X



阪急宝塚線・箕面線スレッド Part61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0040名無し野電車区
垢版 |
2020/04/24(金) 11:27:13.43ID:82heH+9Y
普通|石橋阪大前-箕面公園
また方向幕変えなあかんやんけw
てかこれ以上5100系の側面方向幕に文字追加でけへんの?
0041名無し野電車区
垢版 |
2020/04/24(金) 11:27:21.40ID:EHEYuslL
>>33
vvvfと言えば、gtoだよなぁ
阪急や近鉄みたいに特長ある音で、近未来を感じたなぁ

ニコニコにvvvfインバータを自作した人が何人かいるからぜひ見てほしい
金と知識の無駄遣いすぎる
https://www.nicovideo.jp/watch/sm28967087
0042daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6
垢版 |
2020/04/24(金) 14:41:35.04ID:pbMqbv+1
宝塚は宝塚温泉に、塚口は塚口伊丹口に改称して特急を止めるべきでアリアス!!
0043名無し野電車区
垢版 |
2020/04/24(金) 14:57:19.35ID:hTC1PGfw
>>42
こんなところでほざいてないで駅で叫んできなさい。
0044名無し野電車区
垢版 |
2020/04/24(金) 21:58:08.24ID:COSdQNL7
>普通|石橋阪大前-箕面公園
こういう表示ならなくてもいいんじゃないか
普通|石橋阪大前
普通|箕面公園
じゃないと
膜回す手間を省略したいなら普通表示で重文じゃないか?
0046名無し野電車区
垢版 |
2020/04/24(金) 23:51:49.03ID:26MwtJO5
宝塚ソリオの金券店
5月末まで有効株優阪急全線きっぷ、1枚260円
0047名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 10:24:14.81ID:V0W3WxiZ
>>41
以前にシーメンスGTOでラピュタ演奏してる奴もいたな
そのシーメンスGTOも東洋に交換されたが>京急
0048名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 23:17:16.61ID:Y7sgXN52
>>33
近鉄なんかまだいっぱい走ってるな…
0050名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 14:24:46.73ID:xULl/zOY
論理回路などは部分更新されている
0051名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 07:14:31.21ID:uq7I/V+k
近鉄で幽霊インバータと呼ばれてたやつは更新されたらしいね。
0052名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 23:03:22.99ID:0gVJQ7tH
>>46
情報thx

