X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★271
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 20:57:22.84ID:1+pywfdU
>>950を踏んだ人は強制コテハン(ワッチョイ)を設定せずスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

※前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★270
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1590719180/
0799名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 07:23:47.96ID:+kgiKy+P
金沢ー敦賀も新幹線開通は無しで
建設中の高架はサンダバ・しらさぎ専用でOK

水没するポンコツ新幹線より洪水対策のが急務だ
0800名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 07:24:41.87ID:K+AM5pyt
もし米原ルートへの変更を強要してるのが愛知・名古屋なら、旧3ルートの協議段階で北陸・中京新幹線との共通化によるコスト削減と
広域連合と共に費用の一部を負担するなど協力する行動をとらなかった県や市に対して文句を言え。
0801名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 07:25:09.41ID:ejyChtXU
>>798
選挙で選んだ人間が決めた人間と運営者で決めたものだから民主主義だよ。
0802名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 07:35:46.20ID:e4qhpwzl
>>801
それでは丸尾学級委員長の三味線10万円コース。

なんてこの丸尾、学級委員長たる丸尾が決めたのですから!!!
0803名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 07:46:27.54ID:ejyChtXU
>>802
署名してもデモしても逮捕されない民主主義国家だよ。
行動もおこさないマイノリティの意見を通すのが民主主義ではない。
0804名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 07:59:39.78ID:OnnMBW8L
>>800
愛知や名古屋、岐阜も北陸に興味ないよ
高山線や長良川鉄道みればわかるでしょ
0805名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 08:08:47.20ID:779HrAcJ
>>790
その点について、小浜京都ルートも米原ルートも大差ない。

片方のみを我田引鉄と言う者は偏っている。
0807名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 08:14:29.33ID:ejyChtXU
ルートが決まって落ち着くと思ったけど米原厨のキチガイさに呆れるわ
0808名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 08:15:55.59ID:e4qhpwzl
>>801
丸尾くん、先生はこう思いますよ。

民主主義の本質は、自分達のことは自分達で決めるってことなんです。

それなのに、クラスのみんなには十分な情報も与えられず、
議論の機会も満足に設けられず、
アンケートの民意も反映されないのでは、
それは民主主義とはいえませんね。

クラスのみんなで話し合って出し物を決めていくのがいいと思いますよ。
0811名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 08:38:24.16ID:pSAhyH+d
>>803
民主主義の下では敦賀止め以外の可能性は低い

敦賀止め > 小浜京都 >>> 米原 (≒ゼロ)
0813名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 09:16:12.83ID:/93K3cf4
そのまる子の意見だけ拾って民意だって叫んでるのが米原なんでしょ
0814名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 09:20:26.98ID:5VF/48ET
>>809
 デモは逮捕に準ずるような扱いを受けることは多いよ。
署名も影に廻って妨害してくることもある。
0816名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 12:25:11.58ID:fNIHVEzM
>>813
米原に我田引鉄したい者の意見だけ拾って
民意だと叫び続けているのが米原厨
誰の支持も得られるわけがない
0818名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 12:32:09.23ID:ejyChtXU
ほんと米原厨の発言は幼稚すぎるよな。
まあ民意で決まった事に対して行動もせずネットで文句だけ言ってる時点でお察し。
0819名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 14:34:40.05ID:E1Nunq+a
お前ら敦賀での乗り換えは最低15年は覚悟しろよ
下手したら20年かも知れないぞ!小浜厨聞いてるか?
0820名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 14:46:39.09ID:K8tGkJjZ
>>819

ここで幾ら書き込んでも北陸新幹線が
米原に接続することはもうないから。
敦賀市周辺の光景が現在どう変わっているか
その目で実際に確認したほうがいいだろう。
0821名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 15:11:42.60ID:5VF/48ET
>>815
 許可を出す、出さないから、
出した後でもいろいろしてくる。
0822名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 15:20:22.56ID:H5JILF1E
まるおが勝手に決めた三味線なんて嫌だブー
ネコ皮屋の伊保次のみがやりたいブー

