願望書もどうせ死ぬ事には変わらないから、列車で自殺しても死ねば結果なんて本人には分からないのに。
0240名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 08:23:40.93ID:9Fk6F+0y
鹿児島線は朝から15分遅れ
0241名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 08:47:27.26ID:Jt2a7PTF
明日もし雪で止まろうもんなら福岡名物駅員に暴力か、タクシー代要求するサラリーマン続出だろうな。
0242名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 08:59:17.59ID:xxCVQ76J
>>232
市立感染症センターを廃止しといてよく言うわ
一度感染者が出たら責任問われるから戦々恐々やな

それにシャットアウトしたんじゃなくて相手が来てなかっただけやわ
0243名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 09:43:05.03ID:PbZCvzyO
博多駅で5分遅延で駅員にキレるサラリーマン3人組が先程いたが一応写真撮っておいた
よければアップしようか
0246名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 10:50:48.65ID:Qc8QL9BM
>>242
彼はいつも先頭に立って市民の事を考えてくれてる
熊本地震の時も強力なリーダーシップを発揮したし、陥没事故の対応も世界が絶賛した
博多の奇跡は伊達じゃない!
0247名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 10:54:48.95ID:swYd389Q
博多の男な〜ら〜
アソコを見〜せろ〜
0249名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 15:01:13.86ID:Qc8QL9BM
>>248
あれは凄いアイデアだったな
ラインと連携したり最新のITサービスを常に取り入れる柔軟さは他の政令市ではなかなか真似できないだろうね
天神ビッグバンを成功させたら歴史に残る市長になるな
何よりコロナの蔓延を防いでのが凄い
0250名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 16:04:36.72ID:nEPssSZn
やだもう工作員ばっかり
0252名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 17:30:57.11ID:6svwdxH9
高島市長実際市民から相当人気あるからなあ
0253名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 19:08:56.41ID:BQAKstWd
また福北ゆたか線、橋桁にトラックだと
今月何回めだよ?
同一人物が故意にやってるんじゃないか?
0254名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 19:09:07.70ID:6wLX8GPK
ヒント

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/584828/


断続的強風で速度落とし運転 筑肥線一部区間 ダイヤに乱れ
2020/2/17 16:46 (2020/2/17 16:47 更新)
西日本新聞

 JR九州によると、17日午後3時10分ごろ、筑肥線筑前前原―筑前深江間で、断続的な強風の影響により、速度を落として運転を行っている。このため、同3時57分現在、一部の上下列車に運休や遅延が発生している。
0255名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 19:37:33.67ID:YFGhpxD/
福北ゆたか、何となく事象発生する場所あそこかと思ってるけどどうなんだろうか
0256名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 20:02:14.02ID:BQAKstWd
列車遅延にキレたサラリーマンが駅員に詰め寄りガラス叩いていたわ。さすが。
福岡の男は暴力が全て
0257名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 21:22:14.44ID:ih7THBYx
>>246
陥没事故ってただブチ切れてただけじゃん。
自身がサイン及び判を押しておいて、市役所職員と建設会社に責任押し付けた馬鹿でしょ。
あれで市議会や市役所職員と仲が悪くなったのに。

>>249
朝鮮アプリですか、そうですか。
0258名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 21:27:45.80ID:Jt2a7PTF
福岡の日常光景

おい、雨で徐行運転ってどういうことや?

雨で危険なので、速度を落として運転してます


ポカ→殴る音
ふざけんな!仕事間に合わんやろ。今すぐ電車動かせ!
0260名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 22:45:48.95ID:Jt2a7PTF
雨ごときで遅らせるな!
たかがJR九州やろ!
俺はな!10人の販売営業を束ねる部品工場の、係長やぞ!!
社員全員で25人の大企業勤務やぞ!
0262名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 00:09:13.86ID:mVMBltgp
次の特急車のデザインはミトーカせんせーと仲良いノイマイスターせんせーとのタッグで頼む
0263名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 00:54:21.93ID:azDDgni7
ミトーカせんせーが弟子に丸投げしたデザインになります
0265名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 08:57:59.88ID:5YwwjhjM
ワースト1位は?「遅延が多い路線」ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/330619

今回のデータによると、2018年度の東京圏主要45路線の1カ月(平日20日)当たり遅延証明書発行日数は平均11.7日。
2日に1回以上の頻度で朝ラッシュ時の電車が遅れている計算だ

↑鹿児島本線はどのくらいの割合で遅延証明書発行しているかわかりますか?
0266名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 09:07:17.47ID:qaGq35DJ
今朝も鹿児島線は遅延中
0269名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 11:23:58.27ID:Z9wSWjOo
>>263
そっちの方がいいデザインだったりしてな
最終的には水戸岡に却下されるやろけど
0270名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 15:45:28.78ID:Z5iu0N4x
例のストーカーさん、クチコミ更新。よっちーの出身校と誕生日を暴露。鉄道模型プレゼントしてヨリを戻そうとしてる。

Google マップでの「大分市立鴛野小学校」のクチコミを共有します
https://goo.gl/maps/jSUeEupLqCrj6akj6
0273名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 22:54:05.84ID:KerdhrMW
>>268
今日はめずらしく京急が朝も夜も止まったけど、
鹿児島線はそれ以上か。
0274名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 02:38:08.42ID:Ln535kL7
>>271
懐かしいな
0275名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 08:08:50.46ID:7URkK6+L
>>270
クチコミ見たら投稿してるのは、よっちーとストーカー君だけやん。おそらく、よっちーと連絡取れないからグーグルマップのクチコミで投稿してよっちーの気を引こうとしてるんだな。
「鉄道模型をプレゼントしたい」とかキモいな。個人情報晒しまくるストーカーとヨリを戻したいなんて思うわけないだろうに。
ストーカー君は「趣味の店 鉄道模型屋」っていう模型屋の経営者なんだな。
0276名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 08:09:22.75ID:FYs00Xp2
今朝もまたまた鹿児島線は遅延中
0277名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 08:19:37.53ID:8L+ob2ZH
発生時刻:06時23分
発生場所:長崎本線 中原 から 吉野ヶ里公園
●長崎本線(上下線)
【遅延:佐賀 から 長崎】
※特急かもめ1号(博多5時55分発 長崎行)パンタグラフ確認の影響で一部の列車に15分から3分程度の遅延が発生。(2020/02/19 08:10現在)

■ <踏切安全確認によるダイヤ乱れ>
発生時刻:07時37分
発生場所:豊肥本線 熊本 から 肥後大津
●豊肥本線(上下線)遅れが発生
【遅延:熊本 から 肥後大津】
※上記区間の踏切で安全確認を行った影響で15分から3分の遅延が発生。(2020/02/19 08:10現在)


24時間365日鉄道の安全を守ります!
https://youtu.be/sDl-lFgGSWo
0278名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 09:50:29.30ID:FAKPc+ix
821甲種があったんだな
ここにそんな情報来なくなったな
0280名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 12:15:02.29ID:PdMtpXs2
よっちーの画像、表示回数900回越えw 去年、話題になったときは100回位だったのに。次はどんな情報晒されるんだろう。
0281名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 18:17:23.38ID:XQi/4px+
博多には水鳥の糞でウイルスに汚染された川の小魚を
踊り喰いするという風習があるそうな
即刻やめさせるべきだと思う
未知の伝染病を生み出してしまうかも知れん
0283名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 00:31:06.49ID:LHqlq+Ag
連結部に立って走行音を録ってる輩いるけどマナー違反じゃないの?
度々YouTubeで見かけるけど、とりあえず今回は低評価にしといたわ。
0284名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 02:56:25.64ID:yZ4J5bWf
>>278
普通にRJに載ってるしまあ
それすらたどり着けん情弱は知らん
0285名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 05:54:29.71ID:njsZ7nGW
アウトレットができたらまたスペワに快速が止まるのか
0288名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 10:52:26.45ID:5O9Ta/Uz
どっちも、みどりの窓口がある駅だから打撃だな。最初からない駅からまだマシだけど。

宇島駅みたいに指定席券売機付ければいいのに。
0289名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 11:09:19.32ID:UBBWtMwf
>>287
まさかと思うがB絡み?
0291名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 13:30:47.47ID:jpAQb47A
>>287
テストしたけど使い物にならなかったとか
0292名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 13:36:23.83ID:UBBWtMwf
カメラ盗まれてたりして
0293名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 14:28:20.39ID:RndPxHVv
筑豊ヤンキー1「なん撮りよんかきさん」
筑豊ヤンキー2「こげんカメラぼてくらしちゃるけんね」
ガタガタボッコンガッキーンビリビリ
0295名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 16:58:30.32ID:K/2uskLq
>>286>>288
昼間の無人化でしょ?朝と夕方は駅員が来て切符を売る。今の宇島駅がそんな方式。
0296名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 19:59:04.66ID:EyAPZFmW
>>286
日中無人化ってことは、ワンマン到着時に博多方面快速への乗換案内も消えるってことだよな。
荒木で乗換できるか久留米まで行かないと出来ないか判別できなくなる。と。

分断ダイヤますまる加速!ますます不便になる「し尺九州」
0298名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 21:38:26.61ID:9iwVYWUv
日豊本線がグモで止まった時、昼間無人化されたある駅でジーさんがJRに電話して「ななつ星みたいな豪華列車を作る金はあるのに駅員はケチるんか、公共交通機関の自覚はあるんか!」とキレてたな
0299名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 21:47:26.79ID:+W7q2Pwb
それって、よくいるお客様は神様的老害。
0300名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 21:49:03.72ID:uigZH5ts
うちの最寄駅は、若い20代のやつやら、50代くらいのサラリーマンまで、駅員に値段や時刻を聞いて駅員の補助で切符買ってるのをよくみるよ。
いい年した大人でも1人で電車に乗れないやつはいる
0301名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 21:53:30.13ID:9iwVYWUv
無人の時間帯は電光掲示板切られてて運行情報はググるか電話で聞け、だったから携帯持ってない人はひたすら待つしかなかったからな
今はJRの運行情報サイトとどれどれの位置情報のページを交互に表示するモニターが設置されたからマシにはなった
0303名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 22:38:34.32ID:R3Y1jnI0
>>300
前者はスマホ持ってても調べない、間違うのが怖いというどうしようもない人種だったりする
0304名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 22:48:03.35ID:N/+eZOoi
>>300
なんで鉄道ばっかりそんな客が群がるんだ
高速バスのチケットの買い方が分からないと文句垂れてる人を見たことがない
0308test
垢版 |
2020/02/21(金) 01:41:37.26ID:PwiWupMW
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/
0309名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 02:01:29.93ID:/fB2Br0w
821のカメラ、単純に821のみ組成/ワンマン運用やらないから当分必要ないから付けないってだけでは?
現にYC1には試作と同じようについてるぞ
0310名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 06:44:39.73ID:B0upFclU
>>304 >>300のような奴は、今まで勉強とかもしてこなかった底辺層だから高速バスなんか乗らないし、乗れないから近づかない
よく、鹿児島本線の駅で天神っていくらですか?とか何時ですか?って聞く奴ならよく見る。
田舎から出てきた底辺の人間だろうな
0311名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 07:14:45.26ID:6yrJdD9a
>>297
今でも分断で乗換に戸惑っている客多いのにな。
調べるぐらいなら西鉄特急で薬院まで行って博多駅へ向かったほうがマシ。
0312名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 07:51:48.86ID:tl53n4Oh
今日も朝から車両故障。柳始発の普通列車が運休。
0313名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 08:31:58.56ID:sW7vjwuC
>>304
高速バスは博多も天神も小倉も有人窓口あるからじゃない?

>>300
若いやつは親の過保護の影響でもあるんじゃないかな?
0314名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 08:41:05.62ID:L1bfRf9B
>>313
荒木や瀬高の無人化の話が発端だから大ターミナルの例を出されましても
0315名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 09:37:31.26ID:nhWWvww2
チケットを買えない奴は客にあらずというJRのスタンス
0316名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 09:53:50.34ID:HKk1LAPv
通常どおり動いてるか
割引きっぷがあるか
こういうのは駅員に聞かないとわかんないでしょ
0317名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 10:07:39.41ID:nhWWvww2
割引きっぷなんて売上落ちるような商品は積極的にPRしたくないのがJRの本音かもね
0318名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 10:09:03.93ID:ZzzVFTXT
>>309
ワンマン運用の為でなく、車内犯罪抑止用に装備するのが昨今のトレンド
0319名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 10:19:18.86ID:nhWWvww2
車内犯罪抑止ならカメラだと修羅の国では全く通用しない
武器持った軍人さんを置いた方がいい
0321名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 10:30:07.96ID:L1bfRf9B
それにしても大牟田方面のダイヤの酷さときたら…
極端な話、東海道線の大垣〜米原と変わらんのだよな
編成が長いだけあっちの方がまだまし
0322名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 12:13:34.28ID:+Bozb1f0
大垣米原間は途中駅で降りても何もないのに何故か割と人が乗っているイメージ
0324名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 12:25:49.34ID:4loco5Iu
>>321
ほんと、無人化はまだいいから博多〜大牟田の直通快速を戻せと言いたい。
無人化を進めるにも関わらず駅集中管理システムも入れないし、そもそもJR九州自体情弱なんじゃね?
0326名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 12:29:01.87ID:L1bfRf9B
博多に近いところは近いところで、未だに快速の特急通過待ちが解消できてないのも何だかなあ
そんなに本数が多いわけでもないのに
0327名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 12:42:11.38ID:pQtIScAf
>>296
久留米までいった方が荒木発でも同一ホームで乗り換えられるからいいだろ。久留米だったらたぶん座れるし。
0329名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 12:49:03.68ID:4loco5Iu
>>327
久留米始発だと同一ホームではないぞ。
案内が減ると高齢者なんか不便だな。
0330名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 14:58:49.58ID:DbYBrGXV
快速は門司港ー大牟田・荒尾までほとんどの運用が完走、福間-二日市のショート便も1H/1便あって
くまもとライナー、放屁ライナーなんて熊本都市圏の快速まで走らせてくれてた頃がJR九州のピークだった
0332名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 15:21:32.32ID:U2PeoW9D
データイムなのに9両編成が平気で走ってたりするけどあれ必要なの?それとも単に分割併合がめんどくさいだけ?
0333名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 15:24:42.64ID:/fB2Br0w
>>318
車外のカメラでどうやって車内の犯罪抑止するんや?ガイジか???
0334名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 15:30:12.29ID:Iu7F/aMG
熊本の快速は通過駅の人が不便だから、全部普通になったと思う。停車駅を絞るほど、客は多くないし。

個人的には、ナイスゴーイングカードの廃止までが全盛期かな。学割要らなかったし。
0335名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 15:39:09.59ID:L1bfRf9B
JR九州への御意見御感想が直に届くナイスブーイングカードの登場が待たれる
0338名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 16:59:37.79ID:S/Ko9Cs8
瀬高、荒木、筑後船小屋、南熊本は営業時間短縮
福岡と熊本地区は他にもたくさんあるだろうな
無人化の指宿枕崎線よりはマシなのだろうが
0339名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 17:56:14.20ID:Aoy1kQku
>>338
平成も短縮。
0340名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 18:09:52.41ID:pQtIScAf
>>329
その列車は荒木で乗り換えると言う選択肢はないんだから全部久留米乗り換えでいいじゃん。鳥栖まで行けば結構な確率でホームそのままだし。
0341名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 19:08:19.63ID:801ISZ4Q
>>340
鳥栖だと下手したら座れない可能性あるし、久留米着くまで乗り換えの情報がわからないのは痛いだろ。
素人はヲタみたいに時刻表や検索機能を駆使しているわけではないんだよ。
0342名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 19:34:51.12ID:mYxO9jKV
自動放送で解決。
ワンマンも乗り換え案内の放送を入れればいい。

