X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★265

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0414名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 14:31:35.66ID:H4TwXifa
>>412
あなたよりずっと賢く、大規模な組織や人員、情報、巨額の予算を持った人達が、
首都、都民、国民の生命を守るために
考え抜いて行った発表があれだ。

そこに邪な意図などない。

それを田舎もんの一人の小浜厨が否定するのは勝手だがな。

一方、小浜京都ルートはごく一部の政治屋が国民の世論や負担を無視して行っているもの。
そこにどんな意図があるのか、
邪な意図があるかどうかは知らんがねwww
0415名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 14:43:21.23ID:bFg9tn/W
>>414
国民の世論? 小浜京都がほぼ決まってからしばらく経つが、
首都圏では建設費の巨額さとか税金の無駄遣いとか、そんな
報道はまったく見ませんが、関西ではどうなんでしょう。

国民全体で税金の無駄遣いだと糾弾大会が盛り上がるんでしょ?
0416名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 14:46:03.50ID:X9XKEwh2
小浜から京都って全線トンネルやろ
湖西線改軌してしまえって
滋賀県も湖西側は寂れてるんやし
0417名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 14:47:21.96ID:H4TwXifa
>>415
痛いところ突っ込まれたら、
全国の世論調査はないとか
揚げ足取りで逃げるんだw
0418名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 14:50:05.62ID:H4TwXifa
府民県民の世論の反対多数はもちろんのこと、
ほとんど恩恵は受けずに、何兆円もの巨額の税金の無駄遣いについて、
国民世論は反対だと思うよ。キッパリ!
0419名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 15:32:01.63ID:tt4jHbUu
>>414
お上は優秀だと盲信してるバカねw

小浜京都は高速鉄道で一番大事な利用者の利便性、速達性に優れ
運行主体や地元自治体の合意も得られスキーム上も建設可能だから選ばれただけ
それを「どんな意図があるのか」ってホームラン級のバカですね
0420名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 15:38:55.92ID:tt4jHbUu
>>418
面倒で速達性を毀損する不便な非リレー方式の乗り換えや
割増運賃が発生する永遠に着工不可能な米原ルートや
これまた不便な敦賀止めの恒久化でも主張するつもりか?

面倒な乗り換えもなく利用者の利便性、速達性に優れ、
スキーム上も建設可能な小浜京都ルートが選ばれるのは当然だろ
こんなの小学生でもわかる話だ
0421名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 16:31:34.26ID:tt4jHbUu
>>413

670名無しさん@1周年2020/03/26(木) 15:37:47.62ID:XbIjkgKb0

全部小池のせいよ
パニックを避ける為にも言葉選びに細心の注意払って会見すべきだったのに感染爆発とか不安を煽るような言葉使ったり
不要不急の外出ってのが具体的にどんなのかも例を挙げてちゃんと説明すべきだった
週末は買い物にすら行ったら駄目なのかと思った人も結構居ただろうよ
0422名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 16:58:29.95ID:EOKi6fSB
こういう時こそ車で日本海まで言って小浜や敦賀でも見物して
経済を活性化してやろうや
カニは無くともなにかしらうまいものはあるだろ
0423名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 17:23:22.81ID:kVpgxgyt
敦賀駅の真下にリレーに特化したサンダーバードとしらざぎ専用ホームをわざわざ作る時点で長期的に敦賀止まりになること前提なんだよ。
それだけのために莫大な建設費と工期もかかるからね。
敦賀以西延伸は努力目標のまま事実上の凍結という流れ。
0424名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 17:24:48.09ID:EOKi6fSB
米原派も車で米原まで来て買い物くらいしてやったらどうや
高速道路で一時間くらいのところに住んでるんやろ
0425名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 19:35:04.93ID:4FYuWE0b
フリーゲージが完成してたら敦賀駅ってどんな構造になってたんだろうね
わざと断念に持っていったんじゃねーの?
数年間だけの上下乗り換えなら我慢はできるけど、何十年と続くとなるとサンダーの頻度はこれまでより少なくなるわ
0426名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 19:46:44.20ID:RJ4dxxcX
しかしサンダーバードを敦賀駅の真下に引き込むための線路の土地は買収済みなのか?
0427名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 20:58:44.06ID:Ex1fWvKD
>>425
想像だが車両基地の一端に軌間変換装置を配置して、本線⇒軌間変換装置(車両基地)⇒本線という具合いになっていた可能性が高い。信号関係もスマートになりうる本線から一旦出て本線に戻るイメージかな
0428名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 21:01:14.00ID:JQOylhE4
>>421 >>412
すぐマスコミに踊らされる小浜厨はアホだな。
パニックだってw

