X



【HS02】続々・阪神電車を語ろう 次は福島

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 18:26:44.93ID:BYBjsDlw
阪神電車について引き続き引き続き語りましょう

・阪神電車ホームページ
http://rail.hanshin.co.jp/
・列車運行情報
http://rail.hanshin.co.jp/railinfo/

・路線図
http://rail.hanshin.co.jp/station/
http://rail.hanshin.co.jp/pdf/stopstation.pdf

■関連先リンク
・阪急電鉄ホームページ
http://www.hankyu.co.jp/
・山陽電鉄ホームページ
http://www.sanyo-railway.co.jp/index.html
・近畿日本鉄道ホームページ
http://www.kintetsu.co.jp/
・神戸電鉄ホームページ
http://www.shintetsu.co.jp/
・神戸高速鉄道ホームページ
http://www.kobe-kousoku.jp/

■前スレ
【HS01】続々・阪神電車を語ろう 次は大阪梅田
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1578313422/
0337名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 07:00:28.39ID:omIVA2vc
>>334
特急(直特)を魚崎&甲子園通過に度せばおk
今の停車駅だと快急客を根こそぎ持っていって混雑集中する
0338名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 07:40:27.90ID:ELlerx4c
>>336
何とか石屋川車庫に押し込むか頑張って尼まで連れていくかだろうな。
もちろん快急は即刻尼で打ち切りで。
0339名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 07:56:26.94ID:4sfycz+H
特急
御影青木西宮尼崎

快急
魚崎西宮甲子園尼崎

がベスト。各4本/hで全線普通、青木ー梅田の普通を各4/h
0340名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 08:10:34.99ID:hzTV9WkN
阪神姫島駅前の違法駐輪なんとかならんのか!?

駅に入れねーじゃん、毎日撤去しろよ   
0341名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 08:15:10.91ID:YCXzZKQi
>>336 >>338
2両切り離せば良いだけじゃん。
0342名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 08:24:16.71ID:qQeNXB55
>>341
んなこと本線上でしたらもっと厄介なことになるやろ。
列車数が増えるしウテシ余分に要るし。
0343名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 10:00:20.84ID:Ma+Jo9+2
>>303
JR東西線に負けたからじゃない?
灘区と一緒
>>339
青木以東は普通8/h?
でも住吉や灘区の人怒らん?
0345名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 12:18:09.97ID:VnZykQdh
>>343
京阪も門真市以西は谷町線に奪われて没落したな…
0346名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 12:18:17.19ID:apmldTSX
>>334
上りの所要時間平均6分も短縮するのにそんなノロノロになるわけ無いやろ
0347名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 13:27:38.26ID:4sfycz+H
>>339
神提案ktkr

これで青木が便利になるね

7月に緊急ダイヤ改正するよう、株主総会で提案するわ
0349名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 14:58:20.49ID:T/erMQbR
今日は尼崎車庫正門から緑の武庫川線丸見え^_^
0350名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 15:23:53.38ID:ZIZo0awc
どんどん増える

5700系車両の新造を進めています|もっと安全に。もっと快適に。|安全・CS向上への取り組み|阪神電車
https://rail.hanshin.co.jp/service/more/?mode=detail&;more_no=73