鹿児島本線の門司港〜水城まで、連続でみどりの窓口が設置されてるけど、その間の少ない駅の無人化も時間の問題だろうな。
0343名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 20:49:34.24ID:cIEPDY94
そうなると列車ごとに放送パターン変えないといけないし、遅延やトラブルで所定の乗り換えができない時は対応できないやろ。
0344名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 20:54:43.10ID:eVpBIQmE
>>342
時刻表上では、山陽線や東海道線もかなりの駅にみどりの窓口が残ってるけど、実際は手売りではなくみどりの券売機だったりみどりの券売機プラスがあるだけだったりするんだろうな。
西日本や東日本は手売りの窓口をどんどん廃止してるように感じる。
0345名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 21:36:37.91ID:GzySqqR8
>>339
本来なら崩御まで続くところだったけど譲位しちゃたからねえ…ってそういうことじゃない!?
0346名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 22:27:38.46ID:pQtIScAf
>>341
>荒木で乗換できるか久留米まで行かないと出来ないか判別できなくなる。と。

こう書いてあるから久留米まで行けばそんなこと考えずに乗り換えられると言ってるんだが。時刻表なんて見なくても久留米に行けば自動放送あるだろうし迷うのはホームぐらいだろ。
0347名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 07:16:48.60ID:s2l4AIVV
>迷うのはホームぐらいだろ
いやいや、そこが問題なんだって
0348名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 08:10:46.36ID:HSV3ezzK
今日も朝からダイヤぐちゃぐちゃ。
0349名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 09:27:20.45ID:eGsvCnGf
沢村一樹のウザいCMを最近見なくなった

彼との契約が3月ケツで終わる事を願うばかり
0351名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 09:52:32.37ID:dqN1dtjz
>>338
営業時間短縮ってそれなりに経費浮くの?
数百万くらい?1駅。
0352名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 12:45:13.36ID:pyRtHNb3
どちらかといえば人件費より労働者不足だったりして
朝は本体から昼間アケになる人を送り込んでるとか
0353名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 12:46:42.68ID:7LO0TANr
京急だったっけな駅勤務は2日ぶっ通しなの
0356名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 20:10:52.15ID:s2l4AIVV
>>354
だから「情報が久留米まで無くなるのは不便になるよね」って話であって
久留米で自動放送があるかどうかの問題ではないのだが。
ホームもバラバラになるし、
>>355も言っているが、久留米や鳥栖で10分以上待ちぼうけになる代償は大きい。
0357名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 21:24:11.87ID:dqN1dtjz
>>352
なるほど。
そういうことか。
0358名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 00:17:50.30ID:9TfSbFSm
>>356
情報がなかろうがとりあえず久留米まで行けばいいから関係ないだろ。
0359名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 00:23:38.11ID:9TfSbFSm
>>356
>>ワンマン到着時に博多方面快速への乗換案内も消えるってことだよな。
荒木で乗換できるか久留米まで行かないと出来ないか判別できなくなる

わざわざ荒木で乗り換えることを考えなくてもとりあえず久留米まで行ってそこでホーム放送聞いてホーム判断すればいいだろ。荒木も久留米も座れるかどうかなんてほとんど変わらん。
0360名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 02:03:10.54ID:nBsH5wq9
18きっぷ、おまいらはどこで買う?
近くの駅?
好きな駅?
qのエリア限定で教えてくれ。
0361名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 02:13:42.98ID:XSlNk0ZU
気が向いた時にいた駅のクレカ券売機で買う。
0362名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 04:01:48.92ID:U/tIDMPu
>>360
JR西日本(←ココ重要)のみどりの券売機
0363名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 08:47:42.65ID:SNKU/Q0l
ID:9TfSbFSm
頭弱そうw

座れるかどうかだけの問題ではないって言ってるだろ。
0364名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 09:51:26.79ID:s/mbcu7K
いつまでも何かダラダラ話してるみたいだが論点がさっぱりわからない
これだからヲタクは……
0365名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 10:31:35.30ID:rIOZwrOo
JR九州より株主様へアンケートのお願いが届いた
何か物申したいことある?書いて送っとくよ

一応ワイの書いたことは…

・水戸岡デザイナー重用への疑問
・ダイヤ改悪、普通→快速→普通運用の使いづらさ、判りづらさ
・博多駅での間延び停車時間の見直し
0366名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 10:38:45.32ID:FB8sLCm9
>>360
旅行会社
天 神 の w
0367名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 11:09:07.39ID:f6u0zFqe
>>365
本数間引いてる割には無駄に編成の長い列車が走ってるのはいかがなものか
静岡のように編成を短くしてでも本数を維持する方向に舵を切れないものか
そのためのワンマン運転ならどんどんやってくれ

くらいでどないだす?
0369名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 13:15:37.01ID:ctdIxto8
>>365
乗り慣れている時間帯なら分かるんだろうけど、「区間快速」ははっきり言ってわかりにくい。

>>362
その手があったのか。仕事で下関に逝ったついでに買った俺は馬鹿だった。
>>366
なるほどな。

>>368
それやったら倒産するぞ。
0370名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 13:44:25.73ID:mug7384D
>>365
長崎新幹線反対! 信号機トラブル、(回送も含めて)列車異常音による遅延が多過ぎ。特に早朝の門司港〜荒木
0371名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 14:30:46.39ID:2pN8AfaF
>>369
準快速→区間快速はそのうち廃止になるかもな。中途半端だし。
北海道の区間快速は札幌で快速区間が変わる代物だったけど、今年で廃止になる。やはり中途半端だったのかと。。
0372名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 15:05:15.90ID:fwSMfa4n
>>367-370
了解、書いて送っとく

株主の意見なら、連中もちったぁ留意してくれるはず
0373名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 15:30:18.67ID:aa6HEb4V
利益を追求するな、って言う株主初めて見た
0374名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 15:36:35.66ID:ZniO+Q0G
そりゃ短期的な利益と長期的な利益それぞれ鑑みるでしょうよ
0376名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 15:49:54.15ID:r7w90mdS
>>363
そんなに荒木乗り換えにこだわらなくてもいいのに。荒木乗り換えしないと死んじゃうのかな?
0377名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 16:22:23.69ID:jICEI1RN
>>365
新幹線の利益を最大化するために新在乗り換えの利便性の向上
車内の清掃と消毒の強化
0378名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 16:48:34.46ID:q+jMpU9V
>>373
いい株主ですよ
むしろ配当上げろとか抜かすバ株主は株やるな
不労所得のクセに生意気抜かすな
0379名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 17:02:46.12ID:jICEI1RN
配当や利益を追求せず地域への貢献を求める株主
神やな
0380名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 17:41:34.52ID:SNKU/Q0l
>>376
誰も乗り換えしたいわけじゃねーよ。
博多〜大牟田とか酉や倒壊なら直通するレベルの区間を分断するなつーの。
0381名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 18:05:09.10ID:XOjhLrWo
>>365
今書くなら日田彦山線についてだろ
このスレでも意見分かれると思うがw
0382名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 18:20:44.53ID:KYc8V+Fy
普通の鹿児島本線の普通の券売機なのに、電車に乗れず切符も買えないらしく駅員呼び出して切符買って時間聞いてる日本人カップルがいたよ。
バカなのかな?日本語読めないのかな?
日本語は話せるのにね
中卒?
0383名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 18:22:38.43ID:f6u0zFqe
>>375
しかしJRと西鉄が手を組むとは
時代は変わったな
0384名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 18:27:12.23ID:+EIiZuRN
>>374
鉄道事業で伸び代があるのは九州新幹線しかないし在来線の長期的な利益は鉄道需要とは切っても切り離せない人口減少という社会的要因によってどんな手を尽くしてもジリ貧が確定してるから
あとはどう存続させるかにフォーカスするしかないやろ

それ以外は運賃を値上げしかないけど無人化とか減便もせずに運賃を値上げしたら住民への負担の押し付けやら経営努力がうんたら言う勢力がいるし結局今の方向性は正しいという話にしか行きつかない
0385名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 18:42:34.14ID:e3UTRVPP
>>383
都市間は競ってても一般路線バスはだいぶ前から協調路線やろ
0386名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 19:17:09.01ID:U/tIDMPu
>>371
昼間はオール各停か特急の2択か
それならもっとテキパキ走って欲しいわ
0387名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 20:12:44.18ID:AGC2/48H
>>372
370だけどヨロシク
>>380
できれば、博多ー荒尾な。下り久留米停まりの快速。接続の鳥栖発の八代行き区間快速やら変だよな
0388名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 21:05:01.63ID:r7w90mdS
>>380
乗り換えしたくないんだったら荒木から乗り換え案内なくてもいいじゃん
0389名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 21:32:22.17ID:eLK9Y+Gs
今日、気付いたんだが813系の車内のゴミ箱、鉄板でふさがれて使えなくしてる。他の編成もふさがれてた。
ゴミ箱無くせば、車内のゴミ箱からゴミ回収する人の人件費をカットできるからかな。ゴミ箱無いから車内にゴミが捨てられるんだろうな
0390名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 21:42:42.92ID:2pN8AfaF
こうして水戸岡が懸念してた昔の日豊本線の光景に戻っていくんだろうな…
0392名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 21:51:15.07ID:s/mbcu7K
>>380
論旨がメチャクチャで草
0393名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 22:00:11.04ID:p3rldxYV
>>390
1950〜80年代どこ見ても鹿児島線に次ぐ幹線レベルだぞ?
いつよ
0395名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 22:11:45.19ID:2pN8AfaF
>>393
そうではなく、水戸岡がソニックをデザインする時に日豊線に下見に行った時、
車内がゴミだらけで荒れていたので、「デザインという名の整理をしなければならない」と思い奮起した。
というエピソードが水戸岡の著書にあったの。
0396名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 22:34:15.92ID:p3rldxYV
なら1990年前後やな
設備投資がちと遅れてた時期
0397名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 22:45:33.48ID:jICEI1RN
>>385
協調したというか西鉄がもう伸びしろないからね
小倉〜博多間は平日も新幹線に移行してしまって高速バスが成り立たない状態に
小倉〜熊本、小倉〜福岡空港が廃止に追い込まれたし
そのうち福岡〜熊本も廃止に追い込まれてしまうんだろう
ドル箱であった高速バスの未来は暗い
0398名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 22:49:46.38ID:jICEI1RN
>>394
軽薄短小なんだよね今の水戸岡のデザインは
場当たり的でカオスなJQの経営感覚がそのまま車両のデザインになってしまった
九州という表面的で即興仕立てで薄っぺらいニセモノの文化が幅を利かせてる
そういう土地柄をある意味象徴してると思うよ
0399名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 00:52:21.02ID:sYlnmZdm
>>382
ニッポンヒトモドキだからソレ
0400名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 01:39:21.49ID:pN/4Kryz
福北ラインに天神から乗っても小倉や砂津まで乗り通す客は殆どいないからね
0401名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 03:04:05.71ID:hR8Rhu0J
>>397
熊本は駅が西の端で遠く、県北東部の需要はバスに流れる
0402名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 04:11:13.10ID:CPOaIJPM
>>389
あれ計器用変圧器が故障多発してきたから代用変圧器を設置するためにああなってるだけ。TAc車のみのはずだよ。811系もリニューアルまではああなる。
0403名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 04:20:43.73ID:mqyBjrYm
>>391
415系特にクロスシートの下には空き缶や空のペットボトルが捨てられているのが度々見られる。
0405名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 09:05:48.59ID:x5XgqR7V
小耳に挟んだ情報だと、博多駅から下の鹿児島本線は、信号関係の業務のある南福岡、特急が止まる二日市、鳥栖以外は無人化する計画があり、早ければ2020年度中からだとさ。
数駅は朝、数時間だけ駅員配置だとさ。
大胆なことするな
0407名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 09:49:16.61ID:Ky7/BDaE
>>394
好き嫌い除いて787とか883は斬新でランクインしても当然だと思う。
今はデザインの再利用でうみせみかわせみ、くま川も若桜もデザインの転用だけ。
どこも一緒じゃねえかってなれば飽きられたと言うよりも覚えられていないような気がするんだ。
0408名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 10:25:49.36ID:RcL003bq
>>405
山陽電鉄の無人駅のようなカメラ、モニターだらけにする気かな?
0409名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 10:59:53.65ID:FQWA8jhJ
>>397
ひのくには熊本県内の移動も多いから、勝手な妄想落書きは止めようよ!
0410名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 11:12:57.13ID:Sz5pm2zX
>>397
ひのくには西合志や武蔵ヶ丘からの利用が多いから大丈夫。
0411名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 11:18:32.13ID:aGHqoDfw
>>394
これって車内でグルメが楽しめる列車限定では?