商品券

お肉券

お魚券

お寿司券

小浜京都ルート

自民党・・・まともな奴いないのか
0429名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 21:07:52.61ID:Ex1fWvKD
>>426
大半がJR貨物の土地で用地取得が終わっているか取得が確実な状況であるから敦賀駅の工事が進んでいる。
0432名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 21:30:10.82ID:Ppzzk41B
>>431
閉店して、来年には小規模な平和堂系のスーパーができるとのこと。

規模縮小はやむなしとしても、長浜のように近隣で即オープンしたのとはえらい違い。

米原ってのはそういうところだ。
0433名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 23:05:01.19ID:2h9QbwWc
敦賀にしても米原にしても、北陸ー関西を移動する人が下車して構外に出る事も無いのに街の事を気にする事自体が的外れ。
0434名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 00:51:04.21ID:1p+4fTTk
>>433
的外れはその通りだが、最初に街のことを言い出したのは米原厨のはず

これに米原の街のことを書いて対抗する者がいる
0435名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 03:24:00.82ID:/hQtBA27
>>434
最初が誰だろうが、的外れは的外れ
小浜厨らしい
0436名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 06:25:21.78ID:xGfhW4Hv
敦賀ニートの発想はコバンザメ的なものばかり
0437名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 07:49:51.04ID:J5HvSQzS
小浜厨、30パーミルの根拠、マダー?

小浜厨は書きっぱなしで逃げるイチャモンつけかよ
0438名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 09:41:33.20ID:ZG7ac5t7
>>432
閉店前から事実上フレンド化してたけどな
長浜は国道沿いにアルプラ作って駅前のをフレンドにしただけ
0439名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 10:09:24.76ID:qDObBBFi
>>437
絶対回答は来ないよ。
適当な事を書いてあたかも駄目な様に思わせてるだけ。
すぐ後に小浜京都ルートの技術面での指摘したら「ルートは決定したから関係無い」とか訳の解らん事しか言わないんだから。
0440名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 10:46:17.37ID:mb1DR8Nm
JR西の提案した財源度外視で問題視されたJRルート(小浜京都)をゴリ押しで決めてから、財源が足りないうえ工期も遅いと逆ギレしてるのがありえないよね。
このままじゃ実現不可能だから北陸新幹線の小浜京都ルートに関しては財源を特別扱いして国税で大盤振る舞いしろとか、着工の前倒しを特別に認めろとか、整備新幹線のルールを平然と無視したこと言い出してるのはギャグなの?
0441名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 11:33:21.76ID:Lm6cBtF/
>>437

関電敦賀火力発電所からの関西向け
超高圧送電線(144KVA 100m)と
舞鶴若狭自動車道(敦賀付近の高さ70m)
の間に新幹線軌道通さないと米原方向に
進めないんだよ
0442名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 15:46:33.57ID:s+/LrK04
整備新幹線のルールを厳密に守ったら絶対にできないのが米原ルートだろ
0443名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 15:48:13.37ID:e1v7zCjs
>>437