みんなは反対多数だブー
    _―――_
   へ    ≧、
  / \へへへ_ヽ
 / /\  /\ -ヘ
`|r ̄・ノ_(・ ̄丶 |
(|−−(,,)ーー |)
 |@ ∠__  @ /
  \  \/  ノ
   >−−−-<
0823名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 15:24:06.94ID:H5JILF1E
おれんちは10万円なんて払えねえよ
もっと安くて使える楽器にしろよ
   ____
  /     丶
 /_______丶
  | ⌒  ⌒ |
 | ―.- -.― |
┌| ―― ―― |┐
└|  (_人_)  |┘
 |   _‖_   |
 | /vvvv\ |
  \ \二二/ ノ
   `т――イ
0824名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 16:11:58.48ID:MljpkBil
米原厨は社会的には何の影響力もないゴミ
5ちゃんで愚痴と妄想と屁理屈並びたてるだけが取り柄のカス
0826名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 18:03:18.90ID:K+AM5pyt
一所懸命技術的に問題無いことを立証していても、
沿線自治体の課題・問題に対しては妄想レベルの策しかなく、
民意で変わるの連呼のみでいつまで経っても動きが無い米原ルート。
0827名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 18:35:58.49ID:VKO3tbiv
>>808
小浜君から先生への質問

先生質問です。
今回三味線を決めるにあたり
米原君はクラスの代表者(委員)を缶詰にして議論させました。
これも民主主義と言えるんですか?
0828名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 18:40:58.65ID:ZVst1eSx
>>827
米原厨は自分の意見を強要するために缶詰させるヤクザやテロリストと同じだな
0829名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 19:07:17.90ID:5VF/48ET
缶から三線や、リース案(湖西ミニなど)や、
催し自体を自粛(敦賀止め)なども出てるのに無視されています。
0830名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 19:15:51.80ID:VurgfU+9
こんにちは みなさん
学級委員長のまるおです。

あの後、先生にむちゃくちゃ叱られました。
文化祭を一部で私物化するなと。
0831名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 19:19:53.00ID:VKO3tbiv
>>829
先生

色んな催しを案を考えるのに、缶詰になって考えるのは悪くないわよ
但し
自分の推し案を通るために、クラス委員を缶詰にするのは良くないわ
それは民主主義で無く、独裁主義と言って良いかもね
0833名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 22:21:01.33ID:/5+KKfMG
JR西日本が「以前のレベルにまで客足は戻らないだろう」と発言したら敦賀以西は完全に終わり
開通すれば乗車数が2.4倍になるという国交省試算との整合性が取れなくなる
0834名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 22:55:19.11ID:dKfFJnmG
バカ?サンダバ存続してもコロナ減客はあるんだから結局2.5倍は変わらないだろ。
0835名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 23:51:30.57ID:vC9lDuS6
>>834
便益はどうやって求めるか考えてみな
0837名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 05:37:13.58ID:0N0MD/ew
>>836
2016年時点のサンダーバード利用客数と比べて、2.4倍にならなければアウト
残念だったな
0838名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 06:46:24.67ID:bbACYUn9
>>836
新幹線を新設するならそれに見合うだけの需要がないと無理ぐらい子供でもわかりそうなもんだけどなw
0840名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 06:52:21.53ID:qQkeS0Ao
小浜厨は日本語が下手なの多いし、言葉の意味を理解してないのも多い。

だから必然的にレス内容が意味不明になる。
小浜厨の主張に根拠なし、罵倒のみ、オウム返しも多くなる。
0841名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 06:53:06.02ID:qQkeS0Ao
>>839
不便すぎて無理。
必ず延伸を求める声がたくさん出てくる。
0843名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 06:55:46.82ID:1+BoKQf7
>>841
じゃあ小浜京都ルートじゃん。米原は不便かつお金かかるだけ
0844名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 07:05:08.22ID:qQkeS0Ao
>>843
嘘と強弁も小浜厨の特徴だったなww
0845名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 07:06:06.27ID:m/JGgY0r
原発マネーで実弾が飛び交う時代は終わった。
0846名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 07:08:12.12ID:FOvA0NXN
>>844
お金の事考えるなら敦賀止め一択
利便性考えるなら大阪まで。
米原はお金かかる。不便な乗り換えは解消されない。
料金高くなるで大阪からしたら何もいいことない。
0847名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 07:15:53.36ID:qQkeS0Ao
>>846
乗り入れできれば、米原で文句なしに決まりということで了解した。

税金は1兆円以上も減らせるし、
毎年の維持費も減らせる。
大阪はどのルートでも変わらないから、府民税も国税も、小浜のために
何千億円も払う気は全くない。
0848名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 07:23:25.83ID:SQTZiK8L
>>836
2.4倍の実質的な意味なんか、
人に注意されなくてもわかればいいのに。
0849名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 07:24:03.61ID:FOvA0NXN
>>847
乗り入れ確約出来てたら大阪としては何もいうまいが東海、西日本双方で確約とれないのが問題。
0850名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 07:42:34.67ID:XCtYc8M+
>>833
>JR西日本が「以前のレベルにまで客足は戻らないだろう」と発言したら敦賀以西は完全に終わり