そのうち乗りたくなるような魅力ある列車ベストテンなんて企画やってもサフィールやひのとりが上位に来るであろうから
水戸岡作品はベストテンに1列車か2列車ランクされるのがいいとこだと思う
0413名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 15:42:04.06ID:uHwRQV0v
博多駅構内で線路陥没。篠栗線は運転見合せ。何やってんだよ。
0414名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 15:53:15.97ID:CyBNAWOX
>>413
信号故障、車両故障…に続いて防げるトラブル、それも線路陥没って
中の人、弛み過ぎ よくとんでもない人身事故起こさないね
0416名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 17:44:15.21ID:LLovANOp
博多自体が陥没しやすい土地なの?
前に駅前でもやらかしたし
0417名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 18:21:37.48ID:x5XgqR7V
>>416 それは七隈線の工事だから関係ない
0418名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 19:26:05.54ID:/xlFdaDZ
陥没した土地は昔川が流れていた所だ。そんな基本的ことも調べず工事していた業者が悪い。
0419名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 20:19:20.29ID:TF91IQuO
>>401
福岡の都市高速や九州道の太宰府〜鳥栖が慢性的に渋滞し始めたし
高速バスの利用客は減少していくと思うよ
小倉発の高速バスが新幹線に取られていったのも福岡市とその周辺の渋滞が最大の原因だよ
それに高速は事故も多いし定時性が確保されない
いちばん信用できるのは新幹線
0420名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 20:23:40.29ID:TF91IQuO
>>417
元々陥没しやすいのは確か
博多とかあの辺は那珂川や御笠川の伏流水の上に浮いている状態
それが五ケ山ダムの建設によって那珂川の水量が少なくなったので
陥没はこの先わりと起こるようになってくると思う
陥没を防ぐには地下水位を計測して
それが下がりすぎないようにダムからの放流を行うべきじゃないかなと思う
0421名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 21:25:44.59ID:zRZwTahM
下より上の方が大きい建物と柱の間隔が不規則な建物を接続して巨大な駅ビルにしたり
地面と高架に跨がって別の高架を載せたり
欲望のままにツギハギ工事を繰り返すもんだから
もう博多駅全体の地盤が歪んでるんだなきっと

自業自得やで
0422名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 22:01:03.02ID:eGxUosru
高架駅で道床陥没は初めて聞いたな
0423名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 22:32:37.36ID:WMyVpf8Z
ヒント

 24日午後3時10分ごろ、福岡市博多区のJR博多駅のホームで線路脇に直径約50センチ、深さ約50センチの陥没があるのを運転士が見つけた。

 JR九州によると、現場は福北ゆたか線が発着するホーム。JRは利用を停止し他のホームを使用した。このため、少なくとも普通列車4本が運休し、約400人に影響が出た。

 JRは原因を調査中。担当者は「こうした陥没はほとんどなく、おそらく博多駅では初めてではないか」と話した。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865833/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/1/41e03_1509_69ee4245_6d544d81.jpg
駅前道路陥没時の動画
https://youtube.com/watch?v=KOUZzMrzDH0
0424名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 23:08:09.06ID:1WcRv8yI
どういうカラクリで陥没したんだ?
博多駅は高架橋なんだろ?
0426名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 00:47:51.35ID:iG4j2c85
JRQはそろそろ営業時間を短縮する駅を全て発表しろよ
0427名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 03:27:14.49ID:zEpW6Sd/
>>419
ふーん
経営感覚なさそうだな
0428名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 04:12:21.15ID:BhMltVX4
オタク軍師様なんかの言うこと真に受けるなよ
0429名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 07:44:57.27ID:62nC8nIR
>>424
写真を見たが、浴衣線ホームの先端の
空港通りのボックスカルバートと吉塚方の盛土の境界だな。
ああいう所の雨水の排水はどうなってるんだろうな。

博多駅じゅう空洞だらけだったりして・・・
0430名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 08:23:41.56ID:6Q743sCO
>>422
高架といっても盛土に擁壁してるような構造なのかもしんない
0431名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 10:07:08.17ID:6Q743sCO
>>427
長期的に統計みたら
新幹線小倉駅の乗降客は右肩上がりだけど
在来線とバスは微減なんだお
利用客の新幹線への移行が進んでるんだお
0432名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 10:07:59.77ID:kzLt4Nwq
ある一定の所得があれば50-100km程度の距離なら金銭的なメリットより時間的なメリットを取るようになる
これは間違いない

高速バス、普通列車、特急、新幹線で時間面で最も優れている輸送チャネルは新幹線で間違いないから国民の所得がそれなりになれば最終的に新幹線の一人勝ちになるのは必然

まあそんな風になればの話だけどな
0433名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 10:37:09.71ID:kHIOEFPS
かつての西鉄福北ラインって福岡の人が北九州に行くためのバスでなく北九州の人が福岡に行くために使うバスのような気がする
福岡の人が使うとしたら小倉競馬くらいか?
0434名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 10:39:53.71ID:buIageCQ
今も昔も北九州の駅から離れた場所の隙間需要拾ってるやろ
なかたに・いとうづ号ともに
0436名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 10:53:15.43ID:PwcFHQP7
>>434
北九州市内どころかノンストップ便廃止して若宮や直方PAからも両方向向けに客拾ってるからな
天神美萩野間無停車の3列シート車を使用したスーパーノンストップひびき時代が懐かしい
0438名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 12:00:21.25ID:ZQt9VP7O
ダイヤ快速後朝ラッシュ久留米行き4225M快速が区間快速改悪じゃん。
0439名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 12:11:25.50ID:tTjwv5mX
>>436
若松行きとかもあったな。

福岡〜小倉で水戸岡板椅子JQで乗り通す客っている?18ユーザー除いて。
安さ求めるなら西鉄。
速さ求めるなら西日本。
2択しか無いと思うけど。
0440名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 12:53:05.25ID:fkB57z19
>>437
小倉住みだが福岡市に出向くことは全くなくなったなあ
北九州の方からも移動頻度は減ってると思う
遊びで出かける人がいないんだから
客層はビジネスメインだし新幹線一択だろうな
0441名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 15:03:01.32ID:4ZYs8nL4
>>439
湘南新宿ライン見習って欲しいよな
高崎から東京まで毎日通勤とかすんだろ?
0444名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 16:47:37.31ID:fU7PBqp7
快速だと客が少ないから区間快速にしたのかな?
それか通過する駅が不便だったのか。
0445名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 16:53:17.07ID:fU7PBqp7
JR時刻表が届くまでまでは、改正後のダイヤは見れないのかな?
今回は主要駅の発車時刻はまだ公開しないのかな?2年前はもっと早かったけど。
0446名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 16:57:12.79ID:rllkisz1
3月14日以降のダイヤならアプリに出てるよ
0448名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 17:07:05.74ID:S20gYBKl
>>444
減便したいけど普通を減便したら文句言われまくるのは明らかなので快速を区間快速に格下げして減便してないかのようにみせるため
0449名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 17:19:13.44ID:fU7PBqp7
競合してる訳じゃないから、停車駅を増やして利便性を高めてるのだろうな。山陽新幹線は小倉まで駅がないから、途中駅の人は鹿児島本線一択だし。

日豊本線下りの快速を廃止にしたのは、かなり痛い。
ロングシートの4両ワンマンでいいから、復活させてほしい。

まあソニックがあるからいいけど。
0450名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 18:01:43.95ID:fU7PBqp7
一通りみたけど、大分地区は数分程度しかダイヤ調整されてなかった。
豊肥本線と久大本線の2つの普通が到着する前に、日豊本線上りの624M普通杵築行きが出発するため、接続出来ない問題が、解決されてなかった。

大分駅上り
https://i.imgur.com/mgHao8A.jpg

豊肥本線 4425D
https://i.imgur.com/TWVDXVu.jpg

久大本線 4823D
https://i.imgur.com/gHr3qnr.jpg
0451名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 18:08:37.54ID:PwcFHQP7
区間快速ももっとわかりやすい表現ないかな
博多を境に博多福間の快速タイプは北快速
博多久留米間の快速タイプは南快速
福間発の博多二日市間だけ快速になるタイプは区間快速のままでいいけど
0452名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 18:39:16.54ID:IO2Gl9+V
朝に博多から海老津行き、小倉から遠賀川行きができてるな
0453名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 19:08:43.97ID:uxfwoPPH
よっちぃストーカーさん、今度は経営する鉄道模型店をよっちぃに譲ると言い出した。ストーカーの暴走は止まらないw

Google マップでの「大分市立鴛野小学校」のクチコミを共有します
https://goo.gl/maps/gjEKHJxi2V5crJL67
0454名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 20:35:26.14ID:jfeBQl2v
お前以外誰も興味ないから共有しなくてもいいんだぞ(草)
0455名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 20:59:40.08ID:fD0XaENb
>>451
えびつ路快速(海老津は通過)
まこと路快速(筑後船小屋は通過)
0456名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 21:23:51.08ID:7Rs3naCj
>>451
西のように各駅停車区間は「普通」の幕表示にして快速運転区間を「快速」にこまめに変えればいい話
0458名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 21:29:35.34ID:uuBfgEB0
>>441
あのさあ…
0459名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 21:36:02.78ID:68c6/05K
>>441
老婆心ながら、見習うなら酉や倒壊にしておいたほうが身のためだよ

高崎線なんて昔は高崎まで快速区間があったのに今は熊谷から各駅停車
朝の有効時間帯に快速なんてない
これを新幹線誘導と呼ばずして何と呼ぶ
そもそも湘南新宿ラインは新宿経由だから東京は通らない

ツッコミどころ満載だな
田舎者がコンプレックス拗らせてるの丸出し
0460名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 21:38:25.07ID:68c6/05K
前から思ってたけど、九州人って都会人から見たら指差して笑うようなことを割と平然とネットに書くのな
限られたものしか見えてないっていうか
0462名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 21:45:46.17ID:JMUDrQ/b
朝に博多発肥前山口行とか夜に福間発肥前浜行とかあるな
0464名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 23:11:25.95ID:BhMltVX4
時刻表ってもう九州でも扱ってる?
雑誌他は数日遅れるイメージなんだけど
0465名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 23:22:30.36ID:7Rs3naCj
わかりにくいのは行先
西のように「久留米方面荒木」とか「大牟田方面荒尾」とか「中津方面柳ヶ浦」とか「(大きな街)方面どこ行き」みたいな表示にして欲しい
0467名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 00:14:17.78ID:eMskKGfn
>>459
駅員に押されて列車に乗り込み、汗だくで長時間列車に乗る苦行に耐えながら通勤している都会人の方と違ってど田舎の私達は気楽に車通勤なので電車のことはよくわかりません
0468名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 01:06:27.67ID:/jbGYl7t
>>465
その昔、雑餉隈行きじゃわかりにくいという理由で南福岡に改名させられた黒歴史
0473名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 11:00:51.27ID:4Iu2skw0
鹿島市の元祖は佐賀
茨城の方は鹿嶋なんて当て字使わずに「鹿の国市」にしときゃ良かったんだよな
とある方面ではメジャーな呼び方なんだし
0474名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 11:42:47.51ID:3uaOkzhv
Jリーグで鳥栖対鹿島なんてカードがあるとまるで佐賀県ダービー
0475名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 11:44:49.47ID:HPg/19+3
>>465
今も残ってるか分からんが、415系は小倉方面 門司港行き という字幕を出してたな。で、門司から乗ってきた客が「なんで小倉に行かないのに小倉って書いてるんだ?俺は小倉に行きたかったのに」と門司港で車掌に絡んでるのを見た事がある。
0477名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 12:27:12.80ID:4Iu2skw0
@TNC8chnews: 【添田町長「BRTに住民の理解得られた」JR日田彦山線の復旧問題で住民説明会 3月下旬に結論へ 福岡県】
3年前の豪雨で被災したJR日田彦山線の復旧に関する住民説明会が25日夜、福岡県添田町で開かれ、寺西町長は「BRTでの復旧…
続きは↓
http://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2020022606411/
0478名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 12:53:23.96ID:691D+7bt
>>450
本数少ない時間のお見送りは辛いが、15分以内に次が出るなら待てばいいと思う。
0479名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 12:54:36.67ID:691D+7bt
>>475
確かに最近その幕見ないな。
ひょっとしてそのクレーム対応で使用をやめたのか?
コマ数に余裕あるなら小倉で単なる門司港行きに幕を回せばいいんだが。
0481名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 13:46:33.75ID:igr9xDRU
>>475
表示した経由地を過ぎたら経由地を含まない表示にマメに切り替えるのは
西鉄バスではやってるんだけど、酷鉄は横着だからなあ。
0483名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 15:58:52.76ID:N9ZLF4gU
>>479
自動で切り替わるならまだしもそうでなければ車掌の仕事の負荷が増えるだけ
0487名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 20:33:28.03ID:666zC4mY
>>453
今見たら内容がまた更新されてる、誕生日が近いから必死なんだろうな。

話は変わるが大分車両センターに415 1500がいた。運転士がゾロゾロいたから乗務員訓練かな。ダイヤ改正で大分に転属かな
0488名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 20:47:07.27ID:WJuPsvC6
821追加→余剰415-1500大分転属→鋼製廃車か
0489名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 20:49:35.03ID:bTSbtK2k
荒木→西久留米
荒尾→小牟田

これで問題ない
0490名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 21:04:04.00ID:GGjxbLAd
>>486
共産党が存続運動にいっちょかみしだしたからもう歩み寄りは絶望的。
外堀は埋まりつつあるし東峰村の合意なしでも押し切ってもいいんじゃ?とも思う。
0492名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 21:31:08.27ID:QS/lIm+B
荒木は久留米市だから方角付ければ済むからいいとして、小牟田って地名はないから、変えるなら荒尾駅の所在地の万田の方がマシ。
0495名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 21:56:09.01ID:o9rlMbOY
>>453
九州でも有名店ってwww
5chだけだよ、有名なのは。
0496名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 22:13:38.82ID:fl9SPRyg
>>450
大分の815を120kmスジに戻せば所要時間短縮して解決しそうだが
長崎や宮崎もそうだが普通の100km制限解除したならスジも戻すべきなのに
0497名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 22:49:30.33ID:HzIlFGl2
一応は120km/h出してる。別府〜別府大学は何度か120km/h出してるのを見た。それ以外は100km/hが多い。回復運転の時だけなのかな。

むしろ、延岡〜宮崎の方が110km/hフルで出してるな。
0498名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 22:58:48.94ID:fl9SPRyg
なるほど
そうすると宮崎の高速化は地元のお布施だから最高速度120kmをほとんど出さない大分長崎と違い、本来の最高速度110kmの通りのスジという可能性が考えられるな
0499名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 22:58:59.45ID:I1GoxO3w
時刻表3月号買った、とりあえず気づいた点
門司港6:58発現行3323M南福岡行は改正後
平日4225M大牟田行、土休日3385M南福岡行に変わる

小倉発
現行の7:11発から平日・土休日共に7:17発に繰り下げ

博多着
現行平日8:27着、土休日8:29着から平日8:38着、土休日8:29着に繰り下げ

4225Mの発車時刻は
博多8:40、南福岡8:50、大野城8:53、二日市8:58
原田9:03、基山9:11、鳥栖9:17、久留米9:24
荒木9:28、羽犬塚9:34、筑後船小屋9:38、瀬高9:41
大牟田9:52着

佐賀7:12発の快速門司港行は改正後は平日は福間から各駅停車の区間快速に変更されてるな、休日の快速小倉行はそのまま
0500名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 22:59:46.25ID:/jbGYl7t
あそこは旭化成が社運を賭けて高速化したからねえ
0501名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 23:57:28.28ID:DZ4xcQr2
優しくて力持ちに置き換わるシーサイドライナーの所要時間を調べたら
既に日中区間快速になってて涙目
0502名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 00:11:54.83ID:1Vav48gT
>>501
時刻表に新型車両で運転って書いてあるの?
0504名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 09:10:46.71ID:6ABgjW63
きらめきが減ったと思ったら、かもめ佐賀行きが門司港発になっただけか。
0505名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 11:02:46.29ID:4H+0XD7V
宮崎駅の上り普通、11時50分の次は13時47分。
県都の普通電車が昼間の時間帯に2時間に1本というのは
あまりにひどいのではないか。
何かと忙しい現代、これで電車に乗ってというのは絶対に無理。皆車に流れる。
宮崎駅の1日の利用者は、宮崎空港利用者1日約1万人の約半分。
主要駅が空港に負けるとは・・・。ただ、負ける理由ははっきりしている。
いかに鉄道が不便か、時代に合っていない。
さらに、きれいさ、快適さ、美しさ、ビジネスマンの仕事環境設備面、ショッピング面でも宮崎駅は、宮崎空港の足元にも到底及ばない。
時代遅れだね。JRの発想は。特にJR九州。宮崎空港のトイレは全国の空港の中でも特にきれいで快適だが(宮崎に来る度、そう思う)、
駅のトイレは狭くて、いつの時代のものといった感じ。快適性もない。
主要駅の快適性のなさは、北海道の旭川駅を除く、全国の主要駅に言えることだが。
全国で一番美しい駅は、旭川駅だろう。
0507名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 11:44:59.19ID:LoBQfCjj
1992年に高速化・増発する前はにちりん7往復だし普通列車も10往復なかったぞ
0508名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 12:02:43.26ID:5BO6rHu4
宮崎県には非電化単線が良く似合う。今にして思えば日豊本線幸崎以南の電化は誤りであった。非電化のままであれば宮崎は新型気動車銀座となっていたのに。
0509名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 13:09:28.71ID:feTmsAo+
>>505
鉄道が負ける理由は確かにはっきりしているが理由はそこじゃない

