X



【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.15【公営・三セク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (6段) (ワッチョイ 2369-+Do1)
垢版 |
2020/06/16(火) 21:27:52.53ID:ANALbD/c0
大手鉄道ではなく、中小鉄道の車両の動向全般について語るスレ

前スレ
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.14【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1586767494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0637名無し野電車区 (ワッチョイ 5969-JKBg)
垢版 |
2020/07/23(木) 23:01:33.83ID:cHMGVxwe0
>>636
キハ10サイズなら入線実績あるからいける
ただしぶっつけ本番でキハ20を突っ込んだらホームと接触して運転不能になったおまけ付き
0639名無し野電車区 (スップ Sd73-aL/P)
垢版 |
2020/07/24(金) 02:47:32.62ID:CJvKgRe3d
>>554
銚子は車両より貧弱な駅、軌道、変電設備改良が先だな。
0641名無し野電車区 (ワッチョイ 0934-pnHf)
垢版 |
2020/07/24(金) 06:58:54.56ID:GpHhDS2m0
>>640
貝塚線は地下鉄との乗り入れをどうするか決まらない限り動けない。
とはいえ地下鉄の方は地下鉄の方で1000系の置き換えの話が出てるので
乗り入れ問題に関してはそろそろ結論出さないといけない段階。
0642名無し野電車区
垢版 |
2020/07/24(金) 08:44:53.02ID:FYdTKIYl
>>637
犬吠駅の改修後は長さ18m幅2.8mしかダメなはず
0643名無し野電車区 (ワッチョイ 2995-QK8M)
垢版 |
2020/07/24(金) 09:25:05.26ID:XlwILTwp0
>>639
前方動画を見てそう思った。
逆によくこんな貧弱な設備の中で6キロちょいの短距離路線を走らせてきたなと思う。
ウチの地元(香川)だったら当の昔に消滅してるな。
0645名無し野電車区 (ワッチョイ 298f-a4SN)
垢版 |
2020/07/24(金) 13:32:45.22ID:ywLLwquF0
ことでんが大手並み???
どこが大手並み???
教えてGoo!!
0646名無し野電車区 (スップ Sd73-aL/P)
垢版 |
2020/07/24(金) 16:53:44.21ID:CJvKgRe3d
>>643
50kgレールとPC枕木採用、仲ノ町、外川駅他ホーム嵩上げ、駅舎リニューアル、仲ノ町車庫改修、変電設備増強で2列車同時運行時の冷房使用可。

まずこれぐらいはやらんとダメだな。

ナンボ車両更新してもインフラが貧弱、保線レベルも御察しじゃ、また脱線して終わりだわ。
0648名無し野電車区 (テテンテンテン MMeb-1Xz5)
垢版 |
2020/07/24(金) 17:28:17.53ID:aRDf4bwJM
>>623
大井川は制外でしょ
あと数年たてば213系かHK100が手に入るのに
と思った。むしろ下手に新しい車両入れて整備側の負担増やしたくない わざと普通車を快適にしないで客列に誘導したいって意図が透けて見える
0649名無し野電車区 (ワッチョイ d1f0-fOmF)
垢版 |
2020/07/24(金) 17:51:55.10ID:vHH/Ypnk0
>>648
大井川はその数年が待てない状況だったんだろ
また、通常の列車は車両がいくらボロくても逃げない客(高校生や通院の年配客など)しか残っていない状況でもある
鉄ヲタは車両を新しくするとむしろ逃げられるしw

