>>880
高陽東はもともとバスが主体でしょう
三次の2校と庄原・西城の3校は、それぞれ一蓮托生みたいな感じだから、代替バスでも連携すれば何とかなる?
東城は我が道を行ってるから、域外からの通学は少なそう
ヤバいのは向原高校と、休止区間内から通ってる生徒さんか・・・

広島の公立中で電車通学を認めるのは珍しいけど、白木町は、まあ仕方ないね
(完全スレチだけど、白木町も奥地はさすがに不便すぎて、三入中への越境通学を認めてるとか。それはそれでものすごく大変な気もするが)