理由は1つで宮崎の鉄道のインフラがゴミだから

快適性を磨いても大勢には影響しない
福岡まで4時間かかる鉄道と1時間の飛行機じゃ前者のホスピタリティがいくら完璧でも勝負にならん

都市間輸送で優位なのがパイ自体がショボい延岡やらの県内移動だけじゃそりゃ空港にも負けるよ

新幹線でも整備されたら変わるだろうが
まあ今世紀中は無理だろうな
0510名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 13:09:46.55ID:RoFXM37a
>>502
大村線はすべて同じ速度種別で引いてるから車種ごとの違いはないはず。今はA5らしいがダイヤ改正後からはB8になってる。ちなみに819系は蓄電池でB9。
0511名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 13:18:23.03ID:oeFHv6Hw
そこで遅くなるなら長崎本線内は110km/h運転にしてほしい
0512名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 13:45:28.20ID:4ZMkDR3M
>>505
今さら何を言ってんの?昼間に増発した所で元から利用者はいない。宮崎自体が車社会だし、ビジネスマンが昼間に各停使わないわ。日向市、延岡は特急が毎時1本あるし。
0513名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 15:12:32.82ID:rRDMFnyg
>>504
特に急がない特急きらめき7号が5号に変わるね。

>>505
運転できない学生には辛いかもしれないが、おそらく宮交のバスだろう。
0514名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 17:32:39.44ID:utXTVvqL
九州も四国もよくわかってないが、宮崎って四国の中の高知県みたいな存在なの?
0515名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 17:58:38.31ID:Xj9uJJ7d
高知は空港の名前が坊っちゃん空港になってるのに対して宮崎は無い
0518名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 18:24:36.95ID:Ql+XkI3Z
ななつ星運休⁈
武漢ウイルスの影響?
0520名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 19:49:39.36ID:Dvok2Td1
>>518
完全に形だけの対策だな。乗客が老人ばかりだからビビってやめた、が正解かな?
むしろ九州新幹線やソニック、かもめを思い切り間引いたほうがいいと思う。人を移動させないのが最大の防御策だし。
0521名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 20:01:06.02ID:1Vav48gT
混雑率上げたら意味ないだろwww
0522名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 20:15:53.96ID:feTmsAo+
>>520
間引きなんて間引きしなかった便に乗客が集中して余計リスク上げるだけやん
全便運休しかないけど社員の雇用とかにも影響が出る問題だし国が金銭面で保証とかしない限り踏み切れないだろうよ
0523名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 20:48:52.52ID:HLAut7Y9
>>520
外国からの客も多いとのことだったから中国人などの予約入ってたのかもな
それより重篤な容態に陥ってる熊本市の20代の女性看護師がマリンメッセ福岡まで利用した交通機関が何だったのかが判明して欲しい
0524test
垢版 |
2020/02/27(木) 21:35:25.68ID:8+V9RVgE
           ____
           /     \
        /   ⌒  ⌒ \
      /    (●)  (●) \  ほうほう?それで?それで?
       |   、" ゙)(__人__)"  )
      \      。` ⌒゚:j´ ,/ バリッ
        `>  ゜      <    ボリッ
       /          `ヽ
       (  ̄ ̄ ̄ヽ       ヽ
       `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|   )
          |  |  ポテト  |、| /
          |  | チップス( ̄ )
          |  |      T´
          | ム========ゝ
0525名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 22:30:49.14ID:Ql+XkI3Z
>>523
ひのくに号って報道されてなかったっけ?
0526名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 23:21:42.83ID:27S4kB5S
>>525
それとは別で新幹線じゃなかったっけ?ひのくに号は福岡空港発着便だし
0528名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 00:27:51.83ID:zitJjwkH
朝ラッシュは時差出勤が増えたおかげか混雑緩和してる福岡市内
0530名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 01:33:45.44ID:MRugk/eC
>>511
817系を通常100km/hのままにしているからやらなさそうだな
このままJR九州は普通列車をゆっくり走らせて自家用車・路線バスに本来なら取られない利用をどんどんとられそう
0531名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 01:48:43.87ID:rkySZF9n
速達なら特急使うのでは?
九州では福岡県以外は特急の方が混んでるし、普通の方を速達向上する気なさそう。
0532名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 07:00:16.04ID:a4SPxP81
>>525
それは北海道に帰省してて熊本で発症した人。
0534名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 09:29:00.46ID:X1Jg8zEh
>>533
アイツらしいパフォーマンスやな
0535名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 10:05:00.57ID:HI8tLcnQ
新ダイヤ時刻表見たがデータイムの博多駅での7〜12分ザラだった間延び停車、改善されとる
0536名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 10:05:23.69ID:jl+QKcj2
>>530
東海はMAX130km/hの315系を投入しようというのにこの差は…
0537名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 10:07:38.80ID:HI8tLcnQ
あと博多駅終点、始発の普通、快速も激減、博多スルーさせて近郊まで動かすようになってるし
0538名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 10:34:39.56ID:MRugk/eC
>>536
九州だけでなく、東とかにも言えることだが、高速道路120km/hになったらガチでやばいのでは 特に、特急に乗らない普通列車利用者層はまんまと取られそう
0539名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 11:11:49.10ID:LlvGCICa
>>508
仮にそうなっても
東海か四国辺りからボロ拾って来て使い倒すよここは
0540名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 11:28:00.88ID:Ss1Tdiqe
株価の下落が半端ねぇ。クイーンビートルもどうすんのかね?
0541名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 11:57:36.85ID:ye1gNQP3
>>540
行先はテグじゃないから…
というより、海外旅行者が激減したからな。どのJRにとっても死活問題だろう。
0542名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 12:09:21.54ID:D+i9b7BT
青柳
大赤字の宮崎県内はお情け走らせて乗せてやってる文句言うなかな。
0543名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 12:10:10.56ID:jl+QKcj2
>>539
キハ11ならそんなにボロでもなかった
0544名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 12:13:41.99ID:JEkGGVOA
そのうち日韓航路も廃止されて玄界灘クルーズ船として博多門司港間を細々と運行してたりしてなw
0547名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 14:29:55.62ID:rivM7eDL
宮崎空港線、宮崎ー延岡は黒字。
0549名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 16:02:27.75ID:QEqE1k0/
夜も特急も普通列車もガラガラ。
経済がこれからやばいことに陥るのは容易に想像がつく
0550名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 17:51:58.37ID:bFE5g6p1
博多で系統分断増えたのか減ったのかどっちだよ
0552名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 18:00:58.80ID:/94FthYo
>>549
やったな。更に減便の口実になり、不動産に専念できる!
0553名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 18:01:53.90ID:q0bHCt8D
>>547
そりゃあんだけぼったくって赤字だったらビックリするわ
0554名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 18:05:37.97ID:q0bHCt8D
>>540
15時現在
東−2.45%
海−3.58%
西−3.78%
西鉄−3.26%

窮−4.56%←爆笑
0555名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 18:20:28.32ID:ICrVtIVM
>>552
不動産業も本格的に終わると思うぞ
まずホテル業は旅行、ビジネス共に終わってる
ビル業は時間差になるだろうけど、テナントが抜けると思う。マンション事業は買い手がつかなくなる。

実体経済の減速と金融不安のダブルパンチなんて不動産が一番影響うける
0556名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 18:24:55.86ID:ye1gNQP3
ファーツリーが手を引けばストップ安かな
0558名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 18:57:27.45ID:mU958DEa
>>465
今は知らんが熊本駅の鹿児島線上りは大牟田方面銀水行きの案内だったな
0559名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 19:28:25.74ID:76iha5kx
鹿児島本線の荒尾以北は8連各停みたいな無駄に長い超ガラガラ列車が目立つ
今はどうなったか知らないが
0560名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 19:37:54.33ID:EuG+n7nd
小倉を11:16に発車する快速は、平日は9両でガラガラで、休日は6両で混んでる。

後者はなぜロングシートを置いてきぼりにするのか不明。デッキに滞留するくらい、混んでるんだよね。
0562名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 19:55:00.98ID:edocU8z/
>>554
額が違うわw、西や東株もってみろ毎日2〜3万ずつお金が減っていくんだからよ、東海なんて1日で最大13万ぐらいふきとんだ日がある九は日平均1万〜2万ぐらい
0563名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 20:14:22.70ID:JH7ShWGn
株価はコロナの影響だから仕方ないわ。
マスクでも作れるなら別だけどさ。
0566名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 23:16:42.24ID:ZTs5TGLb
4月から在来線全面禁煙化なので博多駅と小倉駅ホームの喫煙所が撤去される。今後駅で喫煙するには入場券買って新幹線ホームで吸うか駅前のパチ屋に入るかだな。
0567名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 23:48:55.55ID:YlgcoQsH
嫌煙者にとってはありがたい事だけど、喫煙者はタバコが出来ないからマイカーにシフトになるのかな?
大分駅も対象になるかな。

撤去した後は、部屋の部分は普通の待合室になるとか?
0570名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 10:47:34.34ID:i/Rl+olf
JRグループの普通快速はワンマンじゃない限り、アナウンスは車掌の肉声って決まっているのかな?
マスクの影響でもごもご聞こえづらい人がいるからこれを機会に自動音声にしたらどうかな。
車掌も車内見回りできるだろうし。
0571名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 14:33:59.15ID:Ha6bBxDf
嘱託の爺さん車掌がフガフガホガホガ、何言ってるのか判らない車内アナウンスする事が
0572名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 14:39:08.79ID:YEp6DR9x
>>570
首都圏だと山手線や中央快速なんかは普通に自動放送だし北の快速エアポートも自動放送使ってる
関西圏は肉声アナウンスしか聞いたことない
0573名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 14:47:51.93ID:X2VssYsm
今は関西のJRはタブレットから流れる音声をマイクで当ててる。
日本語は肉声だけど。
0575名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 16:41:43.98ID:hA1Ef1ZJ
近鉄はパナソニックの端末を接続して使ってる
0576名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 17:30:53.06ID:ezowstSc
この前乗ったソニックで車掌が肉声で英語アナウンスしてた
0577名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 19:09:05.47ID:cloEHnRR
>>573
JR西でもイヤホンジャック使ってるところとマイク当ててるところがあるな。後者はそこまで聞きやすくないような。
0578名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 19:35:48.60ID:ewxqIqn4
西は新幹線でもGoogle翻訳の音声を部分的に流してるぞ
多客期の荷物の扱いとかな
0579名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 21:36:18.28ID:pYBNbbHL
放送なんか自動でいいからさっさと鹿児島線博多界隈も普通・快速ワンマン化したらいいのに
821にカメラ付けていよいよかと思ったらなんでやめた?
0580名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 21:38:07.59ID:l9he824J
取り扱い収入8.5%減 新型肺炎でJR長崎支社 新車両出発式は中止 | 2020/2/29 - 長崎新聞
https://this.kiji.is/606322637838124129?c=174761113988793844

JR九州で新しいものがデビューしようとすると国難が起こる…?
0582名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 23:28:01.19ID:8CyfQEFE
>>530、536 、538
一部だけだが速くなったのもある 肥前山口21:10発鳥栖行きは肥前山口佐賀間14分、佐賀鳥栖間24分と割と本気で走っている ただしほとんどの列車は相変わらずで鳥栖佐賀26分程度かそれ以上、鳥栖肥前山口も15分以上かかる
0585名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 04:22:21.14ID:SfN3SoAh
>>579
現状ワンマンに821専任でつけるほどの数も必要もないからな
0587名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 09:10:11.57ID:dZfLVgOm
八幡駅に10両乗車口の表示が出来てる。
0589名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 09:32:41.73ID:tr0lOR4w
12両を減車するのかな
0590名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 10:40:43.88ID:iw97XXaj
車掌マイク、某女子高生戦車長アニメみたいに周辺ノイズの影響を受けない「咽喉(いんこう)マイク」にしたらええねん
0592名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 11:03:34.37ID:WSzeYrr4
>>591
415と811以降は併結できなかったはずだから811+3連2本じゃね
0593名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 11:26:29.68ID:p5uuKClC
811系と821系はかなり世代が離れてるけど併結できるの?
0595名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 11:40:35.19ID:grtLIV7c
>>593
811と813→併結できる
813と821→併結できる
811と821→併結できる
0596名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:37.06ID:SfN3SoAh
大昔の趣味誌に811+817(0番台)の団体列車だかでの併結の記事載ってたけどまさか後に811と817の連結が定期的にみられるようになるとはね
まあ3k番台って部分は違うけど
0597名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 13:00:58.72ID:vbmxXpbL
821の電気連結器が左右に増設された形になってるのは
既存車との互換性を保ちつつカメラ映像伝送などの機能向上を図ったからでしょ。

併結を考慮しないなら接点の配列を変えて1個にまとめてコストダウンするだろう。
電気連結器って踏切事故とかですぐにぶっ壊れるし・・・
0598名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:20.24ID:l8ptPWXz
今の時間特急がよく遅れるのに今日は定刻だった@諫玉
0600名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 14:36:42.62ID:SfN3SoAh
というか821の定期運用は現状811+821の7連1本しかないな
まああと二週間弱の命だが
0601名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 15:33:02.85ID:LoL+Noxd
>>594>>599-600
マジか

>>595
821は817,815,813,811にわざわざ合わせる為の装備を積んでるのか
隣の227系や225系みたいに他形式併結を諦めるか減らすかすれば
投入本数少しは増やせそうな気もするがな
0603名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 17:10:38.41ID:xjbYV6Fm
バカライケざまぁwww、アホヤギざまぁwwwwww


JR九州今月の収入約10%減
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20200227/5010007015.html‬;

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、JR九州の3月に入ってからの切符や定期券の収入が、
前の年の同じ時期と比べて10%近い、異例の落ち込みとなりました。
JR九州の2月に入ってから25日までの「鉄道取扱収入」、切符や定期券の収入は、
速報値でおよそ125億円と、前の年の同じ時期と比べて14億円、率にして9.8%の異例の落ち込みとなりました。
このうち50キロ以上の中長距離で12.7%、近距離も0.8%減少しました。
また、九州新幹線の乗客が博多=熊本間で前の年より7%、
熊本=鹿児島中央間で8%減少し、訪日外国人向けの周遊切符の販売枚数は49%も減りました。
いずれも、新型コロナウイルスの感染拡大が影響しているとみられます。
一方、JR九州は、豪華寝台列車の「ななつ星」について、乗客の感染防止などを理由に、
3月いっぱい運行を休止することを明らかにしました。
0604名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 17:44:13.97ID:GlVt3SEI
>>582
なるほど だとしたら標準運転時分は多分120km に戻したのかな 
肥前山口-長崎は120km 出さないのかな?
0605名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 18:14:49.01ID:ijcYx4m6
821系は、日が昇ってないときに遭遇すると結構目障りに感じる
0606名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 18:48:01.38ID:86Boc4Ii
>>603
JRは西日本も東海も不調なんだけど、ビートルが前年比どれだけ減ったか気になるな。
0607名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 19:00:09.54ID:tr0lOR4w
>>593
歳が離れてるのに連ケツ…
いやらしいっ!(*ノノ)
0608名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 19:29:14.44ID:ijcYx4m6
むしろ、811と繋がれてる821系ばかり見かけるぞ。
ダイヤ混乱時のイレギュラー運用で813系に挟まれてるのを一度だけ見たことある。
あとは全部811系との併結運用か見たことない。