213系は補助電源系、HK100形は主回路系の電子部品が代替品入手困難なので
購入しても故障したらそこで一巻の終わり
0651名無し野電車区 (ワッチョイ 2995-QK8M)
垢版 |
2020/07/24(金) 18:03:59.07ID:XlwILTwp0
>>644
仰る通り、琴電の保線に関してはトランポリン仕様ですので(恥)
香川も戦後、琴平参宮電鉄、琴平急行電鉄が相次いで廃止になってます。各々銚子さんと同じくらいの路線距離だったかと。
琴電も戦時中に現在の3路線が一社統合していなければ、今頃どうなっていたか分かりませんね。
0652名無し野電車区 (ワッチョイ 2995-QK8M)
垢版 |
2020/07/24(金) 18:20:04.85ID:XlwILTwp0
>>651
恥ずかしながら訂正
琴平参宮、琴平急行どちらも往時の路線距離は銚子さんよりは倍以上長かったです。
平伏してお詫び申し上げます。
0653名無し野電車区 (ワッチョイ 5969-It4W)
垢版 |
2020/07/25(土) 00:09:22.26ID:4n4f028A0
近江の300形は試乗会で展示されてたヘッドマークによると8月1日から運用開始みたい
0654名無し野電車区 (ワッチョイ 4901-kGqn)
垢版 |
2020/07/25(土) 00:24:17.26ID:qI85qxrc0
>>651
地盤が緩いから?
0655名無し野電車区 (スップ Sd73-aL/P)
垢版 |
2020/07/25(土) 00:42:34.19ID:/soi6ZLLd
>>648>>649
大井川はまず車両(車内)のマトモな整備が先だな。

内装関係のくたびれ具合半端ないわ。旧客も然り。

もう少し綺麗に出来ないもんかね?
0656名無し野電車区 (スプッッ Sd73-iiQj)
垢版 |
2020/07/25(土) 00:49:26.75ID:+QhjvllEd
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■★▽◆☆○▲▽◆□▲☆■
0657名無し野電車区 (ワッチョイ 2995-QK8M)
垢版 |
2020/07/25(土) 01:00:49.13ID:bOjvNQES0
>>654
琴電スレや「お客様の声」でも色々言われてるけど、原因は地盤と台車ですかね。
0658名無し野電車区 (アウアウイー Sa05-8Xcr)
垢版 |
2020/07/25(土) 02:03:38.18ID:JGL5n/AFa
>>648
使える電車不足で
普通電車を客車で代行までやってるんだから
数年待ってる余裕などない
0660名無し野電車区 (ワッチョイ 4901-kGqn)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:25:59.19ID:qI85qxrc0
>>648
日常的に乗りもしないのに文句言うトンキン乙
0661名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-1Xz5)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:40:06.72ID:CotIa7Gga
>>659
東急8500でもいいのではと思った
まあ交流モーターとかじゃない限りお守りの手間かわらないから無難に今の車両と少しでも共通の部分があるステンレス車を選んだってことか
0662名無し野電車区 (アウアウイー Sa05-8Xcr)
垢版 |
2020/07/25(土) 16:23:35.08ID:sZtgUKqga
>>659
21000系と同様に
南海車両工業に機器の整備委託込みでの契約
0663名無し野電車区 (ワイーワ2 FF63-kGqn)
垢版 |
2020/07/25(土) 16:41:53.19ID:VZ4OKBHRF
>>657
お客様の声の回答はどこの駅に掲示されてる?
0665名無し野電車区 (ワッチョイ 8169-IyTJ)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:47:10.59ID:TLQFlmez0
一般の利用者がコロナを口実にした減便に怒ってるのがよくわかる
従来以上の増発増結が求められているのにそれに逆行していて何が公共交通だ
0667名無し野電車区 (ワッチョイ 5969-JKBg)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:05:23.99ID:4n4f028A0
明らかに収入が激減するのに何の下支えもなく運行継続を要請するようになってる社会システムが悪いとしか
https://mainichi.jp/articles/20200618/ddl/k37/020/299000c
社長もこう言ってるし行政が介入しないことにはどうしようもない
0668名無し野電車区 (ワッチョイ d1f0-fOmF)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:17:41.65ID:Khgao1gk0
>>667
なかなか厳しいやね

> 「乗客数は半分を切りましたが、(中略)がらがらでも減便しながら運行を続けてきました。
> それでも『減便は無責任』『ダイヤを増やせ』といった声が大量に寄せられ、社員も疲労が色濃くなっています」

