X



【9000・8300】南海電鉄、車輌専用スレ24【鋼索線新型】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/04/20(月) 09:09:58.99ID:aq6HPBCs
現役の車輌から過去の車輌までの語り合い、批評から、
外部データ・納入実績などを基にした次期車輌予想・自己車輌案、
果ては計算のケの字も無い妄想から、単なる脳内車輌まで、
飽きるまで語りつくそうと

※路線に関わる話をここで絶対にしないでください。
※地域叩きは禁止。あっても徹底無視でお願いします。
※AA禁止、相手に不必要に喧嘩を売ったり煽るような書き込みもNG
※いわゆる「統一論議」は一切禁止致します。見かけたら触らず荒らしとして扱うこと。
※会社そのものの話題は禁止。総合板でやってください。
※社員同士の収入がどうたら、人生相談などはスレ違いなので禁止。夢・独り言板やメンヘルサロン板・なんでもあり板でやってください。
※住人の合意なしでローカルルールを追加しても無効とします。
※こちらが本スレになります。
0207名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 16:54:54.15ID:2826jKR7
本人乙
0209名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 17:03:42.30ID:2ucPlyEK
ぜんそくはぜんそくでいいし「四日市ぜんそく」と呼ぶ必要はない
四日市・堺・尼崎などの工業地帯で起こったと事実を教えればいいだけだ
実際のところあかん団体が日本を潰すために呼ばせてるだけなんだよ。

水俣病も「有機水銀中毒」などと呼ぶべきだ
純粋に公害が起こらないようにするべきだが、風化させてはいけないが、何時までも水俣病と呼ぶのはおかしい
0210名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 17:19:26.55ID:MbHTZwQa
>>206
会社が発表してるのに、わざわざTwitterなんて持ってこなくてもいいのに
0213名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 21:28:27.12ID:2ucPlyEK
YouTuberで稼げばいいのに・・・
0214名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 21:35:07.59ID:jKAKGPZW
とりま
いきなり6000廃車引き算は現在同等の輸送力がまた必要なったときの為に廃車は控えるべきだ
休車カード使いまくって、万が一整備員のクラスタ感染が発生したときに備え余剰車が必要ある
0216名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 21:41:29.09ID:1vnWhfZM
そういや広告収入を得る南海電鉄全面展望の動画撮影は許可と別途納金必要じゃなかった?
0217名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 00:24:10.40ID:qLN2ggP/
>>216
営利目的の撮影は鉄道会社などの許可が必要だけど、
youtubeに無許可で動画アップして広告つけて収入得て、それで鉄道会社から訴えられたという話は聞いたことがないな、というか鉄道会社もそんな面倒なことやらん気がするな。
趣味目的の撮影は許可なくてもできる(常識の範囲内で)。
0218名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 00:34:24.52ID:u0PsNvz1
南海も自前でやればええのに
上がってるのって客の声が入ってていまいちなんだよな
0219名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 00:46:08.75ID:pbK2q7H9
>>217
でも鉄道会社の敷地内でやったり営業列車で収益化するなら
許可貰って納める物を納めるのはプロとしての常識だよね
0220名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 08:51:15.49ID:xHcFNPIf
>>217
そこまで意識がいっていない、問題視するレベルではないから静観なのかもな。
規模が拡大、非常識な行為が多発して社会問題化すれば対策するとは思うけどな。

それは、(常識の範囲)の判断ができないやつが増えてきた時だな。
趣味での撮影も、非常識なやつが増えたせいで規制が強くなったようにな。
0221名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 10:46:48.56ID:m5bNeILC
今やYoutuberも上級職だからアマチュアカメラマンとしてで見るのもそろそろ限界だと思う

2018年までのYoutuberとそれ以後のYoutuber は別物だな
0223名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 10:51:32.46ID:m5bNeILC
侮辱的な記事を書いて貶め入れ、世論誘導ことは一生忘れれないな。
0224名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 11:12:35.07ID:InVodi9n
>>181
名鉄みたいに指定席2両だけでいいような気がする
0225名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 11:14:32.68ID:zJzMbtSE
南海が2023までに置き換え発表というのは前代未聞で結局コロナ禍
大変だ
0226名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 12:44:41.85ID:RvZZ8jh7
もう6000系の置き換えは中止しよう。
2023という数字を出さなければまだよかったが...
0227名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 16:48:34.57ID:L94TKPFD
製造ライン確保しているだろうからそうスケジュールを変更できないんじゃない?
0228名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 18:36:33.50ID:JH47rcJx
部品納入遅れれば置き換えも遅延する
8300は本線に回せばいい
万が一のクラスタが千代田工場とかであったときの予備編成が必要
0229名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 20:32:11.27ID:VhKVBm3b
たまに出る、2000系は株主が云々とは、いったい何なの?
0230名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 21:01:29.50ID:KOZ1023Y
廃車くらいで文句垂れる株主は株売ってしまえばいいよ
0231名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 22:31:37.90ID:qLN2ggP/
>>219
揉め事に発展したくなければそれがベストだな。