独り言。(/ω\)
話変わるけど、福北運用の鈍行列車は6連・3連の1セットで製造すやいいのに。
0609名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 20:00:26.43ID:vaD/4JR7
>>606
このあと不動産系の落ち込みも時間差で間違いなくやってくるからマジで経営危機に陥る可能性がある
今の企業は人員整理とか合理化進めまくってるから既に余力がない
0610名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 20:27:56.61ID:dvMWjhGd
ついに北九州でもコロナ患者確認か。学校を休校にしても無駄やろ。普通にガキどもは遊びに出ているし。
0613名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 21:32:07.03ID:eH0B85KM
>>606
ビートルはLCCに完膚無きまでに叩きのめされているんだっけ?
K国やミトーカに過剰投資しすぎたな
0614名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 21:32:34.44ID:bbJ+oYe/
瀬高駅行って来た。
14日から窓口営業時間が
7:00〜9:00 15:00〜1930になるそうだ。指定席券売機は設置される様子は無いので「無人時間帯は船小屋で買え」なんだろう。
0616名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 21:51:54.75ID:KNnoqjBR
北九州から博多方面利用客春休みごっそり減るだろな。
0618名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 22:25:00.65ID:1eNQGKYC
みどりの窓口がある駅はそれ相当の需要があるのだから、指定席券売機を付けるべきと思う。
最初からみどりの窓口がない駅を無人化にするのはまだしも。

宇島駅が無人時間帯だったから指定席を買えなくて不便だったけど、無人時間帯から間もなく指定席券売機が設置された。

要望があったから、指定席券売機を付けたんだろうな。
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/518738/
0620名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 22:35:52.71ID:lNyn0P8l
そもそも列車に乗るための切符を買うために自腹で列車に乗って他の駅に行って下さいってのがおかしな話なんだよ
もしラーメンを注文したかったらまずチャーハンを注文して食って下さいとかいうラーメン屋があったら確実に潰れるだろ
0621名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 22:40:14.71ID:bbJ+oYe/
それなりの利便性確保してからの無人化でしょうに。
瀬高と船小屋は近いのでまだ良いですけど同じく日中無人化する荒木は久留米まで結構距離があるので大変だろうと思う。
そのうち「ネット予約の切符発券はコンビニで」になるのではなかろうか?
0622名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 22:44:30.80ID:GlVt3SEI
東だと定期買いに行くための有人駅まで乗車する分の運賃を定期購入後に払い戻しなんていうのをやってるところがあったな
0625名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 23:15:23.38ID:1eNQGKYC
日豊本線は今回、どこが短縮するのかな。
0628名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 23:24:00.91ID:tr0lOR4w
>>619
年間どのくらいのペースで施工してるんだろ
0629名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 23:26:11.72ID:RFw1Ya2M
JR九州がアシストマルスを笹原駅、春日駅、水城駅に設置する
これら3駅は営業時間を短縮する
0631名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 23:46:35.63ID:1eNQGKYC
佐伯は入換があるし、駅員が向こう側に行って入換作業を行ってるから、その間合いで客扱いしてるんだろうからしばらくは大丈夫。
駅員なしで入換が出来るようになれば佐伯も短縮されるだろうけど。
0632名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 23:50:39.84ID:GlVt3SEI
YC1系、加速が悪いのに最高速度110km/hとか言ってるが出すことあるか?現状817でも所定100km/hくらいしか出さないのに
0634名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 23:55:45.56ID:l6W6FK6N
>>631
指宿がそのパターンに近いな。無人化はしてないが入信から入標になって直営から委託になった
0635名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 23:58:36.53ID:dvMWjhGd
>>612
ニュースでは北九州在住のタクシー運転手だと。

>>631
佐伯駅裏にある留置線、入換用の信号機周辺のケーブルがむき出し状態になってて工事中。おそらく駅員が入換作業しなくて済むように工事してる。
そうなれば委託駅又は無人駅にできるからね。
0636名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 00:06:54.54ID:5QSrqkbo
「ど〜ぞ」
「どれどれ」
「やさしくてちからもち」

ネーミングセンスがキ○ガイじみてるな
0637名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 02:43:12.64ID:6F83x7yJ
>>632
長崎トンネルとか110出せるだろ。
現川から浦上なら下り勾配だから加速悪くても速度出るし、遅延したかもめの離合待ちを回復運転す?ことはよくあるこらちょうど良いぞ。
0638名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 02:55:10.16ID:iCitWBK7
>>601
821は別に他形式と併結するための装置なんて必要ないぞ
0639名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 08:55:58.25ID:9M/lNk+1
>>623
ハウステンボスの21:52にワロタ
0641名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 11:58:14.11ID:JEPZENqc
博多、小倉、折尾、熊本、鹿児島中央、大分、宮崎、延岡
このくらいでいいやろ。
有人フルタイムは。
延岡はイヒさんがなければ無人。
0642名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 12:28:21.27ID:DvaQ+F0W
長崎「……」
0643名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 12:39:51.11ID:Q5r5srua
>>629
Qは福岡都市圏と北九州都市圏の15駅に順次導入して、朝夜の営業時間を短縮させる
0645名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 12:57:19.61ID:XIL4Mh4H
>>641
乗降客数でいけば黒崎や佐賀。乗り換え客多い鳥栖も。  延岡は問題外、除外してよい。
0646名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 13:02:23.65ID:XIL4Mh4H
>>641
吉塚、香椎いる。 宮崎は除外。宮崎県には駅員いらん。
0647名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 13:19:12.43ID:bKmJdfhr
イヒって?
行橋や中津や別府もフルでないと困る。

延岡を残すくらいなら、佐伯も。
0648名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 13:29:41.57ID:tnQFtdSz
延岡に駅員がいないと延岡・南延岡での貨車の入換(連結・解結作業)ができない。
ところで、貨物用の側線のポイントの切替は貨物の社員がやってるの?
旭化成の専用線から本線への貨車の受け渡しは遠隔操作でできるの?
0650名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 14:45:16.32ID:lG8Xbc66
福北都市圏で言えば快速停車駅以外はとりあえず無人化にしてみれ
0651名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 15:11:55.48ID:bKmJdfhr
JR東日本みたいに、マルスを廃止するか最悪無人化にする代わりに、指定席券売機を充実させればいいのに。
0655名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 18:09:01.91ID:qZpVh8WR
JR九州のアシストマルス、その名も

ど〜ぞ
0657名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 18:16:03.01ID:Qg4r0/6h
ちょっとネーミングセンスがないな…
どーもにすると某TV局から怒られるからどーぞ?
0659名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 19:20:24.40ID:OrGh1hz2
東唐津駅昼間無人化。
ボート客無賃乗車増えるだけやぞ。
0660名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 19:25:27.53ID:1tLqut1o
人件費-無賃乗車費=+or-で判断してるんだろね。
駅員配置で一日当たり3万円かかるとして、1日で3万円分も無賃乗車しないんじゃねぇか。と考えてるんでしょ。
0662名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 19:30:01.71ID:Q8vVzHmU
https://newswitch.jp/p/17063
「JR九州は2019年度内にも導入を始める。」って書いてるけど、その話はまだなのかな。
3月のダイヤ改正に対応させるのかな。
0663名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 19:34:32.27ID:9M/lNk+1
>>659
距離も結構あるのにそんなに競艇の客がいるのか?
君が調査したの?調査した結果を出してくれ。
0665名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 20:45:30.07ID:9M/lNk+1
結構じゃだめだよね。
無料バスにどのくらい乗っているの?
せめて数えてからにしようぜw
0666名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 20:51:50.37ID:nUyDC9SL
時刻表を貼り付けてドヤられてもね。
バス云台分の客が東唐津駅に殺到するってレポくらいあるのかと思った。
0667名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 21:36:52.49ID:d4wZb6mf
今日は、よっちーの誕生日。しかも今日、よっちーの写真表示が1000回を越えた日w

Google マップでの「大分市立鴛野小学校」のクチコミを共有します
https://goo.gl/maps/jWt7rqUx7NTGqiTPA
0668名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 21:40:32.93ID:NNrRSKKt
ヤニカスに競艇カスかよ
0669名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 21:41:39.15ID:Sibb70Wt
無人化で訴訟まで起こしているのは大分県民だっけ
0670名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 21:50:10.29ID:Db01bhnB
>>660
日当みたいな直接経費だけじゃなくて採用費や教育費などの間接費用も入れるともっと増える
有人を維持してもどうせ夜は無人になったりするわけだし定期券の電子化や新幹線や特急のチケットレス化を進めれば24時間購入できるし
駅員がいなくても対応できるようにした方が事業者にも利用者にも双方メリットがある

これについていけない利用者は大きな駅の窓口に行かせるとか料金を割増にするとか何らかの対価を払ってもらうしかない
0671名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 22:42:53.72ID:Qg4r0/6h
>>669
JR○州○ニオン(○R総連を除名)辺りが一枚噛んでそう
0672名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 23:23:46.71ID:cg5wTnVZ
延岡市は東九州の拠点都市の一つ。
都市圏人口は20数万人くらいだが、複数の大企業の拠点があり、工業、観光、スポーツ競技都市で、国内外のビジネス、観光客、全日本級のスポーツ関係者の出入りが多い。
地域住民中心の通勤都市とは全く違う。
しかも貨物の拠点駅で、大分県と宮崎県の分岐駅的存在。
無人などあり得ない。
0673名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 23:25:49.93ID:37Haj6te
> 複数の大企業の拠点があり

旭化成グループ以外に何かあるの?
0674名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 00:57:30.94ID:46w8Uo+/
福岡市内から唐津競艇行きの無料送迎バスって今でもあるの?
俺が子供の頃は唐津競艇がチャーターした昭和バスが10台くらい連なって202の海岸線を走ってた
0675名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 06:02:33.78ID:1F1dyOz3
>>647
旭化成。
昔、企業CMで「イヒ!」ってやってたことに由来。
0676名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 06:05:36.39ID:CaXYDiRN
旭味
0677名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 06:46:06.32ID:h/CIA9vP
昼間無人化するなら最低でも特急停車駅にはMVが必要だと思う(理想は無人化対象全駅設置だが)。
フル機能のMVが無理なら最悪、前に博多、小倉に置いてたネット予約受取専用の奴でもいい

あと、MVを置かない駅では近距離券売機で買える割引きっぷ(主に2枚きっぷ)を増やしてほしい。
0678名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 08:23:19.70ID:EVbyqPzq
>>667
よっちーとかひ●かずのコメや写真にいいねしているのはおまえかw
0679名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 11:11:46.46ID:7k0y62iu
延岡市は、年商約2兆円近い旭化成の創業の地で、同社最大の拠点工場群、先端研究機関などがある。

延岡市に本社を置く樹脂製品製造の旭有機材は東証1部上場企業。
世界各地に拠点がある国内物流大手センコーの九州の拠点は、延岡市。
キヨモト(清本鉄工)は、国内船舶用錨(いかり)の製造シェア国内6割。
ほかにも多くの有力企業群がある。
 
大手ドラッグストアチェーン「コスモス」の創業地は延岡市。
柔道日本代表の練習拠点は延岡市。
実業団駅伝で今日本一の旭化成陸上部は延岡市にある。
ということで、延岡駅は世界からのビジネス人らが行き来するのです。
0680名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 11:18:17.42ID:L6fN4K4k
けさいのキャンプも延岡でやってるな
0681名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 12:07:45.64ID:6yYIkKnT
>>678
女の画像見て思い出したが、大分駅によくいた珍カップルやん。朝から夕方まで大分駅ホームのベンチで70歳位のおじいさんといちゃついてた。
大分の鉄道好きの人ならみんな知ってるはず。最近は見かけないけど。


無人駅化の流れは止まらないな。不正乗車が増えるだけじゃなく、駅員がいなくなって夜間だけじゃなく昼間もガキどもの溜まり場になるからな。
スマートサポートステーションとかいうのが導入され「防犯カメラで見守ります」「社員と会話出来る券売機でサポートします」って書いてるけど、常にカメラの映像を見てるわけじゃないし、慣れてない人はモニターで駅員から指示されてても券売機使いきれず途中で諦めたり。
0682名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 12:13:49.35ID:HfqN0T1x
乗車人員
137位 延岡 1226

https://www.jrkyushu.co.jp/company/info/data/station.html

その世界の延岡駅とやらもJR九州全体で見れば137位とショボ駅の1つに変わりはない
特別視されるような駅ではない

そもそも指宿枕崎線の谷山みたいに3000人クラスの駅が完全無人化されようとしてるご時世に何で延岡?って話やん
0683名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 12:17:22.09ID:L6fN4K4k
鹿児島はたにやま
熊本はだにやま
0688名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 12:44:05.50ID:3gAg1R+9
昨日から住み着いてる競艇爺さんいい加減ウザイ
0689名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 12:59:06.34ID:eyqeEaes
>>659
唐津はモーニング開催だから、客がいちばん来る9時前は駅員いるだろ。
0690名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 13:06:59.23ID:cjIY5gfJ
821+817-3000+821の9連で試運転してるのを見かけた
改正からこれで走るの?
0692名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 13:13:54.00ID:09heg9ir
>>549
ごめん、3月30日にソニックとかもめグリーンで古倉長崎往復、愛知(名古屋じゃない)から乗り鉄するわ
マスクは準備する
0693名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 13:14:49.96ID:09heg9ir
なんだ古倉って
小倉
0699名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 14:52:33.11ID:+IpUQjju
>>698
京急はゲーム作った繋がりで向谷と関係があるからかな
0700名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 15:30:41.64ID:AwxZY9Zq
筑肥線にもエアポート特快を
停車駅は福岡空港 博多 天神 姪浜 九大学研都市 筑前前原 唐津
0703名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 16:08:58.22ID:eXQltC69
イカサンドで草
オールロング9連って、朝の快速にでも入れるのか?
0704名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 16:19:03.99ID:gl6SLPTf
地下区間に待避線が必要。場合によっては、筑肥線にも。
0705名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 17:03:30.15ID:6yYIkKnT
>>703
ダイヤ改正で朝の415の12両が廃止され、その時間帯にロングシート車の9両快速が走ると運ちゃんから聞いた。
0709名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 19:12:58.93ID:UKDj4qBm
日豊本線は南宮崎〜延岡を複線化すべきだ
0710名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 19:14:14.07ID:TEEsh9iA
それは流石に過剰。
するなら、佐土原〜南宮崎だね。
0712名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 20:27:00.89ID:6yYIkKnT
>>706
俺も3連×4本が出来ないか聞いた事ある。運転士用のモニター?、異常時(故障)用の切り替えスイッチ ?が3本連結までしか対応してないとか言ってた。4本つなぐと異常時に一番最後の編成を遠隔制御出来なくなるとか。
よく意味が理解出来なかったが、4本はつなげないみたいだ
0713名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 21:01:18.32ID:zIgoHW9N
>>707
これ見たけどどれも両数が長いだけあって混雑があまりひどくないな
乗るのに悪戦苦闘してるわけでもないし
反対側の景色が見えないわけでもなし
ただ12両の快速は9両に減らすと流石に積み残しになりそう