まずこれからして唐突かつ意味不明。
0851名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 07:43:48.26ID:qqyhPgEe
>>841
最初から31年着工から15年間は建設期間がかかるから20年間は乗り換え
ならばコロナで需要も減ってるし国の財政も厳しいんだから当面中止でいいだろという声がたくさん出てくる
敦賀から京都大阪は大した距離でもないし高規格の湖西線もある
乗り換え必須ならサンダバでもいいし新快速でもいい
0853名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 07:48:52.54ID:XCtYc8M+
>>851
そんなに財政がやばかったら、11年後の予算なんかより来年度の敦賀延伸工事を凍結するんじゃないのか。次に長崎と北海道。
0854名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 07:51:18.19ID:XQdVA5dh
>>850
B/C1以上にはならないから着工不可という意味でしょ
そうでなくても人件費や建設資材が高騰して建設費が増えてるのは金沢ー敦賀で明白だしB/C含めて当初予算の甘さが問題になってるのに
0855名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 07:51:24.61ID:YT+2xFE+
>>847
できもしないことに金をかけるほど
日本政府は無能ではないようだ
0856名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 07:53:05.44ID:FOvA0NXN
>>854
一番の高騰要因の人材不足はコロナ不況で解消されたから下がるでしょ
0857名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 07:53:25.97ID:XQdVA5dh
>>853
金沢ー敦賀は認可されてるから造るでしょ
0858名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 07:53:48.38ID:mWb7JpBz
>>841
米原厨の我田引鉄はとどまるところを知らない

小浜厨は金がなければ敦賀止めでも仕方ないと考えるのに、
米原厨は金がなくても建設しろと主張する

米原厨は国民の敵
0860名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 07:57:26.21ID:XQdVA5dh
>>856
人材不足は高齢化で建設業界に人がいない事
飲食や観光業界が不振だがらといっても建設現場には転職しないよ
介護の現場が人手不足なのと同じ構図
0861名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 08:02:32.62ID:+N0n4pa2
>>859
休業要請はしても休業保証は無理
ようはお願いする事しかできない
なぜなら国に金がないから
財政が厳しいなら敦賀以西は中止するしかない
0862名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 08:37:51.87ID:5/qfaOuE
リニアには早速国交省が仲介に乗り出したし副知事も助け船を出してる。
早晩着工して27年に間に合うかどうかはわからないけどそんなに遅くはならないだろう。
敦賀以西の与党PTのルート選定も出来レース感満載だった。
結局新幹線のような利権の象徴の公共事業は裏で利害調整して収まるところに収斂していくんだろう。
0863名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 08:47:35.54ID:XCtYc8M+
>>854
以前京都府や国交省も言ってたように、いずれ便益の範囲というか定義が拡大されるんだろう。金沢開業がうまくいってるという前例の存在は大きいし。
震災復興の例にあるように、コロナ復興ということで金の工面はなんとかなる。問題はそれこそ人手。
0864名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 09:09:44.27ID:wvjS2ajy
現実的に考えてどんなに財政が厳しくても公共事業、
整備新幹線の財源枠がなくなることはないだろう
民主党政権ですら公約を反故にして手を付けなかった聖域だからな
0865名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 10:39:37.76ID:27e+N2oR
米原ルートが不可能な理由

・滋賀の同意を得れない(費用負担、並行在来線分離)
・福井の同意を得れない(小浜市付近経由の条件無視)
・運行会社の同意を得れない(西は米原ルートではなく小浜京都ルートを要望)
・東海道新幹線乗り入れ同意を得れてない(東海が運行過密で拒否、リニア後は不明と回答拒否)
0866名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 12:44:58.86ID:M2LiYFWN
>>864
それはわからない
よく敦賀止めというが金輪際造りませんというのと、とりあえず延期とは意味合いが全く違う
将来的には造る事を前提にはしても財源不足を
理由に着工が延期される可能性は充分有り得るとは思うが
0867名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 13:19:17.02ID:7PtLuGcb
>>865
湖西ミニが奇跡な理由。
・滋賀に三セクの不安と負担から逃してあげられる。
・福井にも建設費の安さから支線で単線小浜支線をつくれる可能性がある。
・JR西日本も東海と関係なく自社路線でいける。
・リニアにも東海道にも左右されないダイヤを作れる。
0868名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 13:59:54.17ID:27e+N2oR
湖西ミニが想像の域を出ないな理由。