>>220
最近は意味もなく運転手を撮影する奴も増えてきたからな(発車準備してる所とかをカメラ近づけて撮影したり)。
でもそういう動画に高評価沢山入ってたりすることもあって、それでやっていいこと悪いことの区別がつかない投稿者も増えてるのかもしれないな。
0232名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 00:39:30.51ID:FlCjZz47
最近近くの踏み切りでオタクが集会してるけど道路占有許可とって撮って欲しい
あまりにもひどい。
そもそも日中の撮り鉄で三脚使うのはダサすぎる。
特に痛い連中はフラッシュシューにスマホ固定してネトゲまでしてる

集会するなら大好きな8300中間車に運賃払ってノリコンデコロナ禍で苦しんでる南海に寄与すべき
0233名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 00:43:06.21ID:FlCjZz47
>>231
収益化有り無し問わず人気上位帯を走ってる撮影者はマナーは守って欲しい
0234名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 00:49:28.65ID:vbB3ylkD
以前とある鉄道雑誌すら南海駅の黄線からはみ出して撮影した写真も採用してたのを見られた位

こりゃ荒れる方向ばっかだ

そもそも黄色い線出てる連中は絶対にばれないと思い込んでるらしい。

しかし望遠レンズ効果の有り無しとかで経験豊富な上級者はホーム上の撮影位置割り出せるから気を付けるべきだぞ。
0235名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 02:33:57.17ID:M+uvuGyn
轢かれたアホは隅の方にどけとけばええだけやのに
アホが轢かれんようにするために線路に入るなから
黄色線を超えるなまで言い出す世間の風潮はいかれとる
0236名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 12:19:50.90ID:gsTEIPV3
ヒキニート乙
逆ギレか?
運転士の気持ち考えたら普通黄色点字タイル越えるのはあかんやろ
0237名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 12:21:50.97ID:gsTEIPV3
まあ26時にそんな文章書いてる時点でお察しだが
マナー以前に黄色い線出るやつは現場にたいしての思いやりがない。
0238名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 14:44:01.19ID:yG420U4O
点字タイル超えてたら思う存分警笛鳴らしてやればいい
0239名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 15:13:23.67ID:WGViTETa
>>238
アホはそれを歓迎してるとか挨拶だと勘違いしてくれるしなあ
警備員が力技で排除するしかないわ
0240名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 20:50:24.87ID:R8hm6u0c
まあ警備員召喚しかないわな。

撮り鉄はまず定時運転の妨げはしてはならない。
それが分からない奴が多すぎる。

基本撮影マナー悪い連中に限って
アニメ[アイドル]オタク、チー牛、無駄な日中三脚
役満率高
0241名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 20:52:20.67ID:R8hm6u0c
余談だがチー牛煽り始まったら8300系信者が急にスレから消えたのは何故だ?
もうお察しすぎw
0242名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 23:22:15.20ID:z2ebtr5e
今後は赤字基調に戻るんだから、羽倉崎以南はもう支線化・単線化でいい
0245名無し野電車区
垢版 |
2020/05/12(火) 02:41:45.85ID:p/+SjgZ6
コロナ対策が優秀で苛ついてるだろ維新のキチガイ信者は
0246名無し野電車区
垢版 |
2020/05/12(火) 03:06:52.77ID:1T1pZuzQ
元はといえばインバウンドに 踊り狂っていた 大阪のとばっちりを和歌山は必死で食い止めているのに なぜ大阪の首長の発信が讃えられてるのかわからないし 第一まだ終わってない 医療現場は戦場やんか�a歌山モデルを習うべきやろ
0247名無し野電車区
垢版 |
2020/05/12(火) 08:14:21.56ID:Oq6g0vqQ
>>246
あれは人口が百万に満たない過疎県だからこそ可能なモデル。
0249名無し野電車区
垢版 |
2020/05/12(火) 14:10:40.06ID:Oq6g0vqQ
糞田舎以外では、外との交流の少ない府県で感染拡大が比較的抑えられてる。
外から来ても外へは行かない京都とか、名古屋モンロー主義の愛知とか・・・。
0250名無し野電車区
垢版 |
2020/05/12(火) 15:36:20.26ID:zND4VG7g
検察庁法改正案に抗議した人達
https://twitter.com/chibiinochi/status/1259651894214971392/photo/1