>>712
両数じゃなくて編成数で制限がかかってる感じなのな
0714名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 22:33:26.93ID:eQzOEPsK
811×3ならいけるだろ。
未リニューアル編成の簡易モニタ装置でも12両分の表示があったはず。
0715名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 23:22:10.73ID:CaXYDiRN
将来ホームドアを付けるときに一日一本のために12両対応にしたくないということかな

この地方でも名駅の中央線のホームドア準備工事が8連分しかないらしい
0716名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 23:32:28.28ID:eHgjNsVo
代わりに、他の時間帯に12両運転とかしないのかな?
発着時刻は一通り分かったけど、ダイヤ改正後の形式が気になるな。
0717名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 23:54:17.96ID:JcKK18Tb
別に12両すべてホームドアで塞がんでもなあ
0718名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 02:55:35.50ID:9+xmemxX
783の3階建てやってた時代も13連じゃモニター収まらないから編成単位で出してたんだっけ
10両超えで4編成とかはやっぱ厳しいのな
0719名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 06:16:34.19ID:X9Bdscga
>>714
理論上は可能かもしれないけれど未リニューアル車が過半数の現状でそれやれば
詰め込みが全く効かなくなるので意味がない。

>>716
最混雑時間帯に入れるのが定石なんだけど竹下笹原通過が必須なのがネック。
0720名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 07:00:21.19ID:QbhxbvB2
12両が無くなるのは折尾駅の元あったところに作られる新ホームの有効長が関係してると小耳に挟んだ
とすると折尾以西の折り返し駅↔南福岡等で無いと12両を組めない事になるな
0723名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 07:37:10.00ID:0D/pOeI6
>>720
折尾が1つの理由なのは正解
>>722
竹下は昔は12両いけたけど、今は9両しか無理
0725名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 09:00:24.71ID:LVa7LrZH
まんさん、特に歳を取れば取るほど電車降りた直ぐの位置で立ち止まるのは何で?
混みあう時は迷惑。
0727名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 12:21:25.25ID:LxePEfUA
>>726
そういうことじゃない
まぁ、アレ車掌さんには不評だろうな
0728名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 12:29:24.52ID:eNEXKAbf
>>725
列車降りて立ち止まり改札抜けて立ち止まりエスカレーター降りて立ち止まるよな
0730名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 12:41:01.27ID:4Tf5f8uo
>>720
有効長確保する場所がなかったのかな
それとも12両はもう走らせないっていう強い意志か
0731名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 13:26:39.97ID:qm0O8sNA
12両が9両になるなら
前後の列車が増結すんのかな?
0732名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 13:40:06.81ID:GAbEIDd8
>>730
快速の12両は1本しかない異端な存在だから無くしたければ無くしたいでしょ
門司港ー荒尾は全駅9両対応だっけ?
ネックなのが大宰府信号場だけだっけ?
イレギュラーな事態に備えたら最大9両までにしておきたいんじゃない?
0733名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 13:41:39.02ID:GAbEIDd8
>>720
12両の特急ってもう無くなった?
まだあればこれから無くすのか?
0734名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 14:16:57.09ID:ZxrucZm/
>>730
わざわざ駅の東側削ってホーム短くしてるんだぞ。
鹿児島線ホームを筑豊線より短くしてだ。
0735名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 15:19:44.07ID:anY6xORr
>>733
長崎線は新鳥栖駅が踏切に挟まれて12両は走らなくなったし、きらめきは2年前の改正で無くなった。
0736名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 15:36:04.48ID:rV/eTKt5
折尾はいちばん使用頻度の低そうな連絡線のホームが一番立派になるのか
0737名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 16:38:16.10ID:w+dSKchJ
>>731
その直前に香椎線直通が入る。おそらく4両だが。これが香椎からの救済になるんだろう。
0740名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 17:52:00.79ID:X9Bdscga
>>724
確か退避可能な構造に改修したときに短くしてる。

>>739
もともとしとらんかったね。
0741名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 17:57:59.82ID:CLkH6Thw
4425M折尾から博多まで1時間かかるんだな。
博多駅着今より10分遅くなるし北九州市内から利用客減るよ。
0742名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 18:14:16.97ID:0D/pOeI6
>>736
連絡線ホーム(現鹿児島線下りホーム)の小倉側は仮設で、最終的に撤去されるよ。
下から見ればわかる
0743名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 18:30:44.57ID:npAQZlPn
811系は4両単独で使いたいんだろうなあ
だからロング化してほぼ普通専用にしちゃえばいいと
0744名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 19:05:10.65ID:yAd8Ndjf
>>714
もうリニューアルが7本あるんだからやろうと思えば限定運用を組めると思う

>>720
連続立体交差化事業って元の駅と同じ機能は維持してもらえるはずだが
JR九州が12両を辞退して9両でいいですと言ったところでしょせん事業者負担1割だからマンション建設に回すほどは浮かないだろ

>>724
通過線を作った時だから結構昔の話だな
0745名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 19:49:43.65ID:ZxrucZm/
折尾は若松福岡短絡線が作られるから同一機能ちゃうで。
0746名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 20:13:22.15ID:9ooNgj/F
連続立体交差事業の一つである長崎線浦上駅は基本的なホームが5両分しか無くて仮設で8両分を確保するようだから、有効長についてはその縛りは無いんでないかい
多分新幹線開業後に削るつもりだろうけど
0747名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 21:23:43.63ID:9UoAAiSl
現在の4・5番のりばは9両分しかないけど、頭上の鉄骨と柱は12両分のホームを作るような構造になってる。
もし暫定じゃなくて9両分で完成だとしたら、もうそのへんの設計が変更できない時期になってから急遽短縮したってことだよな。
0748名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 22:26:59.51ID:9+xmemxX
もしかしたら12連で走ってる未来があるかもという前向きな未来への仮定かもしれない運転
0749名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 22:39:03.17ID:79Fdq3jr
>>742
なんと!
0750名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 22:39:34.70ID:r1pUS7cc
折尾駅の若松線ホームが、6両対応の準備工事がされていることを知ってる人少ないんだろな。
0752名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 23:45:18.34ID:QX8n/YrG
>>745
若松発鹿児島本線経由博多行きとか設定されたりするんかなw
0753名無し野電車区
垢版 |
2020/03/05(木) 02:16:51.28ID:oH/W4V+7
>>751
電化のネックだった鹿児島線アンダークロス解消されたしな
……今少し時間と予算を頂ければ!
0754名無し野電車区
垢版 |
2020/03/05(木) 02:28:04.91ID:KOqotFyD
>>752
「折尾駅から前4両が鹿児島本線経由博多行き、後ろ2両が福北ゆたか線経由博多行きに切り離します。」
0755名無し野電車区
垢版 |
2020/03/05(木) 10:04:02.61ID:jF6J0myw
どっちも博多行きじゃねーか!!
って苦情が出そう…
0756名無し野電車区
垢版 |
2020/03/05(木) 10:12:42.29ID:KzOsxsjZ
>>728
30代以上顕著だよね。
バスも降車したらすぐに立ち止まる。

>>755
後ろ2両のほうが早く到着とか。
0759名無し野電車区
垢版 |
2020/03/05(木) 11:53:52.77ID:oH/W4V+7
>>758
美祢線はもっと評価されてもいいが沿線人口少ないのがな
0760名無し野電車区
垢版 |
2020/03/05(木) 12:14:39.98ID:Vhh3PCPX
811と同世代の311系は置き換えられるのでそろそろ811も置き換えて
0761名無し野電車区
垢版 |
2020/03/05(木) 12:55:00.35ID:D5UKwSoy
美祢線あれでも幹線
武豊線あれでも地方交通線
0767名無し野電車区
垢版 |
2020/03/05(木) 20:52:57.29ID:vrCT6VRm
>>766
何で?
0770名無し野電車区
垢版 |
2020/03/06(金) 02:52:32.03ID:saxP9eKg
>>767
ミトーカ先生デザイン放置はあかんやろ
もう変わった?
まだ旧タイプ?
0771名無し野電車区
垢版 |
2020/03/06(金) 11:19:18.60ID:1IqVK7Gm
昔は国際航路仕様の船舶を国内航路に回すのは法律上アウトだった風な事聞いた事あるけどビートルも対馬寄港やってる時代だしその辺りは規制緩和されたのかな?
もし可能なら韓国や壱岐対馬に行かなくてもジェットフォイルを気軽に体験出来る企画として玄界灘を1時間程度クルージングさせてもいいな
0773名無し野電車区
垢版 |
2020/03/06(金) 20:34:11.50ID:b7fNoK0q
>>768
そうなのか
821系が811系と併結して運転します、みたいに発表あったんだk?
0774名無し野電車区
垢版 |
2020/03/06(金) 20:57:49.28ID:ungx8fUx
新型を鹿児島〜沖縄への就航にしたまえ途中屋久島によること
0775名無し野電車区
垢版 |
2020/03/06(金) 20:58:12.30ID:zfgOYFF+
>>760
機器更新ロングシートに改造して後20年は走らせるぞby青柳。
0778名無し野電車区
垢版 |
2020/03/06(金) 21:57:08.15ID:62QNvwEH
>>777
昔の手荷物の窓口?
0779名無し野電車区
垢版 |
2020/03/06(金) 22:34:56.09ID:Rh4WRK3h
磯子駅の小荷物窓口がこんな感じたったな
佐渡からの駅止めの荷物をよく受け取りに行ったものだ
0780名無し野電車区
垢版 |
2020/03/06(金) 23:50:40.46ID:63E+pXrW
JR化直前まで汐留〜東小倉〜鹿児島の荷物専用急行なんてのが走ってたからな。

でも竹下が新幹線の高架下になった時代はもう普通列車はほぼ電車化されて
荷物車を連結した客レ普通なんてほとんど走ってなかっただろうから
竹下で荷物を扱ってたのは意外だ。
0781名無し野電車区
垢版 |
2020/03/07(土) 00:09:55.81ID:y754Rmwv
>>773
7両で運転すると去年はあったよ。必然的に811系になる。今は運用がリニューアル車と非リニューアル車で分離されてないからどっちが来るかわからないけど。
0783名無し野電車区
垢版 |
2020/03/07(土) 07:41:42.43ID:jh8S2tXh
朝でも普通列車、特急列車もガラガラだな
不動産も時間差で値崩れ、大不況きそうだし、マジで危なくなりそうだな…
0784名無し野電車区
垢版 |
2020/03/07(土) 07:44:08.45ID:GenC47RQ
Qの株を投資目的で持ってるやつは早めに手放した方がいいかもね
馬鹿信者はQに道連れにされて路頭に迷うまで死んでも手放すなよ
0786名無し野電車区
垢版 |
2020/03/07(土) 08:16:32.26ID:jh8S2tXh
>>785
いや、昨日とか一昨日の話。
あまりにガラガラでソニックの車掌に「少ないですね」って話しかけたら「普段の3割ぐらいしかいないですね」って言ってた
0788名無し野電車区
垢版 |
2020/03/07(土) 10:34:33.49ID:ns8iGz1b
>>784
Qを鉄道会社だと思い込んでる素人投資家は手放すだろうな
本業は…
0789名無し野電車区
垢版 |
2020/03/07(土) 10:58:25.77ID:AQ0bE3Pf
にちりんをビートルに置き換えたら時間短縮できるかな?
0790名無し野電車区
垢版 |
2020/03/07(土) 11:17:59.69ID:E8qxrXky
原田でお客様対応で遅延。
何があったの?
0791名無し野電車区
垢版 |
2020/03/07(土) 11:39:48.90ID:TdcJd6jT
東海や東日本でさえ大打撃だからね、しょうがないね。
0792名無し野電車区
垢版 |
2020/03/07(土) 13:45:47.15ID:0jPLeZy+
>>788
本業はこれから本格的に危ないと思うが…
バブル崩壊待ったなしだし
0793名無し野電車区
垢版 |
2020/03/07(土) 14:14:50.20ID:Ixwavinw
三十年前の崩壊後バブルらしいバブルはないんじゃね
0794名無し野電車区
垢版 |
2020/03/07(土) 14:47:54.15ID:Iy5XBPoG
福岡のウォーレンバフェットを自称するワイはまだJRQの株は売らへんで!
0797名無し野電車区
垢版 |
2020/03/07(土) 23:12:51.25ID:LQ+VIZcP
ビートルを関門連絡船にして415全廃とかは・・・オーバースペックすぎるな
0798名無し野電車区
垢版 |
2020/03/07(土) 23:41:33.87ID:OYE1faTQ
近すぎて水中翼船の強みが全く活かせないな
実際に使えそうな航路はどこがあるだろう
0801名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 00:43:20.24ID:yCpUmr3s
屋久島
0803名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 07:34:54.23ID:jLhoBk0A
>>802
あそこは元々供給過剰で種屋久高速船に統合されるぐらいだからたぶん無理
0804名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 10:37:13.62ID:k6yr2xsD
筑肥線は
東唐津
浜崎
筑前深江
美咲が丘
で営業時間短縮

未だに公式発表しないQはふざけとんのか
0806名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 10:47:47.63ID:k6yr2xsD
唐津
西唐津
小竹
筑前大分
飯塚
も営業時間短縮

唐津と名の付いた駅は全て対象になった
0807名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 11:00:00.16ID:k6yr2xsD
安部山公園
長洲
新鳥栖
も営業時間短縮

佐世保駅 旅行センター営業は3/31で閉鎖

九州大学 マルス撤去
JRの政策により、皎皎舎店にあったJRの発券端末が3月末に撤去されることとなりました。
http://www.coop.kyushu-u.ac.jp/service/travel.html
0809名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 12:49:13.62ID:GmhcbCZL
漁火列車より303系デザインの交流車を入れてほしい
0810名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 13:35:59.27ID:hZf4NzxY
>>809
水戸岡がオナニー注文を引き受けてくれる日立とベッタリだからもう近車の車両は水戸岡が存命のうちはありえないだろうな
0811名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 14:02:48.97ID:E70pyGFR
今日、ゆふ1号に乗ったが博多〜由布院間は4両つないでて全部で30人位。指定席は1両に5人位。中国人、韓国人がいなくなると悲惨だな。
0812名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 14:07:54.14ID:NkL7g1Qs
もっと国民に旅行券配れよ
0813名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 14:10:19.62ID:YT2RWAQR
>>811
ゆふ1は博多出る時間が早すぎるんだよ
ゆふ森1・3辺りが丁度良い
0814名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 14:11:21.26ID:fRV+ZNbL
いま感染拡大防止に力入れなあかんのに旅行券配ったら感染拡大するやんけ
0815名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 14:19:54.54ID:hZf4NzxY
本日の
ゆふいんの森4号(由布院→博多)
1号車14席
2号車18席
3号車6席
4号車25席

ゆふいんの森6号(由布院→博多)
1号車9席
2号車15席
3号車2席
4号車9席
5号車26席
しか埋まってません
どれだけ今まで中韓に依存してたのかよく分かるな
0816名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 14:25:43.49ID:47WcnZF+
シナキムチメンだらけだから日本人が湯布院に寄りつかなくなったんだよ
京都と同じ
0817名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 15:29:49.87ID:sn6aV39K
新幹線や特急車両は無理だが、今からでも遅くない。
普通列車向けは窓が開くように新造してほしいよ。

>>814
たらればは良くないと思うけど、もし配るんだったらチョンがセルフ経済制裁し始めて
日本に寄り付かなくなった頃だな。
0818名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 16:55:49.62ID:G/rFE5jS
>>587
いくら検索しても代々木八幡駅(小田急)の10両対応化みたいな内容しか出て来ない…

