X



北陸新幹線総合スレッドpart154

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 22:44:30.95
北陸新幹線 東京〜金沢(開業済)・金沢〜敦賀(工事中)のスレッドです。

北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで

前スレ
北陸新幹線総合スレッドpart153
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1589528530/
0344名無し野電車区
垢版 |
2020/09/02(水) 09:07:09.21ID:2G8IWSTr
>>343
それでも本庄早稲田駅は新高岡駅より利用者は多く、今後出来る金沢以西の細かい駅より多いことでしょうね。
0345名無し野電車区
垢版 |
2020/09/02(水) 12:00:28.05ID:IXwZ0Mz+
質問
金沢から長野まで北陸新幹線を使い長野ー松本は普通列車で移動して松本からあずさに乗って甲府に向かった場合、あずさに乗換割引は適用されますか?
0350名無し野電車区
垢版 |
2020/09/03(木) 22:33:51.09ID:pmfK3UFd
2023年春の北陸新幹線敦賀開業後の並行在来線(現JR北陸線)福井県内区間の運賃について、
県が現行水準から1・3倍までの3パターンを検討していることが9月1日、関係者への取材で分かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f64624e00a90caf9ae83311f8d86aaec47918e7

3割増しの運賃を取られるアホ過ぎる福井土民w
新幹線無し・在来線のままのがマシなのにな
0354名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 12:14:57.21ID:yUquoXXk
ヒント

4日午前9時10分ごろ地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
震源地は福井県嶺北で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.0と推定されます。

各市町村の震度は、以下のとおりです。
▽震度5弱
福井県坂井市

▽震度4
福井市、福井県あわら市

▽震度3
石川県加賀市、福井県鯖江市、福井県越前市、福井県永平寺町、福井県越前町

▽震度2や1を北陸や近畿、東海、中国地方、それに長野県の広い範囲で観測しました。

この地震を受けて、政府は、午前9時12分に、総理大臣官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置し、情報の収集と警戒にあたっています。

関西電力によりますと、
▽福井県高浜町にある高浜原子力発電所4号機と、
▽福井県おおい町にある大飯原子力発電所4号機は、先ほどの地震による影響はなく、運転を続けているということです。

また、運転を停止している福井県美浜町にある美浜原子力発電所にも今のところ影響はないとしています。

原発周辺にある放射線量を測定するモニタリングポストの値にも変化はないということです。

高速道路への被害の情報 現時点で入っていない

中日本高速道路によりますと、この地震による高速道路への被害の情報は午前9時25分現在、入っておらず、通行止めなどはないということです。

“突き上げるような激しい揺れ”

震度5弱の揺れを観測した福井県坂井市の職員は、地震が発生した当時の市役所内の状況について、「突然、下から突き上げるような激しい揺れが起こり、およそ30秒ほど揺れが続いた。書類や物が散乱したりすることはなかった」と話しています。

坂井市では現在、市内の被害について確認を進めています。

坂井市 現時点で被害の情報なし

2020年9月4日 9時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200904/k10012599741000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200904/K10012599741_2009040920_2009040920_01_02.jpg
0355名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 12:46:47.92ID:ntf8waFZ
レスが飛ぶなあ
また変なのが暴れてるな
0356名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 12:53:37.46ID:VllL7fC7
越前とか若狭はわかるが
嶺北(りょうほく)ってなんだ
0357名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 13:23:26.15ID:pfgwokxc
>>356
れいほく