俳優    :城田優、小泉今日子、西郷輝彦、浅野忠信、
タレント  :高田延彦、杉本大輔
アーティスト:Chara、綾小路翔、オカモトレイジ、きゃりーぱみゅぱみゅ
政治家   :志位和夫、福島みずほ、立憲民主党(公式)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0251名無し野電車区
垢版 |
2020/05/12(火) 22:00:47.65ID:E4SHMVq7
もう金剛以南と貝塚以南は和歌山県に編入してほしい

大阪府の不必要な自粛要請堪忍を
0252名無し野電車区
垢版 |
2020/05/13(水) 00:31:19.65ID:8WyC7XOb
大阪でコロナが猛威を振るってる地域って223とかどうか以前に下水道どうなん?
地方でコロナといえばスーパーがどうのこうの聞くがどうなんだろう。
0253名無し野電車区
垢版 |
2020/05/14(木) 17:01:34.49ID:mbsV0cbq
【入荷】
南海C#1202加悦SL広場→千代田工場陸送

マジか?
0254名無し野電車区
垢版 |
2020/05/14(木) 17:28:31.94ID:Cg4snD8P
旧型車が人気だから里帰りありえそうだな
0255名無し野電車区
垢版 |
2020/05/14(木) 17:35:39.39ID:pCwEPqVs
あれ結構状態悪かったけど、直せるのかいな。
0257名無し野電車区
垢版 |
2020/05/14(木) 18:27:35.01ID:yEstS812
1051fのサハの台車に見慣れないパイプ金具がついてるんだがなんの為なの?
0260名無し野電車区
垢版 |
2020/05/14(木) 21:14:57.52ID:ZI4MmPiq
昔、橋本以南は油まかないって話聞いた事あるけど
実際どうなんや
0261名無し野電車区
垢版 |
2020/05/14(木) 22:25:50.29ID:msd50Eb6
南海終わったな
0262名無し野電車区
垢版 |
2020/05/15(金) 02:11:08.81ID://BG8YY+
昔ってどんくらい昔なん?ズーム入る前か?
そんくらい昔なら少しでも粘着力が欲しくて
油をまかんかったかもしれんな。
0264名無し野電車区
垢版 |
2020/05/15(金) 07:16:50.34ID:M+7EuASl
>>262
30年近く前だな
地下鉄で塗油器が燃えるボヤがあった時に
南海は橋本以南は付いていないって話をラジオでしてた記憶があるんだが
昔の話なんで記憶が曖昧なんだ
0265名無し野電車区
垢版 |
2020/05/15(金) 13:59:42.27ID:BJfV7WQU
>>251
代わりに兵庫県の阪神地域を大阪府に編入で。
そちらの方が大阪市内には近いし。
0266名無し野電車区
垢版 |
2020/05/15(金) 14:03:14.78ID:jDHmDJTj
>>258-259
そんなかわゆい感じじゃなく、見たこともない形だった。
難解過ぎてビビった
0267名無し野電車区
垢版 |
2020/05/15(金) 14:05:00.32ID:jDHmDJTj
そういや今1形式一編成だけの南海の珍車は高野線大集合か。
本線に破壊力すげー珍車おらんよな?
0268名無し野電車区
垢版 |
2020/05/15(金) 14:22:31.41ID:ikU9UyxP
どこから突っ込んでいいやら…とりあえず土休日の行楽用列車である京とれいんを引き合いに出すあたり激しく印象操作する気マンマン、というのはわかりました。
https://mobile.twitter.com/aaaiyou/status/1221796642308800514

https://mobile.twitter.com/search?q=%E7%B6%AD%E6%96%B0%E4%BF%A1%E8%80%85%E3%80%80%E5%8D%97%E6%B5%B7&;src=typed_query
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0269名無し野電車区
垢版 |
2020/05/15(金) 14:22:32.02ID:ikU9UyxP
どこから突っ込んでいいやら…とりあえず土休日の行楽用列車である京とれいんを引き合いに出すあたり激しく印象操作する気マンマン、というのはわかりました。
https://mobile.twitter.com/aaaiyou/status/1221796642308800514

https://mobile.twitter.com/search?q=%E7%B6%AD%E6%96%B0%E4%BF%A1%E8%80%85%E3%80%80%E5%8D%97%E6%B5%B7&;src=typed_query
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0272名無し野電車区
垢版 |
2020/05/15(金) 16:31:16.19ID:F0DzTITx
>>270 ありがとう でももう少し画質上げてクレメンス
あと1051fじゃないよね?
0273名無し野電車区
垢版 |
2020/05/15(金) 16:36:09.78ID:F0DzTITx
一眼レフで撮ってるならピント狂ってるから調整の必要性有り修理出しておくべき。
0275名無し野電車区
垢版 |
2020/05/15(金) 18:21:31.14ID:EaGqAkbv
こりゃますます新車が買えなくなる