純粋な地形の標高差。敦賀ってすり鉢の底で
滋賀県方向は伊吹山地でブロックあるだろ。
低い場所は北陸本線や北陸道と国道8号で
埋まってるし旧線トンネルは文化財よ。
0444名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 17:13:42.82ID:ICmWNQcR
敦賀街の地形上高架な駅になった理由って、テレビや新聞等でやってたのかな?
乗り換えには時間がかかるのはつきものだから、一分でも早く移動するときには、
同一ホームが望ましいはずだが
0445名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 18:22:40.19ID:cWn5q0vx
『お肉券』、『お魚券』、
『小浜京都ルート』に批判殺到 
「国民の方々の反応、真摯に受け止める」
0446名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 18:40:45.98ID:xoXn6zK/
>>442
本気で必要なら、スキームなんかどうにでもなるし味方もつく。
米原はもう無理。石破総理大臣より無理。
0447名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 21:02:45.08ID:awukwGRq
米原ルートにすると高速化が困難だからだろ?
0448名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 21:06:10.54ID:s/xuLUWH
>>441 >>443
高さ70mの舞鶴若狭道の下をくぐればいいだけ。
あー、小浜厨バカらしい
0450名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 21:34:21.55ID:s/xuLUWH
>>449
30パーミルはやっぱり小浜厨の
いつもの嘘だったんだ。
知ってた。
0451名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 22:18:18.63ID:ERyvl+gO
米原厨じゃないけど、道路なんて多少高低差があっても何も問題ないだろ
線路の下をくぐるように道路を作り直せばOK
0452名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 22:45:47.94ID:i1mwsNTk
>>448

舞鶴若狭道の下の空間は通そうとすると
北陸本線の鳩原ループ線か国道8号本線と
北陸自動車道に衝突するので作れる空間は
ない。避けたら琵琶湖の上に軌道敷くこと
になる。
0453名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 23:00:42.51ID:RVM40Tw4
>>452
田舎の人にはわからないんだろうけど、
その程度の工事はインフラや建物が密集する都会ではいくらでもある。
むしろ、スカスカすぎるぐらいwww

こんなこと言ってたら、京都駅や新大阪駅の地下ホームなんて、100年経っても造れない。
0454名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 23:12:46.24ID:b7uuemMB
>>452
なんか必死すぎて気味悪いんだけど。あんた正気?

新規の地下鉄掘るとき、既設インフラの10cm下をくぐることもあるってこと知らんのかね?

というか、国交省の2016年時の概略ルートを見てもループ線の箇所を西に避けて回り込むライン取りになると思うが、、あんたの頭の中ではそれだと琵琶湖に突っ込むことになるのなw不思議不思議。

「米原ルートはこうだから出来ないんだ」って理屈を見つけ出したいあまり、思考がおかしくなっちゃってないかい?
0455名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 23:14:35.23ID:IcInL9c8
>>451
線路の下をくぐるように道路を作り直せばOK
 ↓
それっておいくら万円ですか?
 ↓
高速道路の建設費用だから、米原ルートの費用には関係が無い

ってまたいつものチキンレースが始まりそうだな
0457名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 23:27:05.87ID:j7/kma2S
>>455
1兆5000億円近くと米原名古屋の利便性考えたら、
小浜厨のイチャモンおいくら万円だろうが、はるかに安い。

算数が苦手な小浜厨さんには理解できないんだろうが。
0458名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 23:29:33.20ID:b7uuemMB
>>455
>  ↓
> それっておいくら万円ですか?

こんなお馬鹿な返しをするのはニワトリちゃんだけだから、あんたがニワトリちゃんでない限りはいつものチキンレースは始まらないだろうよw
0460名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 00:10:49.82ID:zjzm2glr
>>451
線路の下をくぐるように道路を作り直せばOK
 ↓
それっておいくら万円?
 ↓
そう言う事を聞くのはおバカなんだぁ

「米原ルートはこうだから出来るんだぁ」ってへ理屈を見つけ出したいあまり、思考がおかしくなっちゃってるね

あぁそうそうアンタに聞きたいんだけどよ
米原乗り入れ工事 おいくら万円で出来るの?
米原乗換ルートの費用5900億円
それにいくら追加すれば、乗り入れ工事が出来るの?
0463名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 05:17:46.41ID:dLd/AXy/
金がかかるから無理とか言ってたら大震度地下トンネルとか掘れませんから
残念!
0464名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 05:41:12.24ID:0eCLco7p
>>462
敦賀ニートの自作自演もほどほどにしろ^_^
0465名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 06:49:56.68ID:QCChxQl/
結局、30パーミルも
小浜厨のいつものまた屁理屈、イチャモンだった。

知ってた。
0466名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 08:53:42.78ID:aRW4HL2S
そこを問題にしてるのは、やじうま1匹だけだから。 
どこも米原ルートを推さないという現実に、何ら影響はありません。
0467名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 09:07:01.08ID:zjzm2glr
>新規の地下鉄掘るとき、既設インフラの10cm下をくぐることもあるってこと知らんのかね?