北陸トンネルが通っている木ノ芽峠を境に
嶺北と嶺南になる
0359名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 13:29:30.15ID:O4Qz+kGI
>>356
敦賀が越前に含まれるので越前、若狭で分けずに
嶺北、嶺南という区分ができた
0361徳田都
垢版 |
2020/09/04(金) 14:22:55.93ID:b7LQrH4M
>>359
木ノ芽峠を境に言葉も違うしね
同じ県だと思えん…
0362名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 15:04:24.89ID:Is6ZYAyB
ヒント
なぜ福井弁は独特の進化をとげたのでしょうか?
0364名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 22:04:06.55ID:4mU91/ac
ヒント
北陸新幹線の北陸区間の高架は国管理。
0365名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 22:10:41.71ID:YK0QDQ0f
でも東の整備新幹線区間で同様のことがあったら
あちこちのスレに嬉々と貼りまくるんだろ?
0373名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 08:06:17.03ID:4s1Hz3lf
事業中の白山総合車両基地〜敦賀間は東日本大震災以後に着工してるから
耐震性強化してんだっけ おかげで予算膨らんじゃったけど
以前新聞で富山のどっかの高架でひび割れが見つかったとか記事読んだが
長野〜金沢よりは頑丈になりそうだ
0374名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 08:11:37.26ID:c+uTJG3n
ヒント
日々努力した結果だな。ひびだけに
0375名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 13:51:46.98ID:NulHETbh
>>362
琵琶湖の北側は、京都に近いので都の影響を受ける
それより遠くは田舎
昔は、京都でも「だら」という表現があったが
地代が進むと、「あほ」という言葉にとって変わり
関東では「ばか」という言葉が定着した

ところが、京都の都から遠く離れた石川、富山とか鳥取、島根では
いつまでたっても、「だら」という言葉が残ったらしい
0379名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 23:26:47.32ID:jHWrQAu6
二の舞を恐れてるとしたら長野よりも日根野じゃね?
博多南駅からして築堤の上にあるから水に浸かるとしたら
福岡全滅で車両が無事でも運行どころじゃない
0380名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 23:35:58.04ID:hWjm9KYk
スクラップなったの3編成じゃなかったっけ?
0381名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 23:36:37.75ID:0SRUowGs
長野支社が運行を仕切ってたと思ってた土田舎ヒントw
0382名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 23:38:03.43ID:rbjxL2sE
>>363
ヒント
JR東、在来線でも耐震診断ミス 高架橋の柱276本

 JR東日本は26日、首都圏在来線の高架橋にある計276本の柱で耐震診断に誤りがあったと発表した。

 必要な耐震補強工事が行われていない状態となっており、同社は2022年度までに工事を終えると説明している。

 耐震診断をめぐっては今年1月、東北・上越新幹線の高架橋にある計367本の柱で診断ミスが判明。同社は在来線についてもミスがなかったか確認を進めていた。

 診断ミスのあった柱が見つかったのは武蔵野線(124本)、京葉線(118本)など首都圏内の6線。山手線は含まれていない。 

http://news.yahoo.co.jp/articles/6e5f4dec07342e1d5061e0dbbfcb62bac0c6ff89
0383名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 23:40:07.60ID:rbjxL2sE
>>377
ヒント
台風対応
JR糞東日本→新幹線退避させ水没
JR西日本→事前に新幹線退避
0384名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 23:41:04.67ID:rbjxL2sE
ヒント
間違った
台風対応
JR糞東日本→新幹線退避させずに水没
JR西日本→事前に新幹線退避
0387名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 06:13:42.17ID:Aa+32TJm
ヒント
いつも通りの対策ですよ。アホなのかな?
0389名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 07:16:17.97ID:7f/JAznk
いつも通りやってることを異例とは言いません
0390名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 07:16:59.83ID:7f/JAznk
いつも通りやってることを初めてとは言いません
0391名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 12:33:02.43ID:SUruLpJR
東海の車両を水没させたら山陽減便されるかもしれんしね
0392名無し野電車区
垢版 |
2020/09/06(日) 12:47:04.43ID:iXC83CTn
ヒント
JR西日本の台風対策は見本になるな
0394名無し野電車区
垢版 |
2020/09/07(月) 00:59:41.77ID:5UbSZJjm
ヒント

 シンクタンクの一般財団法人「日本総合研究所」(東京)が分析した「全47都道府県幸福度ランキング2020年版」(東洋経済新報社)で、福井県が14、16、18年版に続き4回連続で総合1位となった。「仕事」「教育」分野は12年版の発刊以来、5回連続のトップだった。「文化」分野は38位で弱みだとした。