6000系の連結面なんか地方感出てて楽しい。
窓も空けれて、エアコンからのコロナにかかりにくい車両だし、いいことだ。
0279名無し野電車区
垢版 |
2020/05/15(金) 23:52:48.67ID:fD/DE5Lg
>>278
影響が本格的に出る前だからな。昨年の8割方は例年通りのインバウンド基調だったからな。
問題は今期の数字がどうなるかだ。
0281名無し野電車区
垢版 |
2020/05/16(土) 00:35:54.02ID:Fphj6PJQ
でも正念場はここからだな
来期どこまで黒字かだな
問題は商業施設がえらいこっちゃやから懸念材料多い
0282名無し野電車区
垢版 |
2020/05/16(土) 00:44:24.03ID:Fphj6PJQ
>>280 そうそうこれ
というより20年でこんなに錆びが回るもんなんだな...
0283名無し野電車区
垢版 |
2020/05/16(土) 03:14:05.48ID:LUQAVdYA
6300の元先頭車の運転台に一部の計器が残っているのはなんで?
0284名無し野電車区
垢版 |
2020/05/16(土) 11:13:28.74ID:Fphj6PJQ
>>283
千代田の匠都合
一応は4両だけでも自走できる状態。
工場内で先頭に出てるのは見たことある
6300に関しては2両1ユニット
0285名無し野電車区
垢版 |
2020/05/16(土) 11:37:30.69ID:Fphj6PJQ
>>277
なんで君は鉄道各社公式のPDFリンクをスレに張らないの?
宣伝?
0286名無し野電車区
垢版 |
2020/05/16(土) 11:45:48.79ID:6/C32kWo
新車のペースを減らすなら、せめて阪急みたいに高級感が全面ににじみ出るデザインの車両を開発してほしいな
0287名無し野電車区
垢版 |
2020/05/16(土) 18:37:40.60ID:d+Ymylli
阪急は1960〜80年代は絶好調で最高の車両づくりが出来たが、
90年代になるとJR新快速の攻勢、91年バブル崩壊による「本業」不動産事業の巨額負債、
95年の阪神大震災で自主再建を求められ、ざっと20年は地獄を見た。

震災であれほどの被害を受けなければ8000・8300系は300両を超える大勢力になっていたはずだが、
バブル崩壊で新車が目に見えて減り始め、アルナを買い支えられず潰してしもた。
コロナの打撃はあれを上回るね。
施設や車両が破壊されたわけじゃないけど、
何ヶ月も売上ゼロに近い状態ではそれを挽回するのに5年10年はかかる。
0288名無し野電車区
垢版 |
2020/05/16(土) 20:44:04.03ID:LMJ9Uz9g
つまり6000の置き換えは遅れる恐れがこの状況下だと高いか
2023に全廃という無茶なプライドも投げ捨てるのが一番。
鋼鉄製の7100と10000の置き換えに戻って6000を延命 
6300を魔改造が一番か。

2023年までに6000系の置き換えは最新型の最上位の高級車を6年ローンで買って見栄えを見せつけているもの。
スタバでリンゴを広げて、それが36回分割払いだったと同じようなもの

沿線民はそれで破産されたら一番困る。
0289名無し野電車区
垢版 |
2020/05/17(日) 01:00:05.87ID:zjJ8VqtC
6300系のvvvf化更新工事は沿線の治安を守るのに必要性がある。
コロナ禍で失業した人々を沿線鉄道会社が雇用を沿線に生むことは良いことだ
是非やってほしい。

南海はコロナ禍でもひっそりと沿線民を人を運ばないでも支えていて
光ファイバー網を線路横に敷設するサービスとかもやってるらしい
一つの路線さえ廃線されると非常に困る
0290名無し野電車区
垢版 |
2020/05/17(日) 19:00:47.21ID:fTXQB11k
いずれにしろ、6300系までは取り替えだね。6200系の6両編成について、更新工事とインバータ制御化をすることになるかも。
0291名無し野電車区
垢版 |
2020/05/17(日) 20:07:39.52ID:yQ3IugTq
6300もv化すべき。
解体東大阪とかで製造より高野線沿線で改造工事を
0292名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 14:47:19.95ID:gISlzbSO
今日1701レの1051+8315、油撒き散らし装置号か...
1703レも8300
8300の8コテ野郎は小原田で点検中
0293名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 14:49:27.54ID:1EvB+zQ/
6200系や9000系の大規模更新は施工に時間が掛かりすぎるのが難点。