知らんねぇ 具体的にどこ?
0468名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 09:10:32.86ID:aRW4HL2S
つか米原厨がパーミルパーミル言い出したら、敦賀止め厨はダンマリだな。こないだの逆。
0469名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 09:21:36.95ID:zwn5MQW6
>>468
敦賀止めは常識から外れてるから、みんながスルーしてるだけ。

30パーミルは嘘だから突っ込まれる。
0470名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 09:30:20.24ID:aRW4HL2S
あれだけレスしてた敦賀勢がダンマリだっていってんだよ。
つか、そんなこと言うなら小浜厨のレスもスルーしたらどうだい?
0471名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 09:33:23.61ID:EhKXhO7a
米原は途中乗り換えが継続される点や運賃加算の時点でありえない
整備新幹線着工5条件も満たせないので
PTの判断以前に着工不可能であり現実的な選択肢になり得なかった
ただそれだけのこと
0472名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 09:37:06.98ID:aRW4HL2S
>>471
>米原は途中乗り換えが継続される点や運賃加算の時点でありえない

たぶん、ここたけに噛み付いてやーいやーい論破エヘンとやりだす米原厨があらわれる予感。
0473名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 09:55:46.64ID:aRW4HL2S
>>471
>整備新幹線着工5条件も満たせないので

JRTTが建設主体にならない限り、このスキームに縛られることはない。
有志が先手を打って、敦賀米原間の整備計画を急げば小浜着工頓挫は早い。基本計画なら、50年前に角栄様が策定済みだし。
向こうはJRTTが公費で建設する「整備新幹線」だから着工5条件に縛られてる。つまり着工時点のB/Cを引き下げればいいんだよ。米原ルートで共倒れに持ち込もう。こっちはいくらでも着工できる。敵がつぶれたら、ゆっくり殿様商売。

あとは建設引き受けるゼネコンと、営業引き受ける鉄道会社だな。資金も5000億くらいいるぞ。両端で憎き西の北陸や東海道への乗り入れも引き受けさせなきゃ。そして何より、国交省に整備計画作らせないと始まらない。ああ忙しい。
中央リニア新幹線ってすごいんだな。もう米原推し政党に政権交代しなきゃとても無理。
0474名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 10:05:22.54ID:aRW4HL2S
ただし、敦賀止め政党ならある。共産党。
政権欲しい立民が共産党のそれを飲んで連立政権で小浜粉砕、ここまではよし。
そのあと米原延伸につなげる具体策がないのさ。考える必要がないから。米原推しなんか、ほんとはもういません。
0475名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 10:24:40.90ID:yT2BfWVD
>>474

福井県での共産党は国会議員0で
県議・市議でも各1人しかいないし
前向きに期待する方が酷じゃね?
0476名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 10:35:31.44ID:aRW4HL2S
>>475
京都府の共産党を応援するほかない。新幹線を止めるためには、原発も日米同盟も自衛隊も止めなきゃいけないのがちょっとシャクに触るけどね。小浜粉砕というのは、かほどに難しい。何しろ政財官すべてが敵だから。
そのためなら、米原厨としてネットで暴れるくらい文字通り朝飯前。
0477名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 10:43:31.52ID:aRW4HL2S
26年後の線路にそこまでする?するんです。
いま自民党は工期前倒しに動いてる。よりによって原発銀座や革新の灯台京都に2兆円新幹線なんか開通したら、左寄りの面目丸つぶれ。しかも安倍晋三の手柄などもってのほか。それだけの話。
0478名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 11:17:54.75ID:EuQE3j3e
>>472
逆でしょw
アンチ米原があの手この手で「この件があるから米原ルートはダメ」と言う屁理屈を編み出してみてはその都度失敗する、その繰り返しなだけだわ。