 福井県の杉本達治知事は9月4日の定例会見で「東京などの人口分散を進めていかなければならない中で、大きな追い風だと思う」と述べた。

 同研究所の寺島実郎会長が監修した。今回は、人口増加率や1人当たりの県民所得などの基本指標5項目と、▽仕事▽教育▽健康▽文化▽生活−の5分野の指標50項目、追加指標20項目の計75項目を分析した。

 福井県は、大卒者進路未定者率や女性の労働力人口比率が1位、若者完全失業率が4位で「若者や女性を含めた雇用が非常に安定している」と評価した。一方、文化活動などのNPO認証数は45位、外国人宿泊者数は43位で「地域資源を磨き上げる取り組みが求められる」とした。

 総合2位は富山、3位東京、4位石川、5位長野。

福井新聞 2020年9月6日 午前7時20分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1159006
0397名無し野電車区
垢版 |
2020/09/07(月) 13:44:46.45ID:bKmkkdm3
>>394
北陸には住みたくないです。
0399名無し野電車区
垢版 |
2020/09/07(月) 19:45:07.76ID:aDb3JZpT
北陸は良いぞ、台風は来ないから
(福井除く)
0400名無し野電車区
垢版 |
2020/09/07(月) 19:58:43.50ID:iYCa+5/l
そういえば北陸は、あんまり地震とか台風とかでド派手に被害出て全国ニュースになったとかは聞かないな。
大雪はあったけど。
0402名無し野電車区
垢版 |
2020/09/07(月) 20:02:42.88ID:HI4pSCRK
北陸は元から降水量が多いから水害は起こりにくい
0404名無し野電車区
垢版 |
2020/09/07(月) 21:17:44.46ID:DyBEJvKF
グンマー暑い
0409名無し野電車区
垢版 |
2020/09/07(月) 23:22:14.13ID:hm5fS/51
群馬の地震は火山由来じゃね。
0410名無し野電車区
垢版 |
2020/09/07(月) 23:25:22.37ID:ayRj8+5u
記憶に残るような被害が出たなんて珍しいけどな
0411名無し野電車区
垢版 |
2020/09/07(月) 23:28:24.35ID:eX06HGij
スルーするんだろうなw

徐行区間で速度オーバー 山陽新幹線、100キロ超 JR西日本
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090700970&;g=soc

2020年09月07日21時18分
JR西日本は7日、山陽新幹線ひかり590号が午前8時ごろ、広島県の新尾道―福山間で
台風10号の影響による強風で徐行運転すべき区間を、100キロ以上速度超過して走行したと発表した。

同社によると、30代の男性運転士が指示された徐行区間を間違え、時速120キロ以下で徐行すべき区間に同226キロで進入。
約2キロにわたって速度超過したという。乗客約40人にけがはなかった。

同社は「不安を与えて申し訳ない。指導を徹底し再発防止に努める」としている。
0413名無し野電車区
垢版 |
2020/09/08(火) 06:50:01.23ID:Hyzk0VVL
既に松任の高架橋でコンクリート片が剥がれ落ちてる、開業前に既に落としてる。
金剣宮踏切の直上だったから非常に目立つし踏切待ちで運悪ければ大怪我か最悪死亡していただろう。
0415名無し野電車区
垢版 |
2020/09/08(火) 12:39:20.28ID:RMjDRh32
>>413
松任なら既に白山車両基地への回送線として使われてるとこじゃないの
新規に着工してるとこじゃない
0416名無し野電車区
垢版 |
2020/09/08(火) 13:46:32.31ID:2GzTB+OE
>>415
いや、確かに新規着工区間ではないが既に車両所へのアプローチ線が逸れてる区間だからまだ回送であれ新幹線車両は走ってない区間。
昨年ようやく軌道の敷設が為されたが、まだトロリ線は張れてない。
0419名無し野電車区
垢版 |
2020/09/10(木) 13:09:58.69ID:1HjGvAPe
何でもかんでも廃しろとほざく奴はまず己の人生を廃しろ
0420名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 09:55:17.35ID:MtEiwyEP
>>417
元某局の契約アナ今も元気でやっているのかな?
0421名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 10:38:41.57ID:NqZ6vXl1
ヒント

