X



東急電鉄車両総合スレッド126

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0902名無し野電車区 (ワッチョイ 7eb0-cwJf [153.164.129.53])
垢版 |
2020/05/29(金) 19:31:31.35ID:Hl57EB520
>>897
従来の付け方なら
5181は5104となる予定だった
更に5181の中身は3014
5182の中身は3015相当
0904名無し野電車区 (ワッチョイ 23d2-HFUe [222.13.21.4])
垢版 |
2020/05/29(金) 21:50:25.23ID:63D+/oYC0
>>903
普通に田都仕様で作った車体で東横に入ってるのに何でそこを変える必要が?
0907名無し野電車区 (オッペケ Sr93-lhCV [126.193.165.193])
垢版 |
2020/05/29(金) 22:50:16.85ID:t4WFM4ZSr
不遇の基地害が大発生だろ?
0911名無し野電車区 (オッペケ Sr93-lhCV [126.193.165.193])
垢版 |
2020/05/29(金) 23:35:00.80ID:t4WFM4ZSr
脳に壊滅的なダメージを負った不遇の基地害大発狂
0914名無し野電車区 (オッペケ Sr93-lhCV [126.193.168.185])
垢版 |
2020/05/30(土) 00:25:25.93ID:+O3imBGNr
誰よこいつw
0919名無し野電車区 (ワッチョイ aaad-qJo7 [27.136.50.203])
垢版 |
2020/05/30(土) 03:41:33.93ID:EWIhxAU70
>>862
長電へ行ったのは8901の方だったかな?

経緯は、8901-8910は8911以降に積まれている補助電源のタイプが異なるため
元々8606F-8610Fに繋がれていた同車たちは、
8901-8905が繋がれていた8601F-8605Fの8連化のとき(のはず)に組み込まれた

発電機タイプと、インバータタイプの違い。
0933名無し野電車区 (ワッチョイ e68c-Bplv [175.177.45.135])
垢版 |
2020/05/30(土) 12:36:56.88ID:zfwkOQZt0
>>932
それが「鶴の一声」ってやつかも...
0934名無し野電車区 (ワッチョイ 3e02-fhei [121.109.87.9])
垢版 |
2020/05/30(土) 12:46:44.21ID:txMZFNFt0
東急(&メトロ)の都合vs東武の都合で、東武が折れた形になったけど報復措置はしたって感じかな?