2019年度につきましても、2020年2月に今年度2編成目となる5713〜14編成の運行を開始しました。
0351名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 15:59:13.25ID:QZhCFZKg
青木に快速急行が停車して各駅停車と乗り換えられるダイヤが組めれば便利なんだけど
実際今の情報を見る限りそう言うダイヤを組むのは無理そうだな
0353名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 17:56:45.40ID:WFiakfZj
青木は普通だけ止まれば十分。深江や打出を優先すべきを
0354名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 18:03:39.69ID:LvpkrD9z
どこも昼間は10分毎普通4両で足りてると思うけど。
0355名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 18:20:18.97ID:apmldTSX
>>348
併合廃止だけで平均6分も短縮できるわけないやろ
ちょっとは考えろ
0356名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 18:33:00.11ID:mJ9OHsct
併合廃止となんば線内の時間調整がなくなるんだろうな。
三宮から西宮は特急の続行だからノロノロ。
0357名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 19:03:19.42ID:thajXiak
上りは御影で直特・特急を先に出して、次に各停が出て青木に逃げて、その後に快急が来るパターンになるのでは。
快急の三宮の出発を今より遅らせる。
0358ババタンク
垢版 |
2020/02/12(水) 19:14:13.08ID:wSpz37z7
8時だよ!いや、野村克也死去だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン 行ってみよう!
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
野村克也死去だよ!全員集合!いや、全員臨終!
0359名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 20:00:44.03ID:+AbhRUyc
>>358
こいつバカだよね。おもしろくもなんともない。
0360名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 20:03:52.79ID:+AbhRUyc
>>315
ハイハイ、ご苦労様です、ウソつきさん。梅田駅他利用する各駅で今日訊いたらまだですと言われたわ。
悲しい人生歩んでるねあなたたち。
0361名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 20:10:14.29ID:57IaXkT+
>>360
どうせ聞くならいつから配るかも聞けや!!
あるかないかだけなら子供のおつかいやろが!!
0362名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 20:13:51.08ID:+AbhRUyc
>>361
子供の使いでもお小遣いくらいもらえるね。タダで人を使おうなんて、あんたホンマにブラックやね。
自分で訊いてこい!
0363名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 21:09:48.82ID:vBXdDoVJ
>>357
それなら三宮で普通と接続させる?
後は出発が遅くなった分普通が御影まで逃げ切れるかどうか。
0364名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 21:58:09.12ID:LYFrrY0v
普通をいくらでも遅くしていいのなら、大石で通過追い抜きか。
0365名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 22:41:45.23ID:5EZYiY0/
>>189
サボのデザインもあんな感じだったから、色気を出さずに緑と青で構成しておけばなにも問題なかった
0366名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 23:00:17.23ID:thajXiak
>>363-364
土休日のS特急が高速神戸発になっているのを見ると、
終日にわたって山陽普通は阪神大石で折り返せなくなったのではないかと見ている。
0367名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 00:15:34.37ID:GO9yzEVM
>>310
当時えらい目におうたんや、思い出させんといてくれ...
0368名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 01:40:31.98ID:4tE0yBCp
8000系にも例のタブレットの端子付き始めてるとか
0369名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 03:40:26.53ID:h8QCNoM3
高架化するときに青木ではなく深江を退避駅にできなかったのか?
0370名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 08:19:37.01ID:Ea3m7+de
>>369
隣の芦屋が優等停車駅なのに深江に優等停めたり待避したりする意味ある?
0371名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 08:25:17.82ID:oTdANEC0
青木も深江も目糞鼻糞ってことで。甲南山手に鼻で笑われるわ。
0373名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 09:49:35.40ID:wy4KNBl1
深江は、焼肉とパチンカスばかりだからな。
在日や帰化人多いだろ。
雑魚駅に優等停めるわけない。
不便なら引越しせえや。
0374名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 11:09:31.76ID:Ea3m7+de
そうか? >>370で自分が書いたのはダイヤ的にどうなんだということで深江や青木の街としての価値をうんぬんするものではないよ。
どちらも暮らしやすい便利な良い町だと思う。

>>333
自分もその40万人の一人。須磨浦公園も須磨寺もすごい人だった。いかに神戸高速鉄道が待ち望まれて開通したかだな。
開通がもう2、3年早ければ、姫路博覧会の人出ももっとあっただろう。
0376名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 11:24:10.48ID:xzh5QYDq
でも姫路は遠いからJRか新幹線使うんじゃない?
0377名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 11:37:31.94ID:MWS2Ib76
パチンコとは在日が北朝鮮にお金を送る手段である
0379名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 13:44:11.68ID:Ea3m7+de
姫路博覧会は1965年か1966年のはずだから新幹線はまだ岡山まででもなかったんじゃない?
当時国鉄も新快速がなくて明石から先は姫路まで各駅停車だったように思う。特急がある山陽は
重宝したけどいかんせん兵庫が終点でそこから市電か国鉄に乗り継がないと阪神沿線には行けなかった。
0381名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 14:29:52.09ID:O5dHz8jK
姫路博といえばとんでもない大赤字の姫路モノレールってのがあったな
タクシーより高いっていうとんでもない代物だった
しかしバスを中心とする道路公共交通は人手不足の煽りで限界が来ている
姫路辺りの地方中核都市は無人運行の新交通システム整備が急務だな
0382名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 14:37:10.11ID:LdB4y2jD
なんでここはオリックスファンが仕切ってるの?
0383名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 14:44:18.95ID:n+6GHdPG
>>379
まだ新幹線通ってなかったんだ