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/356466

福井県小浜市から京都駅周辺−松井山手(京都府京田辺市)−新大阪を結ぶ北陸新幹線小浜ルートに対し、
京都府の亀岡市議会一般質問で9日、公明市議が地下水への影響を想定しルート再検討を要望するよう訴えた。
亀岡市は40年以上、駅整備を求めてきたが、2017年、政府与党がルートから外した。
亀岡に駅ができれば街作りへ大きな影響が考えられ、捨てられぬ願いが地元国政与党から噴出した格好だ。

質問したのは藤本弘市議。北陸新幹線を巡り、環境影響調査の手続きが進んでいる中、
京都駅周辺で地下水への影響が懸念されていることを踏まえ、
「リニア中央新幹線工事では静岡県の大井川で水量が減ると懸念の声があり、二の舞いになる」と指摘。
大阪直結の街作りへルート見直しの声を上げる最後の機会と捉え、亀岡経由のルートを再度要望するよう求めた上、
市次期総合計画への反映も訴えた。
0424名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 13:32:25.77ID:IckE5hzB
北陸は台風は来なくても
フェーン現象で死ぬほど暑い
しかも冬は雪が積もる
0425名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 15:57:33.15ID:R7/7c4ZG
亀岡って山陰本線の嵯峨野線区間内なんだから全然マシな方でしょ。
0426名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 18:04:29.05ID:fCczS9V/
亀岡なら京都経由大阪行きとかの通勤快速とか要求した方が便利だと思うけどなあ。北陸新幹線で亀岡って使い道限定的すぎるだろ。
0428名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 18:17:37.11ID:9KBQv+o5
北陸新幹線 新大阪延伸小浜ルート?喜ぶのは関電関係の原発ジプシーだけやろ!こんなもん引いたら福井県民は東京とますます縁遠なるデ!
0431名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 22:40:22.63ID:ij7jV0Ke
偶然通った飯山と意図的に通した小浜は明らかに別物
0432名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 22:42:59.27ID:5yOS7e6J
ヒント
小浜線は山陰から特急連絡するから重要路線になる
0434名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:04:08.40ID:3t5LUeCZ
ラニーニャ現象発生ってか。今年は少なくとも雪が降らないって事は無いんだろうな。
2018年みたいな極端な事にならなければいいんだが。
0435名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 00:39:49.27ID:R2R4L165
飯山は誘致運動なんかしてたかな?
0436名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 00:48:37.69ID:KTWc7L/F
温暖化の影響で吹雪や降雪量は減ってるから欠航便も減るわけだ
北陸新幹線は5年しか持たないポンコツ列車だったな

まるで携帯電話のようだ
0438名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 08:54:35.91ID:v730hxLH
敦賀〜小浜がJRのままなら、小浜線の営業キロになるのか
0439名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 12:33:02.33ID:wGsZpMNq
>>435
当初の整備新幹線のルート案で、長野から富山までダイレクトのルート案があったけど、
立山連峰をぶち抜くという無理ゲー案だったから断念し、
その際に飯山市が、無理せずにウチに通してくれ的な誘致してたって、どっかで見たような。ただそのソースが見つからないが。
0442名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 23:28:13.13ID:DdV8fCFo
>>433
飯山は何処と誘致合戦してたのかな?勾配を考慮して、たまたま飯山経由になっただけでは?
0443名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 23:30:10.10ID:DdV8fCFo
>>439
そんな話は聞いたこと無い。最も東京北陸直通客なんて元々少ないのだから、飯山なり上越なり細かい駅をきちんと停まって乗客を確保するのが北陸新幹線。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況