・大半の意見が工事区間が湖西線区間のみ(敦賀ー近江塩津、山科ー新大阪・大阪までの工事を考えていない)
・工事期間中の代替処置の欠落(京都駅付近の渋滞状況を理解せず。大阪までを考えたら更に非現実的)
・在来線障害が新幹線へ波及する事を考慮せず(JR京都線は事故遅延多い&比良颪による運休遅延の解消にはならない)
・滋賀の費用負担が不明(負担無しで作れるのか)
・敦賀乗換の解消しか効果なし(在来線区間は現行通りで新幹線としての効果無し)
0869名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 14:31:22.56ID:7PtLuGcb
>敦賀乗換の解消しか効果なし(在来線区間は現行通りで新幹線としての効果無し)
そこの効果は敦賀の乗り換えが少しひどい方法だから効果は絶大。
>敦賀ー近江塩津 
は敦賀=近江中庄(またはマキノ)はフル規格短絡新線だから
>(在来線区間は現行通りで新幹線としての効果無し)
湖西線の高速化と合わせて小浜大深度並みの時短効果が生じる
>山科ー新大阪・大阪までの工事を考えていない
山科=京都間は新線、大阪方面は乗り継ぎ必須だが仕方がない。
0870名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 14:43:04.18ID:7PtLuGcb
>・工事期間中の代替処置の欠落
北陸特急と貨物は米原に迂回、
湖西線のみにして複線かつ行き違い線多数なのだから、
単線運用で運行可能。京阪利用推奨。

>滋賀の費用負担が不明
 そこは話し合い、かつここでしてもむなしい。
強風対策費や湖西線の新車両、駅設備などは滋賀住民にも益するところなので
ある程度の協力をしていただけたらとは思う。
0871名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 15:00:49.78ID:7PtLuGcb
>JR京都線は事故遅延多い
神戸方向神戸線や、大阪新大阪にアクセスする各線が
そんなに事故遅延が劇的に少ないわけではない。
東北もまず大宮から少しづつ東京に向かっていった。
だから今回も緊急的に京都で先行開業してレールを関西にひく。

>比良颪による運休遅延の解消にはならない
ゼロになる解消はできないが、防風柵などの強化に予算を使えば
劇的に減らすことは可能。
運休時は新快速と東海道新幹線に振り替え輸送で敦賀発着。
0872名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 17:34:30.89ID:fAmSzFXW
湖西ミニなんて米原ルートよりありえない
FGTの再開発で解消する。
九州でFGTを断念した1番の理由が最高速度問題で直通させて275q/h出したところで300q/hで走行できる列車に乗り換えた方が早いという理由があった。
0873釣れる予感
垢版 |
2020/07/10(金) 17:35:36.09ID:yTojMKep
>>847 やっぱり米原ミニだよね!
税金はさらに2000億減らせるし、
保線費も総額では減らせる。
時短効果は変わらず、三セク化もなし。
大阪京都は直通出来ればいいので、上手くやれば国費負担無しで、
府税を我田引鉄米原古(フル)のために拠出しなくて済みそうですね。
0874名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 17:35:50.04ID:27e+N2oR
>>869
結局、乗換発生で意味なし。

>>870
特急利用者の代替ではなく京都・大阪への通勤・通学利用者の代替交通が問題。
滋賀の費用負担の問題は、ミニ新幹線によるメリットも無いので重要な課題。

>>871
在来線の運行問題が新幹線へ波及する頻度が高いのが問題。
在来線で比良颪の問題が解決できるなら在来線特急の運行改善になるので新幹線まで通す必要も無い。
0875名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 17:35:56.72ID:fAmSzFXW
>>872
文字化けしてしまった。
?になったところはキロメートル
0876名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 17:53:35.23ID:2ryX1H9N
>>858
金がないことを言い訳に京都大阪をあっさりと諦める小浜バカ
足らぬ足らぬは工夫が足らぬで京都大阪への直通案を必死に模索する米原派

どっちが本当の関西人か、一目瞭然だな
0877名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 18:00:03.32ID:uYcUJ80j
>>876
ガチの関西人「北陸新幹線なんぞ要らんわ。ワシらには何のメリットも無い。増税止めろ。」

小浜でも米原でも関西のお荷物になる路線だからな
サンダバやバスで我慢せいと言うのが関西人の意見
0879名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 18:57:50.17ID:NiWBbXtC
フリゲは単に工事省略して大阪・京都にも名古屋にも通す方法だったのでは?
0880名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 20:14:46.06ID:jlF3sd4e
>>877
関西の子分と言うか影響配下だった北陸が
北陸新幹線開業後、東京方面に目が向いてて
このままだと子分が離れてしまう。と危機感を持っているのだが