> 「通勤通学客は確かに戻りつつあります。でも、定期券を使わない人たち、
> 例えば飲み会、イベント、出張、観光などで利用する人たちは少ないまま。
> 乗客数が十分に戻っていない状態で、従来通りの運行は経営的に難しいのです」
0669名無し野電車区 (ワッチョイ 1302-5TCi)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:00:38.13ID:HvYQMx3C0
経済活動を含めた、社会を成り立たせている前提条件が完全に覆ってはなぁ…
公共交通自体がこんな形で存亡の危機になるなんて、流石に誰も想定していなかった気はする
0672名無し野電車区
垢版 |
2020/07/25(土) 19:19:40.68ID:LHMGnznw
3密って、全部が揃うと感染拡大する率が非常に高くなるってことであって、密は1つでも避けられるのであれば避けないといけないんだよ。
なのに、ことでんの社長は

>連日のように『乗車密度を下げろ』というご意見をいただく。車内は3密(密閉、密集、密接)ではない。換気は十分しているし、お客様同士がおしゃべりすることも少ない。実際は密集の1密なのだが、一般市民の方にはなかなか理解していただけない。

って利用客に責任転嫁してるから、それがもうダメダメ。利用者から、怒られるべくして怒られてるのに気づいてない。それを盾にして、経営支援を行政に求めればいいのに。

https://this.kiji.is/648421404088534113
0673名無し野電車区 (ワッチョイ 5969-It4W)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:51:37.35ID:4n4f028A0
>>672
そうは言っても現実的に1密を完全に避けて生活するのは難しいし学校や職場に比べれば圧倒的に滞在時間も短いんだからそこまで目くじら立てなくてもとは思うけどねえ
それに加えて感染者の居住地域を見てもより混雑が激しくて乗車時間も長い首都圏で電車内でのクラスター事例は出てないのが明らかなわけだし
0674名無し野電車区 (ワッチョイ 53bb-/AGO)
垢版 |
2020/07/25(土) 20:20:35.39ID:+0OVfrk80
>>673
そうかもしれないけど、三密を正しく理解していないことを、会社を代表する人間がが公言するのは結構マズいとは思うな。
同じ趣旨のことを言っても。これが「三密のうち、1つでも避ける必要があるのは重々承知してはいるが、できる対策は全て
行っているので、安心して利用して欲しい」っていう言い方なら、称賛にあたいすると思うよ。
ちなみに電車でのクラスタが発生していないんじゃなくて、確認されていないってだけで、感染経路不明で処理されてる可能性は
否定されてないんだよね。
イギリスやアメリカでは、地下鉄でだけど、鉄道車両で感染拡大したと思われる例は報告されてる。
0675名無し野電車区 (ワッチョイ d1f0-fOmF)
垢版 |
2020/07/25(土) 20:47:42.79ID:Khgao1gk0
>>674
海外ではつい最近まで病気の症状が出てない人がマスクしているのはおかしいという文化だったし、
ロンドンの地下鉄の特にチューブは車内やトンネル内の換気が明らかに不充分と事業者自体が認めている環境だから、
日本と同列に比較するのは違うと思う
0677名無し野電車区 (アウアウカー Sa15-zOg3)
垢版 |
2020/07/25(土) 21:16:30.76ID:KIkkOyOGa
>>671
しかし親が2000譲渡に消極的だからな…(´・ω・`)
あんなの本線で走らすより高く売れるうちに売った方が良いと思う
ましてや東急1000が弾切れの今…
0679名無し野電車区 (ワッチョイ 5969-JKBg)
垢版 |
2020/07/26(日) 00:14:52.54ID:+IGyEKzn0
>>677
消極的も何もまだまだ社内で使える車両を手放すわけないでしょうが
0680名無し野電車区 (ワッチョイ 2995-QK8M)
垢版 |
2020/07/26(日) 00:22:40.85ID:UFQTH2M10
>>676
調べてみると、琴電塩江線(元・塩江温泉鉄道)は仏生山〜塩江間16.1キロの路線距離だったようです。非電化鉄道でありながら、国内唯一標準軌を採用。
ただし、路線自体は昭和4年〜昭和16年迄のわずか11年6ヶ月の短命で廃止になりました。
0681名無し野電車区 (ガラプー KKf5-t7AM)
垢版 |
2020/07/26(日) 08:27:31.22ID:/kaA4S8XK
>>668
ことでんの本当な理由は乗務員不足の深刻化。コロナ前には限界迎えていたよ。
免許だけ取って本州他社へ逃げられたりとな。そりゃ、月の手取りが運転士で
あれこれやって月13万、40代でだからな…
0682名無し野電車区 (ワッチョイ 5969-JKBg)
垢版 |
2020/07/26(日) 08:57:08.12ID:+IGyEKzn0
あそこはまず労働組合を名乗る組織をどうにかしないことには…ということらしい
あとは会社自体も1回潰れてるしその時にいろいろ削ったままなんだろうなあとは
0684名無し野電車区 (ガラプー KKf5-t7AM)
垢版 |
2020/07/26(日) 09:08:36.22ID:/kaA4S8XK
ことでん上層部の本音は基本的にはワンマンにしたい。しかし四国運輸局は
二両以上のワンマンを認めない、単に石頭なのか、過去トラブルが他であっ
たのか謎だが、ワンマンと名鉄型の駅オペレーション方式で大分合理化可能。
0685名無し野電車区 (ワッチョイ 6934-XWaj)
垢版 |
2020/07/26(日) 09:30:20.58ID:HbfLYTbQ0
>>684
同じ日本という国なのに、四国だけ2両以上のワンマンを認めないのは不可解だよな。
首都圏には10両ワンマンやってる路線さえあるのに。