しかし、

>超高圧送電線(144KVA 100m)と
>舞鶴若狭自動車道(敦賀付近の高さ70m)の間に新幹線軌道通さないと米原方向に進めないんだよ

これには久々に感心wしたわ。
0479名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 11:29:44.17ID:EuQE3j3e
ID:aRW4HL2S
あんたも相当香ばしいねえ。
あんたの「これだから米原ルートは駄目」は「自民政権だから仕方ない」なのなw
で、米原派は非自民系であるという印象操作に勤しむ、と。

そしてあんたの「これだから〜」は、

「自民党支持者にも米原派はいるし、自民党内にも小浜京都懐疑派は居る」
とか
「"仕方ない"は、免罪符にならないよ」
とかいった反駁にて、またも失敗する、まあ、いつものようにこうなるってことだね。
0480名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 11:46:44.79ID:o8XX2x58
>>474
新国立競技場ザハ案って、共産党の反対で白紙撤回されたんだっけ?

小浜厨が最も恐れる世論で撤回されたような。
0481名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 11:56:56.23ID:aRW4HL2S
>>479
唯一のガチ米原、やれやれ氏が来たようです。
こいつ田中康夫みたいにネチネチしてるだけで中身ないからパス。
0483名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:00:06.09ID:aRW4HL2S
>>480
それもこれも、テレビが騒いだおかげだよ。中の人がアレだから、好意的に取り上げてくれたんだろう。
とくに首都圏ネタは現実に反映しやすいから。
0484名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:02:14.53ID:yT2BfWVD
>>476

門川市長と西脇府知事は北陸新幹線を
小浜京都ルートで早期建設希望してて
共産党は2割しか議席ないから(棒
0485名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:03:36.14ID:aRW4HL2S
>>478
一生懸命に線形の話なんかをしてくれるだけ、まだいいだろ。そんなのがいるから、このスレが伸びて米原ルートが忘れられずにすんでるわけだし。
0486名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:05:28.87ID:o8XX2x58
>>485
小浜厨がいつものことながら嘘つくのはよくない
0487名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:08:42.00ID:EuQE3j3e
>>481
ネチネチと感じるのは、あんたらアンチ米原派の「"これだから米原ルートは駄目"って"一刀両断"したい稚拙な思考」の裏返しだと思うぞw
0488名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:11:37.62ID:EuQE3j3e
>>485
一生懸命屁理屈こねて失敗し、小浜クオリティってものの実態を良く現してくれてるのは実に意味があるがね。
0489名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:12:26.29ID:aRW4HL2S
>>484
得票率からいうと、非新幹線のが多いよ。

京都市長選(2020年)開票終了
最終投票率 40.71%
 門川大作 210,640票(45.1%)
 福山和人 161,618票(34.6%)
 村山祥栄 94,859票(20.3%)

繰り返しになるけど、米原推しの前に、小浜粉砕で共闘しないことには計画通り完成してしまう。
敦賀止めに利用される覚悟で共闘するより手はない。国立競技場も、議席に頼らず結果を出したんだろ?
0491名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:16:20.11ID:kW5HfDa/
小浜厨のレスが中身がなくて、世間知らずで、計算もできないのは認める。
0492名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:17:22.41ID:aRW4HL2S
コロナウイルス退治と同じで、ここまで進捗してしまったら作戦も変えなきゃ米原新幹線実現は遠のくんだよね。
ガチ米原なら、私のように具体策出してみろ。
0493名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:20:11.71ID:o8XX2x58
>>492
そんな無駄な仮定しなくても、
どんどん小浜京都ルートの実現は遠ざかってきてる。
と同時に最も自然で妥当なルートである米原ルートが近づいてきてる。

財政見てみろよ
0494名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:25:17.03ID:EuQE3j3e
>>490
だから逆でしょって言ってるのにw
あんたも相当に┐(´д`)┌ヤレヤレだねww