何もない平時なら迷わず買うね。
今は買っても行くところがないしな。
0053名無し野電車区
垢版 |
2020/04/29(水) 18:05:15.99ID:oVb+jLFl
逆瀬川アピア1階に使用済みプリカ(テレカ・ラガールカード・オレンジカードなど)・使用済み切手回収箱有り
0054名無し野電車区
垢版 |
2020/05/04(月) 08:26:31.66ID:R1yh7B8j
ババタンクのIP
softbank060150126026.bbtec.net
やでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0058名無し野電車区
垢版 |
2020/05/14(木) 17:58:55.56ID:pCwEPqVs
短縮か
0061名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 09:41:13.24ID:Wq/0jZBb
伊丹十三線は、結局放置か
0062名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 10:03:19.16
そんな宝塚線が大好きなババタンクが大好きなババタンクのIP
softbank060150126026.bbtec.net
wwwwwwwwwwwwwww
0063名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 11:28:16.33ID:2CJP4pmg
神戸市営地下鉄乗入は頓挫、大阪空港線も頓挫、なにわ筋連絡線・新大阪線も頓挫。
阪急の新線計画は全滅。
ただ、この方が無駄金使わずに済んだだけましかも。
0065名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 08:56:44.47ID:dWYEN9cF
大阪空港線だけは実現してほしかった…
1区間だけモノレールとか高いし面倒や
0066名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 14:22:00.58ID:HZ25klf+
>>65
大阪空港線どうせならもっと伸ばして鉄道空白地を埋める感じで西北まで行って欲しい
0069名無し野電車区
垢版 |
2020/06/06(土) 19:20:03.21ID:Fpgaz6Em
>>66
あのルートでモノレールを延伸することを妄想したわ
0070名無し野電車区
垢版 |
2020/06/06(土) 21:31:41.84ID:F+97n9nJ
米国認定国際テロ組織ANTIFA
彼らを応援するとアメリカからテロリスト・テロ支援者と見なされます
0071名無し野電車区
垢版 |
2020/06/06(土) 22:19:19.13ID:v4o5CNOV
ANTIFA大阪(しばき隊大阪支部)のツイッターアイコンは、阪神タイガースのパクリ。
あれ大丈夫なのか?
0072名無し野電車区
垢版 |
2020/06/07(日) 09:46:58.75ID:whGBiGU+
子供の頃宝塚や清荒神に行くのに石橋から延々各停の急行に乗ったがあまりの遅さにイライラした
今はそれより酷くなり豊中から各停
宝塚住民はよく耐えれるな
0073名無し野電車区
垢版 |
2020/06/07(日) 10:14:28.97ID:GrPvJsI1
子供の頃宝塚や清荒神に行くのに石橋から延々各停の急行に乗ったがあまりの遅さにイライラしたがそれ以上に旧型客車国鉄福知山線の旧型客車列車の方がまだ当時それ以上に遅いのでまだ我慢できた
今はそれより酷くなり豊中から各停即ち昔の箕面線直通の準急とほぼ同じ停車駅
宝塚住民はよく耐えれるな言うかむしろJR宝塚線に乗るのが当たり前思われるJR宝塚線区間快速は宝塚から各駅停車阪急宝塚本線の乗客さえ奪ってしまえばあとは野となれ山となれも問題であるが人も鉄道も競争ないと手を抜きたくなるそう思うと結構納得できる旧準急停車駅
0074名無し野電車区
垢版 |
2020/06/07(日) 10:42:30.27ID:ennvVSZT
宝塚住民だけど、まあ座れるからスマホいじってたら勝手に梅田に着くから、そんなに気にならないと思うよ
0076名無し野電車区
垢版 |
2020/06/07(日) 19:04:02.09ID:w+8kNFVU
沿線民ではないが、福知山線は宝塚以北の乗り物だった。
かろうじてSLが残っていた。
もちろん、保存用ではなく現役で。
関西の中でも遅くまで残っていたかと。
0077名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 09:06:55.61ID:LH8buuOo
案外慣れれば豊中から各駅停車でも気にならんよ。
昔と違ってスピードアップもしてるしな。
まぁ俺は中山なんでいざとなりゃJR使えるし。
0078名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 09:09:15.07ID:ir8RYsPe
JRより阪急の方が客層が良くて育ちの良さそうなかわいい女の子が多いからむしろ眼福。
0079名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 15:59:05.32ID:GXkt6gX/
客層なんぞ変わらん
並走する阪急沿線とJR沿線の境はどこやねんって話
0080名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 19:34:54.54ID:oWDAx2iQ
でも明らかにJRはブスかBBAかおっさんしかいねえぞ?
0081daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6
垢版 |
2020/06/09(火) 15:27:05.59ID:5P2Vc0xy
偏差値37奈良産業大学誤卒業で育ちのいい掲示板荒らしのみな鉄さまは1に阪神2に阪神3、4がなくて5に阪急だから
伊丹市西野7-3-1マイシティ武庫川レックスマンションB棟にお住まいでも
日勤教育で脱線してエフュージョン尼崎に激突する国鉄福知山線なんてご利用致されないのでアリアス!
0084名無し野電車区
垢版 |
2020/06/13(土) 09:35:57.20ID:ELB5LF+q
朝のラッシュ使わないから耐えられるが、、、
毎日乗るなら会社に異動願い出すわ(笑)
あんな遅い混む特急に急行乗れるか。
0086名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 11:50:59.29ID:1qXL9nhY
ま、所詮阪急宝塚線は豊中市民の乗り物
0088名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 23:50:43.36ID:vpZBP57m
うすうすきづくころには薄毛どころではないくなってる
0089名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 05:01:54.18ID:Y75riuO0
ま、所詮阪リゾート特急なんていらネの乗り物
0090名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 05:20:08.56ID:yVSI4UzN
ケバケバシイ加速できびきびした走り山間かけぬけるスプリンターで
0092名無し野電車区
垢版 |
2020/06/19(金) 14:41:27.18ID:x2+ITYUu
検察官の定年延長を可能にする検察庁法改正案を巡り、Twitterでは著名人が相次いで反対を表明。
抗議のうねりを生んだ。
一方、指原莉乃さんは5月17日のテレビ番組で「ハッシュタグのお願いが来ました」と明かした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00010004-huffpost-soci
0093名無し野電車区
垢版 |
2020/06/19(金) 16:25:07.34ID:x2+ITYUu
宝塚温泉って言うけど何処でその温泉に入れるんだ?
昔はファミリーランドの中に日帰り温泉があっては入れたんだが
宝塚ホテルは入れるのかな。宿泊しないので知らない
0096名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 13:24:46.29ID:BQXXYaq7
川西能勢口通るとき最近3120見ない気がするけど
もう廃車?
0097名無し野電車区
垢版 |
2020/06/22(月) 16:04:17.82ID:7h40Q9Xb
>>72
昔特急があった記憶があるんだが
梅田・十三・石破氏・川西能勢口・中山・清荒神・宝塚の停車駅で20分に1本だったような気がする
もろちん急行も走っていた