で、本題。
ワンマン化で人件費が減ればその分車両更新に金かけられるかもしれないのになあ。
琴電も伊予鉄も
0686名無し野電車区
垢版 |
2020/07/26(日) 09:37:52.25ID:NJUmyBs6
>>683
銚子もよく働く人いるなと思う。
しかもアイドル車掌に動免取らせるし。
たまにぬれ煎餅部門の求人出るけど、千葉県の
最低賃金だし、待遇はお察しなんだけどなあ。

今の減便ダイヤのおかげで、1運用3編成で検査
予備ができているのは皮肉。
今年2001編成が検査の年だが、通すつもりかね。
0687名無し野電車区 (ガラプー KKf5-t7AM)
垢版 |
2020/07/26(日) 09:55:33.16ID:/kaA4S8XK
>>685
> >>684
> で、本題。
> ワンマン化で人件費が減ればその分車両更新に金かけられるかもしれないのになあ。
> 琴電も伊予鉄も


伊予鉄はああ見えて黒字出すためにバスの新車買い換えを必要最小限にして
いたりするんだよね。そのため松山市内でも床が木のバスがいまだにあるし。
0688名無し野電車区 (ワッチョイ 4101-fOmF)
垢版 |
2020/07/26(日) 10:11:58.07ID:UPYTTPcB0
>>684
>>四国運輸局は二両以上のワンマンを認めない