阪急だと7000系は1980年から88年の8年間で210両を建造したが、
更新は98年に始まって手を掛けすぎて22年経っても未だに完了せず、
メニューも毎年見直したため個体差も激しくなってしまった。

西221系は474両を3年で建造したのを、8年で全車体質改善完了。
VVVF化など手の掛かる改造はせず、構体を丸裸にして補修して電線引き替えて
リフォームするにとどめ、入場期間きっちり2ヶ月に収めて次々に淡々と施工。
冷房やLED行先表示やSIVなど細かい機器は、
傷んできたら後からユニット載せ替えで手当するという考え方。

1本2本でおしまいなら金と時間を掛けて何だって出来ると思うけど、
更新工事は工期が長引くから営業に使ってる車両を大量に離脱させるわけにはいかず、
少しずつしか入場させられないという問題がある。
0294名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 15:10:24.00ID:Ujy59gQ9
そのための走るんですなんだけどな。
更新工事なんかするくらいなら13年で償却してさっさと使い捨て。
まあ8000系も更新するんだろうな。南海だったら。
0296名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 15:32:31.35ID:jZiO7n7q
>>293
6200や9000の更新ってどれくらいかかったけ?
3、4ヶ月位だったかな?
0297名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 16:38:25.92ID:i9S7OtAb
>>293
8300系を投入
6200系、9000系をリニューアル
全車リニューアルが完了したら余剰になった6000系、7100系を廃車

この流れにしよう
0298名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 17:14:38.77ID:1EvB+zQ/
工期何ヶ月というより結果的に年に1編成しか施工していない。

6200系は製造35年目の2009年から1年に4両1本ずつ、4年がかりで4本16両施工。
次いで8200系の6200系V車への編入更新工事が2013年から1年に6両1本ずつ、3年がかりで3本18両施工。
9000系は少しスピードアップしたのか2018年に4両2本=年産8両が竣工。
こんなペースじゃ始めてもいつ終わるかわからない。
0299名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 18:13:22.37ID:coKNIqF4
>>297
面白いと思って書いてるんだろうけど、
全然面白くないよ
0300名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 18:16:20.32ID:jZiO7n7q
>>298
そいつは千代田しかないことが影響してるねぇ、全般検査もやらんといかん訳だし

酉の221だと吹田に網干、下関で同時施工で勿論通常の検査も同時並行だった

保有車両の多さと営業範囲の広さが有るとはいってもスケールメリットは存分に活かせるわな
0302名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 20:07:01.51ID:+fA2zuk+
南海電車では、更新工事の対象になる、系式や両数が増えてくるから、その一部は、受注した車両メーカの事業所へ送り込むかもって話が、むかしあったねえ。
COVID-19の影響が出てからはわからないけど、近畿車輛とか大手の車両メーカは、ずいぶん先まで受注(や内示)があって、生産ラインが埋まっているから、改造や更新工事の案件は、自社の事業所で受け付けられない状況になってる。
だから更新工事とかは、鉄道会社の車両基地にある改修作業場を、大きくしたり、新たに作ったりするのがいいんだ。羽倉崎や千代田の検車支区とかは、もう余裕がないし、小原田検車区も拡張しにくそうだしなあ・・・
0303名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 20:21:01.09ID:y2Wg4C+L
>>302
検査業務を光明池に投げて千代田のライン空けるのがベストなんだろうけど、簡単にできない理由でもあるのかな
0304名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 20:46:29.43ID:F+z66iHq
>>301
ゴーンで有名になった日本電装に任せれば屋外の留置線で更新工事をやるよ
0305名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 21:09:29.50ID:D1UqfcbE
大阪車両は忙しいの?
そういや6905fはコロナの影響で阪急のアイツが御隠居した某所にまだ居るの?
0306名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 21:10:38.21ID:D1UqfcbE
三月の月次営業資料見たらダメージかなりでかいな。
0307名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 21:17:10.02ID:1EvB+zQ/
工期が2ヶ月で済む西221系。4ヶ月以上かかる南海車のVVVF化。
ラインを塞ぐ期間、人手も倍以上かかるということは
制御方式そのままでリニューアルする倍の営業車を離脱させないと片付かないということだ。

抵抗車のVVVF化改造なんて南海車両工業の食い扶持確保みたいなもんで
本来は抵抗制御のまま短工期でどんどんリニューアルをこなした方がいい。
いつまでも抵抗制御を維持できないって? 他社の残存状況見てみろよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況