ガチの関西人じゃないから理解できないのか
0881名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 20:19:05.99ID:VEKIOTJu
敦賀止め厨はいつものパヨクの様式美だとわかるが
完全に可能性の消えた米原を諦めずに執念深く執着し妄想癖のある米原厨はガチでヤバい
心に大きな闇を抱えてそうで怖い
0882名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 20:30:27.14ID:FMOUBchl
>>881
いや、田舎モンのお前がヤバイよ 笑
0883名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 20:43:25.59ID:jlF3sd4e
>完全に可能性の消えた米原を諦めずに執念深く執着し妄想癖のある米原厨はガチでヤバい

消えたけど消えていない。米原のままだ。と思っているんだろ
アスペだよな
0884名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 20:44:02.59ID:9WxckX7M
消費税を喰い潰して無駄な新幹線を増やす愚かなジャップ政府
北陸の猿に限らず、整備新幹線厨は1匹残らず殺処分すべきだな

コイツらのせいでジャップ経済は30年も停滞しとる
0885名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 21:02:00.68ID:CJaH/Hzx
議論で勝てないもんだから、
小浜厨はまた罵倒に走り始めたw
0886名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 21:06:16.44ID:kNP0zGGb
>>879
それだけが理由ではない。
新在直通のあり方のひとつ
スーパー特急、ミニ新幹線、FGT
FGTが日本の鉄道事情に最適と考えて実用化のための開発をすすめ採用しようという話になった。しかし、実用化の目処の方がたたなかった。
0887名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 22:10:32.15ID:rr0m4kmO
>>884
消費税は公共事業にはまわらないw
0888名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 22:14:51.31ID:vpZ65ODO
金に色はないから。
福祉を所得税やらで賄い切れないから、消費税を創設したり、増税せにゃならんわけで。

地方が我田引水して身の程にあわない投資をやってきたこともあって、この国は借金の火の車となった。

そして未だに愚かな前代未聞の我田引鉄をやろうと叫んでる連中がおる。
ほんに愚かよ。愚かよのう。
0889名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 22:15:00.87ID:aVslMvV9
>>880
そもそも田舎の北陸なんか関西だけじゃなく
東京も東海も興味ない
北陸の自意識過剰が痛々しいw
0890名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 22:17:19.58ID:rr0m4kmO
>>888
金に色はなくても税の使途は明確に決められてる
0892名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 00:13:28.48ID:8iM5eauq
>>837
コロナで出張旅行客が全国的に減る中、敦賀開業及び敦賀以西延伸の費用対効果の
シミュレーションをし直す必要があると思う。
今年の1月初めに、鉄建機構に敦賀以西ルートの環境影響方法書に対する意見書を
出したが、特段返事がない。鉄建機構はコストを無視して新幹線工事に邁進し、
己の技術力を誇るだけの、「第二の国鉄」という名称がふさわしい。
0893名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 01:04:37.99ID:E+7gN9nH
ずっと疑問に思ってるんだけど着工までもう費用対効果を再計算することってないのかな
COVID-19の件抜きに、来夏に詳細なルートが出たらどこかで詳細な建設費を算出する
必要がありそうなもんだけど
0895名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 02:04:13.64ID:5Qz67161
https://www.mlit.go.jp/common/000207279.pdf
2012年金沢敦賀間着工の2ヶ月前に収支採算性及び投資効果が検討されてる
http://www.mlit.go.jp/tec/hyouka/public/kisha/190329h30/pdf/06.pdf
2019年に再検討されたときは全体でBC<1だが、すでに一部造ってるから
残りの部分に関してBC>1ということで建設続行

着工時だけBC>1になってればどうにかなりそう
BC=1.1は2016年の試算だから今は計算方法を工夫しないとキツい
0896名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 02:54:18.18ID:2g/5g/Xr
>>893
アセスの結果を得たのちに
社会経済環境も踏まえながら、
与党内で最終的に判断する時があるから、
その時に費用便益比を再計算するはず。

小浜厨が便益の定義を変えるなんて言ってるのは、その再計算に小浜京都ルートは耐えられないから。
0897名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 04:00:16.49ID:sSP+s7vK
>>893
もちろん着工前に確認しますよ
というよりは、まだ詳細な設計してないので値段が分からないのですw
0898名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 05:45:56.35ID:TAwosZRC
>>896
国策なんだから、実例を検証しながら揉んだ適切な評価方法を採るのが当然だろ。
おまえらも地元が不利な定義を使えプンプン!とか、地方が便利になると困る関東の温泉が言いそうなへ理屈。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況