自然災害受けやすい土地柄で
乗務員1人だと万一の際の対応に限界がある
というような認識持ってんじゃないの?
「※ただし、平野部のみを走行する列車は除く」的な取扱いに変更してもらわないと
0689名無し野電車区 (ワッチョイ 2995-QK8M)
垢版 |
2020/07/26(日) 10:29:29.92ID:UFQTH2M10
ワンマンなら、車両の方もそれに対応したものにしないと。全車両、幌通路で行き来できるように。
0690名無し野電車区 (ワッチョイ 6994-oJ29)
垢版 |
2020/07/26(日) 11:07:54.07ID:NwKE/y6+0
路面電車は連節者でも車体ごとに1両と数えずに1編成を1両と数える
四国運輸局管内でもとさでん交通100形という前例がある
当然ワンマン運転している
JRや琴電も今後車両を導入する際は連節車にすればワンマン運転可能
0691名無し野電車区 (ワッチョイ 5969-It4W)
垢版 |
2020/07/26(日) 11:27:41.48ID:+IGyEKzn0
ワンマン化は運輸局云々を抜きにしても車両や設備にそれなりに投資しなきゃいけないしねえ…
あととさでんは法的には鉄道じゃなくて軌道だからその辺でいろいろ違うのがね
0692名無し野電車区 (スププ Sd33-QK8M)
垢版 |
2020/07/26(日) 11:30:17.14ID:9Ma5r8aHd
>>690
琴電800形
「じゃ、ワンマンになったら俺はお払い箱かよ…」
0693名無し野電車区 (テテンテンテン MMeb-1Xz5)
垢版 |
2020/07/26(日) 11:38:46.73ID:rlcUzxcrM
>>649
その場しのぎなら7200の単行と客車列車での代走だけで十分だと思ってたんだけど
0694名無し野電車区 (テテンテンテン MMeb-1Xz5)
垢版 |
2020/07/26(日) 11:42:05.88ID:rlcUzxcrM
>>692
とりあいず琴平線か長尾線に新車入れて18メートルに統一して部品取りを出してそれでしのげなくなったら廃線かLRT化では
0695名無し野電車区 (ワッチョイ 5969-It4W)
垢版 |
2020/07/26(日) 11:47:00.64ID:+IGyEKzn0
>>694
志度線の輸送量じゃ廃止もLRTも無理だと何でも言われてる話なんだが
0696名無し野電車区 (ワッチョイ 2995-QK8M)
垢版 |
2020/07/26(日) 12:29:01.99ID:UFQTH2M10
>>695
志度線は志度線に統合→廃止になった路線バスの役目(八栗〜琴電志度間)も兼任している事情がありますので…
0697名無し野電車区 (ワッチョイ 4901-7E8e)
垢版 |
2020/07/26(日) 13:08:26.74ID:SU7LI4N00
琴電なんてとうの昔にワンマン化されてるものだと思ってたわ
そりゃ今どき、あのクラスの路線でツーマン運行してりゃ色々厳しくなるわな
0700名無し野電車区 (ワッチョイ 5969-It4W)
垢版 |
2020/07/26(日) 13:34:48.84ID:+IGyEKzn0
>>698
2両目まで乗れるのはワンマンじゃなくて一応車掌が乗務してたはず
7200系でも通常のワンマンであれば後ろの車両は回送扱いにしてる
0701名無し野電車区 (ワッチョイ 535c-5TCi)
垢版 |
2020/07/26(日) 13:36:49.01ID:VOUwfvet0
東海なんかはワンマン線区災害多発地帯ばっかりだけど普通に2両編成ワンマン走らせてるな
四国も運輸局の判断云々が事実ならそんなもん全国統一基準にできないのかね
0702名無し野電車区 (スプッッ Sda5-iiQj)
垢版 |
2020/07/26(日) 13:50:05.72ID:THU4arHrd
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0704名無し野電車区 (ワッチョイ 9342-fOmF)
垢版 |
2020/07/26(日) 14:21:00.86ID:smpqijdE0
ピクのワンマン運転の特集では高校生が2両目を無法地帯な状態にしたから
運輸局が乗務員の目の届く1両目だけ乗客を乗せるようにと指導したとのこと
0705名無し野電車区 (ワッチョイ 818f-5TCi)
垢版 |
2020/07/26(日) 14:35:47.22ID:W+ZsJ8BV0
四国、阿佐海岸接続が先々週で終わりというから海部まで乗ってみたら
