X



阪急宝塚線・箕面線スレッド Part61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0241名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 03:40:29.33ID:/xVKr9gg
金かけても客増えない⇔お布施が足りない?
0242名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 03:52:54.69ID:3YuFX7AD
急行は"急ぐ"であって早いとは書いてないしな
0243名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 19:05:48.25ID:iaHuXwT9
布施には急行が停車します
0244名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 13:38:42.70ID:AlULiCKl
金にならならやる気も出るだろうけど、民間企業だからねえ。
もっとも、川西能勢口駅の上り本線の切替(2号線から3号線)ぐらいとは思う。
それだけでも多少はスピードアップになるだろう。
石橋阪大前駅は、根本的な線形改良が必要だから高架でもしない限り放置だな。
0245名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 14:53:05.98ID:9eTqv48g
>>244
石橋と川西能勢口も下りは高速進入できそうだけどな。
0246名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 19:54:06.58ID:S2DCb2sa
阪急はなんで支線分岐駅に余裕が無いんだ?
淡路、石橋、宝塚、西宮北口、塚口、夙川
みんなホームが直角か急カーブを描いてるかホーム出たらすぐさま分岐していく
十三ですら宝塚線と京都線ホームはカーブを描いて分岐していく
少し平行して分岐するのは桂くらい
石橋の理想は小田急新百合ヶ丘みたいな分岐方法がいい
0247名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 20:59:17.47ID:LJS/XQv0
能勢口の増結車スペースや豊中駅南の留置線など
高架上には今となっては使い道のないスペースが沢山あるのにな
0248名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:13:56.41ID:57XnsEio
>>246
元路面だから。
0249名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 19:43:33.43ID:xt/s05dZ
>>246
阪急に限らず、歴史のある民鉄の支線分岐駅って余裕のない駅が多くないか?
明治末期から昭和初期開業の民鉄は単行か2連程度で始まり、当然駅は小さかった。
理想に上げた新百合ヶ丘駅は昭和49年開業、すでに長い編成が当たり前だった。
0250名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 20:23:32.70ID:j6M4rXtk
>>235
新大阪線とセットになっていたと思う。
あと地下鉄千日前線も当初計画では神崎川が起点だった。
0251名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 12:29:35.41ID:WTLOPt1O
>>250
旧新大阪連絡線は、京都線側からはわかる。淡路から新大阪を通って宝塚線の線路に
合流して十三・梅田に入る。でも、神崎川側からは新大阪を通って淡路から京都方面
となり、梅田には行けない。昔は新大阪を大阪の新都心へと目指していたようだから
梅田と新大阪で分散すると考えたかもだが・・よくわからん。