もう千早駅あたりには改正後の通勤時間帯の時刻と両数書いてあるし少なくとも今度の改正では10両は無いとおもう。
0819名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 17:01:37.96ID:mfPuBDGg
>>810
というか近車はJRWの車両さばくので手一杯だろう。また225系や521系増やすみたいだし。
0823名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 19:09:19.07ID:vh/kKtGR
>>815
Qは中韓インバウンドと不動産頼りだからこれからの展開的に最悪の状態に陥りそうだな
観光列車とかななつ星とか36+3とか運行断念になりそうな気がする
0824名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 19:22:08.93ID:GiP/9cqy
博多駅が完全にお亡くなりになってしもうた
0825名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 20:00:23.48ID:SWnyjxtQ
YC1デビューに合わせて全部改番しようぜ

キハ40系→ぼろくてちからぶそく→BC1系
821系→まぶしくてかっこわるい→MK1系
787系→おちぶれてかなしい→OK1系
0826名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 20:17:52.02ID:ELOK3pS6
>>824
何かあったの?
0827名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 21:06:58.48ID:Rktul4Pa
>>825
787は「ぼでぃさびさび」でBS1系か「とそうぼろぼろ」でTB1系じゃね
0828名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 21:36:03.62ID:0T6N93GH
ラッシュ時間帯だけ窓口開けるぐらいなら窓口廃止でMV設置のほうが便利なんだけどな
一日数時間だけ駅員置くのと完全無人化でMV設置だとコスト的にはどっちが安上がりなんだろうか?
0829名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 21:39:52.55ID:baeXDeDu
キハ125→やすものがいのぜにうしない→YZ1
0831名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 22:34:48.56ID:UFL04pGD
>>816
同感。由布院は日本人より中国、韓国ばかり相手にしてきたから日本人はほとんどいなくなった。去年、由布院を観光した友人が「周りは中国人だらけ。宿も食事もお土産もボッタクリ価格。もう行かない」と言ってた。
最近は由布院だけじゃなく湯平に外国人が流れてきてたし。今月からワンマン列車の車内放送が従来の日本語、英語に加え中国語、韓国語が追加された。
しかしコロナショックで外人が消え、全く意味がないw
0832名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 22:39:09.80ID:UticoxiP
>>816
流石に京都はまだ日本人いっぱいいるよ
九州以外で外人が多かったと思ったのは富士山登山かな
0833名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 00:32:18.31ID:V7FXLXUB
もう日本国内で日本人がゆっくり観光できるスポットなんてないと思う。
受け入れるほうも大して金を落とさない日本人よりも中韓に来てもらったほうがいいんだろ。
0834名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 01:51:03.85ID:7q+Nb+Ew
言うほどその辺の外国人も金落としてないけどな
そりゃクルーズトレインとかの豪華路線どこもやるわ
0835名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 03:48:27.98ID:X+D1VWrz
>>833
ちなみにチョンは日本人や東南アジア人よりもカネを使わないってデータが有ったはずだが。
0836名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 10:08:04.38ID:PLZlZP0C
湯布院はバブル期の清里、竹下通りみたいな俗っぽい街づくりしちゃったのも衰退の要因
0837名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 11:51:03.55ID:bUfbAXTu
湯布院は豊後牛食えると思ったら
唐揚げ屋ばっかりだったの見てダメだこりゃって
県南部の産品の仕入れができず
どこでも買えるような鶏肉が名物って見て
これは他所者が仕立て上げたバブルですね
0838名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 12:14:37.74ID:GySzydY6
九州の人が湯布院行っても高いばっかりでなんも魅力ないもんな。
0839名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 12:28:57.00ID:fckh/iGE
株価がやばいな。現時点で3005円。去年は4000円近くまで上がったのに。
0840名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 12:30:26.45ID:xkI4j+Oc
>>837
今や日本中で諭吉の唐揚げが食えるからな
新札に切り替わったら一斉に栄一の唐揚げになるのだろうか
0846名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 17:58:56.17ID:3YuyzEXD
湯布院は自業自得だわね
日本人からそっぽ向かれたのはでかいな
0848名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 18:38:01.99ID:7x5kOLRc
不動産頼りとか、本来手堅いはずの鉄道事業も観光列車ばかりにかまけて浮き足だってたからな
他のインフラ系よりリスク背負ってるよな
0849名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 19:21:44.42ID:coHNl6Gi
日本のどこの観光地も似たようなもんだろ
0852名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 20:42:43.31ID:6G7vYPw3
中途半端な利用客数の駅は、福祉施設が受託する簡易委託駅として経営すればいい。100人を下回る駅は無人駅でもいいけど。

そうすれば、JR九州側も人件費で泣く事もないし。
0853名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 20:46:38.38ID:arV0VbIB
>>848
コロナで一番ダメージを負ってるのが鉄道事業なんだから
今後はボロ儲けのドラッグイレブンや底堅いマンション販売にますます注力していくよ
0854名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 22:23:50.97ID:0TDPaiFP
ドラッグイレブンやっててよかったなwww
0855名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 22:45:45.12ID:kZHKTaLV
博多駅のさみしげなビートルの宣伝
http://s.kota2.net/1583761419.jpg


>>825
流石に国鉄車は自分たちで勝手に作ったわけじゃないから関係ないだろ。
ミトーカ魔改造に耐えてよくやっとるやん。

817は「尻が痛くて苦痛」でSI9系でええよ。

>>853
鉄道よりホテルやろ
0856名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 22:54:33.70ID:0It/9tyX
ヤフオクに部外秘の時刻表が出てる。また社員の横流しかな?去年も小倉工場の社員が内部資料をヤフオクに出して逮捕されたのに。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h448316417
0858名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 23:15:39.32ID:0HM20OmK
この間警察沙汰になったのに、また出品?
警察署や刑務所が好きなんだろうな。
通報しとく。
0859名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 23:39:49.61ID:gxqnefwp
>>854
>>855
収益1位は九鉄なんやな…つまり公共工事やねん
いっそのこと橋とかトンネルとか建設屋になった方がいいかも、どうせ景気対策で建設工事増えるんだし
0861名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 00:10:36.47ID:e/KI/gJp
ホテルもドラッグストアもインバウンド需要で潤っていたから、それが無くなると・・・
0862名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 00:31:27.46ID:thXUhMvn
九鉄はJQ関連のビルを建てまくってるよ。マンションやらオフィスビルやらホテルやら。
0863名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 00:58:48.48ID:cFO7ewT3
大分県も福岡県も、文句を言うのなら復旧費用払う努力をしてほしい。
田舎で観光も弱いのに、鉄道会社が復旧出来るわけない。

復旧費用÷(大分県の人口+福岡県の人口)を考えれば、1人にとっては高くはない。復旧費用全額は高いけど。

私なら1人あたりの金額なら払えるけどな。
0865名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 08:18:57.59ID:7gczodmd
JRの仕事は山奥だったり海岸べただったり過酷だしねえ
そんなところでも業者集めて仕事せにゃいかん
それを生かして自治体の橋やトンネルのメンテや施工取ってったら儲け出るんじゃね?
0866名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 08:49:29.25ID:g/eRQSee
415系のステンレスはずっと座っていると暖房の熱がすごいから尻が熱くなるね。

>>865
福岡は松本組があるからきつい。
0867名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 09:25:08.03ID:f7A7aXq7
九州新幹線問題 JR九州青柳社長に聞く(佐賀ニュース サガテレビ) - Y!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000007-sagatv-l41


記者「フル規格に向けてという話で言うと、佐賀県、佐賀県庁が了解、うんと同意しないと進まないと思うが、その同意の前段階でそういう在来線のプランを示すのかどうかというのは」

JR九州 社長:「いや、その予定はありません」

社長は最後のほうで「私は佐賀大好き人間ですから」と言ってて笑える。
0869名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 09:49:51.13ID:dmGpqI9v
昨日のサガテレビ見たかったな…
0870名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 10:11:06.19ID:g/eRQSee
>>867
JR九州 青柳俊彦社長:「でももう数千億、1兆円近い金を西九州ルートに投入して、これを今の整備をやって効果を見ていくというと、
これは20年30年経つわけです」
「私は今こそどの方式にするか。ぜひ早期の方針決定がなされることをお願いしたいと思う」

昔の政治屋みたいなコメントでワロタ

>>869
>>867ソースに動画あるよ
消えないうちに見てくれ。
0872名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 10:22:55.72ID:5EDIR1VR
建前「私も実は佐賀ルーツの男ですので。両親とも佐賀出身だし、鳥栖で生まれたし私は佐賀大好き人間なんです」

本音「鳥栖って佐賀市なんか田舎よりも福岡市や久留米市を向いてるんだよねーww」
0873名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 10:23:38.94ID:iWJ31j51
>>871
両親は佐賀県出身です。佐賀県大好きなんです。
0874名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 10:32:58.26ID:tC+jLCyQ
佐賀が大好きですから(多久駅みどりの窓口閉鎖)
0875名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 10:41:57.09ID:5EDIR1VR
佐賀が好きなだけあって日田彦山の件も沿線東峰村との妥協点を探す気がないわけで
0877名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 10:53:57.94ID:iWJ31j51
>>875
英彦山神宮のかつてのスポンサーは小倉藩と佐賀藩。小倉藩の領内なので当然だが
佐賀藩は山伏を使って各地の情報を集めていた。
こないだ、本宮のすぐ下の参道あたりなんか工事やってたな。
0878名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 11:27:15.55ID:gWCIbw0e
この社長は根っからの国鉄職員なんだろうな
この発言でまた佐賀県ブチ切れさせるのがわかってない。佐賀が拘ってるのはメリット云々の話じゃないんだがな
0879名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 12:08:22.39ID:dmGpqI9v
>>872
つまり青柳社長は飛べない奴…
0880名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 12:09:58.11ID:dmGpqI9v
384 名無し野電車区 (ワッチョイ 9f23-Lqe9) sage 2020/03/10(火) 01:13:49.63 ID:lwyTr0hH0
半世紀以上前に国鉄が企画して作られたドキュメンタリー
https://www.youtube.com/watch?v=obzFNqw_1E4

何かと思えば、もうこの時代からローカル線無くて良いだろ廃止させてくれぇ〜!っつう悲痛な訴えだった
この頃よりはるかに状況が悪い路線が残ってるからなぁ
0881名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 12:38:12.48ID:f7A7aXq7
社長コメント
一方、フル規格については、鹿児島ルートを引き合いに出して効果を強調します。

社長:「800人近い人が毎日熊本から博多に通われている」「(鹿児島ルート全体で)3500人くらいが新幹線定期で通勤通学に使われている」

佐賀の場合は、今たくさんの通勤通学の人、ご利用いただいています。
もうこれ以上便利じゃなくていいと知事さんはおっしゃるんですが新幹線が出来上がると、急ぐ時には新幹線に乗ろうと。
その時の余りの快適さに、ついつい新幹線に乗るというのがあります

世間知らずとはこの人の事か。新幹線を選んで利用しているのではなく、在来線が使い物にならない(Qが使い物にならなくした)から仕方なく新幹線を利用してるのがわかってない
0882名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 13:07:11.25ID:f7A7aXq7
『JR九州 時刻表 最新 2020年改正版(\800)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m21239321341/

ボロ儲けやな。買うほうもアホ
0883名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 13:08:56.87ID:Tc9K2KyU
久留米から博多へ新幹線使うとやみつきになりそう
0885名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 14:10:23.51ID:fRmBz7YB
新幹線が使える区間で新幹線を使わない奴って何なの?
0886名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 14:14:26.09ID:ZaHfm54E
1円でも料金部分を払いたくないケチか、青春18きっぱー。
0888名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 14:29:20.04ID:dmGpqI9v
東京〜品川
0889名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 15:01:44.28ID:xrBj7TPb
>>856
他にもゆふやきらめきの時刻表も出してるな。博多運転区関係者か?
0890名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 15:06:22.31ID:fRmBz7YB
>>887
新鳥栖駅は、佐賀県がフル規格を渋る話と大いに関係がある。
新鳥栖はもともと計画に無かった駅だろ?
佐賀県が、県内に駅を作らなければ金を出さないとかゴネて無理やりあとから追加させた駅だ。
だから久留米とあんなに不自然に近い駅ができた。新幹線という中距離都市間連絡システムの趣旨を逸脱したマトモでない駅なわけよ。
そりゃアンタもおれにそんな揚げ足取りのような質問をしたくなるわけさ。
0891名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 15:07:52.49ID:fRmBz7YB
あの駅が、話が拗れる原因になっている。
佐賀〜博多の在来線特急利用者が新幹線に移行するかどうかの話にもどるよ。
佐賀〜博多は、小倉〜博多よりも若干距離が短いから、山陽新幹線よりも少しのろいことを差し引いてもフル規格なら所要時間は小倉〜博多間と同等の16分くらいでいけるはずよ。
在来線特急の40分に較べて大幅な時間短縮になり、新幹線の威力が大いに享受できる。
ところが、新鳥栖駅を作らせたばかりにそうはいかなくなった。
佐賀〜博多は、新鳥栖がなければ隣接駅だったわけで、安い特定特急券の対象区間になったはず。
でも新鳥栖駅のせいで特急料金は高くなる。
新鳥栖駅に停車するから所要時間も延びる。
料金ばかり高くなって時短効果は低いじゃないかと、新幹線建設にお金を出し渋る。
そんなモン、新鳥栖を作らせた佐賀県の自業自得じゃー。
0892名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 15:16:35.25ID:fRmBz7YB
拗れた話を前に進めるためには、まず、青柳のオッサンが、
「譲歩案として、フル規格にしたら、佐賀〜博多は特例で特定特急券の対象区間にしますから」
という餌を佐賀県に対して与えて見せるところから始めるのがいいと思う。
0893名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 15:36:49.79ID:ZaHfm54E
車社会が災いしてる。長崎までになると、遠い分新幹線が必要って民意が出るけど、佐賀県だと新幹線の方が早くても車で博多に行くんだろ。
博多〜武雄温泉程度では、車には新幹線の所要時間程度では勝てないって事か。

福岡県と長崎県が出せばいいのに。
0894名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 15:40:16.18ID:15amRc7v
新鳥栖は長崎ルート及びリレー特急のためであっていわば長崎県のためのものでもある
0895名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 15:58:59.95ID:yt+sJ9pv
長崎新幹線スレからたたき出された長崎K厨がこんなところに居たなんて

確かに新鳥栖を作ったのは失敗だった
新鳥栖を作ったばっかりに、福岡県での分岐が第一前提から外れてしまった
もし新鳥栖がなければ、福岡県内分離のままとなり、福岡県・長崎県の2県事業による有明海横断ルートとなっていた
0896名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 16:02:27.26ID:yt+sJ9pv
>>892
「イラネー」と言われるのがオチ