2両目1200が閉鎖で前の1500は満席で1時間半座れんかった。
牟岐線でそんな事は滅多に無いから車掌対応する気なかったんだろうね。
0706名無し野電車区 (ラクッペペ MMeb-iivO)
垢版 |
2020/07/26(日) 15:29:11.19ID:7VjUWqItM
>>700
それが去年あたりから、快速サンポートの一部で都市型ワンマンみたいなことをやってる列車もあるんだよ。
自動放送も扉が開くまで時間が掛かりますとか、切符をお持ちで無い方は駅窓口でと流れる。
0707名無し野電車区 (ワッチョイ d1f0-fOmF)
垢版 |
2020/07/26(日) 15:56:59.29ID:SLMMeiWw0
>>698 >>706
それ車掌省略でアテンダントが乗ってる列車だな
運転士とは別に列車防護要員(車掌である必要はない)が乗っていれば運輸局的にはワンマン運転扱いにならないらしい
0708名無し野電車区 (ササクッテロ Sp85-7E8e)
垢版 |
2020/07/26(日) 16:11:36.86ID:Xc9twiDKp
全国統一ではなく、四国運輸局だけの解釈でそんな経営の根幹に関わることを指導してるなら是正させないといかんな
四国に与党議員の有力者は居ないのかな
0710名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-1Xz5)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:11:41.77ID:ThAw0YlEa
>>697
中小鉄道なのにワンマンか
0711名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-1Xz5)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:14:12.42ID:ThAw0YlEa
>>710
してなのは自分が知る限りことでんの他に江ノ電 小湊 だけど共通点
車両が古いからワンマン化の改造してももとがとれない
中途半端に黒字だから補助がでない
これが共通の理由だと思う。
0712名無し野電車区 (ワッチョイ 1302-5TCi)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:17:53.48ID:OYhAEyY30
>>711
江ノ電は、コロナ禍の前には間違いなく「走るアトラクション」状態で、
途中駅から乗ろうとしても数本待ちってのがザラで、週末になるといつものように
激しい混雑で4両ツーマンでも遅延だらけって感じになってしまってて、
とてもワンマン化どころじゃなかったのではないのかと
0713名無し野電車区 (ガラプー KKf5-t7AM)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:46:06.73ID:/kaA4S8XK
>>709
人権人権とうるさい地域もあるからな、しかしかなりうるさい福山では4両の
サンライナーだってワンマンだし。
喫煙の問題はそんな可能性のある高校生を退学にすれば済む話。
中卒で痛い思いしてわかるよ。
0715名無し野電車区 (オッペケ Sr85-UnUd)
垢版 |
2020/07/26(日) 18:16:59.03ID:TLogafegr
ことでんはいっそ養老鉄道みたいな信用乗車式のワンマンやったらどうかと考えたけど都市部だとかえって無賃乗車増えそうだから無理か。
0716名無し野電車区 (ワッチョイ 81da-hVrb)
垢版 |
2020/07/26(日) 18:30:35.95ID:otxvrGVJ0
県庁所在地クラスでワンマン運転するなら、静鉄みたいに全駅自動改札・遠隔防犯カメラで無人駅の出入を集中監視が必要。
閑散区間なら束でも信用乗車をり入れているけど、基本人口が多いエリアでは推奨できない。
0717名無し野電車区 (ワッチョイ 2995-QK8M)
垢版 |
2020/07/26(日) 18:36:26.58ID:UFQTH2M10
>>715
現状でも、乗車駅を誤魔化して申告する輩がいるらしいっす…
0718名無し野電車区 (ワッチョイ d1f0-fOmF)
垢版 |
2020/07/26(日) 19:05:05.17ID:SLMMeiWw0
>>714
あれは乗降扉付近から運転台寄りの座席含めた乗客用スペースがほぼ死ぬから微妙
富山地鉄などにも同様の例はあるが