千日前線の計画は、阪神なんば線の対抗だったのかな?
0252名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 13:07:59.09ID:jkzlziBO
>石橋阪大前駅
この長い名前やっぱりあかんわ
阪大出身だけど
入試のときには合格切符作るんだろうな阪急
0253名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 16:09:26.93ID:KQ3qQBx/
阪大はやはり阪急に献金したんだろうな
0254名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 18:23:04.01ID:jkzlziBO
>>253
国からの運営費減らされてるのに阪大にそんな金ないよ
阪大と阪急が協力協定を結んだ上で阪急から金をもらいたいくらいだと思う。
阪急に請願したのは地元石橋の人達だからな
0255ババタンク
垢版 |
2020/08/14(金) 21:17:58.75ID:q9w31D0h
8時だよ!いや、渡哲也死去だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン 行ってみよう!
エンヤーコラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ
エンヤーコラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
渡哲也死去だよ!全員集合!いや、全員臨終!
阪急7006×6京とれいん雅洛で渡哲也を葬送だよ!阪急大阪梅田駅にて全員集合!いや、全員葬送!
0257名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 21:17:19.67ID:isoy9q0S
>>256
数年前の悪夢を懸念してるんじゃない?
保守分裂で第三極の漁夫の利当選、その後のグダグタな市政と…
0258名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 11:56:57.58ID:udn8TM6b
>>257
保守分裂したとして他の二者(実質一者?)が漁夫の利当選するような状況なのか?
保守の一方は負け戦はしたくないだけでは?正しいなら情けない話だが。
0260名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 16:04:29.91ID:ngAWliZB
N国もそうだし、N国を潰すために作ったしょぼい政党ってのも市議に立候補してるけどなんで変なのがわざわざ箕面に来るんだ?
0261名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 18:02:29.34ID:Tvwe9KTV
どうせ先着なら急行を雲雀丘花屋敷通過して欲しい
0262名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 18:39:14.65ID:LKLz7qW7
>>261
雲雀丘花屋敷から宝塚方面の各駅に行く客はどうするんだ?
0263名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 23:13:29.37ID:Z6r6RsJj
>>262
歩く
0264名無し野電車区
垢版 |
2020/08/20(木) 23:54:13.71ID:fbIpXjk4
まち?
0265名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 06:53:04.95ID:gJ2mNKT3
>>256
倉田って池田市長じゃなかったっけ?
0266名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 07:23:00.92ID:qOZpl/+r
>>265
箕面も倉田
0267名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 00:41:42.05ID:heXv769f
N国の服部修はN国を隠すために無所属で出馬している。騙される人も多少はいるんだろうなぁ
0268名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 23:57:53.36ID:ZA6++g7O
扇風機って上から、オサレな飲食店で天井で回ってたりするけど、なんて床に
0273名無し野電車区
垢版 |
2020/09/02(水) 20:34:43.91ID:NH2UKj96
箕面市は西川きよ市に改名することを決定しました
0276名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 07:14:50.55ID:rG8aHka5
ファシス都構想
0277名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 08:26:47.20ID:oK14X9XR
地方自治体の議員選挙はあぶくでも通ってしまうからなあ。
0280名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 14:21:05.03ID:ctoIBWI6
しかし宝塚線クーラー、全然きいてへんな
0282名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 17:55:56.85ID:Ee3wE1fA
こないだ乗った新快速は窓閉め切ってて「この車両は換気機能がありますので窓を開ける必要はありません」てアナウンスしてたで
0283名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 00:42:54.75ID:P75UD8MW
ジュウジシャノミナサマアリガトウゴザイマスって意味あるのん?
0284名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 08:16:09.76ID:nQSRScZh
阪急と同じクーラ積んでる東武の車両は4台積んでるから元々ケチって
0286名無し野電車区
垢版 |
2020/09/09(水) 01:54:29.71ID:qQEOJp/p
無駄なお肉のことを「ぜい肉」といいます
無駄なお金のことを「ぜい(ry
0287名無し野電車区
垢版 |
2020/09/09(水) 16:15:34.30ID:QoSytIa0
でも菅さんはもっと消費税上げないと日本は傾くって言ってたで
0288名無し野電車区
垢版 |
2020/09/14(月) 23:18:54.56ID:dKEotT6X
いまどんぐらい傾いてんだろな、知らんけど
0289名無し野電車区
垢版 |
2020/09/14(月) 23:26:22.89ID:FTUM1DLT
消費税率を上げると他の税収が落ち込んで歳入総額が減少するという歴史的事実を直視すべし
0291名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 10:46:12.98ID:wm0aIAIx
こないだ女性専用車両に間違って乗ったが降りた後初めてその事実に気づいた
0292名無し野電車区
垢版 |
2020/09/17(木) 11:47:46.14ID:DU9wE28+
高架化多分無理だろうな
0294名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 00:54:21.18ID:wlHdUW8e
>>293
会ったことあるに決まってるやろ。箕面市民は全員知り合い
0295名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 11:43:16.21ID:bwimYm3e
宝塚線の急行は準急と改名するべき。
0296名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 13:09:16.76ID:6j4Nw6D9
急行を三国駅に止めたら昔の準急そのものだからな
0297名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 14:33:57.35ID:j0MeA6Qv
つまり三国に急行が停まらない以上急行を名乗って問題は無いということだな。
はい論破
0298名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 15:53:40.41ID:bwimYm3e
豊中から終点宝塚まで各駅に止まるってこてが準急でしょ。
0299名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 19:22:45.70ID:XrqbRFYJ
急行宝塚行き、石橋から先、各停宝塚行きに化かそう
0300名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 19:33:32.29ID:5Hbw696U
急行は梅田発豊中行き、区間急行だけでいい。
あとは宝塚行きの普通のみ。