国鉄でなぜか宝塚から梅田まで阪急に乗り換える人が多かったと聞くが大阪駅まで直通してなかったのだろうか?
0098名無し野電車区
垢版 |
2020/06/22(月) 16:05:53.24ID:7h40Q9Xb
>>94
> >>93
> 若水じゃないの
ええ旅館あるじゃないか
0102名無し野電車区
垢版 |
2020/06/22(月) 23:16:37.66ID:R99Xvg20
阪和線のクハ111-1310だろ。
-1311は下関に転属した。
0103名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 00:56:34.16ID:GtA56lmd
>>96
平野の車庫で放置プレイ
そろそろ歯医者違うかな?
0104名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 08:44:31.13ID:XdfqSwsD
少数形式だし、7202が来たら1700より先に廃車だな。
0105名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 08:49:41.58ID:jwV6b+fz
>>97
中山じゃなくて山本だね。
中山には昔臨時特急が停まって、子供の頃これに乗るのが楽しみだったなぁ。
山本には特急停車がきっかけでLED発車案内が付いたんだっけな。
0106名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 08:51:46.64ID:xSA3Kkdx
前回検査が2016-9だから、もう一度検査は受けないだろう。
0107名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 09:03:06.93ID:nQcBXXjb
>>97
それ正月ダイヤの臨時特急。
国鉄は本数が少ないし不等間隔で話にならなかったんじゃないかな

>>105
その特急は20年前に設定された日中の特急で豊中や池田にも停まったが中山と清荒神は通過
思えばこのころが宝塚線の最盛期だった。
0108名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 11:38:42.39ID:jwV6b+fz
>>107
臨時特急は秋の行楽シーズンとか、正月以外にも運転されていたぞ。