>>381
運転手が人手不足なら給料上げて福利厚生を充実させて離職率を下げる体制に出来ないのかと思う
それで運賃を値上げする必要があるなら上げざるを得ないでしょ
多額の費用をかけて新交通システムを建設するよりも手っ取り早い
0384名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 15:00:51.80ID:O5dHz8jK
>>383
ほとんどのバス会社は経営は苦しく今の給与体系を維持するのに精一杯じゃない
安易に値上げで対応するとそれこそ客が逃げてもっとじり貧なるのが目に見えてるからこそこの問題は深刻だ
JRがめっちゃ儲かってるドル箱の環状線ゆめ咲線すら自動運転を検討する時代だからね
0385名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 15:04:39.66ID:Ea3m7+de
乗り継ぎ、乗り換えが不便、面倒ではあったが、終点の時代は栄えていた印象がある兵庫も湊川も。
0386名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 15:24:56.86ID:iSNDpGu4
>>366
俺は平日の増発による乗務員の確保とみてる。

大石までの回送も山電の乗務員で、山電の乗務員の数が足りていない(結構辞めているって聞いた)
0387名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 16:20:28.81ID:B6Ey9t+b
>>383
その時点では姫路は遠い所だったんだな…。
大阪から姫路へは国鉄の急行を利用していたらしい。
それが今や新快速で大阪から1時間。
すっかり大阪近郊になった。
0388名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 17:43:04.68ID:AGRH0h99
>>382
阪神は鉄道趣味界のオリックスだから。
但し野球と違ってアンチはそんなにいない。
なお鉄道趣味界の阪神は阪急や近鉄という皮肉。
0390名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 17:56:53.15ID:AGRH0h99
>>387
その急行、但馬やみまさかではなく山陽本線をひたすら下る電車急行だな。
0391名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 17:59:13.90ID:qRKsBm59
武庫川線沿線5500のインバーターうるさいって苦情出そうやな、大丈夫かな?
0392名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 18:00:04.33ID:Rf8sOvmp
阪神の西側は優等停車駅と設備がどうも一致してないんだよなあ
昭和のころの方が緩急接続うまくいってた気がする。尼崎と西宮と御影な
0393名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 19:04:57.65ID:iSNDpGu4
>>389
若い子が辞めてるって聞いた。
若さがあれば何とかなるからな〜
0395名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 19:28:47.06ID:4icsJQiE
>>394
武庫川線の車両を全部5500系で置き換えるなら最終は4編成になるんちゃうかな。残りの2編成がどういうカラーリングになるのか気になるわ。
0396名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 19:35:20.97ID:4W8TH1bg
>>393
ありがとうございます。
若さか…あれ?目に水が
0398名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 19:39:57.70ID:GwUp5ss0
さっき駅員に聞いたら新時刻表は今月中には入る予定らしい
0400名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 20:01:31.06ID:+09jNLf8
時刻表は鉄道各社大抵2週間前配布です。
0403名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 22:20:06.35ID:GRGI3JXk
その昔、バスの運転手ってのは現業でも人気の職種だったんだがな。
いつからこんなことになったのか?