費用、費用対効果、(乗り入れでの)総便益、どれも米原ルート優位なのは明らかで、それを崩してやろうと「これだから〜」の屁理屈を繰り出して敗れ続けてるのがアンチ米原なわけでな。
0495名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:27:01.89ID:EuQE3j3e
>>492
キミが「小浜京都が実現しちゃえば勝ち!」とか思ってる時点で、キミはすでに小浜クオリティってことなんだよw
0496名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:31:11.54ID:aRW4HL2S
>>494
もう崩れてるだろ。5条件ってクリアできてればいいだけだからね。
小浜舞鶴米原ともクリアして、結局小浜に決まったの。
0497名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:32:18.76ID:o8XX2x58
>>496
うん、たしかにザハ案も一度は決まったね。
0498名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:32:33.13ID:aRW4HL2S
>>494
すでに事業化されてる小浜を、どうやって崩すべきなのか教えてくれたまえ。
0499名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:35:21.54ID:aRW4HL2S
>>497
ザハ案粉砕はできたけど、次の米原推しの参考にはならないよ。
誰の手柄かよくわからない粉砕だったけどね。その意味でも方法論としてどうやって参考にしたらいいか不明。
0500名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:37:40.41ID:o8XX2x58
>>498
あくまで調査に過ぎないよ

調査、アセス後に、再度その時の社会経済情勢を鑑みて、
その時の与党で再決定しないといけないのさ。
財政制度等審議会の議事録にも書いてある通り。

社会的な反対が出れば、与党はそれに流されるし、
そうでなくても司法的なプロセスもある。

着工されても未成線は世の中に驚くほどたくさんある。

世の中のためにならない、民意を無視した小浜京都ルートは
やってはいけないプロジェクトなのだよ。
0501名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:39:04.78ID:aRW4HL2S
>>495
実現した方が勝ちに決まってるだろう。米原が勝つために考えるのが米原派。おまえのは中身のない小言。
0502名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:41:11.27ID:o8XX2x58
>>499
どんな形で小浜京都ルートが消えていくのか、
それはほとんどだれも予測できない。

ザハ案が消えていくのが事前に予測できたか?
フランス革命で王がギロチンの刑に処せられるのを誰が事前に予測しえた?

根本の原理から外れている小浜京都ルートはいずれ消えていく運命。

それがこのスレの楽しみ方だよ。
0503名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:41:29.43ID:aRW4HL2S
>>500
未成線に終わりそう、っていう所感ですね。はい。
なくはないとおもいますよ。
0505名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:44:20.86ID:o8XX2x58
>>501
>実現した方が勝ちに決まってる

浅いな。

土地の承諾を得ずに、強引にダムを建設した議員やその子孫が
因縁かぶって不幸な運命にあったりするよ。

ダムを建設したから勝ち? 浅い。浅すぎる。

1兆5000億円もの増税のエネルギーと利便性を
ごくわずかな者の欲のために独占したら、それ相応の報いは受けるよ。
本来なら回るべきところに回るべきエネルギーを奪っちゃったわけだから。
0507名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:45:43.31ID:EuQE3j3e
>>496
舞鶴はクリアしてないけどね。それはそうと、
「条件はクリアしている複数の候補があるとき、クリアしているからといって指標の劣っている側を選択する」政策決定は正しいのか?
ってのがここの命題じゃんよ?

おわかり??
0508名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:46:23.25ID:o8XX2x58
>>504
その都度、見ていく。
偽予言者と違うからな。

ただ全体的な傾向はつかめる。
米原ルートが自然だということ。
自然に逆らえば手痛いしっぺ返しを食らうということ。

既に警告は出ているのではないのかな。
君のような人間にはそれはわからない。
0509名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:49:10.01ID:aRW4HL2S
>>505
浅くないだろ。そういうのを勝たせたくないというのも考えの一つだし。
ただ、確実にいま旗色は悪い。それを言ってる。
そこを認めないと、いまの野党みたいに八方ふさがりになるわけだ。
0512名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 12:53:41.38ID:o8XX2x58
>>509
いや、浅い。浅すぎる。

>>511
君みたいな浅い人間には理解できないだろうね。
わかるよ。
0513名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 13:00:47.50ID:EuQE3j3e
>>498
モチツケ、まだ調査費だ。

どうすれば変わるか?
自民党内でも財政規律重視寄りに政策が変われば(というか、戻れば、か)変わるんじゃね。そういうのはその時期時期で変わるもんだからね。

で、ここでは望ましい政策はどっちだろうね、が議論されてるんだろうに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況