これで宝塚線は十分だと思いませんか?
0301名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 10:22:01.18ID:lxmLjo7d
おっしゃる通り
0302名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 10:54:15.52ID:+stgcmnE
豊中・石破氏・池田・川西能勢口に到達する速達列車は必要
0303名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 12:42:19.38ID:lxmLjo7d
もっとビュンビュン早く走れないのかな!?
0305名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 12:58:21.08ID:+stgcmnE
>>303
そっちはJR宝塚線に任せておけばいい
0307名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 14:19:31.74ID:iB+ZkJEn
服部天神潰して曽根~庄内まで直線
蛍池潰して豊中~石橋まで直線

これぐらいしないと高速化は無理
0308名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 19:53:14.93ID:Iek8aPwc
ドル箱の宝塚線をバカにしちゃーいけない。
0309名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 20:29:23.06ID:evUe4liB
なんだかんだ言っても岡町〜三国間も利用者いるしね
宝塚線の列車種別は速達面より、駅別の乗客振り分けのためにあると思う
0310名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 11:36:19.42ID:yseJnIlc
捨てよう反日三兄弟■大村愛知県知事リコール・チャイナル静岡県知事・極左デニー沖縄県知事
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( >>1)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
0311名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 12:30:07.73ID:raqMXLPQ
宝塚線は8両編成中、動力車は半分の4台。
神戸線はほとんどが8両中6台。
宝塚線は加速が悪いからイヤだな。
0314名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 15:14:31.44ID:AZUE9L3p
いつのまに。

そうとは知らなかったです。

3M5Tて何て意味ですか?
5両編成中に動力3台とか?
0315名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 15:44:19.76ID:feZm9UEs
>>314
8両編成中にM車(モーター車=Motor車)が3両、T車(付随車=Trailer車)が5両
0316名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 15:56:22.30ID:BET1g7Ac
>>315
エッ!

今は8両編成を3台の動力車で可能なん!?
そうとは知らなかった。

動力車の1台のパワーがかなり増したんですね。
0317名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 16:13:54.79ID:UNM4L2a7
貨物列車なんかモーター車1両にモーター無し車五十両とかあるで
0319名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 16:49:02.72ID:uykg6WuB
6000系とか両端にしかM車ない+低出力の抵抗制御のせいで
雨の日は盛大に空転してる
0321名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 17:14:59.34ID:GQFQnCBU
京阪の3000系は3M5Tで軽快に走るよ
付随車だとほんと静かで客車みたいでいいよ
0322名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 18:58:24.72ID:0vSL2AKO
神戸線で6M2Tやっていたのは5000系、5200系、6000系の須磨浦公園乗り入れ編成で、
(2連は三宮切り離し)
7000系、8000系になると5M3T以下になった。
須磨浦乗り入れがなくなると、6000系本線運用編成も2200系などのT車を挟んで宝塚線に転属。
0323名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 19:39:23.99ID:3B79hZhk
京都線、神戸線で主に特急を運転していた
運転手が宝塚線を運転するとストレス溜まるだろうな。
線をまたぐ異動は基本ないので想定だけど。
0326名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 23:43:55.27ID:qB0QybRn
関東は初期加速重視なのでM車は多くなる
関西は最高速度重視なのでM車少なめでモーター一個辺りのパワーが強い
なので千里線などの各停のみ線区は距離の割に遅い
0329名無し野電車区
垢版 |
2020/09/21(月) 03:08:42.74ID:qs3DBS66
上り坂の数と下り坂の数は同じ
もう一つの坂はマサカ
0337daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6
垢版 |
2020/09/21(月) 08:34:44.37ID:+K2vsef+
今だ!>>337ゲットォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
0338名無し野電車区
垢版 |
2020/09/21(月) 09:16:11.50ID:hw1t4W6l
>>311
宝塚線は駅間が短いから阪神ジェットカーのように加減速をよくすれば早くなったのでは?
つまりM車を増やして加減速をよくする
カーブが多いから高速で走るのは叶わないが、表定速度はよくなるぞ
0339名無し野電車区
垢版 |
2020/09/21(月) 10:45:45.72ID:eHEusW/9
>>338
神宝線間で融通の効かない車種が生まれる
ダイヤ作成に制約を受ける
変電所容量が足らない
0340名無し野電車区
垢版 |
2020/09/21(月) 11:09:34.79ID:D9xni0EL
そもそも宝塚線に速達性が必要か?って話だしね
宝塚なら神戸線経由の方が早く出来るし、川西なら能勢電直通を走らせる方が利便性高いし
それ以外は独占区間だから速達させる理由もないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況