今もJR九州は繁忙期輸送のために新鳥栖区間新幹線の臨時運転をせず、わざわざ博多−佐賀間の臨時特急を運転して博多にて16両編成新幹線へ誘導している現実がある
0897名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 16:57:31.18ID:Y7l2dbct
>>896
そだねー。博多〜佐賀は臨時が数往復出てる。
>>874
多久駅にみどりに窓口やらいつの時代だ? 
0898名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 17:27:05.06ID:f7A7aXq7
>>889
博多運転区といえば去年、未成年と淫行して運転士二人が逮捕されたよな?あの二人はどうなったんだろうか。
0899名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 18:57:53.11ID:VlmQtqzL
>>866
あいつらは西鉄があるからいいじゃん
雑餉隈駅の高架化に手間取ってるみたいだけどw
0900名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 19:10:23.57ID:dmGpqI9v
駅前スタジアムへ行くにも新鳥栖はあまり使わんな
水前寺とハシゴしたときくらいか
0901名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 19:27:33.49ID:fRmBz7YB
で、何が言いたいかというと、
佐賀〜博多間に小倉〜博多間なみの使い勝手(所要時間や料金)のフル規格新幹線があれば、普通の人はジャンジャン乗るよ。
乗らないのは、>>886氏の言うような一部の変人のみ。

特定特急券870円+乗車券1,130円で2,000円ジャストだ。(新鳥栖駅がなければね。)
距離が短い分、小倉〜博多の2,160円より安いぞ。
0903名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 19:53:37.78ID:Y/owxQqt
そもそも佐賀と小倉だと人口が3倍以上違うだろ
0904名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 19:58:21.24ID:T/s2ut4+
>>887
>>885は博多〜吉塚でもかいおうに乗ってくれるやつと見た。

>>884
在来がヘボだからな。
博多〜小倉とこれより距離がやや長い小倉〜新山口で比較

博多〜小倉:新幹線15分 在来快速1時間10分強 クソ間快速1時間25分強
小倉〜新山口:新幹線18分 在来1時間25分以上(乗り換えとか含めた概算)
0905名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 20:26:24.67ID:VlmQtqzL
>>903
あと小倉〜博多は小倉越えて通過する人数がまるで違う
0906名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 21:26:50.60ID:WIV7WHoB
新鳥栖駅設置に金出すくらいなら鳥栖駅の橋上化に金出して欲しかった
いつまで使うんだあの駅舎?
0908名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 22:05:48.95ID:fRmBz7YB
>>903
そこまでの人口差はないとみていいよ。
八幡の人が博多へ行くときはわざわざ小倉なんか経由しないから。
0909名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 22:21:43.42ID:dmGpqI9v
>>906
サイゲそれで愛想つかして撤退したんじゃないの
0911名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 02:47:32.13ID:jc8/A/Ms
>>906
鳥栖市にたからないと金を出さないやろ。
新幹線は9の金で作るのではないし。
0912名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 06:32:41.91ID:p6OTgdQO
>>910
親会社が町田にカネ突っ込みだしたからライバルチームに広告出せなくなったって件だっけ?
今年のサガンは懐事情苦しそうだなぁ…、DHCも降りたっぽいし。
DHCがスポンサーだからって応援辞めた人が戻ってくるといいね。
0913名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 09:51:17.89ID:eAhoRjta
>>903
佐賀〜博多はJR九州と西鉄高速バス。小倉〜博多はJR西日本、JR九州、西鉄高速バス。競争相手が1つ多いのでその分分散。
>>909
親会社が別チームのスポンサーに付くんで複数のチームにカネ出すのを道義上やめる
みたいなだったけど、佐賀にビル(東京から人員が一部移る)つくるんでカネいるということもあったかも。
スタジアムの改修費はそれ以前に決まってたことだったんでカネ全部出してくれた。さすが、伊万里出身の社長。
DHCは降りてくれてよかった。
>>906
鳥栖市の予算の問題。市議会、市長選などで何度も出てるんで今頃なにを?
0914名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 10:11:03.68ID:1kkVcmgP
鳥栖の橋上化断念は東側の発展を阻止する西側の政治的陰謀じゃないの?
0916名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 11:11:27.57ID:IQN1wZMi
>>914
東側は、昔でいう駅裏というか出入り口はなかった。東側は旧国鉄用地で操車場だのなんだのだったとこだし。
駅東側を国(国鉄清算事業団)から購入してあげた(購入させられた)のは佐賀県や鳥栖市。
そこに、サッカー場やサンメッセなど。その向こうに市開発の商工団地。裏が3号線なんで通勤は車がほとんど。
サッカー開催時今の連絡橋では大混雑するんで鳥栖市が連絡橋をもう一本架けることが決まっている。
0917名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 11:24:00.92ID:77fbwxns
句読点いらんし3行で書いてええんやで
ここは殺伐とした
5ちゃんや
0918名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 11:45:08.67ID:IQN1wZMi
>>915
数年前に白紙となったのは現在の駅舎を保存し隣接してだったけど6番ホームまであるし広大なんで
建設費が高かった。それに老朽化、耐震化で市庁舎の建替えのこともあったんで断念。
>>914
駅東側は、サッカー場、サンメッセ、商工団地は市。ハローワークなどは県。
その向こうは国道3号線。そのまた向こうは田んぼだったが県が数年前に造成し工業団地として売り出し
即完売で既にどこも稼動してる。その先は高速道路(縦貫道)が走ってる。
0919名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 12:16:19.18ID:CqM16u51
>>916
新設通路は南側?
アウェイ客には便利だな
0922名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 18:11:59.92ID:/tqUqaGQ
デ・ハビランド・カナダ DHC-7
0923名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 18:20:16.55ID:p6OTgdQO
>>920
DHCの(社長の)思想信条が気に食わないから応援辞めたとか言う人が結構いる。
特に「ニュース女子」の内容がBPOから「差別」と認定されて以降一気に辞めてる。
中にはトーレスの代理人に「DHCは人種差別者」とご注進に及んだ人も。
0924名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 18:56:24.50ID:kPmZGYgY
DHC傘下になってからクロスFMの迷走がさらに酷くなった
0925名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 19:51:43.37ID:3oDOwDHU
そんなに鳥栖にはパヨさんが多いのかよ。
大分ならまだしも。
0926名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 20:38:56.55ID:EJtqX3Kx
そんなことより資金難でムーを売り払うことの無いように…
0927名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 03:52:57.45ID:N/7yC5fI
パヨもウヨもクソもないやろ
自分の好きなアーティストのTwitterフォローしたら政治の話延々してるみたいなもんやろ
そんなんいくら好きでも嫌いになるわ
0928名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 08:52:03.39ID:sgfnPrRE
サガン鳥栖はDHCサッカー部が母体でもなんでも無いんだろ?
チームだけ応援したらいいのにな。
パヨさんの考えって怖いね。

自分の考えと全て一致しなければ嫌いになるのか。
0929名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 09:20:27.42ID:EDKLeaq2
乗客減、運転手不足のJR九州と西鉄がライバル「共闘」第1弾 福岡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-00000014-san-l40
 ■14日ダイヤ改正で列車とバス乗り継ぎ向上

 JR九州と西日本鉄道は、14日のダイヤ改正に合わせて、列車とバスの乗り継ぎを便利にする取り組みをスタートする。
第1弾として、JR日豊線下曽根駅(北九州市小倉南区)で列車に接続するバスの本数を増やし、相互の情報案内を強化する。
沿線の人口減や運転手不足など共通の課題に立ち向かうため、好敵手2社が共闘して利便性を高め、乗客離れを食い止める考えだ。
(九州総局 高瀬真由子)

 14日のダイヤ改正では、下曽根駅前に停車する全てのバスが、できる限り列車にスムーズに接続できるよう時刻を調整する。
列車の到着前後に、駅前を発着するバスを、現行の111便から175便に増やし、利用者の多い午後4〜6時台の列車には、
ほぼすべてのバスが接続する。西鉄は、周辺にある団地から下曽根駅に向かうバス系統を新設する。

まだ続きあり

これって実現できそう?
0931名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 09:53:34.37ID:2TrnAhZy
同じ会社の鉄道路線ですら平気で競合するのにな(天神大橋間とか)
0932名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 10:16:45.67ID:Q7ZvdicB
そりゃ絶対数が多くて棲み分け出来てるところや
0933名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 10:29:37.76ID:j5I4ILzv
>>929
これより香椎から二日市の振替輸送の方が共闘になるよね。
福岡市地下鉄の協力も必要だけど。
0934名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 10:52:00.70ID:VWb5JKFH
古い話だけど北九州モノレールが出来たときの西鉄バスは平行路線を整理するどころかガチンコ勝負に出たんだよな
0935名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 11:28:06.14ID:XM9tZwXN
>>929
実験的だな

バス列車ICカード乗り継ぎ20円引きするらしい。期間限定
0936名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 12:12:57.83ID:LYOaKbb6
>>931
それを言うなら旧宮地岳線ゾーンと都市高速バスな。
天神〜大橋のバスは日赤病院とか病院の前を通るルートで通院や見舞い関連で意外に利用者多いからね。
0937名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 13:11:29.77ID:8z/7D3wh
>>934
軌道廃止と引き換えにモノレール駅から遠いところを狙ったんやろ
0938名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 17:14:26.65ID:3VAggq6d
今月下旬のソニックやかもめ、ハウステンボスの一部がネット予約できないんだが計画運休でもやるんかね?
運休するならプレス発表やれよ。ネット上の障害なのか運休なのかわからん
0939名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 17:35:06.01ID:7u0j1eJS
>>938
ソニックは知らんがハウテンは運休するみたいだよ。そもそもハウステンボスが開いてないからな。運休にプレスはいらんだろ。
0940名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 17:35:21.08ID:Vp+BAc8Y
>>938
やるかもな
博多ブロッサムも2週間閉めるらしい
0943名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 20:25:17.65ID:8ap+Cz/v
821系運用表 2020年3月14日〜
平日
小倉0657-(135M)-0839南福岡-(引込み)-南福岡1700-(2166M)-1816海老津-(回送)-赤間1835-(2171M)-2042荒木2051-(2356M)-0009門司港
小倉0657-(135M)-0839南福岡-引込み-南福岡1801-(2170M)-海老津-(回送)-赤間1937-(2173M)-2144荒木2211-(2364M)-0109門司港
土休日
門司港0659-(3385M)-0838南福岡-(引込み)-南福岡1700-(2166M)-1816海老津-(回送)-赤間1835-(2171M)-2042荒木2051-(2356M)-0009門司港
門司港0659-(3385M)-0838南福岡-(引込み)-南福岡1801-(2170M)-海老津-(回送)-赤間1937-(2173M)-2144荒木2211-(2364M)-0109門司港
0944名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 21:05:57.42ID:nH1zQn7E
>>943
あのクソ眩しいイカ寄せライトをイカせる運用にしかつかないのかイカだけに
0947名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 07:05:04.02ID:5E8hhoV6
415系12両運転も今日で終わりか。
0948名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 08:16:58.69ID:trdheUxq
>>942
wiki見る限り2000年がら減少していたが、ここ数年は相当盛り返しているね。
0949名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 10:53:34.39ID:n973ioLL
下曽根駅はもう少しでかい駐車場があったら便利になると思うのにな。特急も朝止まるし
0951名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 12:14:15.75ID:u+F5G7+i
佐賀駅でさえも営業時間を短縮させる青柳
0952名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 12:16:58.38ID:u+F5G7+i
佐賀駅の窓口営業時間
今日まで
5:30〜23:00
明日から
5:30〜22:00
0953名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 12:21:10.51ID:nHCr/tEC
>>951
「私は佐賀大好き人間ですから」って言ってたのはどこの社長だっけ?
0954名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 12:45:11.87ID:wFc7jGaF
>>952
22時まで開いてるなら御の字
19時までならおいおいとなるが
0956名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 14:22:26.03ID:jyKO2gMG
>>943
新車なのにラッシュ以外ニートなのか…
全然走行距離伸びないな
0957名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 14:43:03.30ID:9LoMS1jo
イカリング、JRQは言わないだけで思った以上に使い勝手が悪い、性能が芳しくないんじゃないの?
他形式車両とのマッチングがどうしても良くないとか
0958名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 14:43:53.37ID:9LoMS1jo
ロールアウトからデビューまで1年も走行テスト繰り返してたのも
今思えば異常だったし
0959名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 14:54:12.00ID:LyZz+mI8
>>955
22時過ぎてから博多を出る長崎行きと佐世保行きがあるし、長崎発も22時前だから、23時過ぎても特急あるよ。

まあ指定席券売機使えってことだろうな。
0962名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 15:44:38.28ID:XkXaTLUC
特急減便・・・
時価総額でコスモス薬品に追い抜かれる。
0963名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 15:51:03.95ID:nHCr/tEC
やっと公式にコロナ運休のお知らせきたな。休園中のハウステンボスは理解出来るが、ソニックは運休無しでにちりんは運休とは。
0964名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 16:34:04.22ID:Wsw2RP3f
>>963
定期列車はこの後削るかもって書いてね?
まあ、4月いっぱい、下手すりゃ5月までこの状態だろうからな。


それより中津発のきらめきなんか設定してたんだなw
0965名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 17:43:42.47ID:isC+qjF0
新幹線や特急で稼げないとなると大赤字の在来線の廃止という話も出てくるだろうな
0966名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 17:50:45.07ID:ZMs3mEfx
>>963
どさくさ紛れに儲からないのは減便してるとしか思えない
にちりんとか誰が普段乗ってるのさ
0968名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 18:47:45.93ID:EaXaGKVb
小倉朝一の大分方面特急運休かよ
返しのシーガイアも大分からそれなりに乗ってた記憶があるが
利用者減ってるのはこれだけじゃないだろうに
0970名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 19:00:36.22ID:5/vAVWGD
3月20日以降ソニック25、29、33、37、26、30、34、38号予約できなくなってるね。
0971名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 19:14:02.82ID:JIcfKET1
平日の定期特急減便するほど世の中にテレワークが浸透してるんだろうか
0974名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 19:26:57.05ID:qfhrIhOU
東海道新幹線ですら利用客半減してるからね
東海は大丈夫かな
0975名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 19:38:53.00ID:EaXaGKVb
>>974
今くらいの利用率のまま1年たったら年間の旅客運輸収入が1兆4000億から6000億になるくらいだな
0977名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 19:55:10.81ID:zltUEkOO
そろそろスレ建て絵頼む
よっちーも入れてやってくれ
0979名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 21:34:39.15ID:nHCr/tEC
>>964
駅員に聞いたら臨時列車以外にも、かなりの本数の定期列車を運休するらしい。後日、追加の発表があると。
利用者少ないとはいえ、旅行や仕事で計画立ててる人もいるから早く発表すればいいのに。じゃないと直前で運休発表されたらホテルのキャンセル料とか発生するだろうに。
0980名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 22:34:20.70ID:MkfUBz06
>>969
>>969
なんで2本が一緒の動きをすると考えないのだ?上の方の運用の夕方からが821+817、下の方が821+821
0983名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 23:59:20.76ID:nHCr/tEC
Qは台風接近の計画運休の時も前日に「明日は次の列車、区間が運休します」と公表しといて、しれっと当日の朝に運休区間や本数増やしたりしたからな。計画性がない
0984名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 02:12:52.33ID:Il61xqCD
>>970
定期も減車できる分は減車してきそうだな
該当が883のソニックは5Bとか
0985名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 09:28:15.47ID:JEhQZpr+
長崎ナガサキ武漢
0986名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 11:30:00.02ID:d6RF6TZU
ナガサイ線
車両はいつものキハ66とキハ200だった
新車は?
0987名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 11:39:36.20ID:Il61xqCD
キハ66久大本線に回してくれないだろうか
単行キハは嫌でござる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 1時間 51分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。