バスの運転手やるくらいなら、ホワイトなトラック運転手の方が良いらしい。
ホワイトな運送会社は、運転手が辞めないので求人があまり出ないけど。
0405名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 06:31:11.94ID:2gqq+9Gi
ダイヤ通りに運行しなきゃならないのもストレスなんだそうで >路線バスの運転手。
0407名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 06:59:52.99ID:1D35Ul1b
来月のダイヤ改正ってあまり知られてないよな?
気にしてるのは鉄ヲタぐらい?
0408名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 07:32:23.36ID:Kg+kHIqM
>>384
でもいつまでもこのままだったら状況は好転しないし
人手不足に拍車が掛かって減便か廃止せざるを得なくなる
廃業するつもりがなければいつかは値上げの決断を下さなければならなくなる
値上げで客が逃げるくらいなら所詮その程度の価値しかなかった路線でしょ
逃げた客は家に引きこもるか自転車にでも乗っとけってこった
0410名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 07:44:43.58ID:Kg+kHIqM
>>405
電車でもそうだけど降りるときにモタモタしてる客も大概や
乗り降りはサクッと動かないとダイヤが乱れる原因
特に朝ラッシュはみんなで協力して動かないとすぐにダイヤが乱れる
自分のことしか考えてない馬鹿は乗らなくていいよ
0411名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 07:44:46.33ID:Wiutp1j1
>>407
ぶっちゃけそうだなw本数が減るわけじゃないからそこまで告知していない印象ある。
しかし芦屋は駅に「快急は土日通過」ってちゃんと貼り紙で告知しているのかな?
0412名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 08:08:06.89ID:EtFHahU2
>>410
その辺、バリアフリーガーな昨今の事情もあるのよな。
朝ラッシュとか前後扉ツーステの重通勤専用バスなんてあってもいいんじゃねと思うんだが今どきそうもいかないのだ。
電車もまた然り。ホーム幅広いわけでもないのにホームドアつけてる東京圏なんかよく回してるもんだと思うわ。
0413名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 08:27:30.51ID:2gqq+9Gi
>>411
見てりゃ判るし誤乗のしようもない当の芦屋より、むしろ他の駅で告知すべきかと >快急通過。
0415名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 15:50:37.12ID:wxsrDU68
>>414
マジか。火曜に乗りに行ったばっかりだったけどえらい前倒しだな…
0416名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 15:52:15.20ID:wxsrDU68
って試運転車っていう張り紙があるじゃないかw
0417名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 16:19:40.90ID:O3rSExfU
ということはダイヤ改正に合わせて営業開始?
0418名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 17:02:58.92ID:xU/7g1gX
5500系で武庫川線、ずっとVVVFの唸ったまま走るんしゃ、、、うるさそう
0421名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 18:18:15.51ID:oW7AkKEw
フルカラーの種別表示にワンマンが斬新だな
てかまだ半分ジャージライン入ってないし
0422名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 20:23:19.55ID:bic11Gjc
阪神様ぜひ7000系6連で本線走らせてください
0423名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 20:29:30.10ID:eRs2Ph+r
>>422
なんか45km/hまでしか出ないように改造されてるらしいので難しいかも。
でもサヨナラ運転して欲しいですね。できれば4編成全部繋いで8連で運転できへんかな?w
0424名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 21:14:16.22ID:oW7AkKEw
R車の7861形3本なら繋げて6連で本線105q運転出来るよ
0425名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 21:14:43.89ID:0MOiZHjw
ICOCAで回数カード買えるようにしてくれ。関東私鉄の回数券はSuicaで買えるらしいぞ〜
0428名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 22:20:52.86ID:oW7AkKEw
>>427
本物は見たことないけど青胴元祖の旧5001形は緑白ツートン
0430名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 02:01:13.99ID:78lceNSZ
近鉄側の新ダイヤが発表になった。

休日の昼間パターンが、ほぼ平日のパターンに変更されている。
阪神側も昼間のパターンが平日と休日で同じになる可能性が高い。(平日側に合わせる)

参考までに難波駅の新時刻
https://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/pdf/200314/100501.pdf
0431名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 04:40:17.91ID:x3w0eLJ4
>>429
阪神どころか、関西で初めてじゃないの?

ひょっとしたら、長堀鶴見緑地線の70系が、そのLED表示器かもしれない・・・
https://i.ytimg.com/vi/5XpXHdOSL74/maxresdefault.jpg

と思ったが、阪神の >>429 は、横幅が全角7文字。
それに対して、長堀鶴見緑地線のものは、横幅が全角8文字なので異なる。

ちなみに長堀鶴見緑地線のものは、表示器の老朽化に伴い下記のものに交換されつつある。
https://i.ytimg.com/vi/FJkF9t01naY/maxresdefault.jpg
0432名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 04:47:49.49ID:x3w0eLJ4
>>431 追記
阪神の >>429 をよく見ると 「武庫川団地前」 の漢字が、「行」 に比べると縦長に見える。

そのため、横幅が全角6文字で、「行」 を除く 5文字 のスペースに、6文字の 「武庫川団地前」 を
詰め込んで表示している可能性がある。
0433名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 04:54:22.77ID:vBhx1Osn
>>430
たった1本、20数分遅くなるだけだけど土日ダイヤの20:34三宮行快速急行ができたのがいいな。
欲を言えば21:13も三宮まで走らせてほしいところだけど、少しは難波でゆっくり食事できるわ。
0435名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 07:10:35.15ID:yavk3H+q
前はめちゃくちゃ尼崎行き区間準急あったのに激減したな
0436名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 07:33:10.62ID:vgYW0mmS
近鉄線内からは普通として尼崎に行き、
半数は区間準急として近鉄に戻るんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況