>>715-716
中間の小駅から拠点駅に向かう流動及びその逆の流動がほとんどを占める路線ならそれほど問題にはならないが
中間の小駅相互間の流動が一定以上存在する(≒不正乗車の損害額が車掌の人件費を上回る可能性がある)ようだと難しいのだよな
0720名無し野電車区 (ワッチョイ 4901-7E8e)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:36:52.07ID:SU7LI4N00
>>712
江ノ電は規模は似たようなものでも他の条件が違いすぎる
走るアトラクションはまさにその通りで、昔関東へ旅行したとき、江ノ電鎌倉と箱根登山湯本でそれぞれ積み残し数本待ち(当然長時間立ちっぱなし)喰らい、同行者が「東京は鉄道に乗るのもUSJなんやな」て変な感嘆していたわ
0721名無し野電車区 (ワッチョイ 4901-kGqn)
垢版 |
2020/07/27(月) 00:13:27.29ID:gJ7+SLwP0
>>713
そういう奴らがむしゃくしゃして犯罪を犯す
0722名無し野電車区 (オッペケ Sr85-Cbe7)
垢版 |
2020/07/27(月) 06:45:18.10ID:1iHiN+ddr
万引きg メンみたいな巡回係員を一部に乗せるだけで抑止力にはなると思うがな。
取りこぼし0は無理だろうし。
0723名無し野電車区 (スップ Sd73-JKBg)
垢版 |
2020/07/27(月) 08:19:12.71ID:eclUG6aUd
>>722
でもそれって結局車掌雇うのと大差ないじゃんってなるのがね
0724名無し野電車区 (ワッチョイ 133d-DL4h)
垢版 |
2020/07/27(月) 09:13:23.47ID:FehDyyfM0
高校生の喫煙程度なら、ドラレコレベルの安い監視カメラでも付けて、学校に映像提供するよ!
くらいで解決するんでない
0725名無し野電車区 (ワッチョイ 8b8f-a4SN)
垢版 |
2020/07/27(月) 09:14:56.39ID:y9nSrZi+0
日本人は罰則なしでは規則を守ろうとしない低モラル人種だよ
信用乗車方式は適さない人種環境だな
覆面Gを乗せても同時複数発生したら無力になるな
自動改札突破とか指定2席取りとか荷物置き席取り等々、どこにもモラルはないでしょう
信用乗車方式なんて耳障りが良い戯言に過ぎない
0726名無し野電車区 (オッペケ Sr85-Cbe7)
垢版 |
2020/07/27(月) 10:12:13.93ID:1iHiN+ddr
国を愛する普通の日本人は規律正しいよ。
不正乗車する奴は全員外国籍。
100%保証する。
0727名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-1Xz5)
垢版 |
2020/07/27(月) 12:10:19.23ID:/jZsv/xKa
>>695
あと1 20年先の話だぞ
0728名無し野電車区 (ワッチョイ 8b8f-a4SN)
垢版 |
2020/07/27(月) 13:54:15.53ID:y9nSrZi+0
>>726
子供相手にそういう嘘はいけません
不正乗車や自動車の違法運転、禁煙場所での違法喫煙行為、
自転車の交通違反とそれを原因とする交通事故等々
自分の甘く、他人に厳しく思想蔓延の日本人
だから、罰則が厳しくなるのだよ
そうしないとグズグズになっちゃう日本人根性
モラルのモの字もありません
0729名無し野電車区 (ワッチョイ d901-wwwP)
垢版 |
2020/07/27(月) 15:36:03.24ID:DputTHCk0
車両の動きの話じゃなくなってるな。

こっちでやってね
【私鉄】中小鉄道”路線”全般について Part.1【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571038082/
0730名無し野電車区 (ワッチョイ 8b8f-a4SN)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:06:07.17ID:y9nSrZi+0
ローカル鉄道の運賃収受・人員削減・適合車両は切っても切れない話しだから致し方ないでしょ
路線スレと合併した方が良いかもな
0731名無し野電車区 (ワッチョイ 2995-QK8M)
垢版 |
2020/07/27(月) 19:22:00.28ID:eBYrLNi40
これ、途中でタイトル変更できないの?
0735名無し野電車区 (ワッチョイ d901-Xhld)
垢版 |
2020/07/28(火) 01:24:36.34ID:0sAnbgEe0
>>728
犯罪経験者は語る...
0736名無し野電車区 (ワッチョイ d901-Xhld)
垢版 |
2020/07/28(火) 01:24:36.56ID:0sAnbgEe0
>>728
犯罪経験者は語る...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況