あからさまにJトレへの発注を避けているようだし。(メトロは代々アルミ車だけど東急製もあるし)
0935名無し野電車区 (スップ Sd6a-WKSi [1.72.6.189])
垢版 |
2020/05/30(土) 13:27:38.34ID:924OdGn1d
価格競争と納期に負けただけでは?
0937名無し野電車区 (ワッチョイ 178a-SAnM [210.132.146.192])
垢版 |
2020/05/30(土) 14:20:06.72ID:ANs9u3CC0
5050とその他かと思ったけど5000と5080も細かい所が違うんだ
2020、3020、6020は車体幅や長さ、FRPは全く同じ?
0945名無し野電車区 (ワッチョイ 8f61-MDw3 [218.33.155.165])
垢版 |
2020/05/30(土) 22:23:47.08ID:jnSNKieR0
青ガ得る→殺録w
渋谷区長が鉄ヲタでテク野の幹部と知り合いだったとはねw
0947名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-lhCV [126.209.15.235])
垢版 |
2020/05/31(日) 06:07:20.43ID:cdoPfsX10
あそこまで縮めれば電車とバスの博物館のどこかに置けそうだけど…
大館には8500でも代わりにあげればいいよ。
0954名無し野電車区 (オッペケ Sr93-ZE56 [126.255.4.13])
垢版 |
2020/05/31(日) 14:14:30.55ID:5HWafOhEr
各停7両化して全列車日比谷線直通希望
0957名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-lhCV [126.209.15.235])
垢版 |
2020/05/31(日) 15:00:24.39ID:cdoPfsX10
日本語のOK
0959名無し野電車区 (ワッチョイ 178a-SAnM [210.132.146.192])
垢版 |
2020/05/31(日) 18:16:21.33ID:P7h5yomA0
でも来年だか再来年に5050は4編成くらい10連化されるんだよね?
あれ?4000番台投入だっけ?どっちかは忘れたけど確か5050増備されるって聞いた様な
0960名無し野電車区 (ワッチョイ e68c-Bplv [175.177.45.135])
垢版 |
2020/05/31(日) 19:06:15.99ID:lFOuSpg40
明日から学校が始まって、通学も通勤も増えるようで。
2〜3ヶ月ぶりに乗るって人も多いから動作がトロい=大井町線を筆頭に相当遅れると思う。
0963名無し野電車区 (ワッチョイ 7eb0-cwJf [153.218.242.30])
垢版 |
2020/05/31(日) 21:22:51.47ID:/4U9RabM0
早くも4611+4711は朽ち果ててそうだよな
0966名無し野電車区 (ワッチョイ 178a-SAnM [210.132.146.192])
垢版 |
2020/05/31(日) 22:28:46.61ID:P7h5yomA0
>>965
5178Fと全く同じだよ
それにしても4611.4711は放置が続くな…
0967名無し野電車区 (ワッチョイ 178a-SAnM [210.132.146.192])
垢版 |
2020/05/31(日) 22:30:37.21ID:P7h5yomA0
>>959
5178Fや4611.4711が通常だったから増備は通常の車体じゃない?
もしかしたら計画変更でx020系とかになるかもしれないけど、とりあえず10連4本くらいは入りそう
0969名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-SAnM [182.251.241.16])
垢版 |
2020/06/01(月) 07:29:17.05ID:Tg0T0+D9a
確か足回りは違うんじゃなかったっけ?
4611.4711は4110Fまで、5176Fまでと同じだったと思う
0971名無し野電車区 (スップ Sd6a-WKSi [1.75.0.150])
垢版 |
2020/06/01(月) 13:49:06.30ID:7vcBxedxd
改造とかで10両を長期離脱させるときに78Fとかにぶっこんで改番するんじゃね?
0972名無し野電車区 (ワッチョイ 8f61-MDw3 [218.33.155.165])
垢版 |
2020/06/01(月) 22:21:57.21ID:RvF+Mnzj0
sayonara aoger 8606
0974名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-lhCV [126.209.1.161])
垢版 |
2020/06/02(火) 22:07:48.85ID:J8p285sc0
基地害は一生書き込み無しでいいよ
0975名無し野電車区 (ワッチョイ f38a-KQw+ [210.132.146.192])
垢版 |
2020/06/03(水) 15:58:09.90ID:B/q0ZhtH0
本家は1000番台でまさかのつり革が231とかのに戻ってるね
東急もつり革はともかく座席は4000番台や5050後期とかので良いと思う
0976名無し野電車区 (ワッチョイ 034f-no1j [60.46.14.167])
垢版 |
2020/06/04(木) 20:28:37.05ID:ppGZEHGj0
でも電子レンジや大画面テレビみたいなデザインはどうにかならなかったのか
九州のキャバクラ店もたいがいだが
0979名無し野電車区 (ワッチョイ f38a-KQw+ [210.132.146.192])
垢版 |
2020/06/05(金) 10:23:48.51ID:AUSep2HM0
2136F営業に一向に入らないね、よく予備1で回してられるな
0987名無し野電車区 (ワッチョイ 0302-f6iC [124.215.41.83])
垢版 |
2020/06/06(土) 08:25:33.75ID:RfSZJT2g0
地獄度合いがカンになる?
崖になる?
ガンダレになる?
学が無いから意味教えて下さいまし。

今日から田園都市線はダイヤ修正、運用数に変更は無さそうだがいつまで予備ギリギリで回すのか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況