昼間の特急が急行と交互に走ってた時代は華やかさはあったけど、お世辞にも便利ではなかったな。
他にも宝塚行き通勤準急とか通勤急行との千鳥停車とか、面白さはあったけど迷走感も半端なかった。
0109名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 12:13:30.44ID:jwV6b+fz
6000〜8000の隅にある通風器、あれって機能してるのか?
いつ見ても車内側の口は開いてるけど、手をかざしても全く風が入ってる気がしない。
コロナの換気対策で窓が開けてるけど、ますます通風器の意味ないじゃんって思う。
0110名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 19:12:59.00ID:kxXxbeSF
>>109
押込形なら風が入ってくるがガーランド形は排気の方じゃないか?
あとはグローブ形も排気
0111名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 19:14:12.63ID:kxXxbeSF
>>109
排気してるかどうか今度痛風器の下で焼き肉焼いてみよう
0112名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 23:05:18.59ID:Wugr5DCb
ポリひもでチアガールのボンボンでも作って、持って歩いてみたら
0113名無し野電車区
垢版 |
2020/06/24(水) 11:56:22.04ID:JrQIDYkG
>>108
千鳥停車は曽根の待避のせいだからしかたない。
そして、特急と急行の交互運転は曽根待避完成後のダイヤ
0114名無し野電車区
垢版 |
2020/06/24(水) 17:41:47.15ID:mPrploZz
急行・普通10分間隔に追加で20分間隔で臨時の特急が運転されてたときがよかった
テンション上がる
0116名無し野電車区
垢版 |
2020/06/24(水) 20:24:29.56ID:ijLrQeBc
>>113
あ、同時期じゃなかったっけ。
あの頃ダイヤ改正の度にコロコロ変わっててややこしい。
今のダイヤはシンプルでわかりやすく便利だけど、趣味的にはつまらんな。
箕面直通もほぼ絶滅したし。
0118名無し野電車区
垢版 |
2020/06/25(木) 12:53:38.38ID:r0QuzYID
日生エキスプレスが走らないサイクルに箕面行きの準急が走るダイヤがよかったけどそこまで準急利用されてないだよなあ
0119名無し野電車区
垢版 |
2020/06/25(木) 13:19:05.60ID:mgBeHhyS
>>118
箕面行きの需要と言うより、石橋の交差でのダイヤへの影響を嫌ったのが大きそう、あの交差でラッシュ時に1~2分時間かけてるし
0120名無し野電車区
垢版 |
2020/06/25(木) 16:03:06.00ID:s4GUDcit
石橋を二俣川みたいな立体交差にすれば良かったのに
0124名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 13:49:38.11ID:eBF1X4a1
>>121
そうだね×1
0126名無し野電車区
垢版 |
2020/06/27(土) 09:36:37.20ID:zEhKTQp5
昼間の特急が運転されてた頃は庄内と雲花待避があったからどこもかしこも区間制限速度いっぱいのフルスピードで走ってたな。
エキス(笑)プレスはまだ池田通過だった。
池田は100キロで通過してたっけな?忘れた。
0127名無し野電車区
垢版 |
2020/06/27(土) 16:46:32.09
殺人脅迫名誉毀損のババタンクに死刑執行求む!!
0128名無し野電車区
垢版 |
2020/06/27(土) 23:24:07.71ID:/q5wjTpl
都立大になれんから公立大っってすげえネーミング
0130名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 05:35:14.90ID:VocdXaJW
客層なんぞ変わらん
石橋を二俣川みたいな立体交差にすれば良かったのに
0131名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 10:46:31.49ID:cmJJ+9cI
>>72
宝塚の人間はJRを使ってるかも。
あと阪急でも西宮北口で今津北線と神戸線を乗り換えた方が早い時もある。
0132名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 11:08:54.29ID:uHr7lcU5
>>72
宝塚の人間はJRを使ってるかも。
あと阪急でも今津線の準急ある時間帯は間違いなく今津線準急の方が早くなる。
西宮北口で信号待ち待つにも関わらず。
0133名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 11:23:46.96
私を殺すと脅したIP60.150.126.26の殺人鬼ババタンクの死刑判決求む!
0134名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 11:50:33.42ID:nwrdXWsm
>>130 曽根から分岐の空港線が出来たら、曽根に特急が止まって急行は通過させるんですね。そして通勤急行は曽根から各駅にするんですね。(要するに準急から中津を抜いただけ)


すんません、相鉄民がお邪魔しました
でも宝塚本線は本当に相鉄とそっくりなところが多いな
0135名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 16:15:43.68ID:yLloSfck
通勤準急箕面エキスプレスを新設するのがいいと思います。
8000系のクロスシートがついてる車両で運用
>>128
通称「ハム大」だな
英語名University of Osakaは阪大のパクりだからダメ
Osaka Metroporitan Universitydeでいいんじゃないだろうか?
0136名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 16:53:19.95ID:yLloSfck
>宝塚大←青ライトアップ
宝塚大学ってなんか梅田にないか?おかしくない?
0137daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6
垢版 |
2020/06/30(火) 16:55:40.12ID:Gh7aaGQK
今だ!>>137ゲットォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
0139名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 23:21:03.15ID:lerQxEX7
効率を英語にできなくてofでごまかしたの?ドイヒ
0140名無し野電車区
垢版 |
2020/07/01(水) 18:33:03.01ID:XjFbYQy9
>>134
相鉄特急も快速もあるし。昼間に急行と普通しかない宝塚本線と一体何が似ているのか。

>>135
それを言うなら箕面セミエキスプレスだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況